• 締切済み

女友達の言葉

gavaの回答

  • gava
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.2

素直に受け止めて良いと思います。 本当に悪いと思っているんだと思いますし、また誘って欲しいのでしょう。 Jun82さんの事を友達とみてるか気になる存在と見てるかは、文面からではちょっと分からないですが これからも積極的に誘った方が良いですよ。付き合いたいと思ってるなら行動を起こさないと^^

Jun82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 積極的に誘った方が良いという、勇気の出る回答ありがとうございます。誘いの内容など、彼女の居る友人などにアドバイスを貰って、今後も行動して行きたいと思います。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 女友達でいいから…

    彼女と言わず女友達でいいからとりあえず作りたいです。 中学生の頃もアゲアゲな男子とつるんではいたんですが、女友達はさっぱりいませんでした。 高校生になったらいつかはできるだろうと思っていたんですが、女友達すらできません。 女子に自分から話しかけることすらできません。 積極的になれと友人からは言われるんですが、そう簡単にはなれませんでした。 女子に話しかけられやすいような人間になりたいです。 話していて相手に楽しいと感じてもらえるようになりたいです。 何かアドバイス教えてください。

  • 痩せたら可愛い、痩せたら綺麗という言葉について

    質問失礼します。 当方女で164cm68kgの肥満なのですが、男性から痩せたら綺麗・痩せたら可愛いと言ってもらえることがあります。 客観的に見て体脂肪率37%台の女が見め良いはずもなく、社交辞令なのは承知です。 しかし、上記のような言葉をいただいた際になんと返答していいのか分からなくなります。 男性の言葉ってどこまで本当なのですか? からかってるだけでしょうか? 本気でダイエットした方がいいのでしょうか…

  • 社交辞令をいうのは友達じゃない!?

    社会人になってから知り合った女友達(A子)がいます。 一時期、家も近かったので毎日のように会って食事や飲みに行っていました。 しかし、お互いの生活パターンも変わり、しばらく会っていませんでした。 そんな関係でも、一応、お互いの誕生日におめでとうのメールは送り合っており、必ず「また近いうちに飲みに行こうよ。都合のイイ日連絡してね。」なんて文章も送りますし、届きます。 私は、自分でそのような文章を送った時は会いたいと思う気持ちがあってのことなので、お誘いをかけます。(相手がA子に限らず) また、相手からそのような文章が届いた時も、都合の良い日を連絡するようにしています。 今回もたまたま、私の誕生日がありA子からメールが届き、都合の良い日が近々あったので、「この日はどう?」とお誘いをかけたところ、「都合がつかない」ということで断られました。 今月は月始めにも私から誘いをかけておりますし、ここ半年で3~4回、連続で断られています。 理由は、仕事が遅番だから、翌日早いから、というような仕事の都合だそうです。 ま、それなら仕方がないのですが、必ず断りの最後に「また都合の良い日があったら連絡して」と毎回入っています。 でも、A子は断ってばかりで、別日の誘いもしないってことは、結局、これってただの社交辞令じゃないの?と思います。 そして、社交辞令しか言わないような間柄はもう友達じゃないのかな、とも思います。 昔は友達、今は知人??? みなさんは、どう思われますか? ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 女友達にこのように言われたら・・・?

    男性に質問です! 普段はお互い冗談を言い合ったりしている女友達と、(社交辞令を言い合うような仲ではない場合・・) 理想のタイプの話をしていて、 たとえば、その女友達が「優しくて気配りができて芯が強い人」と言ったとします。 そして、それを聞いた別の男性が「じゃあ○○君とかいいじゃん」と言い、 女友達が少し考えて「言われてみれば全部揃ってる!!!今まで気付かなかったけど理想かも~^^」と言ったら、 その女性のことを意識したり、アプローチをしようかと思いますか? また、その女友達が、 (1)好きな女性 (2)好きまでいかないが、恋愛対象。それなりに好意を持っている女性 (3)恋愛対象として見ていない(見ていなかった)が友人として好意を持っている女性 (4)興味のない女性 上記(1)~(4)の場合で、どんな気持ちになり、どんな行動を起こすか差は出てきますか? 先日、上のようなやり取りがあり、私は本当に彼のことが好きだったので、つい焦ってそのように答えてしまったのですが・・・。 意識してもらうにはどんな返しをしたら良かったでしょうか? 「○○君は私に全く興味ないからなぁ~」とか彼の反応を見るようなことを言ったほうが、それとなく好意があることが伝わりますか? アドバイスお願いいたします!

  • 女友達を遊びに誘ったら『それいいね!』と返ってきま

    女友達を遊びに誘ったら『それいいね!』と返ってきました。しかし、その返答だけです。これは自分から詳細を提案して決めていくべきですか?それとも、女友達はお世辞で返答だけしたのでしょうか?

  • また誘って、という女性からの言葉

    私の3つ年上の30台半ばの女性が好きで、よくLINEをしています。 もともと向こうからLINEも聞いてきて、脈があるのかなーと思っていました。 先月に二人でたまたま飲みに行きました。 ボディタッチなんかもあって、盛り上がったので脈ありと感じてしまったのですが、 その次の日に「ーー日に遊びに行こう」とお誘いをしたら、先約があってNGでした。 それ以降は二人でーーしようというお誘いは、怖くてしていません。 ただ、それから約1ヶ月、しょっちゅうLINEはしているのですが、 よく「また誘ってね」と言われます。 ・私が今日飲んできたよ、などというメールをすると、「いいなー。また誘ってね」。 ・仲の良い先輩たちと急遽飲みに行くことになり、その女性も誘ったのですがさすがに当日  だったのでNGでしたが、その時も「また誘ってね」。 ・私が急遽会社の飲み会の二次会に呼ばれて、一緒に行こうよと冗談で言ったところ、  やっぱり来ませんでした。  でもその際に、「誘ってくれてありがとう。行かなくてごめんね。私のこと、  面倒臭い女だと思ってるでしょー。こりずにまた誘ってね」と返信がきました。 その人曰く、とても人見知りなので、大人数の飲み会は緊張するので嫌いなんだそうです。 また、心を開くのにとても時間がかかるとのこと。 私も、二人で飲みに誘うのが怖いので、その女性ととても仲の良い共通の女友達に 頼んで、今度3人で飲んできます。 その女友達は私のことを応援してくれています。 こんなの社交辞令だろうと冷静に考えてしまう自分と、 二人でどこかに行こうって誘っても良いのかなと考えてしまう自分がいます。 女性の心理はどうなんでしょうか?

  • 「友達でいよう」といわれて友達でいれる?

    題名の通りです。 告白して、「今まで通り友達でいたい」と返事された場合、その相手と今まで通りの友達関係を続けますか? その言葉は実は社交辞令で本当はもう会わないほうが良くて、また連絡をすると未練たらしくなりませんか? というわけで質問です。 (1)あなたの性別は? (2)告白相手に「友達でいたい」といわれて、友達を続ける?連絡(デートや食事の誘い、世間話のメールなど)をこちらからとったりしますか? 逆の立場、つまりあなたが相手をフル場合、 (3)「友達でいたい」と答えたとして、その気持ちは社交辞令?本当に友達でいたいから? (4)(3)の答えがどうであれ、相手から連絡(友達として遊びに行こうという誘いなど)をされて困る? 体験談などあればそれもお願いします。

  • ドタキャンばかりする女友達

    私の女友達について、 みなさんの意見をお聞きしたく、質問させて頂きました。 多少愚痴のような文章になってしまうので、その辺は長い目で見ていただければ幸いですm(__)m その女友達というのは、私の学生時代からの友人なのですが、とにかくドタキャンが多いのです。 1ヶ月以上前から決めていた約束や、前日に遊びに誘われることもあるのですが、基本的に当日にキャンセルされます。 約束の時間ギリギリに連絡が来ることもしばしば…。 体調が悪い、急な予定が出来た。など、理由は様々なのですが、 2日連続でドタキャンされたこともあります。 もはや常習犯です(^_^;) 待ち合わせ場所なども自分優先のことが多く、 自分の職場や家の近く(私の家はそこそこ遠いです) また、待ち合わせ時間も、買い物してから~とか、自分の都合で時間も変更されます。 仕事とかなら私も分かりますが…。 そして、多少話題がずれますが、 『お金がない』と、いつも言われるんです。 ご飯を食べに行っても、『此処で◯◯円払ったら、帰りの交通費無くなっちゃう…どうしよう…』など。 店に入って注文してから言うんです。 なので、その場で仕方なく貸すのですが、 常習的だし、返さないんです…。 少額(1000~3000円)くらいなので、私も忘れてることもあり、 数ヶ月経ってから催促することもあるのですが、 返す気がないのか、連絡すらしてきません。 ですが、その子のSNSを見ると、 他の友達と遊んでいたり、買い物していたり…と 時間も返すお金もあるはずなのに、何故??と思います。 あまりにも酷いので、 お金を返してもらったら、その子からの誘いはもう断ることにしました。 ドタキャンが常習的になっていたり、 お金にケチ?というか、『お金がない』を言い訳にする女性って どういう心理なのでしょうか…? 私は彼女に嫌われてるのか? それとも彼女がただ自分勝手なだけ?などと考えてしまいます。 意見やアドバイスなど、お待ちしておりますm(__)m

  • 友達の社交辞令について

    はじめまして。ご相談宜しくお願いします。 友達が数年前から社交辞令のメールを送ってくるようになりました。内容は、『今度遊ぼうね』だったり『会いたいな』というものです。社交辞令になる前は、いつ会うかといった具体的に会うための行動をとっていました。それがいつの間にかに言葉だけになりました。 私はだんだんと友達に会うのが億劫になり、社交辞令のメールがくるのが嫌になりました。正直に社交辞令のメールをしないで欲しいと伝えてもいいでしょうか?それとも我慢すべきでしょうか? 私は白黒はっきりしていたくて、自分の意見ははっきりと伝えています。大人な対応や考え方に乏しいので、皆様にご意見を伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • 女友達を誘った時の返事

    気になる女友達をデートに誘ったときに 社交辞令?場慣れ?興味アリ? なのかわかりません。 「今度遊ぼう!」というメールに対して 女性の方は相手によってどういった返事をしますか?