• 締切済み

目の前での「あくび」について

カテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 私は中小企業の会社で、総務事務をしています。 会社の事務所の関係で、私は2つ年上の同性の先輩とたった2人でひとつの部屋で仕事をしています。 パーテ-ションもなく、彼女と向かい合わせです。 年も近いので、いろんな話をして楽しいのですが…。 実はちょっと問題がありまして。 “あくび”が激しすぎるんです^^; 息を吸う音・吐く音が気になり、イラっとしてしまいます。 気づかれないようにしてくれれば「気を使ってるんだな。」と思いますが、これみよがしに“あくびをしているぞ”とアピールしているような感じです。 更に「はややや~。」と可愛く?息を吐くのが、一層イラっとさせて…。 何度か冗談っぽく、 「あくびし過ぎ~(笑)」 と言っているんですが、 「寝不足なんやって~。」 と言うだけ。 1分に1回する程頻繁なので、本当にたまりません。 朝の1時間、昼食後の1時間、終業間近等がひどく、丸1日しているわけではありませんが、毎日されると疲れてきます。 上司が居ないのと私に心を許しているのがそうさせてしまうのも分かるんですが、忙しい時ほど気になってしまって…。 止めさせる、もしくはあくびを気づかれないようにしてもらう事は出来ないのでしょうか…。

みんなの回答

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.3

同じ症状の持ち主です。 精密検査したわけではありませんが、医者が言うには「脳が酸欠」なのだそうです。なので脳を活性化させることで あくびの頻度を和らげています。 具体的には以下の方法で、発生を抑制しています。 1)携帯酸素を吸引する(または深呼吸) 2)ガムをかむ 1は、会社に持って行くと周りがヒくので、自宅で就寝前・起床後に実施しています。会社なら、深呼吸することで似たような効果が期待できます。 2は、非常にお手軽ですし、劇的な効果があります。ただしアゴが痛いです。 私自身は睡眠も食事も運動も充分こなしていますが、タバコを吸っているのが原因だと思います。吸わない日は、何もしなくても症状が出にくいです。 http://www.karadakara.com/qa/illness/qail1301.html に同じようなQ&Aがあります。ここにあるような事に心あたりが無いか、それとなく聞いてみてください。

mosubaru
質問者

お礼

彼女は眠気を飛ばす為に仕事中ストレッチをしたり、ジャンプしたり(何の為かよく分かりませんが;)しています。 それさえも「仕事中する事かな…。」と思ってしまうんですよね…。 彼女は思想(宗教?)のせいか動物性たんぱく質を摂らないようで、それが一層貧血気味にさせるんでしょうが、私が云々口を出すべきじゃないですし…。 また彼女は極度の嫌煙家ですが、アトピーのせいでリンパの流れが滞って辛く、眠れないのもあるようです。 健康体な私が彼女の苦労を知らないだけでもありがたいと思って、もう少し大きな気持ちで見守るしかないですね。

回答No.2

うちの職場にも以前、同じような人がいました。おばちゃんでしたけど・・・。確かに気になりだすと、ほんと気になるもので、いらっときますよね・・・。わかります~。 あまりにもあくびばっかりするから、この人、何かの病気?なんじゃないって思うくらいの頻度でしてました。 そ~いう人って、デリカシーないっていうか、自分中心で自分勝手で、何言っても直らないだろうし、人の言うことも聞かない人が多いです。 質問者様のお相手は、若い方のようですから、直してほしいですよね。 なんの、回答にもならなかったけど、あ~~こ~いう人いたいた~~って思ったのでおもわず書いてしまいました。

mosubaru
質問者

お礼

いえいえ、同じ思いをしていた方がいらっしゃるというので、「私が気にし過ぎでもないんだ。」と安心してしまいました。 若くはないです、私はもう30代に入りましたので^^; 私も自分が若かったり、彼女が年下なら何か言いようがあるんですが、年上の先輩なんで難しいです…。 私が同性だからかあくびも大口開けてされますし、確かに我も強いですね^^; でもこうしてお話を聞いて頂け、同調してくださる方がいらっしゃったので、少し気が楽になりました。 ありがとうございます。

回答No.1

貧血や低血圧の人は良くあくびをします。 一分間に一度とは病的なので、医者に診てもらうよう忠告すべきでしょう。

mosubaru
質問者

お礼

赤血球に乏しくなる(貧血)→酸素を充分に運ばない→酸素を補う為に呼吸する(あくび) と言うわけですね、なるほど~。 確かに彼女は貧血で健康診断引っ掛かりますし、そのせいで献血も出来ないと言っていました。 病的…本当にそう思います。 するのは仕方がないにしても、その“あくびの仕方”がイラっとしてしまうんですよね…。 角が立たないように病院での受診を薦める方法はないでしょうか。

関連するQ&A

  • 泳いだら、頻繁に「あくび」が出ます(?_?)

    私は時々、室内のスイミングに行っています。 定期的(教室)ではなくて時間あるときに自由時間帯に、健康増進のために通っています。 習ったことはないのですが、いつか教室にてきちんと習ってみたいなと思ってますが...なかなか^^; 自己流でクロールなど泳いでいます。息継ぎし、なんとか25Mは泳げるようになっています。 クロールを25M終えたとき、いつも「あくび」頻繁にが出ます。他のひとたちを見てると、「あくび」してる人はいない様子です。わたしだけ、毎回あくびを何回もしてるのは...単に呼吸が足りてないってことでしょうか?特に息が苦しいことはないのですが、気になったので、知ってる方いましたら教えてください!

  • 上司がいない。相談する人がいない。

    中小企業で事務をやっています。 中小企業の事務なので総務から経理までやるなんでも屋です。 元々は私(20代後半 女)と部長(60代男性)の2人体制でした。 しかし、上司の体調がずっと悪くて私が入社して3ヶ月で会社に来られなくなり、そのまま退職してしまいました。 それから半年くらい1人でやっています。 給料計算や月変、算定などの決まった作業は問題ないのですが、イレギュラーなことが発生した時に頼る人がいなくて困っています。 また、会社のルールを周知するにも皆年上なのでいつも言い返されてしまいます。 (当社は15時間以上の残業は原則禁止なので超えたら注意しなければいけないが、逆に説教される) また、最近入社した人が労務の勉強を過去にしていたようで労働時間について細かく突っ込んできます。 (1分でも過ぎたら残業ですよね?とか、朝の掃除は時間外ですよね?とか…その方の言ってることは確かに正しいのはわかってるんですが、対処する方法がわからず。) 相談できる上司がいればいいのにと願うのは考えが甘すぎるでしょうか。 会社はもう一人事務を入れる気はないようです。 総務の方々はどう対処されていますか? 総務の方でなくてもアドバイス下さい。

  • 耳の奥で。。。

    人に耳かきをしてもらったあとから、 あくびをしたときや、あごを動かした後、 に左の耳の中で何かが動くような音が聞こえる容易になってしまいました。 また、耳抜きというのでしょうか? 鼻をつまんだまま鼻から息を出そうとするとぼんっとなりますよね? あれが左のみ、つまんだ手をはなすと ↑で言った音を発しながら、1秒ほど時間をかけて ぼんっというつっぱりがなくなっていってしまいます。 何が起こっているのでしょう?痛みはありません。

  • 新卒→入社1~2年での転職

    大手企業の一般事務と中小企業の総合職とでは、 一般的にはどちらが転職で有利になりますか? また、新卒から就職して1~2年ほどで転職という場合、 その1~2年間の職歴というのは転職には活かせないものでしょうか? 就職課いわく、新卒で入社して1~2年で転職となると、 職歴のうちには入らないから、転職のさいに前職何をしていたかとか、ほとんど関係ないということで…。 ということは一般事務やSEや企画職、技術職を1~2年つとめて、全く別の業種、職種(人事や総務など)に転職は普通にできるものでしょうか? 今、内定を2つ貰っているのですが、業績・社風ともに暗い中小の総務人事職と 大手での一般事務で悩んでいます。 総務人事職で1~2年経験を積んで、別の会社へ総務人事職で転職を しようと考えていたのですが、1~2年では職歴として見てもらえないのか気になって…。 (総務人事職は、ほとんどが経験者採用ですよね?) 人事総務としての職歴が活かせないのであれば、一般職へいこうかと思うのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 始業前の時間外労働

    時間外労働と言いますが、実態は終業後のみが対象にされている気がします。私の会社は9時始まりなのですが、いつも大体7時ごろに来てすぐ業務についています(ただし、会社から7時ごろに来るように言われているわけではなく、子供が小さいので早く帰りたいことと、ラッシュが嫌という自分の理由です)。この場合、朝の2時間はまったく無視されてしまいます。7時に来て18時に帰るのと、9時に来て20時に帰るのでは、労働時間は同じなのに手当てが全く変わることは今ひとつ納得できません。「時間外」労働と言いつつ、実態は「終業後」労働になっています。 この点、法的にそれで妥当と解釈できるのでしょうか。

  • マイナスイオンとプラスイオンは相殺しますか?

    会社で事務をやっております 一日中PCを操作しておりまして、机の回りは170センチほどのパ-テ-ションに囲まれております PCの機械音と、プラスイオンのせいか、非常に疲れがたまるような気がします そこでマイナスイオン発生器でも買ってこようかと思います これって効果あると思いますか? ご意見がありましたらお聞かせ願います

  • 三十路前の転職

    こんにちは。 実は、転職を考えています。 今の会社に事務職で入社して8年目になります。 そうなんです…。気づけば来年29歳です…。 小さな会社という事もあり、総務と経理をしています。 が…。しかし…。 社会保険労務士と税理士さんが顧問でいらっしゃるのですが、手続き等全てお任せしています。 なので、社会保険の事務手続きを行った事がありません(提示された必要書類は用意していました) 経理に関しては、入社して4年目から任されたのですが…。 伝票を作成するだけです。その他の処理は全て税理士さんが行ってくれます。 なんとなく、退職届を出す事に躊躇してしまって、なんだかんだで、29歳になりつつあります。 今思えば、もっと、若い時に他の仕事を体験しておけば良かったと後悔しています。 時間だけ無駄に過ごした感じがするのです。 このまま会社に居座り続ける事は、私としては避けたいのです。 今の会社しか、働いた事が無いので、他の会社で通用するのか不安もあります。 そこで、お聞きしたいのは、総務と経理で普通に仕事が出来ると判断される範囲ってなんですか?

  • ユーザーサポートをされている方に質問です!!!

    派遣登録をしています。 総務事務、一般事務希望なのですが、長期の仕事がなかなか来ず、パソコンのユーザーサポートの仕事ばかり来ます。 最近サポートもいいかなと思い始めているのですが、 1日8時間勤務とあって少し不安です。 以前、電話の会社で電話応対+事務のバイトを2ヶ月ほどやっていた時、電話が鳴り止まず、電話に追われて、ベルの音が耳について夢にまで出てきたことがあるのですが…。 一般事務、総務、経理など事務関連からユーザーサポートの仕事に就かれた方、仕事内容はどうですか? 以前の事務と大きく違う点、大変なところ、やりがい、8時間は長くないのか、などなどお寄せください。よろしくお願いします!

  • 事務員の適正人数

    現在、中小企業の総務部長をしております。 私と事務員6名で行っておりますが、この不景気もあって時間を掛けてですが、人員削減していくということになりました。 そこでですが、現在事務作業は常に定時に帰社できており端から見れば余裕を持って作業できている(時間を余している)ともいえるわけですが、1人減れば、残ったものの作業は、単純に考えて現在の1.1倍程度になるということになり、2人減れば1.5倍程度になるということになり、長年この人員でやってきたことを考えると不安でもあるのですが、総務人数の総人件費に占める割合というのはどの程度というのが平均的な企業では多いのでしょうか?

  • 目の前のおじさんが伸び、あくびばかりします

    掲題のように、しょっちゅう盛大に声を出してあくびや伸びをするおじさんが目の前の座席にいると、イライラしませんか? やる気ないのか、と。 ちなみにその方は50代平社員、メタボ体型で寝癖がついたまま出社します。無愛想で人とうまくやれないタイプです。 わかっていただける方、いらっしゃいますか? どんな対策をされてますか?

専門家に質問してみよう