• 締切済み

セミの鳴き声が雑音に聞こえる日本人

こんにちは。 私は、日本に入ってくる外国について、興味があっていろいろ調べています。 「セミなどの虫の声に風情を感じるのは日本人だけで、他国の方々にはノイズにしか聞こえない」という話を聞いたことがあります。(同様に、「鐘の音が日本人にとっては心地よくない」というそうですが。) しかし、最近では、日本人でも都市部に住む若者たちの中には、他国の方々のように、セミの鳴き声が雑音に思われる方もあるそうです。 この話は、どこから来たものなのか教えてください。 誰が言い出したのか、何に載っていたのかなどを知りたいです。 また、このほかにも、日本が外国化していると思われることがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#30593
noname#30593
回答No.2

音声言語は言語脳である左脳に優先的に入り機械などの雑音は右脳に優先的に入る。   日本人は母音中心であり、子音が中心の欧米人では言語音以外の子音的音は右脳に入る=雑音と聞こえる。 という説でしょうか、、、 だとすると、若者達に見られる現象は和製英語(映画、音楽含む)の氾濫する環境に育ったとの仮説がなりたたないでしょうか?

Rainbowaltz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 科学的にはそうなのかもしれません。 このサイトの「国際化されていくことで日本にとってデメリットはなに?」http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1863796.html?check_ok=1という質問のANo.2の方の回答で見て、いろいろなキーワードでインターネット検索をしてみたのですが、出典となるような記述は見つからなかったので、こうして質問しました。

Rainbowaltz
質問者

補足

解決はしていませんが、知る必要がなくなったので、質問を締め切らせていただきます。 せっかく回答して頂いたのに、ポイントを差し上げられなくてすみません。 回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • セミについて(2)外国のセミ

    カリフォルニアから来たアメリカ人の友人は、セミという生物を知らないようなのです。曰く、あのnoiseは鳥の鳴き声か?と。昔、図鑑でアメリカには17年ゼミというのがいるやのように読んだ記憶があるのですが・・・希少な種なんでしょうか?あるいは加州のような乾燥地域にはいないのでしょうか?世界的にはセミという昆虫は珍しい虫なのでしょうか?

  • イギリスにセミはいないのですか。

    カテゴリ違いかもしれません。 英会話のゲームをやっていたのですが、イギリスから来た留学生のキャラクターから 「木の近くで聞こえるうるさい音はなんですか。」という質問をされて唖然としました。 セミという虫の鳴き声だと教えると、とても驚いている様子だったのですが、イギリスにセミはいないのですか。 また、世界的にセミの生息地って何処なんでしょうか。まさか日本だけなのでしょうか?

  • セミ 駆除

    この時期、ちょうどセミが大合唱する時期に、よく「蝉の駆除」という言葉を見かける。セミの大合唱の盛り上がりとともにおかしなおかしな人間の行動が見られるようになった。そして実際に「セミ駆除」で検索してみると本当にセミを駆除したがる奴もいる。まあ要するに、セミが沢山まわりにいて、鳴き声がうるさいからいなくなってもらいたいと思うのだろう。 ついに日本人もここまで馬鹿になったのかと思わずにはいられない。簡単簡単。セミが消えて欲しいならぐだぐだ騒がずさっさと捕まえて、そんなもん手で潰せば?これが基本。やってみろ! まあこういうと、「捕まえるのが難しい」だの色々と言い訳する輩がいる。オマエらセミも捕まえられないのか?エ?そんなもん虫取り網でも持って捕まえてみろ。要するに、離れたところから殺虫剤とかでシュゥーーッと、そんなのを目指しているんだろ? アホか?マジでオマエら馬鹿みたいだな。まず、セミは人間にこれっぽっちも害を及ぼさない。それに、土があって、木が生えて、そこにセミがいても何の不思議がない。 なのにうるさいから、自分の意にそぐわないから、セミを殺す。まるでキムジョンウンだな。 日本人は虫の鳴き声を愛する民族だったのに。 着物や和食よりもまずそれだな。 ま、そのうちみんながセミを嫌いだしたらどっかの製薬会社が「セミコロリ!」でもだすんじゃねーのか? 根本的な質問。何でオマエらはセミを殺したがるのか。

  • 虫の鳴き声はnoiseと聞きましたが?

    外国人と日本人の脳の違いを読んでいて、この質問をすることになりました。 日本では古来、蚊帳を持参して野原に虫の鳴き声を聴きに行くという風習さえ存在しました。 コオロギや鈴虫の鳴き声は、現在でも日本人は超美しい音楽と感じます。 ところが、虫の鳴き声は英米人はnoiseというとどこかで読んでびっくりしました。 虫の鳴き声にはchirpという語を当てるようですが、この語は、「小鳥がさえずる」ような美しいものを聴くという語感があるのでしょうか?それとも、あくまで虫が音を出しているというだけの客観的な言葉なのか? 機会があれば、知り合いの英米人に実際に虫の鳴き声を聞かせて(録音されたCDも売られている)、反応を確かめたいと思っています。 貴方はこのことで、外国人と話されたことはありませんか?実際に虫の声を聞かせてみたことはありませんか? 小鳥が鳴くのはsingというますから、小鳥の鳴き声には英米人も音楽性を感じているようですね。 では、「風」はどうですか?花鳥風月といい、日本人は風の音にも美を感じて来たようですが、英米人はどうなんでしょう? 英米の文学を読んでいたずっと昔は、こういう点には全く無頓着でしたから、今は思い出せません。文学は勿論、日常生活ではどうなのか、このことに関して何か知っておられる方がいれば、どうぞ御回答をお願い致します。

  • 木酢液や、竹酢液はセミ除けにもなりますか?

    夏の風情を感じさせてくれるセミの鳴き声ですが、 尋常じゃないぐらい出没して、コーポの階段にひくっりかえってごろごろいるので、気持ちが悪いのです。 隣の家が大きな庭を持ち、そこへよってきたもののあまりというか、ついで?というか・・・。泣き声も エコーがかかって普通じゃありません。 家に竹酢液があるのですが、廊下にまいて階段の分だけでも避ける事はできませんか? もたほかによい方法がありますか? また、もともと虫嫌いなのですが、竹酢液を使ったら、寄ってきてしまう虫はいませんか? すべての虫除けになるのでしょうか?

  • 耳鳴りのセミの声

    いつもお世話になっております。 もう数十年前ですが、初めて夜ふかしを覚えた中学生の夏休み。 深夜に耳鳴りがすごくした時期がありました。 最初は夏の夜に、セミが勘違いして鳴いてるのかと思うほど はっきりと幻聴が聞こえていました。 耳鳴りがセミの声に聞こえるというのは聞いて知ってたのですが、 ミーンミーンという声にツクツクボウシの鳴き声も 混じっていました。 これは私だけなのでしょうか? 言うと笑われるのですが...。 また外国では日本と違ってセミの鳴かない、居ない国も ありますが、ミーンミーンという耳鳴りは同じ何でしょうかね? 流石にツクツクボウシの声はセミっぽい耳鳴りの音につられて 私の脳が追加ミックスしちゃったと思いますので、 聞いたことのない人はしないと思いますが。 お暇つぶしにでもご回答お願いします。

  • 虫の鳴き声について、文化の違い

    日本人の好きな虫の声は鈴虫・コオロギ・カンタンですが、中国ではキリギリスであると聞きました。日本のキリギリスと中国のキリギリスとは同種では無いのかもしれませんが、日本人の感覚として「ギギギギ、チョン」というあの鳴き声にあまり魅力を感じません。むしろ「コロコロ、リー」と鳴くエンマコオロギの方が遥かに心地よいのですが、中国では戦わせる虫ですよね。戦う虫なら大きな角や大あごを持つカブト虫かクワガタムシの方でしょう。 中国人はキリギリスの鳴き声にどのような魅力を感じるのか、韓国、台湾では虫の鳴き声を鑑賞する文化はあるのか、外国人の感覚を分かるように教えてください。

  • 芭蕉の句のセミは何匹でしょうか??

    芭蕉の句のセミは何匹でしょうか?? 松尾芭蕉の句に、閑かさや厳にしみ入る蝉の声というのがありますが、そのセミは何匹いる状況なのでしょうか? 私は40代ですが、小学生の時、先生から、ミンミンだかジージーだかカナカナだか知りませんが、とにかく山の中で沢山のセミがうるさく鳴いていて実際はちっとも静かではないのだけれども、岩山にそびえる厳かな山寺に参拝する道すがらは、そのうるさい程の音もかえって静寂の要素に感じられるーというような解釈を教えられました。 そして、芭蕉が静寂を詠んだもうひとつの句に、古池や蛙飛び込む水の音がありますが、これは一匹の蛙のわずかな水音で破られた物質的は静寂を詠んだもので、沢山の大きな蝉の声がもたらす哲学的な静寂とは、ある意味で真逆に位置すると教えられました。 でも先日24歳の若者と話をしていましたら、彼はセミも蛙も1匹で、2句とも同じような静寂を詠んでいると解釈しているというのを知りました。知り合いの日本人数名(25歳、31歳、34歳、35歳)に聞いたところ、とりあえず私のように複数の蝉がわんわん鳴いている状況だと教わったという人はおらず、多くても2、3匹だろう位の答えでした。 何十年も沢山の蝉が鳴いていて、蛙の句との対比句だと思って生きていた私はかなり驚きました。あの先生の解釈の仕方は、おそろしくマイナーだったという事なのでしょうか?それとも解釈の仕方が最近変わったという事なのでしょうか?

  • 日本語の勉強法

    外国人に質問です。日本語を習って、一番難しかったのは何ですか? 私の韓国人の友達は「タメぐち」「れる」が一番難しかったと言っています。 日本人の方々は他国の人へ日本語を教える際、何が難しかったか教えて下さい。どのように教えたかも説明してくれたらなお嬉しいです^^*

  • 日本の所々を見回したいのですが...

    始めまして。私は韓国で住んでいて、来月には日本を旅行するつもりです。 ところが、どこをどう旅行すればいいのか、それが一番問題です。 私は以前にも何回日本に行ったことがあります。 その時には大阪、東京、京都を旅行しました。 いつも随分長く滞在しましたのでこの都市たちには結構慣れています。 それで今度はもっと他の地方も見に行きたいと思っています。 たとえば九州とか東北とか...今一番気にしているのは松本と金沢ですけど。 日本には大阪から入国し、東京で帰るつもりですが、まだ決まっておりません。 それで日本の方々から助言をいただきたいのです。 日本の隅々までの旅行情報を教えてくれるネットサイトはありませんか? 東京、大阪、京都以外にお勧め出来る地域は何所ですか? 宿所ももちろん安くて日本らしいところで泊まりたいと願っております。宿所情報は何所で得られるのでしょうか? 以上のことです。 私以外の一行は日本に対する情報がまったくなく、日本語もほとんど出来ません。 だから友達にも日本の風情をたっぷり味わせたいのです。 どうか外国人にこれだけは見てほしいと言うすばらしい所をお勧めしてください。 ではよろしくお願いします。