• 締切済み

どうやって生活する?

会社員です 今の給料が安いので、バイトをしようかと思うのですが、会社はバイト禁止です。 当然、ばれたら解雇です。 いろいろ調べたら、年末調整、確定申告などで、やはり会社にはバレてしまうようですね。 お金がないから、バイトをして生活の足しにしようとしているのに、それができないとは・・ ちなみに残業手当はあるのですが、手取りを上げるために残業する事、いわゆる「居残り残業」は禁止されています どうしたらいいのでしょう

みんなの回答

回答No.4

派遣会社に登録→源泉徴収にしてもらう→年末調整時に派遣会社の分の税金を取り戻す事を諦める これでいけましたよ。 現実的なのは生活費の見直しかと。 自炊してお弁当持って行って、缶ジュースなどを買わなければ月5千円~1万5千円くらいの節約にはなります。 あとは、車を持っている場合、絶対に車が通勤で必要などの理由が無い限り手放すことです。 ヤフオクなどで不用品を売ると小銭稼ぎになります。 私は上の手段全部使ってお金を貯めました。 しばらく仕事をしたくなかったので。 おかげで、1月に仕事を辞めて今日まで無職ですが貯めていた貯金で生活出来ています。

  • YoshibonZ
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

会社はバイト禁止ではありませんが、私はバイトしていました。 会社にばれるのが嫌だったので、確定申告と年末調整はしなかったです 年末調整時に住民税を普通徴収にすれば会社にバレないと思われます。 ただ、絶対とは言い切れませんので、その辺は個人の責任でお願いします。 と書いたら、参考になるサイトがあったので貼っておきます

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1411743
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.2

収入が増えない以上、支出を抑えるしかないですね。 節約をはじめるには、みんな保険料から見直していくみたいです。 電気や水道をけちってもほとんど節約の効果は上がりません。 遊興費や交際費、携帯電話、食費にいたるまで全てを見直してみることからでしょうか。

回答No.1

そんな生活もできないような給料の会社を辞める。 もしくは、給料の範囲で生活できるように生活を変える。 家賃の安いところに変えるとか自炊したり弁当を作ったり。

msaitou
質問者

お礼

有難うございます 住む場所については、現在検討中です

関連するQ&A

  • バイトをしたいのですが、本業に税の申告面でわかってしまうでしょうか?

    家計が厳しくバイトをしたいのですが、本業の会社は副業を禁止しております。バイトの分を税の申告すると本業の会社に副収入があることがわかってしまうのでしょうか? 本業の会社では源泉徴収がされて年末調整をしています。この年末調整の際に副収入を申告しないで、バイトの給料については確定申告で申告すると税金はどのように支払うことになるのでしょうか? 詳しい方できるだけ詳しく教えてください。

  • 会社員です。副職を考えています。

    会社で働いていますがお金が足りず副職を始めようと考えています。 会社で禁止されいるので内緒で働こうと思ってます。 しかしサイトで質問掲示板やブログや案内等を調べたところ バレるのは年末の年末調整が理由と書いてありました。 後は確定申告時に住民税でばれてしまうと書いてありましたが、 副職で得た収入は自ら確定申告を行えば大丈夫との事なので行います。 副職で得た収入は確定申告しますが、年末調整はどうなるんですか? 確定申告もしたことがないのでどのような用紙で何が必要なのか? どこで行っているのか、確定申告をするタイミングはいつなのかということが わかりません。 実際社会人でアルバイトをしている人がいると聞いたのですが 確定申告の詳細や年末調整はどう乗り切っているのか どうやっているのか教えて頂きたいです。 差し支えないようならばどういった副職を行っているのか 教えていただけませんでしょうか? 追記:会社がバイトを禁止しているならやるなよという回答も     みますが、それはごもっともなのですが     それでは生活が厳しかったり将来を見越した貯金ができなかったりと     思うため、困っているため質問していますので質問を否定するような     回答は避けていただきたいです。

  • 確定申告

    正社員で秋から働いています。 並行してバイトもしています。 バイトの方が給料良いです… 不備があり、どちらでも年末調整していません。 この場合、確定申告をしなければどうなりますか? バイトは本業にばれたくないのですが… 正社員で年末調整していれば、確定申告をして、バイトの給料を住民税の納付のチェックを変えれば良いんですよね? 年末調整を両方していなければどうなりますか?

  • 結婚後の確定申告

    年末調整・確定申告さっぱりわかりません。教えていただけると助かります。 まず、2005年10月に結婚をしました。 8月末まで正社員で働いていて、給料は月に20万でした。 結婚後10月~12月まではその会社でバイトをして月7万前後、給料をもらっています。 扶養にはいります。 当然、年末調整も出ないのですよね。 確定申告でなにか申告をすると、なにかお金が戻ってくるのでしょうか。 まったく無知なものですみませんがよろしくお願いします。

  • 2か所からの年末調整

    今更なのですが、年末調整について質問です。 ひとつは、ちゃんとした会社で、毎年年末調整をして、だいたい年間160万の給料です。 去年からもうひとつバイトをはじめました。年末調整をしてくれたみたいで年間17万の給料です。 今月末に、市県民税が来て、はじめて2つの会社が合算されて、税金を払うことを知りました。 そこで、バイトで17万しかいかないというこうは、20万未満なので、確定申告はしなくていいと いうことをネットで見たのですが、本当は、申告をしなければ、市県民税の金額が違っていたということなのでしょうか?

  • 副業と税金対策について教えて下さい!

    私は2007年12月より正社員で働き始めました。しかし家庭が貧しい為、生活費稼ぎにバイトをするようになりました。 会社は副業禁止で、クビになりたくないので本来ならばすべきでは無いのはわかっているのですが、どうしても今年だけ生活費を稼がねばならずバイトしてしまっています。 住民税でバレてしまうとのことですが、まだ越したばかりで住民税は引かれていません。 年末調整は会社にしてもらわず、自分で確定申告した方が良いのでしょうか? 12月からバイトしたところ全てから源泉徴収をもらい確定申告しなければならないのでしょうか? それはいつのタイミングで行わなければならないのでしょうか?昨年末は会社にしてもらってしまいましたが、大丈夫でしょうか? 税金など無知で何もわからず、どなたか何をしたら良いのか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 確定申告(会社以外のバイト)

    年末調整/確定申告について 会社以外に、バイトをしております。その所得から乙蘭で所得税がマイナスされております。 1)自分で確定申告をした際に、その乙蘭のバイトを申告しなかったら、税務署にばれました。 2)今年は、会社に年末調整をお願いするのですが、バイト分の乙蘭の源泉徴収票は一緒に提出できないので(同時期に働いていますし、バイト禁止です)、これを提出しなかったら、なにか問題でしょうか?

  • 通勤手当の非課税分

    現在、出向という形になっているため2カ所から給料をもらっています。 Aからは基本給や住居手当等が支給され、 Bからは通勤手当、残業手当等が支給されています。 Aの方は、年末調整をしています。 確定申告をしないといけないんですが、 通勤手当には、たしか非課税分があると思うのですが、 申告書にはそれを書くような欄がないですよね? 非課税っていうのは、あくまで源泉徴収をする時にだけ 非課税ってことなんでしょうか? 確定申告の時には関係ないことなんでしょうか? 的はずれな質問になっているかもしれませんが、 どなたかおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 年末調整後の確定申告の内容

    現在働いている会社で2007年度の年末調整(会社からの給料等)をしてもらいました。 給料とは別に去年はネットでの収入が3万円ほどあり、確定申告します。 ここで確定申告の内容は[会社が年末調整した内容]+[ネット収入]で 良いのでしょうか? 会社が年末調整した内容を確定申告でもう一度書いた場合、 税金を2重に取られたりはしないでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 公務員新卒者の年末調整について…

     こんばんは。困っているので教えてください!  私は今年の3月までは学生で、4月から公務員として働いています。何週間か前に、年末調整の関係で学生時代(今年の1月から3月まで)の給料の明細を持ってきてと言われ、困っています。  普通は、そこで明細を出せばよいことなんですが、公務員ですしあまり見られたくない職種の明細なのでどうしたらいいのかと困っています。恥ずかしいことですが…。ちなみに、1月から3月までの手取りの給料は13万程度でした。  なお、明細を持って来てもらわないと確定申告に行ってもらわなければならないと言われました。そこで、 1 自分で確定申告に行き、申告のときに普通徴収に チェックさえすれば、学生時代のバイトのことはと くに会社にばれないものなんでしょうか? 2 それ以前に、他の県の知り合いは会社から学生時 代のバイトなんて聞かれずに、年末調整してもらっ たと言っている人がいます。なので、そもそも、学 生時代のバイト代を言う必要はなく、確定申告にも 行く必要がないのでは? と、思っています。無知なので変な質問をしているのはわかっているのですが、回答よろしくお願いしますm(_ _)m       

専門家に質問してみよう