• ベストアンサー

子供たちの読書について

小・中学生たちはどのくらいの割合で読書をしているのでしょうか。ひと月に全く読まない人もいれば、10冊以上読む人もいるでしょう。何か読書についての統計資料やサイトをご存じの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.2

以下のような調査資料が毎年発行されています。 中規模以上の図書館では所蔵していると思います。ご参考までに。 「読書世論調査・学校読書調査」 http://macs.mainichi.co.jp/tyousa/ http://macs.mainichi.co.jp/tyousa/d1.html http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=02026250

UFO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。これは役に立ちそうですね。明日さっそく図書館で探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

下記URLを参照してください。

参考URL:
http://www.pref.ishikawa.jp/kyoiku/gakkou/vision/quest/quest6.htm
UFO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。県ごとにも調査が行われていたんですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人の貯蓄率を調べたい。

    日本人の収入に対する貯蓄の割合を調べたいのですが、統計データがわかるサイトや資料等をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 読書家

    宜しくお願いします。 読書家と言える基準は? 趣味を聞かれたり、何かのプロフィール欄に「趣味は読書」と記載する人がいますが、実際にどれくらいの書物を読めば「趣味は読書」と言えますか? 毎日忙しいなかで毎日数ページ読書する人や一週間に一冊読み終える人、運動が苦手で暇なときは気づけば書物を手にしている人なら解りますが、ただ本が好きなだけで、毎日忙しくて数ヶ月本読んでないと言ってる人、雑誌ばかり読む人も読書家なのか? 趣味欄に記載している以上、どれくらいの頻度で読書する人を読書家、或いは趣味は読書と言えますか?

  • 読書と年収

    読書が趣味で月に3万~5万円くらい本を買っています。全国の20~60代の男女5000人を対象に行ったある調査によると、全年代の合計で、1カ月の間にまったく紙の本を読まなかった人は49.8%のようです。年収300万前後の人たちの中で1日30分以上の読書をしていたのは、たったの2%しかいないのに対して、ビルゲイツや孫正義などの成功者は読書家です。やはり読書を習慣的にしている人と全く読書しない人では、年収が変わってくるのでしょうか?

  • 読書日記のサイトについて

    私は今、自分が読んだ本のタイトルや著者名などを、 ある読書日記のサイトで記録させてもらっているのですが、 そのサイトが8月いっぱいで閉鎖されることになりました。 閉鎖自体は、管理人さんのご都合なので仕方がないと思っているのですが、 せっかくこれまで記録してきた読書日記の習慣をやめてしまうのも もったいないなあと思っているところです。 私自身で同様のサイトを作成するような技術も無いので、 同様のサイトを探したのですが、なかなか見つかりません。 もし、そのようなサイトをご存知の方がいらっしゃったら、 教えていただけないでしょうか? (または、そのシステム(?)をダウンロードできるところ) よろしくお願いします。

  • アメリカ総人口に対する高齢者(60歳以上)の割合

    アメリカ総人口に対する、 高齢者(60歳以上)の割合がわかる統計がのっているサイトを 知りませんか? 英語サイトでもかまいません。 ご存じの方いらっしゃったら教えてください。

  • 読書の重要性

    最近読書にハマっています。もともと読書する習慣は全くありませんでしたが、28歳で読書に目覚めました。読書のコスパは最強だと思います。ある調査によると、「1ヶ月に1冊も本を読まない人は47.3%」らしいです。これはなかなか衝撃的な数字です。成功者やお金持ちは読書家の人が多いと思いますか?これからの不安定な時代を生きるには読書する時間を最優先で確保した方がいいでしょうか?もしオススメの本があれば教えていただきたいです。私のオススメの本は、「ひとりでも君は生きていける」「すぐやる人のやらないことリスト」です。

  • 読書について

    読書について聞きたいことがあります。 1.読書が好きな人はどういったときに本を読んでますか? 例えば電車内とか、ちょっとした待ち時間とか。 それから今、私が質問文を打っているような、自由な時間など。 どんな時にどの程度の読書の時間を取っているのか知りたいです。 それから、本を読んだら、内容を人に伝えたり、議論できるようにするといい、 といった内容の本を読んだのですが(内容を理解している、といった意味だと思います。) 2、そのようにするには、どういう風に読めばいいかアドバイスが欲しいです。 読書は好きなのですが、 本を読んだという自己満足にしかなっていないということをその本で気付きました。 具体的には、よく言われることかも知れないですが、 自分は、読書は好きでも、読んだ本の内容が話せない、といった状態にあります。 読んでいるときは、良いなと思っていても 読み終わった頃には忘れてるという事が多いように思います。 出来れば、ただ漫然と読書するより 本の内容を人に話せたり、意見を言い合ったり、 何かしら得るものがあるような読書がしたいと思いこのような質問をしました。 最後に質問をまとめます。 1.どういったとき(時間、場所)に本を読んでますか? 2.本の内容を話すといったことが出来るようになるには どういう風に読めばいいかアドバイスが欲しい。 以上です。 どうかよろしくお願いします。

  • 地域や都市別の中小企業の割合について

    全企業に占める中小企業の割合について、地域別あるいは都市別にわかる資料を探しています。 目的は、北海道や近畿(あるいは札幌や大阪)は中小企業の割合が大きいということを、具体的な数値で裏付けることなのですが、総務省の統計局のサイトでもこのような資料を見つけられずに困っています。 このような資料をご存知でしたら教えていただけると幸いです。

  • 作家さん=読書家???

    作家さんって、読書家だったって方が多いですよね。どなたか、それほど読書家ではないけれど、作家をされている方、ご存じないですか???

  • 読書と音楽、読書と飲み物

     音楽を聞きながら読書する人、飲み物を片手に読書する人、が多いことと思います。  読書をなされる時、お部屋ではどのような音楽が流れていますか? 

 また、飲み物は何でしょうか?
 そのとき、決まった食べ物はありますか? 
 何時も決まった音楽をかけて、同じ飲み物を口にしている人もおられるでしょうし、時間帯や書籍の内容によって変わる(変える)方もおられるかも知れません。

  簡単な回答でも結構ですし、事細かに詳細に教えていただけたら、なお嬉しいです。  読書する場所、読書する時間帯、などについても、こだわりや決められたことがある人は、ぜひ、それも教えてください。