• ベストアンサー

約束の断り方

mixjの回答

  • ベストアンサー
  • mixj
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

変な理由や嘘をついて断るのは、彼女もすぐ気づいちゃうと思います。 ケンカになっても大変ですしね。それにずっと旅行のことを今後彼女にチクチク言われるのも、逆に腹が立ってくるかもしれません。 なので、「二人の記念日」か「彼女の誕生日」など彼女が喜びそうな日を選んで、その日に行きたい。というのはいかがでしょう? 私がそんなとこをいわれたらとってもうれしいです。 その方が、彼女は喜ぶと思いますし、お金もその間に貯められます。

関連するQ&A

  • 結婚の約束を守らないので、貯金を返して欲しい

    借金の返済に困っているので、お金を援助して欲しいとホストに言われました。 そして、お金を援助してくれれば、1年以内に結婚してくれるとホストは約束してくれました。 メールに証拠が残っています。 1年間に合計で250万円をホストの銀行口座に振り込みました。 その後、家賃の支払いにも困っているので、お金を援助して欲しいとホストに言われました。 貯金がなくなったので、銀行口座への振り込みを断ると、携帯に電話をかけても、電話に出なくなりました。 ホストクラブからもいなくなりました。 結婚の約束を守らないので、貯金を返して欲しいと思っていますが、私の考えは間違っているのでしょうか。

  • 友達と旅行に行く約束をしてしまって、他にもいろいろ出費が重なってしまい

    友達と旅行に行く約束をしてしまって、他にもいろいろ出費が重なってしまい、お金が結局足りなくなってしまいました・・・ でも、旅行を今更キャンセルできないし、みんなをがっかりさせたくないし・・・で、 消費者金融をちょっとだけ使ってみることにしました。 どうせ、給料が出たら返せばいいし、と思い、あまり深くは考えませんでした。 それで、申し込みをするときに、契約をよく読まずに、申し込んで 返済期限が過ぎてしまい、家に督促状が来て、 親にこっぴどく叱られてしまい、こういうのって気をつけないといけないんだな~ と反省しました・・・ その後いろいろと隠れて利用を続けてとうとうパンクしそうなのですが、またお金が必要なのですが、密かにお金を借りれるようなところがあれば教えていただきたいです。

  • 旅費について

    お互いアラサーのカップルです。 彼氏とGWに旅行に行きました。 彼氏は二泊三日にしたかったみたいですが、私はお金がきついので、一泊二日にしてもらいました。 もちろん割り勘です。 そして、私は6月後半に友達と旅行に行く約束をしました。 そのことを彼に言うと、「俺との旅費はケチっといて友達と行くのか?その分俺と二泊三日にすればよかったのに」と言われてしまいました。 確かに私は彼に、「今年はこれ以上旅費は使いたくない。」とか「今回いっぱいお金使っちゃったからしばらく旅行にはいけないな」とか言ってしまいました。 でも、友達とも旅行に行きたいです。 私は彼に失礼な事をしてるのでしょうか? 彼との旅行で旅費をケチったから、友達とは旅行に行かないほうがいいでしょうか?

  • 遊ぶ約束をした時の断り方

    遊ぶ約束をした時の断り方 閲覧ありがとうございます。女子高生です。 今週私はテスト期間中なのでお昼頃に帰ることができるのですが、友達からテストある日全部遊びに行こうと言われてます。昨日も今日も遊びました。映画をみたり、店の中をウロウロしたりご飯食べたりしました。でももうお金がないし、親にも遊びすぎだと怒られます。明日も遊ぶことになってるのですが正直勉強もしたいし外食ばかりで太るしお金がないので断りたいです。友達は私が金欠ということを知ってて「お金どーするん」と言ってきたので「貯金からおろしてくる」と言いました。なのでお金がないという理由は使えません。なので、何かいい断り方はないでさょうか??

  • 約束したプレゼントを彼がくれないのは?

    初めての質問です。 どうぞよろしくお願いします。 付き合い始めて1年半ほどたつ彼がいます。 結婚の話も出るようになり、お正月にはお互いの実家に 挨拶に行きました。 約束したプレゼントとは去年のクリスマスプレゼントです。 お互いのほしいものをリクエストしてプレゼントし合おうと、 二人で決めていました。 私は彼のリクエストに合せてお財布をプレゼントしました。 私は彼に指輪がほしいと伝え、彼からは「どんなデザインがいいの?」 等、前向きな質問ももらっていたのでとても楽しみにしていました。 しかし、5月中旬を過ぎた今も約束したプレゼントはありません。 一度、「クリスマスプレゼントは?」と聞いてしまったのですが、 「お前、そういうことを聞くなよぉ」と流されてしまいました。 私としては指輪がほしいというよりも、二人で決めた約束が 果たされないことにとても不安を感じています。 最近はプレゼントされない理由を勝手に推測してしまいます。 お金が理由なのか、そもそも私との関係なのか・・・。 結婚がひっかかっているのかと心配したこともあったのですが、 彼の実家のある地域の結納のしきたりを調べたり、貯金をしたりと 特に不安要素はありません。 こんな経験をされたことのある方や、男性の皆様の視点で、 女性に対するプレゼントについての考え方などをおしえていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 約束したのにこんなのアリでしょうか?

    お世話になります。 主人とはたびたびお金の事で、激しい言い争いをします。 どんなに私がが折れて考えてみても、はっきり言って、主人の考えの「甘さ」にあり、主人が悪いです。 主人もそれを認めています。 今まで何度もけんかをしましたが、なにも状態は変わることなく、なあなあという感じでずっと過ぎてきてしまいました。 前に、1度した約束事も、結局守れず、私も本当に主人に対して減滅していました。 今度こそ「誠意と、決意の程を見せてほしい」という思いで、大大大好きなお酒を、10日間絶ってほしいという私の言い分を聞いてくれて、先週の土曜日から禁酒が始まりました。 日曜日は旅行だったので、その日は飲んでもよい事にしました。もちろん、飲んでいました。 そして、先ほど、主人から電話があり、「仕事が長引き、仲間と食事して帰るから、飲まない訳にいかないから、いいか?」・・・・・と言うんです。 「はぁ?」と思いましたよ。 本当に決意があるのなら、約束、守ろうとしますよね?そんな、食事をするにしたって、飲み屋に行くにしたって、お酒を「今日は飲めない」なんて理由、どうにだって言えるじゃないですか! それでなくても、旅行ではいいよってことにしてあげたつもりなのに・・・。 またか・・・。なんて甘い人なんだろう・・。 がっかりです。 くだらない約束しれませんが、約束は約束です。 ちなみに、人柄はとてもよいと思います。ただ、「甘い!」んです。今まで、そういう、甘い環境の中で育ってきた人です。 なんだか、質問のタイトルとずれてしまったかもしれませんね。すみません。 こんな主人、男としてどうなんでしょう。 ほんと、がっかり・・・またかよ・・という思いで、何かが音を立てて崩れていきそうな感じです(泣) ご意見、感想、なんでもお聞かせくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女との約束

    付き合って一年足らずの恋人との事でご相談です。 彼女と次に会う約束はいつもあらかじめデート中に決めておくのですが、今回彼女が『次会う日を決めたかどうか忘れた』、と言っていました。『日を決めたのは覚えてるけどそれがいつだったか忘れた』というなら話はわかるのですが、毎回次のデートの約束は必ずしてから帰るので、日を決めなかったなんて事はあり得ないんです。 結果、予定していた日には別の約束をしていたとの事で、その日は時間を短くして会う事になりました。それ自体はしょうがない事ですし全く気にならないのですが、気になるのはこれは会いたくない、気持ちが無くなってきた兆候ではないか?という事です。会いたくないし、会っても友達といる方が楽しいから後付けの理由なんじゃないかと。 少し前には手作りのプレゼントをくれたり、前に会った時は彼女も楽しそうにしていたのですが、最近彼女が体調不良とか忙しいとかで会えなかったり連絡がこなかったり、今回の約束を忘れた事のようにしっくりこない事が続いているので心配です。近々初めての泊まりで旅行に行く事も決まっており、別れを考える男とわざわざ行くとも思えないので、僕の考えすぎかもしれませんが。 結婚も考えているので、特に喧嘩も何もないのにこの程度でダメになるならどのみち縁が 無かったんだろうとか思ってしまいます。 直接こんな事言えば重い上ちっちゃい最低の情けない男だなと自分でも思うのでここで相談させて頂きました。正直今の彼女との状況と、こんな自分自身の気持ちや考えにかなりへこんでます。 よろしくお願いします。

  • 子との約束は守らないといけないですか?

    くだらない質問ですが、真剣です。 家族関係 妻は病死の父子家庭です。大・高3の子二人います。 高3の子は今年専門学校に入りますが、この子の問題です。 2月からボクシングジムに通いたいといい始めたのですが、格闘技は危険だとの理由と 生理的に好きじゃないので、ダメだといったのですがアルバイトで貯めた金で入門料と1ヶ月の 月謝3万を払い込んでいました。 しかしながらやはり生理的に嫌いなためやめて欲しいといっても平行線でらちがあかないので 、「お前はヒマだからやりたいんだろう、10万やるから旅行でもいいし、ムダ使いしてもいいからやめろ」と言いましたら10万の魅力に負けたのかあっさり撤回してやめることになりました。 格闘技は今後一切やらないという念書を書かせたら、2月1日に10万払ったらとの文言も入れてくれと言われいれました。 さて、今さらなんですが、自分から金10万払うと言い出したのだから自己責任とは思いますが、なんで親がチンピラの趣味をやめされるのに10万払わなきゃならないのかと思ってしまいます。 約束したのだから守らねばと思いますが、やって欲しくないことをやめされるのに10万も払うことが 正しいのだろうかと悩んでいます。成人し独立して生計を立ててるなら止めないと思います。 まだ私の保護下にあるのですから、親の言うことは聞くべきだし、子との約束を反故にしても悪いと言えないと思うのですが、皆様はどうお考えになるでしょうか、アドバイスお願いします。

  • 義理父母からの旅行のお誘い 断りたいけど…

    義理両親からの宿泊旅行と、海外旅行に誘われました。 旅費は両方合わせて私と夫、0歳の子供の分で15万円だけ出してくれればいいからと。 でも、正直、金銭的に15万円は厳しいです。 私達は今、マイホームを購入しようとしていて、契約の話を進めているからです。 頭金、契約時にかかるお金、現在の住まいからの引越し費用、それに加えて車の車検などの出費も控えていて、先日も子供の学資保険を年払いしたばかりです。 子供も2人目もほしいので、そのための貯金もしたいです。 本当にすっからかんに近い状況になりそうなので、少しでも貯金をしたく、正直、海外旅行どころではないのです… そこで、思い切って海外旅行の方だけは夫から事情を話してもらって断ってもらったのですが、帰ってきた答えが 「じゃあ、ディズニーランドは3万円、海外旅行は5万以下、気持ちでもいいから。」ということだそうです。 でも、8万… 旅行って、行く旅費だけじゃないですよね… 現地でも色々とかかってくるし、使わなきゃいい、っていっても、行けば使いたくなるし、お金がなくて気にしなければならない旅行って、楽しめないと思うのですが… きっと、8万じゃすまないと思います… 時期をずらして欲しいともお願いしたのですが、帰ってきた答えは 「でも、お嫁ちゃんが2人目を妊娠したらまた当分行けなくなるでしょ?」 でした…。 ディズニーランドだけでもキツいのに、海外旅行だけでも断りたいと思う私は心が狭いでしょうか? 正直、私は自分の実家には年に一度も帰れない距離にいるので、夫の実家にばかり無理をして行かされるのが快く思えない部分もあります。 無理してでも十数万の出費を覚悟して行くべきなのでしょうか…??

  • 約束を破ることについて。

    友達と海外旅行に誘われ、パンフを見せてもらい、その友達が私の分まで予約を取ってくれて、予定を組んでいて、内金も払ってしまいました。でもその後、その友達から突如、ドタキャンの連絡が入りました。 姉から旅行に誘われ行ってきたのでお金を使いすぎたので、自分は行けないからあなた一人で行って、というので、私もキャンセルしました。 内金は全額返してもらいました。 こういう場合に限らず、自分がそのつもりにしていた約束を相手が破ったとき、相手になんと言いますか??