• ベストアンサー

佑ちゃんが先発する日はどっち??

六大学野球についていくつか質問があります。 (1)斉藤佑樹投手は5、6日のどちらの試合に登板するのでしょうか?? (2)チケットぴあで売っているチケットを買えば内野、どこでも好きなところに座れるのでしょうか?? (3)斉藤選手たちの入り待ちは何処で何時頃なんでしょうか? どれか1つでもいいので教えてください!!

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

恐らくは6日の第2戦でしょう。ただし確実ではありません。直前に当番日 情報が流されるとは思いますけど。 ぴあ売っているのは内野席と外野席で自由席です。基本的に自由席なので 範囲内はどこでも座れます。6日の場合早稲田大は第二試合なので、開場 から入場し第一試合時も居ないと良い場所は取れないと思います。 入り待ちは危険で迷惑なので止めてください。

参考URL:
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/kfuln20070430001001.html?C=S

関連するQ&A

  • マスコミはなぜ斎藤選手を「佑ちゃん」と呼ぶ?

    野球に全然詳しくないので、実は常識だったら申し訳ありません。 早実の斎藤佑樹選手のことを「佑ちゃん」と書いてある記事を良く見かけます。 同じく甲子園で話題になった駒大苫小牧の田中将大投手は「田中」とか「田中投手」とかなのに、 なぜ斉藤選手の場合は殆どが「佑ちゃん」なんでしょう。 (勿論「斉藤投手」という表記をされていることもありますが、  彼の場合「佑ちゃん」の方が多い気がします。) 仮に普段チームメイトにそう呼ばれているとしても、甲子園で優勝する前から既に 全国紙の1面でも「佑ちゃん」って書いてあるのって何だか変な感じがするのですが・・・。 もしかして、野球界では既に数年前から有名人というか、アイドル(笑)みたいな存在 だったのでしょうか。

  • 大学野球に行く意味は???

     今日からWBCが開幕しました。1つ考えてしまいました。  楽天の田中投手は高校野球で活躍した後、プロ入りしました。そしてオリンピックやWBC等の国際試合に登板する選手まで成長しました。  同い年で同時に高校野球で活躍した斉藤投手は、高校卒業後プロ入りを選択せず早稲田大学へ進学しました。結果として斉藤投手は国際試合への出場経験はほぼありません。  たぶん怪我等がなければ、斉藤投手は大学卒業後プロ入りするでしょう。田中投手と同じプロの場で戦う事になるわけです。現状の両投手の実力を比べるのは難しいでしょうけど、高校時代はほぼ同じだったと私は考えています。その後の進む道が違った関係で、方や国際試合に沢山参加し色々な経験をしていて、方や大学リーグ戦位しか経験が無い訳です。その差は大きいのではないでしょうか???もちろん斉藤投手も高校時代から国際試合には、同年代の選手のリーグ戦(高校選抜とか大学選抜の国際試合)には参加していますけど、プロと言う猛者が多い世界での国際試合とは、経験が違うと思います。  と言う事を考えると、高校時代活躍した選手が大学野球に行く事でどれだけの意味が有るのか疑問を感じました。  たとえば昭和40年代以前の様に本当の意味での国際試合が無かった頃は、長嶋茂夫氏が高校から立教大学に進学し4年間鍛えてプロで通用する身体になってプロデビューする事に意味が有ったでしょう。それは、当時は今で言う所のプロの二軍的感覚が大学野球には有ったのですから・・・・。  では現在はどうなのでしょうか???現在の田中投手と斉藤投手を比べると、国際試合と言う経験差が大きい差の様に私は思います。  そこで高校時代活躍した選手が、大学野球の世界にすすむ意味合いは何が有るのでしょうか???お解りの方 お教え下さい。

  • プロ野球選手の投手について

    プロ野球選手の投手、特に先発ローテ入りしている投手の生活について質問です。 プロ野球選手一般の生活については、諸々のページで拝見する事が出来ました。 そこで疑問に思ったことが、 「一軍の先発ローテの投手って?」でした。ローテ入りしている投手は中5日として基本6名。一軍登録選手に名前は入っていても、出場選手登録(ベンチ入り)には名前がない日がありますよね? 投げた後日などは、先発投手は登板予定がない為なにをやっているのだろう? 基本的な一軍選手は出場選手登録されているため、試合当日は球場入り、ベンチ入りしているでしょうが、登板予定のない出場選手登録がされていない先発ローテ投手は何をやっているのでしょうか?

  • なぜ昨日投げた先発投手が次の日にベンチ入りしてるの?

    なぜ昨日投げた先発投手が次の日にベンチ入りしてるの? よくプロ野球で、先日先発した投手が次の日にベンチ入りしていることがあるのですが、 これはどういう意味があるのですか?その日に試合で投げる可能性ほぼゼロじゃないですか。 普通に考えたらベンチからはずして他の戦力になる選手をベンチ入りさせたほうがいいと思いますが、 なにか意図があってやっているのでしょうか?

  • 日ハム大谷選手の出場について。31日に投手として登

    日ハム大谷選手の出場について。31日に投手として登板すると言うニュースを観ましたが、その次の日の1日、2日に千葉で試合があります。今まで投手として登板した後の日は打者として試合の出場はどうだったでしょうか?子供が大谷選手を見たいそうなので出場するなら千葉のチケットを取りたいと思っているのですが。

  • プロ野球のベンチ入りの先発投手について。

    プロ野球のベンチ入りの先発投手について。 2、3日前に先発したばかりの投手が、登板する予定が無いにも関わらず、ベンチ入りしている日があるのはなぜですか?。 形だけの投手をベンチ入りさせるくらいなら、中継ぎ要員の投手を入れる方が、現実的に『備えあれば憂いなし』な感じで良いのに、と思うのですが。

  • 【出場するはずないのにどうしてベンチ入り?】

    先日、BS放送にて、ヤンキースの試合を見ていました。 確か先発投手はサバシア。 で、ベンチには本日月曜日に登板予定の黒田。 基本的にローテーション投手が登板予定日以外に試合にでることはないのに何故ベンチ入りさせるのでしょう? 出場の可能性がないなら、他の中継ぎ投手なり代打要員なりをベンチ入りさせた方がよいと思うのですが…。 で本日も同じくヤンキースの試合を見ていると、故障中で早くても5月に試合復帰と言われているグランダーソンとAロッドがベンチ入りしていました。(同じく故障中のジータは入ってませんでしたが) MLBのみならず日本のプロ野球も含め、試合にでる可能性のない選手をなぜわざわざベンチに入れるのでしょうか?

  • 東大に負けた事があるプロ野球選手

    東京六大学出身のプロ野球の投手の中で、 東大戦で敗戦投手になった選手を教えて下さい。 私が知ってるのは、江川卓と斉藤祐樹の二人だけです。 東京六大学時代は投手でプロ入り後、打者に転向した選手でも結構です。

  • 先発投手の調整は

    プロ野球の先発投手の調整方法について教えてください。 先発投手は中継ぎ投手、野手と違った調整をしますね 例えば登板日の翌日は完全休養で休みなのは分かります。 それ以降は走り込み、キャッチボール、ブルペンと肩を作っていく事は分かりますが (1)登板日の翌日に休まず 軽く走り込みなどして翌日に休む選手もいれば そういう場合休めるのか (2)休日日以外は球場に行かないとダメなのか (3)遠征中に登板予定があって一緒に遠征する投手以外はどこで練習するのか?特に甲子園がある阪神、神宮大会のある時のヤクルトはどうなのか? ブルペンで投げ込みは球場、練習場所がなければ無理ですがキャッチボール、走り込みなどは別に球場などで出来なくても構いませんよね。

  • プロ野球の先発ピッチャーは休みすぎじゃないですか?

    プロ野球の先発投手って中5日とか中6日じゃないですか。 だいたい1試合平均で6回くらいまでですよね?球数だと100球くらいかな。 先発ピッチャーって5日も6日も休まないといけないほどそんなに疲れますか? サッカーだったらわかります。走りっぱなしだし。 でも野球って試合の半分はベンチに座ってるじゃないですか。 高校球児だって甲子園では投手は連投連投ですよね? プロ野球選手はもっと体鍛えてると思うんですけど、体力ないんですか? なんかたくさんお金もらってるくせに、5日おきとかしか投げないのは腑に落ちないなあ。 なんでそんなに休まなければいけないのですか?

専門家に質問してみよう