• 締切済み

マス・イメージとは何ですか?

こんにちは。 吉本隆明氏の著作に「マス・イメージ論」というのがあるそうですが、この「マス・イメージ」とはどういう意味なのでしょうか?

みんなの回答

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.1

massには大衆という意味があります。 大衆が抱くイメージという意味でしょう。 ただし、和製英語だと思います。

loiter
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう意味かもしれません。 ただ、本の内容はサブカルチャー批判のようなものだということらしいのですが、そうだとするとどうもしっくりこないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吉本隆明 初期ノート 宮沢賢治論 数字の羅列は何ですか?

    吉本隆明の 初期ノート を買いました。 宮沢賢治論の中に、手書きで数字の羅列が書かれたメモが載っているのですが、これは何を意味しているのでしょうか。 知っている方がいらっしゃったら、教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 吉本隆明の若い頃

     私は10代の学生です。  吉本隆明の本が好きで、何冊か読んでみました。ある吉本隆明論には、(1960~1970あたりの)学生運動の頭脳(文章を書く)という風にかかれていました。  最近の文章は老人思考であり、とても落ち着いた文章や、文章の評論を書いているようですが、彼が若い頃はどういう人間だったのでしょうか。彼の若い頃書いた文章などは今は読めないのでしょうか。  吉本ばななさんが書いた、誰かとの対談の本にも「学生運動の人間をかくまったりしていたりもしました」みたいな思い出ばなしの記述があるのですが…吉本隆明は昔から、いまのような老人的な諸行無常というか、落ち着いた人間だったのでしょうか。(もちろん、当時の学生運動をしていた人間が熱い人間だったとは思っていませんが…)  彼の若い頃のプロフィールや文章を知っている方はなにかお返事ください。お願いします。

  • 運命を受け入れて生きるとはどういうことでしょうか

    吉本隆明「真贋」を読むと、運命を受け入れて生きるのがよいと書かれていました。そこに例として、貧乏に育った人が、金持ちになるために頑張るということが挙げられていました。 しかし「運命を受け入れる」生き方とは、貧乏に育った人は貧乏で生きても仕方がないと諦めた生き方をすることでは?、と私などは考えてしまいます。 これはどういう意味なのでしょうか? また私の場合は、幼少時、親の愛にあまり恵まれず、やや芸術的な感性はありますが、いま中年になっても世の中にうまく溶け込めず孤立しがちな自分がいます。 こんな私が「運命を受け入れる」とは吉本隆明風にいうとどういうことなのでしょうか?

  • マス大山のマスの意味は?

    題名の通りなのですが、極真会館の創始者大山倍達の事を マス大山と呼びますが、このマスとはどういう意味でしょうか? ご教授ください

  • 1945年8月15日、玉音放送を聞いた吉本隆明が

     1945年8月15日、敗戦の玉音放送を聞いた吉本隆明は、海岸から沖へ向かって泳いだそうですが、そのことを書いてある書籍名を、教えてください。

  • critical massとは

    こんにちは。 下記の文章の解釈で悩んでおります。 For the very first time, true critical mass is being brought to fight this major problems facing the industry. critical massは限界点、または、ある結果を得るために必要な量 と辞書には掲載されていますが、いまいち上記の文章の意味がクリアになりません。 まったく初めて、この産業が直面している主要課題に対処するため限界点がもたされた? となり意味が通りません。 ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • mass effectって何?

    脳神経関連のサイトを見ていたら「周辺にmass effectを伴う…」という言葉がありまして、よくわからなくて困っています。この「mass effect」ってどのような意味なのでしょうか?何の疾患で現れてどのような状態を指しているのでしょうか?回答よろしくお願い致します。

  • マスメディアの責任

    最近のマスメディア、特にTVを見ていると、報道番組でさえも正確な情報を伝えていないのではないかということに気が付くことがよくあります。「日本人は活字やテレビ、ラジオは嘘はつかない」と思い込んでいてマスメディアの世論操作にも全く気が付きません。同じニュースを伝えるにも必要な修飾語を意識的に抜いて視聴者の誤解を招いてしまう。マスメディア側は視聴者の問題だと言う。確かに視聴者の問題は大きいが視聴者をこんな風にしてしまったのもこれまでのマスメディアによる偏った情報の伝え方にも問題があったのではないだろうか。 そこで質問なのですが、 1.マスメディアへの内容の規制は必要か? 基本的に報道の自由は守るべきであろうが、公共の福祉に反するものは規制すべきだと思うのですがいかがでしょうか。 2.正確な報道をするように司法に訴えることは不可能か? →専門家様 3.先進諸国にあるようなマスメディア論(正しく情報を取り込み、理解する方法を検討する)の教養授業を日本の大学にも入れるべきか? 4.あなたは正確な情報を得るためにどのような方法をとっていますか? 米国のマスメディア論の授業で最も手っ取り早い方法は新聞、TVともに複数のマスメディアからの情報を取り込んで参照する。ただし**通信発というニュースをそのまま流している場合もあるので注意が必要(複数のマスメディアが同じことを言うが元は同じ) 5.体制批判だけを繰り返すマスメディアの現状をどのように思いますか? 6.前向きな発言を5割以上取り入れたマスメディアはどう思うか? よろしくお願いします。

  • 家でおとなしゅうマスでもかいとれ!

    家でおとなしゅうマスでもかいとれ! その関西弁での文は、どういういみですか。 何方か教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • マスボクシングのマスの意味

    現在、キックボクシングジムでトレーニングをしているのですが、ふとジム生の間で話題になったマスボクシングの「マス」ってどういう意味なんだろうね?というものが気になっています。インターネットや巨大掲示板、wikipedia、英語サイトなど色々と検索したのですが、見つかりませんでした。マス=寸止め、マス=枡(練習用リング)、マス=massとかtouchの意味?、マスターの略とか色々と考えたのですが、、。語源を知ってる方いらっしゃれば是非、教えてください。現在ジムではマスボク(シング)、マススパー(リング)、軽(い)マス、ライトスパー、などの言葉が曖昧にとびかっております。