• ベストアンサー

スパイウェアが入ってたら、、、、

ログインするときに、パスワードやIDを入力しますが、その時は情報が暗号化されますから第三者には読み取られません、、、 みたいな表示がでますよね? もし、そのパソコンに、キーボードで入力した情報を送信する、  みたいなスパイウェアが入ってたら、第三者にもばれてしまうでしょうか? いま私のパソコンにスパイウェアが入ってる可能性がたかいので・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

ネットカフェでネットバンキングしていたら、IDとパスワードを盗まれた。 というニュースがあったかと。 ネットバンキングのログインページなどはSSL通信で保護されています。 ネットカフェにあるPCのLANポートからネットバンキングのサーバまでの間では盗まれていませんが、 ネットカフェのPCにキーロガーなるプログラムが仕掛けられていたため、キーボードから入力したものが記録されていた…ということですね。 このヘンについては「キーロガー」だと「ネットカフェ 安全性」だので検索すれば出てくるでしょう。 それなりの規模を持つネットカフェなら再起動で初期化されるようになっているはずなのでキーロガー仕掛けても無駄なんですが… 自分のPCにスパイウェアなりが入っていると思うのなら、駆除ソフトなど使って対処すればよろしいかと。

その他の回答 (1)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

> ログインするときに、パスワードやIDを入力しますが、その時は情報が暗号化されますから第三者には読み取られません、、、 > みたいな表示がでますよね? 通信経路での読み取りが暗号化によって保護されるだけです。 よって… > もし、そのパソコンに、キーボードで入力した情報を送信する、  みたいなスパイウェアが入ってたら、第三者にもばれてしまうでしょうか? この場合はばれることになります。 通信経路に乗る前ですので。 # ちなみに、送った先が信頼できない場合はやっぱり他に悪用されますが。 # SSLが使用されているからといって詐欺サイトは詐欺サイトでしかないですし。 # まっとうなサイトだったとしてもWebアプリにセキュリティホールなりあれば外部から閲覧など可能になっているかも知れません。

mariokuppa
質問者

お礼

まぢですか? ありがとうgざいます

関連するQ&A

  • スパイウェアについて

    スパイウェアとその対策についてなのですが、ウイルス・スパイウェアのチェックは普段はウイルスバスター2008での検索で行っているのですが、少し前になんとなく他のスパイウェア検索ソフトで検索してみたところ、3,4つスパイウェアが見つかり消去しました。 ウイルスバスターといえば、メジャーなソフトですし、ウイルススパイウェアの発見率もそれなりに高いはずだと思うのですが、そのウイルスバスターが3,4つもスパイウェアを見落としていたとなると、どうも不安でなりません。 スパイウェアについてなのですが、基本的にはパソコン使用者の情報を盗み取り、収集するために存在するものですよね。 となると1つでも見落としていると、サイトのログインに必要なIDとパスワードなども盗まれ、それがネットショッピングなどに使うものだと悪用されて自分に請求が来るなんてこともありえるわけですから、うかつにそのようなサイトを使えないと思うのですが、使用している皆さんは心配はないのでしょうか。 それとも、(少なくともIDPWを盗み取るような悪質な)スパイウェアを完全に駆除する方法があるのでしょうか?

  • パスワードを入力するとき 心配じゃないですか?

    ネット上でパスワードを入れる場合、 キーロガーなどのスパイウェアに盗まれないか心配です. キーボードで入力する時、暗号化などして ブラウザに入力するなどはできないのでしょうか? ソフトウェアキーボードがあるところはいいんですが、 ないところはキーボードで入力しないといけないので心配です.

  • ビジネスホテルなどにあるパソコンのID入力方法について

    過去の質問に、ビジネスホテルなどにあるパソコンでネットに接続してログインIDやパスワードを入力するのは、危険だと書かれているのを見ました。そこには、キーロガーというキー操作情報を送信するスパイウェアがまぎれこんでいる可能性があると書かれていました。 たとえば、以下ような使い方で危険を回避できないか教えてください。使用目的はビジネスホテルでwebメールのメールチェックをするのが目的です。 自分が所持するUSBメモリーの中にアドレス、ログインIDやパスワードを書いたテキストファイルを入れ、アドレス、ログインIDやパスワードを入力する時に、そのファイルを開いてコピー&ペーストで入力することで危険を回避できないでしょうか。パソコンを使い終わったら、インターネットの一時ファイル削除や履歴の削除を行います。 以上よろしくお願いします。

  • スパイウェアの仕業でしょうか?

    YahooメールやHotmailを使うとき、「IDを記憶する」にチェックをしてログインしているのに、なぜか次に使うとき(パソコンの電源を切らなくても)IDから入力しなくてはならなくなります。 よく、スパイウェアに感染すると設定が書き換えられるというので、少し怖いです。 ソースネクストのウィルスセキュリティにウィルススキャンはよくしているのですが、何も検出されません。 私のパソコンの状態はまずいのでしょうか?

  • ウイルス、スパイウェア、他に...

    自分のIDやパスワードが他人に知られる(IDやパスワードが1234のように簡単なもので偶然当てられた場合を除く)原因として、ウイルス・スパイウェア以外にも何かありますか? ウイルス対策ソフトとスパイウェア対策ソフトを使っているパソコンのIDやパスワードが知られるということ、ありますか?

  • スパイウェアの使用目的

    スパイウェアでキーロガーという種類のものは非常に危険だと思うのですが、例えば通販サイトでユーザーIDやパスワード、クレジットカード番号を入力したり、懸賞サイトで応募したりすると、キーロガーを仕掛けた人にその入力情報がすべて送信されるということですよね?これは非常に危険なことだと思うのですが、なぜニュース等で話題にならないのでしょうか(Winnyばっかりで)?ウイルスの存在は知っているけどキーロガーを知らない人はたくさんいると思うのですが... また、キーロガーを仕掛けている人は個人なのでしょうか?それとも組織なのでしょうか?スパイウェアによって得た個人情報はどういうふうに使われるのでしょうか?キーロガーを仕掛けるといった違法行為を犯してまで仕掛けたわけですから(逮捕のリスクもあるのに)、必ず何かに使うわけですよね?

  • IDを登録しますか?について

    パソコン超初心者・ド素人の質問です。 例えばこの教えてgooにログインする時に、一番最初にログインした時「このIDをブラウザに保存しますか?」とゆうメッセージが出て私は「はい」をクリックしたのですが、その時、入力を間違えたパスワードを一緒に登録してしまいました。(クッキーって言うのですか?) 正しいIDとパスワードを登録しておけば、2回目からのログインの時にキーボードで打たなくても楽にログインできるのですよね? しかし失敗してしまったために現在はログインするたびにキーボードで入力しています。 2回目以降のログインの時には「このIDをブラウザに保存しますか?」のメッセージが出なかったので、正しいIDとパスワードを登録できずにいます。 間違ったIDとパスワードを消去し、正しいIDとパスワードを登録したいのですが、修正することができるのでしょうか? またその方法を教えて下さい。 できるだけ簡単な言葉で教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • ユーザーアカウントを分けると他ユーザがスパイウェアに感染していても大丈夫?

    こんばんわ。 私の環境はWindousXP homeです。 実は今度ネットバンキングを始めようと思っているのですが、IDやパスワードがスパイウェアに盗まれないかと心配しています。 で思ったのですが、普段使うIDと ネットバンキングやクレジットカードでのショッピングなどで、重要な情報を入力する必要のある時に使うIDを分けることはスパイウェアの情報漏えいに対する防衛策にはなるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 至急 スパイウェアがあったかも・・・

    さっきスパイウェアの対策のためにスパイウェアの検査をしたらひとつ疑わしいものがあるということで削除しました このパソコンでネットバンキング(セブン銀行、ゆうちょ銀行)や他銀行の口座開設やimiなどのアンケート登録のため個人情報を入力していました。最近は急にインターネットで検索中に文字入力不可になったり無線ラン接続がうまくいかない、いまは有線ランにしています ゆうちょ銀行のログインで1回だけキーボードで直で入力もしかしたらセブン銀行も入力したかもしれません。無料でいろいろダウンロードした事はあります。音楽とか 個人情報が流失した恐れはあるでしょうか。ネットバンキングの方はEメールアドレスを登録していて今までに疑わしい取引等はありません ヤフーのメールアドレスの迷惑メールが最近増えたような気がします いろんなとこに登録したからかもしれません 携帯のアドレスもアンケートのにしか入力してないのに一時期かなり来ました 今はアドレスの入ったメールは受信しないようにしてるので着ません             スパイウェアがあったら必ず被害にあうのでしょうか このまま何もしなくていいでしょうか 教えてください

  • スパイウェアの原理なのですが

    スパイウェアは、個人情報を搾取して第三者に流してしまうようですが、どうやって搾取できるでしょうか?プログラムレベルの話になるかもしれないですが、簡単な流れだけ教えていただけますか?私の考えでは、たとえば、カードの暗号をWeb上で打ち込むと、何らかの信号がでて、その信号をスパイウェアが受け取って、任意の第三者のPCのアドレスに送信する。こんな流れなわけないですよね!?