• ベストアンサー

蒸気機関車で蒸気が車両の下に出たりしますか?

ShirokumaXの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

えーっと、おそらくあまり蒸気機関車の構造をご存じないんですね。仕方ないか、本物を見る機会すらないもんなあ。わざわざ見に行くのはマニアだけか。 蒸気機関車は、石炭を焚いて(石炭でない場合もありますが)お湯を沸かすことで動力を得ます。お湯を沸騰させて、出た蒸気を車輪につながれたシリンダーの中に送り込むんです。そのことによって、ピストンが押されて車輪を動かします。この繰り返しをすることによって、車輪の回転力が生まれ、動くわけです。 シリンダーは車輪に直結するわけですから、車体の下部に設けられています。したがって結論を言いますと、蒸気は原則的に下からしか出ません。 自動車のエンジンの構造は分かりますか?あれはシリンダーの中で燃料を気化した期待と空気を混ぜて燃焼させ、その膨張力を往復運動に変え、さらにその往復運動を回転運動に変えているわけですが、その混合気体の役割を蒸気に置き換えて考えれば分かりやすいと思います。 自動車のエンジンがシリンダーの中で燃焼を起こしているため「内燃機関」と呼ばれるのに対し、蒸気機関はシリンダーの外で燃焼させているため「外燃機関」とも呼ばれます。 ラピュタは見たことがないですが、蒸気機関車を停めようと思えば、シリンダーに送られるべき蒸気を外へ逃がせばいいということになりますから、おそらくそのレバーでも引っ張ったんだと思います。これをすると機関車の両サイドへ蒸気が勢いよく噴出することになります。 あともうひとつ蒸気の出口があるとすれば汽笛ですね。あれは笛に蒸気を送り込んで鳴らしています。 煙突から出るのは燃料(石炭)を焚いたときに出る「煙」であって蒸気ではありません。 言葉で説明するのは難しいのですが、ご理解いただけたでしょうか。

関連するQ&A

  • 蒸気機関車C57

    蒸気機関車C57は、そのスタイルのよさから「貴婦人」という愛称が冠せられています。 一般的に、この機関車のスタイルのどの部分に魅力があると考えられているのでしょうか。 私個人的には、横から見たときの動輪、ボイラー、煙突・ドーム部分のバランスの均整がもっともきれいに取れた機関車だとおもっていますが。

  • 蒸気・ディーゼル機関車の見晴らしは

    機関車の運転席は車両の後ろの方にあって、しかも、窓が小さく引っ込んだようになっているのですが、あれで本当に前方の視界は確保出来ているのでしょうか?また、蒸気機関車のボイラー前方の両横の、大きな2枚の鉄板は何のためについているのでしょうか?D51とかには必ずついているみたいですが、C11とか小型のにはついてないですよね。

  • ラピュタっぽいけどもっと面白いと思うアニメ

    天空の城ラピュタに似ているけど もっと面白いと思うアニメを教えてください。 ラピュタとどのあたりが似ているかは 個人の判断で結構です。

  • 天空の城ラピュタ

    天空の城ラピュタを見て泣いてしまいました。 皆さんはこのアニメの言いたい事はなんだとおもいますか。

  • 以下のようなアニメを教えてください。

    以下のようなアニメを教えてください。 「サクラ大戦」「ふしぎの海ナディア」「スチームボーイ」「天空の城ラピュタ」「ラストエグザイル」などの、蒸気機関・アコーディオン・貴族・ドレスなどが似合うアニメです。ジャンルで分けると"スチームパンク"になると思うんですけど、別にそれに部類されずとも構いません。それっぽいカンジの作品をよろしくお願いします。 また、「うたわれるもの」「蟲師」「サムライチャンプルー(?)」「かみちゅ(?)」などの、自然・風情のある、酒が飲みたくなるようなアニメも重ねてお願いします。

  • アニメ 天空の城ラピュタの四角い積み石の建築

    アニメ天空の城ラピュタの四角い積み石の様な建築が海外にあると聞きました。知っておられたら教えてください。

  • なんで皆さん「バルス祭り」をやっているの

    ラピュタ「バルス祭り」今回の結果は…? http://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20171003-OYT8T50197.html?from=ytop_os1&seq=05 アニメ映画「天空の城ラピュタ」で「バルス」という呪文を唱える場面で、視聴者がバルスとツイッターに投稿するバルス祭り。なぜ皆さんこんな事をやっているのでしょうか。

  • ラピュタが一番という人

    ジブリのアニメの中では、天空の城ラピュタが 一番面白いという人を結構見かけます。 個人的にラピュタって、 子供のころは面白いと思っていたのですが、 おっさんになった今見てると、 千と千尋や魔女の宅急便などと違って、 読解力も必要とせず単純だし、 ナウシカほどのメッセージ性もなく退屈です。 子供以外で天空の城ラピュタが一番面白いって人は、 ラピュタを大人になってから見た上での評価ですか? あと、大人で今見てもラピュタが一番面白いって人は、 どこがそんなにいいのか教えていただきたいです。 好き嫌いは人それぞれなので、 つまらないものの良さを聞いても意味がないとか、 イヤなら見なければいいなどの、 コピペ回答は無用です。

  • 「バルス?ナニソレ」

    彼女のことです。 先日のラピュタの放送に付随して起こったバルス祭りについて彼女に話したところ、 「バルスって、なに?」って聞いてきたんですよ。 「ラピュタだよラピュタ。最後の方で滅びの呪文で『バルス!』って言うでしょ?」って言ったところ、 「知らない。あたし、天空の城ラピュタって一度も観たこと無いモン」って言うんです。 連続ドラマやサスペンスは大好きだけど、映画そのものはあまり興味がなく、僕と付き合う前までは有名な映画でもほとんど観たことが無い人だったそうです。 有名どころの映画で観たのはタイタニックとトップガンぐらいで、ターミネーターもスターウォーズもバック・トゥー・ザ・フューチャーも全シリーズ物1本も観たことがないって言ってました。 宮崎アニメの最高傑作と思う天空の城ラピュタを観たことがないって、日本人としてダメだろと思う反面、 みんな観てるから観るべきと考えるのもおかしい。せっかく今まで観たこと無いんだから、これからも引き続き観ずに、世にもレアな「天空の城ラピュタを観たことがない人間」としての人生を歩むのも他の人が真似できない貴重な経験なのかとも考えます。 僕がラピュタを「一緒に観よう」と言ったら観ると思います。 ラピュタ、彼女に観せるべきでしょうか、それとも観せないべきでしょうか?

  • 天空の城ラピュタのシータみたいな・・・・・・

    天空の城ラピュタのヒロインであるシータが大好きです。 こんな感じの理想的な女の子が出てくるアニメとかマンガやゲーム(18禁でもいいです) を知っていたら教えていただけますか? (宮崎作品以外で) あとラピュタの同人誌でいいものがあったら教えていただけますか?