• ベストアンサー

近所付き合いって…

今親子3人2階建てアパートの2階に住んでるんですが、1階に住んでる人とうまくいってません。(親子4人)。昔はお茶したり公園に行ったりとしてたんですがある日不動産から電話でうちが「うるさい」と言う苦情が入ったそうなんです。内容からして1階に住んでる人だと思いました。確かにうちは子供も0時ぐらいまで起きてたりして迷惑かけてたのかもしれません。でも電話をもらってからは9時過ぎは走らせないようにとか物音を立てないようにとか気をつけていました。ある日旦那も休みで3人で家にいた時のことなんですが夕方5時ごろに私と子供とで家の中で追いかけっこして遊んでたら下から『ドン』ってすごい音がして何かな~と思ってまた追いかけっこして遊んでたらまた今度は『ドン!ドン!』って・・・。もしかしてうるさいって言う意味で鳴らしてるのかなぁっておもっていたんですが時間は夕方だし・・・そしたら旦那がわざと出してる音ならまだしもって怒って床をグーで『ドン』って殴りました。それ以前に下の人とは音沙汰なしになっていたんですが今は全然です。長くなってしまったんですが来月引越しする事になりました。気を使う事に疲れてしまって精神的にもきてたんで・・・。つくづく近所付き合いって大変だ~って思いました。でも下の人(子供)も十分うるさかったんですけどね~。気づいていないんでしょうか?今度住むところはマンションなんで今ほど響かないと思うんですが・・・。みなさんはどうされてますか?長くなってすみませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • summery
  • ベストアンサー率18% (37/205)
回答No.7

集合住宅に住むのなら、最低限の生活音にとどめる努力が必要ですね。 お子さんがいくつかわからないけれど、日々の生活の中でマナーは 教えるべきだと思います。 おウチの中では走るのやめようね、とか 戸をバッタン閉めないようにしようね、とか きちんとルールを作った らいいんじゃないでしょうか。 もちろん小さかったら出来ないときの ほうが多いだろうけど、出来たらほめてあげれば子どもも喜びますしね。 ウチは最上階なので、上の音がどのくらい響くかわかりません。なので 毎日かなり気を使っています。 生協などで近所の人と話すときは、 よく「騒音」の話になりますが、フローリングは相当響くようですね。 部分的にフローリングの家があり、その階下の人は 「そこに足を 踏み入れただけでわかる」って言っていました。 また先日は、違う棟で 健康器具の「ステッパー」(わかります?)を 上の人が15分くらいやってたらしく、どうにも気持ちが悪くなって 文句言いに行った家がありました。 みんなで「そんな音も響くの??」 といって驚いていたんですが・・・。 長くなりましたが、引っ越されたら 階下の生活パターンをはやめに 把握したほうがいいですね。 早く寝る家もあるし、受験生がいたり、 病人がいたり、あなたの家と『休日』が違っていることもあります。 この際「この時間は大丈夫だろう」という思いこみは捨てたほうがいい ですね。

GATTENDA
質問者

お礼

お返事有難うございます。いろいろな意見が聞けてとても勉強になりました。今生活パターンを改善中です。旦那の仕事の時間帯がバラバラなのでつい子供もそれに慣れてしまっていたので今回の事が起きたんだと思います。親の責任不足だったのかもしれません。今週からは早寝早起きの習慣をつけさせようと頑張っています。今度のマンションでは今回のような事が無いように気をつけていきたいと思います。いろんな音が響くんだな~と驚きでした。 有難うございました。

その他の回答 (6)

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.6

厳しいことをいわせていただきますが、旦那さまの「わざと出してる音ならまだしもって怒って床をグーで『ドン』って殴りました」という行為は間違っていると思います。家の中で追いかけっこしたら階下に音が響くというのは、大人なら当然想像できることだと思いませんか? たとえばキッチンで間違ってまな板を床に落としたなんてケースとは違いますよね。 わたしは子どもの頃からずっと団地やマンションなどの集合住宅で育ちました。夜だけではなくどんな時間であっても「家の中で走り回ったり飛び跳ねたりしてはいけません!よそのおウチに迷惑でしょ」としつけられました。近所の家でも同じで、他人の子でもきちんとしかってくれましたよ。騒いだり走ったりしたいなら外でするというのがルールだと教えてもらえたわけです。 我慢させられてかわいそうだとは思いません。むしろ我慢を知らずに育つことの方が、後々のことを考えると気の毒だと感じます。だって暴れまわってもいい状況で育った人が、もし大人になって集合住宅に住んだとしたら、すんなり順応できるでしょうか? 今度お引っ越しされるマンションが1階なのか上階なのかわかりませんが、アパートほどではなくてもやはり気をつけなければ同じトラブルに遭うはずです。お互いさまなのはもちろんですが「子どもがいるから音を出すのはあたりまえ」という考え方から脱却しない限り難しいでしょう。 あとは他の方もアドバイスされているように、あらかじめお引っ越し先の近所にご挨拶しておくのがいいと思います。

GATTENDA
質問者

お礼

草々なお返事有難うございます。読んでてごもっともな意見だと思いました。マンションは2階なんですがもちろん真横真下真上には挨拶には伺うつもりです。良いお付き合いをしたいのでそれはもちろんです。 厳しい意見有難うございました。これからは気をつけていきます。

  • ninnnniku
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.5

私も#1さんのおっしゃるとおり、あらかじめ階下の方にお断りしておいたほうがよいと思います。 もちろん断っておけばうるさくしてもよいというわけではありませんが・・・小さな子どもがいれば多少うるさいのは止むを得ないんじゃないですかね? 気になるようでしたら、年に2回、お中元とお歳暮のシーズンに、ちょっとした贈り物を持参してご挨拶にいかれてはいかがですか? しっかりコミュニケーションをとっていれば騒音の許容量も多少向上するのではないかと思いますが・・・ご質問を拝見しますと、そうとも限らないんですね・・・ 私も小さかった頃、集合住宅に住んでいました。階下には老夫婦が住んでいました。毎年2回、お酒(母の実家で造っているもんで ^-^;)を持って「子ども自ら」姉と二人で(母も最初のうちは同伴していましたが)ご挨拶に伺っていました。普段の近所付き合いはあまりありませんでしたが、特に大きなトラブルは起きませんでしたよ。 子どもさんに「いつもうるさくしてすみません!」と挨拶させに行けば、子どもさんも「あんまりうるさくしているとこの人が困っちゃうんだなー」と自覚しますし、階下の方にも「かわいくて元気なお子さんだな。礼儀もしっかりしてるし」と好印象を持ってもらえるかと思います。 階下から苦情が来たとしても、誠心誠意詫びればきっと許してもらえるのではないでしょうか。逆ギレはちょっとまずいのでは・・・ (^-^;;)

GATTENDA
質問者

お礼

草々なお返事有難うございます。一応あらかじめ一言いっておいたんですが・・・。今となっては顔を合わすのもなんとなくきまづいです。あとここに住むのも1ヶ月ぐらいなのでそれまでは気を付けながら生活を送りたいと思います。旦那が逆ギレするなんてめったに無い事だったんですが…。引越しのときは一応謝っておこうと思います。 近所付き合いの関係はそこで終わると思いますが、引っ越してからはうまくやって行ければな~って思っています。 ご意見有難うございました。

noname#62349
noname#62349
回答No.4

アパートだと大人が歩いただけで下の階がミシミシ響いている 可能性が大きいです。ましてや追いかけっこというのは 夜中でなくてもつつしむべきではないでしょうか。 マンションならアパート程は響かないとは思いますが、 排水溝の音などやはり気をつけないといけないことはあります。 どうしてもお子さんと思いっきりのびのび暮らしたいなら 一戸建じゃないと難しいでしょう。 でも一戸建でも神経質な隣人に換気扇や室外機の音がうるさいと 毎日のように文句を言われている知り合いもいます。 隣人は選べませんからね~。 あいさつやちょっとしたお土産でできるだけ仲良くしておく くらいしかないでしょうね。 幸運をお祈りします…

GATTENDA
質問者

お礼

お返事有難うございます。一戸建てに住めれるものららば住みたいんですがなかなか厳しい状況です。 集合住宅は大変と言う意見が多いんですが御もっともだと思います。 今住んでるところの事を教訓に来月からはいろいろと気をつけて生活を送っていこうと思います。 ご意見有難うございました。

  • kahoppe
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

引っ越しがきまって良かったですね。子供に我慢させるのはかわいそうですからね。 でも下の人の気持ちよくわかります。時間なんて関係ないのです。人の出す音ほど 不愉快なものはありません。集合住宅のつらいところですよね。我が家は1階に住んでいましたが、やはり上の人がうるさく我慢できずに引っ越しました。 0時すぎでも子供が走ったりしていて、一応苦情は言いましたが、気をつけていてくれても子供のすることですから、やはりうるさいですよね。私にも子供がいるので、うるさいことに理解はできるのですが、やはり我慢にも限度というものがあります。 そして、夕方だからという理由で騒ぐのはどうかな、と思います。 やはり下からうるさいという意味ととれるドンドンという音がしたのなら、 そこでやめておいたほうがいいのではと思います。 苦情をいうのもとても勇気がいるのですよ。

GATTENDA
質問者

お礼

早々のお返事有難うございます。今まで結構不規則な生活になりがちだったんですが、少しづつ改善して頑張っています。でもやっぱり正直な気持ちは子供に我慢はって思っています。家の中では家の中での遊びをして、外で思いっきり遊ばせてあげたいと思います。引っ越してからも何かと不安がありますが乗り越えて行かなければ…。 同じような方がいるんだな~と共感しました。 集合住宅に住む以上こういう問題はついてくるんですね~。色々と有難うございました。

noname#6071
noname#6071
回答No.2

きっと双方のお宅には言い分があると思うんですね・・下の階の人は上の人だけがうるさいと思われていたのかもしれないけれど、下の階の音ってかなり上に響いてる事、気付かれない事が多いんですよ・・・。 これは、どちらもそれぞれの立場にならなければ分からない事ですよね。 しかし、どちらにしても“家の中で追いかけっこ”は如何なものでしょうか? マンションで響きにくいから騒いでも良いとは考えないで、あくまでも集合住宅での共同生活である事は忘れないで下さいね。 家の中での追いかけっこは厳禁ですよ~

GATTENDA
質問者

お礼

早々お返事有難うございます。追いかけっこはこれからは気をつけたいと思います。1階の人はたぶん自分の所の音は気づいてないでしょう。結構窓の開け閉めがうるさいんですけどね~。マンションに引っ越しても気をつけていくつもりです。集合住宅って何かと大変なんですね。 有難うございました。

  • gsotend
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

もう引越されるということなので、これまでのことはすっかり忘れられた方が言いと思います。 新居はマンションのようですが、マンションでもけっこう響きます。私の上の家にも小さいお子さんのいる家族が住んでいますが、走ってる音が響いてきます。 集合住宅では音が響くのはある程度仕方が無いと思いますが、この「ある程度」がけっこう難しいですね。自分で思っているよりは結構響いていたりするし、人によって我慢出来る音が違うので。 新居では先手必勝ですぐに隣と上下の部屋には挨拶に行って、「子供が小さいのでご迷惑をお掛けすると思いますが、何かあったら言って下さいね」と言っておくといいと思いますよ。そして、時々はこちらから「うるさくないですか?」と何かのついでに気を使っておくと、実際うるさいと思っていても、まあしょうがないか・・。という気になります。 私の周りの小さい子どものいる友人達はそうやっていますよ。

GATTENDA
質問者

お礼

草々なお返事有難うございます。集合住宅に住むって大変なんですね。もちろん引っ越し先の上下左右にはちゃんと挨拶に行きます。子供がいると仕方が無いって思ってしまいがちになってはいけないですね。躾は躾で教えておいた方がいいみたいです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 近所からの苦情について

    私は、シングルマザーで現在ファミリー賃貸の 1階に5歳の息子と私と2人で暮らしています。 下の階への足音などに考慮し1階を選びましたが 2階の方から足音や子供の声で苦情が来ていると 管理会社から再々電話が掛かってきています。 先日の電話では昼間に子供の遊ぶ音が聞こえる と苦情があったと言われました。 夜8時頃までは私も仕事から帰りバタバタしており その間子供には1人で遊んでもらって家事をしているのでまったくの無音とは言えませんが8時以降はお風呂に入りそのままベットで寝るようにしてなるべく夜(世間一般で寝る時間頃)には静かにするように気をつけていますが、まさか昼間に子供が遊んでいる音で苦情が来るとは思いませんでした。 今までも走る音がすると苦情がくることもあり(実際は走ったりしていませんが)その都度、歩く足音にも気をつけて生活しておりました。 なのに次は昼間に子供が遊んでいる音で苦情がくるなんて、、 引越しも考えましたが金銭的余裕もなく、、 ストレスが溜まってしまい少しの物音でも子供にキツく怒鳴ってしまう事も増えました。 管理会社の人からはこのマンションは今まで子供連れの入居者がなく静かだったので気になるのだろう、と言われましたが納得がいきません。 この場合どうすればよいでしょうか?

  • 今さら仲良くなるのは難しい?(近所付き合い)

    家を買ってもうすぐ6年になります。 道をはさんで向かい合わせに30件ほどが並んでいて、住み始めたのもほぼ同じぐらいです。 年齢層は様々で、小さい子供がいる家庭もあれば、大きい子供がいる家庭もあり、子供のいない家庭もあります。 私は、現在、妊娠4ヶ月。第一子です。 6年近くたつと、子供がいる家庭同士は仲良くされています。 私は、挨拶をする程度です。他にも子供のいない家があるので、その人たちとは話したりします。 夕方になれば、子供のいる家は必ず家の前で、子供を遊ばせて親同士は仲良く話しをしています。 それで思ったのですが、私は挨拶程度しか付き合いがなく、この先、子供が産まれても、このままの状態なのかな・・・と感じました。 私自身は、今の関係でいいやって思う気持ちと、子供の為を考えたら、仲良くして一緒に遊んでもらわないとっていう気持ちと複雑です。 もともと、人付き合いがあまり上手ではないので、この先の事を思うと不安で仕方ないです。 旦那さんは「別に無理に近所付き合いしようとしなくていいやん」って言ってくれるのですが、子供の事を考えたら、ママさんたちと仲良くなる事って必要ですよね!? あと、妊娠をした私を見て、どんな風に思うのかなっていうのも気になります。今は、あまりお腹が目立たないので、気づいていないと思うのですが、お腹が目立つようになった時に、どんな風に近所のママたちの前を歩いて行ったらいいのか、気になってしまいます。 何かアドバイスあれば、お願いします

  • 下の家からの物音

    こんにちわ☆最近、こう言った問題で悩んでばかりで、気が狂ってしまいそうになっています。 隣の家の音楽爆音&異臭問題の次に浮上したのは、下の階からの振動です。 初めは、上の階からの物音だと思っていたんですが、色々調べてみると、どうも下の階からの物音だと判明しました。 物音は、子供が部屋で走っていそうな足音と、不自然な物音です。その音は結構なもので、あたしの部屋の床に響いているぐらいです。 これは最近になってからのもので、ここ3~4日で急に物音が鳴り始めました。今までは気になる程の物音はなっていないように思います。 下の階の人とは、顔見知りでいい人です。 ここに住み始めてから、色んな事を教えてもらったりしました。それだけに言いにくいのが現状です。 しかし、この物音が四六時中気になって仕方ありません。ストレスになってしまって何も手につきません。 あたしが上の階の住民なので、下の階の人にもご迷惑をかけている事は百も承知です。 下の階からの振動ってそんなに響くものなんでしょうか? 穏便に解決する、いい方法はないでしょうか? こう言った経験をされた方、経験談なんかも聞かせて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 近所づきあい

    裏の家の犬が毎朝6時前に散歩を要求するようにほえ続けます。飼い主が注意することは一切なく、やっと散歩へ行ったかと思うと一番下の子がキーキー声でなきだします。これは一日中ですがやはり放置してあり長時間です。うちにも同じくらいの子供がいますが、それでも気になるほどの騒音です。現在妊娠していますが、毎朝起こされ、子供が起きる前に家事を済まさないと起きてしまったらなかなか進まないのにやはり、裏の家の音で子供も起きてしまいます。窓を開けている今の季節が終わるまで我慢しなければいけませんか?裏の方ともお付き合いがあるし、班長さんも裏の方と仲良しなので間接的にでも注意することができません。どうしたらよいのかどなたか、アドバイスをお願いします。ノイローゼ気味です。

  • ご近所づきあいとマナー

    カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 2歳児(♂)の母です。 最近息子がかなりのやんちゃぶりを発揮するようになりました。 小さなアパートの二階に住んでいるので 一階の方にできるだけご迷惑がかからないように 努力はしているつもりだったのですが・・・ 先日子供が部屋で騒いでいる時に、下の階からものすごい音(天井を何かでなぐるような ドンドンという音)がしてきました。 おそらく5分くらいは続いたと思います。 子供が怯えておとなしくなり、私にすがりついてきたほどの音です。 同じ事が2~3度あった為、 これは無言の苦情なんだろうな・・と確信しました。 確かに子供が走り回ると一階への騒音はかなりのものだろうと思います。 正直恐ろしかったですし、はっきり言ってくれたら良いのに、とも思いましたが 実際にご迷惑をおかけしているのはこちらですから  後日菓子折りを持ってお詫びに行きました。 お会いした時は『2歳児なら仕方ないよね~』と、理解してくれた様子で、意外と感じの良い対応をしてくださったのですが、 次の日、自宅玄関のドアノブに  お詫びに持って行ったはずの菓子折りがかかっていました。 これはいったいどういう意味なのでしょうか・・・ 手渡しで『申し訳ないから受け取れない』といわれたわけでもないので どうしても嫌な意味に捉えてしまいます。 菓子折りなんかで許せるか!なんて思っているんじゃないかと・・・ また、返された菓子折りをもう一度もって行くべきか悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

  • 近所問題。

    マンションに住んでいるのですが、下の階の人とかなりもめています。 最近、下の階からうるさいと苦情を何回も受けていたのですが原因がわからず、そのままにしていると、ある日を境に下の階からゴン、ゴンと音がするようになり、聞いてみると「あなたの家がうるさいから叩いて教えている。」と言われ、困りはてました。10年前にしたフローリングが原因だというので、管理人立会いのもと、遮音シートをひき、畳に戻し、しかもジュータンまでひきました。元の状態に戻したのだから解決したと思っていました。しかし下の階は、いまだに叩いてきます。おまけにベランダごしに罵声を言ってきたこともありました。無言電話もかなり昔から続いています。犯人が下の階だと確信を持つようになったのも、下の階の罵声でした。あまりにもヒツコイ無言電話なので留守電にしていると、ベランダから「いるなら電話にでろ」みたいなことを汚くどなっていたからです。最近では夜中にもかけてくるようになり、状況は最悪です。横になっているだけのときに音がなっているとは、とても思えません。 わざわざ工事までして、相手方には改善がみられないなんて、はっきりいってかなりムカついてます。下の階の人は隣の家にも迷惑だといって叩いているそうです。分譲ということもあり、管理人はこの問題をさけています。 無言電話をかからないようにするのは簡単ですが、それをすると、腹を立てて下からもっと叩かれてしまうような気がしてできません。 法律でどうにかならないのですか?助けてください。

  • マンションの2階

    私は今妊婦で主婦してます。旦那は三交替です。今2階建てのマンションに住んでます。防音対策は2階の床がクッションみたいになってます。(引っ越す時2階もあいていたので見せてもらいました) 2階の人は規則正しく朝から生活音がすごいです。奥さんは主婦なので子供と毎日家にいます。天気のいい日も‥。2階の人が引っ越してきた時歩く音.物音がすごくて気づいてほしくて棒でトントンとしてみたけどだめで一度マンションの担当の人にTELして伝えてもらいました。子供は1歳くるかこないかで音について子供のハイハイとかだと思うので防音の敷物しいてみたのでまたうるさかったらゆってくださいとゆわれいい人だと思いそれから物音も気にならなくなりました。けどどう考えてもあの音はハイハイぢゃなくて大人が歩く音でした。で。子供が走れるようになったのか早朝から寝室からもう部屋中走り回る音物を投げる音本当に酷くまた担当の人にTELするのも嫌だったしつわりもあり昼寝したいのにうるさすぎてできずストレスがたまりうるさいと叫んでみたり足音をドンドンしてしまいました。旦那が三交替なのもあり私達は物音を気にしてるのにと思って精神的にも限界で旦那がもう一度担当の人にTELしてくれてたのですが‥まったくです。すれ違っても誤りすらあいさつもありません。むしろ担当の人いわくそちらから棒でつつかれる音がするので(いつの話し?て感じです)気にしてるみたいですが。とかゆわれ私はなのに誤りすらないし日に日にひどいし絶対嘘と思ってます。今から私は子供が産まれるのにストレスばかりたまり不安です。本当にひどいです。どうすればいいですか(泣)生活音は全然しても気になりませんむしろ走る音も多少ならいいですでもずっととかもう限界です。もう1度TELすべきかもう直接ゆうか‥誰か回答お願いします(泣)

  • 近所のお子さんを持つお母さんの子供への接し方について。

    こんにちは。 少し長くなるかもしれないのですが、よろしくお願いします。 私の住んでいるマンションのひとつ下に住むおうちのお母さんが、頻繁に子供さんを殴りつけたり、怒鳴ったりしていて、窓を開けていると聞こえてくるのですが、とても痛々しく、かといってどうすることもできず相談しました。 最初は窓を開けていて、すさまじい子供の泣き声や母親の罵倒が朝から晩まで続き、かと言ってどちらのおうちかもわからずに心の中に残っていながらもすごしていました。 つい先日、近くの交差点で子供を激しく罵倒し、物をたたきつけ、周りの人が注目している親子がいたので、目をやるとよくエレベーターで一緒になるひとつ下の階の親子でした。 そのお母さんは決して挨拶をされない方なので、子供さんがいるのにめずらしい・・・と思っていた人でした。 お子さんたちはよくホールで子供だけで遊んでいます。夕方になってもホールにうろついていることが多いので、「どうしたの?」と聞くと、「ママを待ってる」と答えます。まだ小学校にも上がっていない二人のお子さんです。 うちにも小さい子供がおりますが、階下の物が投げられる音や、お母さんが蹴ったりたたいたりする音でとても怖がってしまっています。 大人の私でも、いつ、あの子たちが怪我をしたりするのではないかとか、いつも安心感のない生活をしているのではないかと気が気でなりません。 あまり人の家庭にも口出しはできないし、かと言って、同じ子供を持つものとして毎日の、それも過度の暴力と罵倒はどうかな、とも思います。これが、たまに子供を叱るくらいならとも思いますが、こちらの方は「今イライラしてんだよ!」といって子供さんを怒鳴りつけたりされているので、とても心配になっています。 どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • ご近所付き合いについて

    長文失礼します。 引越ししてもうすぐ1年になる20代の主婦です。 マンション(見た目、造りはほぼアパート風)の二階に住んでいるんですが、最近1階の方(30代後半)との付き合い方に困っております。 お互い同い年の子供がいるので外で会うと挨拶や軽い立ち話をしたり、お互い実家からものが送られてきたりするとおすそ分けしたりする位の付き合いでした。 当初は月に1~2回位の交流でしたが、最近は週に3~4回、多い日には一日に4回訪ねてきた日もあります・・・ 内容は物を買いすぎたので・・・と卵やパンなどのおすそ分けや、近くにできた病院のおしらせ、携帯の使い方が分からないから教えて欲しい・・・などなど。 正直子供が小さい為(生後3ヶ月)、夜中もミルクなどで起きているので昼間は少しでも時間が空けば仮眠を取りたいし、家事も子供が寝た時に集中して片付けているので一日に何回も訪ねてこられるのははっきり言って迷惑です。 やっと寝かせて落ち着いたと思うとチャイムで起こされ、ぐずぐずでまた子供にかかりきりになり家事もできず。 マンションの上下なので物音で不在か在宅かが分かっているらしく、手が離せなくて出られない時でも応対するまでチャイムを鳴らされたりします。 また、下の方には5歳の娘さんがいらっしゃるんですが、風邪気味でも平気で遊びにきてうちの子供に触っていきます。 そのせいで先日は風邪をうつされてしまい、今現在も私や主人、子供は本調子ではありません。 彼女も自分の娘なのに(風邪ひいてるからだめだよ、うつしちゃうからやめておきなさい)等のコメントもなし。 最近は(うちの子まだ調子悪いから治ったらね~)と言ってごまかしています。 また、情報交換したいのでアドレスを教えて欲しいと言われ、断るのも悪いと思い教えました。 ちょこちょこ彼女からメールが来るようになったんですが、内容が(主人がいなくて寂しい。)(私はさみしがりやだから、主人が仕事でいないので寂しい)(おはようございます。寂しいです)と、こちらまで落ち込むような内容です。 脚色ではなく、本当にこんなメールがきます。 自分に子供がいなければ彼女に構う事もできますが、子持ちでしかも初子なので慣れない育児に毎日くたくたで、もうほっといて!と冷たいとは分かっていますが、そう思ってしまいます。 どうにかメールや訪ねてくる回数を減らしてもらうような言い方はできないものですかね・・・? 彼女は軽い鬱を患っているようで、あまりキツイ言い方もできず、また子供も同級生になるのであまり無碍にもできず困っています。 何とかお知恵を授けて下さい。お願いします。

  • 近所付き合い

    数年前に家を買いました。 同じ時期に建った家が8件ほどあります。 奥さんも同じような年齢だし、子供も同じくらいだしと喜んでいました。 みんないい方ばかりだと思っていましたが、一年ほど前向かいの子供が先生に馬鹿にされたとき、うちの子が一番笑っていたという、ある子供の噂で一気にうちの子が悪者にされてしまいました。 (事実、うちの子はそのとき違う遊びで笑っていたので、先生がその子に何を言ったのかさえ聞いてないそうです。) 向かいの人は先生を謝らせるために、教育委員会や校長に文句をいうだけでなく、事実以上のことを付け加えて噂をしたり。うちの子が帰ってくるだけで、自分の子を家に入れたりカーテンを閉めたり、近所に言い触れたりと散々いやがらせをされました。 私は子供と相談して誤るか検討しました。子供は状況がつらかったみたいで、「笑ってないけど謝る」と言ったのでとりあえず、事情を話しにいこうとしました。 こちらから話にいき、向こうも納得してくれてるのかと思いましたが。それから子供同士は遊ぼうとしません。 うちの子も、向かいの人ににらまれたりしたので怖いようです。 私も、その時近所の人から避けられたりした記憶や助け合ってきた仲でもこんなにも周りの態度が変わるのかと、人が信じられなくなりました。 今まで仲良くしていた人にも、子供が何かしたらこんな風にされるのではないかと、今でも毎日胃が痛くなります。 頼りの旦那も単身赴任になってしまい。日々悩んでいます。 こんなトラブルどこにでもあるんでしょうか? どうやったら、向かいの人を許せるでしょうか・・・ 悪口を言ってる相手にでも、平気で見方のような発言をする人だということもわかってしまったので、許せない気持ちが強すぎて。 他の近所の方とは普通に付き合えるようになったのですが、向かいの人は私の存在を無視して話たり、あいさつもしません。 だから、私も自然に避けて行くようになってしまいました。 ほんとに家が向かいなので、もう息が詰まってしかたありません。 引越しも考えましたが、ローンの関係で到底無理です。 何かいい方法ありますでしょうか。

専門家に質問してみよう