• ベストアンサー

資源管理ができるソフトはないですか?

資源管理(CPU、メモリ、HDD)について質問です。 いかのような機能を持ったソフトはないものでしょうか? できればフリーソフトがいいです。 ・CPUの負荷が高くなったときに、使用率を下げるツール (手動でも、一定の閾値で自動的に実行してもどちらでも可) ・メモリの負荷が高くなったときに、使用率を下げるツール ・HDD(外付け、内臓ともに)の空き容量をチェックし、  一定の値になるとメッセージを出すツール

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.3

#1です。 >メモリの使用率は100%に近くなるとスワップがひどくなるので、 OSとアプリケーションソフトが必要とするメモリ量の合計に対して実メモリ量が足りないと、スワップがひどくなります。 たとえば、合計800MB必要なのに500MBしかメモリが無いとスワップが発生します。ここでさらにメモリークリーナー等というソフトを使ってメモリ使用率を60%にしたとすると、300MBしか使っていないわけでさらにスワップがひどくなります。 したがって、#2の方がお書きのようにメモリを増設し、上記例だと1GBにすると使用率が下がってスワップもおきにくくなり快適になります。増設しないでメモリ使用率を下げるなら動作中のソフトをいくつか止めるしかありません。 メモリクリーナーソフトは、あまり使われていない部分のメモリをディスクに書き出す(ページアウトとかスワップアウトとか言う)ことや、ディスク読み書き用のバッファやキャッシュを狭めることで空きメモリを増やします。 前者についてはその部分が必要になったときにディスクから読み込む必要が出てくるのでその分遅くなります。また後者については、ディスクからの読み込みが発生したときに、バッファやキャッシュが狭いと、実際にディスクから読み込むことが必要になる(バッファやキャッシュにあればメモリ間移動ですむ)のでその分遅くなります。 ということで、 >・メモリの負荷が高くなったときに、使用率を下げるツール についても、CPUについて書いたのと同じで、稼働中のソフトをどれか止めるというのが速度面からは正しい対処になります。 ・CPU待ちのプロセスが無い状態でCPU100% ・・・ CPUが最適に使われている状態 ・メモリスワップが起きない状態でメモリ100% ・・・ メモリが最適に使われている状態 というのには間違いがありません。が、これはぎりぎりの限界状態なので、少しでも負荷が増えると、CPU待ちやスワップが発生して遅くなります。稼動ソフトを減らさないでこれを防ぐにはハードウェア増強しかありません。

その他の回答 (2)

noname#77706
noname#77706
回答No.2

メモリの使用率は100%に近くなるとスワップがひどくなるので、 メモリに関してはNo1の方の回答は間違っています。 メモリは作業スペースという認識に間違いはありませんが、余裕を持たせておかないとPCのパフォーマンスが落ちます。 (つまり、ある程度は無駄が必要) で、本題ですがCPUの負荷についてはNo1の方と私も同意見です。 メモリについては今の環境がわかりませんが普通に増設した方が精神衛生上もよろしいかと。 手動という条件はありますが「メモリクリーナー」がフリーであります。 ほかにもベクターでたくさんあるので探してみてください。 HDDについてもベクターでありましたが、紹介が簡単すぎてご希望のものかどうかがわかりませんので大本のリンクのみ張っておきます。 ご自分で試してみてください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

発熱対策などでCPU負荷を下げるには稼働中のソフトをどれか止める必要があります。 手動でいいのなら、タスクマネージャから止めればいいでしょう。 メモリ使用率が100%というのはすべてのメモリが有効に使われているということです。使用率が50%というのは50%のメモリが無駄になって遊んでいるということです。特に使用率を下げる意味が無いと思うのですが。 ディスクの使用率管理はあると思いますが、ソフト名はわかりません。

関連するQ&A

  • デバイスの管理ソフトのしくみについて

    PIGSKINです。 フリーソフトでメモリ、ハードディスク、CPU、 クロックなどのデバイスを管理するツールが 出回っていますが、それについてお聞きします。 パソコンのデバイス情報を監視できるソフトが ありまして試しにダウンロードしてみました。 驚くことに自分が使っているCPUの名前やメモリの 容量、時間、CPU温度、CPUの使用率などが出てきます。 一体このソフトは、どこから情報を得てこれらを表示 することが、できるのか不思議です。 メモリの使用率なども出てきます。 OSに同じようなの機能があって、その情報を読み 取りに行っているか、それとも、チップがあって それに直接アクセスして情報をえているか? どちらかだと思いますが、わかるかたいたら ご指導ください。 それと、フリーで存在する同じようなソフト をデバイスごとメモリ用、CPU用、または総 合クロックアップツールなどに分けて有名な もののリストを教えていただけますか? とにかくしくみと種類が知りたいです。 誰か分かる人がいたら教えてください。 ばかばかしい質問かもしれませんがチャカす人は 書かないで下さい。 お願いします。

  • CPU使用率を下げてくれるソフトやツールはないですか?

    ・メモリとCPU使用率が高くなり、急に動作が遅くなることがあります。  メモリのほうは、「めもりくりーなー」というソフトで改善されたのですが  CPU使用率を下げてくれるソフトやツールはないですか?  もしくは、FirefoxのCPU使用率を下げる方法を教えてください。  これが一番重いんです・・・

  • CPU、メモリ、ディスク容量などの閾値

    こんにちは。 サーバーの運用管理で、サーバー資源の監視を行うにあたり、閾値をどのくらいに設定すればよいか悩んでおります。 サーバーに乗せているアプリケーションにもよるとは思いますが、監視ツールでどのくらいの閾値を設定しているか教えていただけないでしょうか。 また、CPU、メモリ、ディスク容量以外で、監視を行うべき項目がありましたら、参考になるURLなど教えていただけると幸いです。

  • プロセス「tmproxy.exe」「iexplorer.exe」の正体

    最近パソコンが急に重くなり、CPU使用率が100%近くなることがあります。 調べてみると、プロセス「tmproxy.exe」「iexplorer.exe」のメモリ使用率が高くなっており、このプロセスが悪さをしていると思います。 で、質問なのですが、この2つは何をしているプロセスでしょうか? また、CPUに負荷がかかる場合、タスクマネージャから落としていいのでしょうか? また、このプロセスの資源使用率を下げる方法があれば教えて下さい。

  • コピーソフトを探しています。

    WindowsXPSP2を使用しています。 沢山あるフォルダを外付けHDDにコピーしようとしています。 Windowsの機能でコピー&ペースト機能がありますが 使用中は他アプリケーションの動作が遅くなったり CPU使用率が上がってしまい効率が悪いです。 フォルダを別ハードディスクにコピー&ペーストをしていても 他アプリケーションやPCに負荷がかかりにくいフリーソフトを 探しています。Fire File Copyというソフトを見つけまして、 負荷がかかりにくいそうなのですがどうでしょうか? 他におすすめのソフトをあったら教えてください。

  • CPUに負荷をかけ続けると壊れますか

    WIN7を使っていますが、いろいろなソフトを動かして、CPU使用率を100%にして動かし続けると、CPUが壊れたりするでしょうか。 ファンやHDDにも負荷がかかるのですが、モーター系の呼称は別にして、CPUって壊れるものでしょうか?

  • みなさんのCPUの温度は?

    こちらはThinkpad R51e 1843で、常時50度前後です。ほとんど負荷なしのCPU使用率3%でもこれだけ上がります。 みなさまのCPUの温度はいかほどですか? ファンとHDDなど、パソコン箱内の温度測定ソフト モバイルメーター http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/ スピードファン http://www.almico.com/speedfan.php

  • SMARTについて

    SMARTについて、分からないことがあります。 HDDのメーカはHGSTで容量320GB 回転数7200rpmので使用時間が1036時間使用してます。 SMARTの情報を見るためのソフトは SMART CHECKER MINIです。 このソフトで見るとHDDの劣化率が 電源投入回数 初期値100 現在値100 閾値0 劣化率0% その他915 スピンアップ時間  初期値242 現在値211 閾値33 劣化率14.8% その他1 パワーオン時間   1032時間 初期値100 現在値98 閾値33 劣化率2.0% ロード・アンロード回数 閾値100 現在値97 閾値0 劣化率3% その他30333 電源回数切断回避数 閾値100 現在値100 劣化率100% その他 64 となっているのですが、1032時間使用してこの値は 気にしなくても良い値なのでしょうか?

  • PCの稼働状態を保存してグラフ表示させたりするソフトを探しています。

    PCの稼働状態で CPUの使用率 メモリの使用率 ネットワークの使用率 HDDの空き容量 などなど多項目解析できるフリーソフトをさがしています。グラフ表示等ができるとうれしいです。 補足:MRTGでもいけるのですが、今回は別の「ソフトウェア」を探しています。

  • CPU使用率が100%になるソフト

    自作をしたのですが、ベンチテストをしようと思って『スーパーπ』を起動したのですが、ずっとCPU使用率50%のままなのです。100%の使用率で安定性や温度を確認したいのですが、そういった高負荷をかけるソフトってご存知の方、おられませんか? OS=XP CPU=ペン4 です。