• ベストアンサー

強制わいせつを刑事告訴する際の心構え

知人男性から強制わいせつをうけました。弁護士さんを通して内容証明を送ってもらい謝罪文を貰っています。ただ、相手方に犯罪としての認識がないようで、とにかくピントがずれています(ずっと好意を持っていました。自分の独りよがりで本当に大切な人を傷つけてごめんなさい、など。・・・ちなみに双方既婚者です)。このままズルズルと引き伸ばしても埒があかない(示談金など)ようで刑事告訴を考えていますが、周囲が二次被害の酷さをあまりに強調するもので、果たしてどの程度の覚悟が必要なものかと。現在もパニックや不眠に悩まされていますが、当初は自死も考えたくらいです。死を覚悟するよりつらい事なのでしょうか?田舎なので周囲のうわさというのもあると思いますが、どなたかお詳しい方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO4です。 そうです!!怒っていいんです^^ カルマの法則?  見たことあるの? 裁判でエネルギー使うの勿体無いって・・裁判やった事あるの? 納得出来ないから裁判するの^^損得勘定じゃないって”” 忘れるって・・・どうやって? と、まるで自分の時のような感情でぶちまけましたが^^ 世間の言う事は当たり前の一般論でして、有り難いけどちょっと違うですよ。。 無知と臆病が1番つまらない事です^^ と、私の経験談ですが・・・ 決心されたなら後はイケイケです。。 弁護士を付けられたならば、あとは如何に上手に弁護士に【運転】させるかだけです。 沢山、判例など参考にして御自身でも学習される方がいいと思います。 私は負けたくなかったので、これでも結構勉強しましたよ。 裁判官も弁護士も人間です^^ まずは、被害者の深層心理を理解してもらう事が大事です。 思いつきり【恥】をかかせるのみです。。 頑張って^^応援してますよ~

yupanq
質問者

お礼

今日、さっそく弁護士さんにお願いしてきました!性犯罪って本当に被害を受けた人間にでないとわからない部分が大きいなぁ、って自分でも思います。私もこれまでマスコミでの報道を見るたびに「かわいそう」と同時に「なぜ逃げられなかったの?」と思っていた部分がありましたから…。 見ず知らずの私に大きな勇気を下さってありがとうございます。きっとこれから長い時間かかるのでしょうね。でも、自分ひとりじゃないんだって、私以上につらい時間を乗り越えてきた女性達がいるんだって思ったら、すごく楽になれました。私にもきっとできると思います!頑張ってみます。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんばんわ^^ 加害者には地位があり偉い?  上出来じゃないですか^^ お話からは何にどう偉い人なのか分かりませんが、そんな奴が被告人席に立っているところを想像しみたら? どんなに偉ぶってても被告人になったら、日頃の態度は何処へ~ それも、罪名が性犯罪でですよ”” 知能犯とか○○法違反なんてのとはレベル・ラベルが全然違って俗に言えばみっともない罪名では逆に世間の笑いもの^^ そんな奴はギャフンと言わせないと!! 警察は地位があっても無くても、ちゃんと犯罪が立証出来れば逮捕してくれますよ。 もっとも、性犯罪は親告罪ですから弁護士に『告訴状』を出して貰って警察に提出すれば、取調べが始まります。 地位が有るからこそ、威張ってられるんでしょうが・・そんなのは検察庁の検事の前では通用しませんよ^^ 自覚と反省は『恥』をかかせるに尽きます。。 どうか、勇気を持って前に進んでみて下さい。 泣き寝入りは今後の御自身の病気にも良くないですよ^^ トラウマに勝つには相手に勝つ””同時進行です。。 お金なんかじゃ解決出来ない・・心の治療は相手に負けちゃあ駄目!! 以上・・・経験者語るです。。 私はトコトン相手を追い詰めました。怒る事で病気も克服出来たように思います。 被害者なんだから怒っていいんですよ~ 周りから労わって貰っていいんですよ~ 自分を責めない事です。。

yupanq
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます!同じ体験をされた方からそう言われるとどんなに心強いかわかりません。同性でも、「カルマの法則なのよ」とか「裁判なんかでエネルギーを消耗するのは損」「忘れるのが一番」などといった慰め方をされると、悪気がないのがわかっている分なおつらくなって、ますます落ち込んでしまって・・・。「また嫌な思いするんだよ」って言われると、自信が揺らいでいたんです。そうですよね。私、怒っていいんですよね?被害者って、悪くないんですよね?明日、弁護士さんに連絡とります。そうしないと前に進めないって、自分でもわかっていたんです。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa-zoo
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.3

とても嫌な経験されて心が痛みます。。 お話から察するに加害者は多分にストーカー的要素が強いではないでしょうか? その延長で強制わいせつにまで至った様に見受けられますが・・ でも、ここは断固として刑事告訴をされる事をお勧めします!! まず、加害者にれっきとした犯罪であるって事を認識させるには 『告訴』を警察に受理してもらい相手が取り調べを受ける状況にでもなれば、相手があなたにした事が少なからず分かるはずでは? 私の知人も同じ被害に遭い警察に行くのを随分と躊躇ってましたが・・ 加害者からは誠意が感じられない状態がずーっと続いてて、結果的には弁護士から『告訴状』を警察に提出してもらい『逮捕』に至ってます。 今も裁判中ですが。。 勿論、知人は心療内科にも通院しています。 性犯罪には毅然とした態度で挑む事が相手につけこまれない1番の解決方法ではないでしょうか? 死をも覚悟されたのなら、後は何も怖くはない^^ってくらいに強くなれるような考え方って・・・難しい事でしょうが・・ 私の知人は警察やら検察庁など初めてずくしの経験の中で、結構強くなって行ってます。 経験が人を変えるんだな~って側で見てて思います^^ 示談金などは相手が起訴されて裁判で結審下りてからでも遅くはありません。。 卑怯な輩を金だけで済ましては、それこそ逆恨みって事にもなりかねない  かもです。。 とにかく、今回の件は何も無かった事にするか、キッチリ型をつけるか 二つに一つしかないと  中途半端な行動だけは止めた方が賢明です。 な~な~で終わった方が周囲は余計に好奇の目で見て来るかも知れません。   内容からして邪推が多いのが性犯罪事件ですから。 知人には二次被害などはありませんよ^^ その為の警察  じゃないかな~ 前の方が言われる通り桶川の事件以来、警察もそれなりに対処してくれますし、加害者も自分がカワイイから告訴が出た以上無茶はして来ません。。 強くなってとは酷な言い方ですが、毅然と立ち向かっていかれる事を・ 周りの意見じゃなく本当は自分がどうしたいか・・だと思います。。 女をナメルナ!!ってくらいに・・・いかが?

yupanq
質問者

お礼

明日、弁護士さんに連絡をとります。回答してくださった皆さんのおかげです。背中をポンと押してくださってありがとうございましたm(__)m

yupanq
質問者

補足

masa-zoo様のおっしゃられるとおり、私が求めているのは「犯罪の自覚」と「反省」なのです。ただ、彼は某分野でとても「偉い」と思われている人なのです。その自信と勘違いから、今回の事も彼には私が騒ぐのが理解できないのでしょうね。私と彼を秤にかけたら「選ばれるのは自分」と思っているのだと思います(実際、そのくらい「偉い」って思われてます)。そんな人物だからこそ、刑事告訴は彼の地位と名誉を全て奪うものではないか、そうなった時に彼がどんな行動にでるか、と周囲が心配するのです。私もこれ以上、周囲に心配をかけられないと思ったり、ここで引き下がったら「あの時どうして逃げられなかったのか」の悔恨を繰り返すようで…。警察を信頼できたら、悩まずすぐ告訴に踏み切れるんですけれど・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず、泣き寝入りをしないという固い決意があるという前提で。 刑事告訴=警察での被害届→告発という経過が必要。この時に警官の善し悪しが結果を左右しかねません。 川越の女子大生殺害事件の様に、警察も事の深刻さを理解できない半端な人間がたくさん居ます。それに男性取調官の場合、女性側の立場。心理を理解できない場合が殆どだと思います。 また、地方の場合、新聞などのメディアも、事態の内容を確かめる前に報道してしまうことも考えられます。 一度間違った報道がなされた場合、その被害は深刻なものがあります。特に新聞などでは縮刷版が後々まで残ることをお忘れなく。 そのあたりの経験の豊富な女性弁護士によく相談された方がいいと思います。 相手の男は一度懲らしめた方がいいとは思うのですが… 望まれる解決に結びつくことをお祈りします

yupanq
質問者

お礼

事件後、性犯罪ホットラインに電話をして「それは犯罪です。管轄の警察署に書類を提出しておきますから電話連絡をして警察に行ってください」と言われたのです。でも、担当の刑事さんは電話口で「話はきいているよ。証人はいる?ごめんね、今忙しいんだ」と言われてそれっきりです(たまたま管轄所内で大きな事件が起きまして、今も未解決のままです)。そこで、弁護士さんにお願いした次第です。弁護士さんのおかげで言質となるだろう謝罪文は入手できたのですが、担当の刑事さんがあの時のままだと思うと気が重いのです。警察ってなんのためにあるのでしょう・・・。 ごめんなさい、愚痴になってしまいました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1216b0123
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.1

大変な思いをされましたね。 ウィキペディアの項目が参考になるかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97 また、世の中には心ない人がいますので、 質問者さまが被害者であるにもかかわらず 好奇の目で見たり、卑猥な発言をしたりすることもあります。 このようなことから逃れるために、刑事告訴を断念するケースは多くあります。 私の友人もそうでした。

yupanq
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 弁護士さんもその事を憂慮なされて、本当に告訴に踏み切っていいのかと尋ねられるのです。私個人だけならよいのですが、夫まであらぬ目で見られたりするのは我慢がなりません。それで最終的な決断が伸びている状態です。 具体的に何をどう覚悟すればよいのかわからないので、ウィキペディアの項目、熟読してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 刑事告訴

    相手の居眠り運転の車が私の走っている車線にはみ出し、衝突、車は大破し、私は全身打撲、肋骨にひびがはいるけがをしました。車についてはなっとくのいく、金額を保険会社のほうでだしてくれたので、示談をすましてしまいましたが、事故を起こした本人からは謝罪がなく、全て保険屋まかせといったかんじで誠意が感じられません。反省している様子はないようなので刑事告訴したいとおもっていますが、可能でしょうか。因みに、自動車運転過失傷害罪で告訴したいとおもっています。

  • 業務上横領の刑事告訴について

    自分は7年近く前に業務上横領を働きました。 示談で済ましてもらったにも関わらず、支払いを怠り刑事告訴されました。横領したと言われてる額は700万位ですが、刑事告訴されてる額は70万位です。 時効がかなり近いので立証可能な金額で告訴されました。他の分は既に公訴時効を迎えているものが大半です。 在宅捜査を経て、書類送検され検事さんから先日呼ばれました。刑事さんからの取り調べでは事件がかなり前だし、私の供述が告訴内容と微妙に違っているがそれを覆せる証拠を会社が出せない。(認めているのですが全額でなく少し金庫に戻しているのです。)そして刑事さんが検察へ書類を送る際に相談したら告訴されてる額を全て振込したらこの事件はそれで処理する方向性で考えてるけどと言ってたけどと言われ、70万は難しかったので20万円振込しました。 刑事さんは昔の事件で私の供述を覆せる証拠がしっかりだせないし、この事件はこちらの(刑事さんの)負けみたいな事を言われました。 ただ刑事事件と民事は違うからと言われました。 検察へ書類を送ってから1ヶ月後(時効まで一週間)に検事から連絡あり、行きました。 検事さんはかなりきつく私を叱りました。 告訴されてない分に関してや、横領発覚してからの私の会社に対する対応などきつく叱られ、結局私が今、すべき事 これからどうしていくのかが全く伝わらないから考えて次回話してください。ということで終わりました。次回行くのは時効まであと二日です。 私が今すべき事は会社に連絡し、謝罪に伺い返済計画を伝え支払いをしていく。 あとは何をしたら良いでしょうか? 刑事さんに捜査されるまでは保険証も作らず隠れる様にして生活してきました。 しかし、刑事さんに仕事しっかりして保険証も早く作って弁済に向けて行動しなさい。と言われ派遣ですが今年からきちんとした仕事をはじめました。 ずっと逃げていて、新たな生活をしたいなんてムシガ良すぎるかもしれませんが弁済もしっかりしながら頑張っていきたいと思っています。 やはり次回行ってその様に話しても起訴されてしまうのか、それが凄い心配です。 今までしてきた事を考えたら当たり前かもしれないのですが、今更ながらやり直したいと強く思う様になりました。 私はどのような行動をとれば良いでしょうか? 家族はいません。施設育ちでした

  • 刑事告訴すると言われて・・・

    ご多忙の折恐れ入ります。 1月に某駅のエレベーターのガラス、ホームのガラスを割りました。 上司宅にて新年会の帰り、泥酔して犯行におよびました。 翌々日、ボコボコにへこんだ鞄を見て、もしやと思い某駅に確認をしたところ、該当の可能性があるとの連絡をもらいました。 後日駅に出頭して、私であると確認し、謝罪しました。 示談にて話をしていましたが、請求額と明細をみて疑問が湧きました。 額はいくらでも構いませんが、明細に詳細な内容が記されておらず(単価とか)、「客観的にみて適正な額をお支払いしたい」と申しました。 私も心当たりをいくつか当たりましたが、実にまちまちで何とも言えないものでした。 駅とのやり取りで「業者とやり取りしろ」といわれ、しましたが最終的には「個人とはやり取りしない」と言われました。 その後数回駅ともやり取りしましたが 「駅としては適正な額と判断している」とのことでした。 合意には至らず 「今後は駅の所属する本社の顧問弁護士から連絡が入ると思う」と言われました。 後日再度駅から連絡があり 「細かい明細を業者に作らせた。額は変わらない。単価はお知らせできない。自分で調べてくれ」と言われました。 それでは何が適正か分からないと申したところ 「あなたのためを思って色々やったが、そういうなら仕方ない。刑事告訴します」と言われました。 割ったのは私なので適正な額での弁償をしたいと言うか、適正な処罰を受けるべきだと思っています。 それが刑事告訴の場で明らかになるならば致し方ないと思っております。 しかし、今後どのような展開になるか分からないのでどなたかからご意見賜れれば色々準備が出来ます。 例えば会社に迷惑がかかりそうであれば事前に辞表を提出しますし、配偶者の家族などにも告白するつもりです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 横領の告訴の対応について

    職場のレジから1~2万円横領したのを防犯カメラに撮られてしまい 会社より刑事告訴すると言われています。 出来れば、謝罪、返済にて示談と、穏便に済ませたいとおもっているのですが、社長がやくざと関わりあいがあるようで、仮に示談に応じてくれたとしてもその後も強請りや脅迫を受けるのではないかと心配です。 示談後にこのような行為をされないためにはどうしたら良いのでしょうか?なにか念書のようなものを戴いたほうがようのでしょうか? 教えてください。 すでにこの会社は退社しています。

  • 示談及び刑事告訴

    示談及び刑事告訴 みなさん はじめまして 実は、自分の友人が元恋人からのDVを受けているとの相談を受けておりました つい最近 その恋人とも無事別れる事が、出来たとの報告から一転 よりをもどしたい もう一度あえないか? ○時に来るまで待つ しまいには、彼女が以上の電話やメール等を 無視していても アドレスを変更し送ってくるしまつ あげくの果てに 彼女の家にまで来たと恐怖に怯える彼女から連絡あり 急いで駆けつけたが、 事情を知らない両親が、元交際相手を家にあげていました まずは、元交際相手の様子を伺うべく自分は、黙っていました 元交際相手は、声が小さく聞き取れず とりあえず「ごめんな」と 誤ってる声しか聞こえませんでした 自分は、脳性麻痺ですべての事に介助がいる 彼女にDVをしていた相手が、調子のいい事いいやがって! と 思い 感情的になり大声を出すと迷惑になると思い 相手と外で話をしてやろうと最初は、言葉で、 外で、話そうと言いましたが、相手が応じず 襟を持って連れ出そうとしたところ いきなり相手の拳が私の鼻を直撃 出血及び鼻骨骨折と言うケガをさせられてしまいました その後 怒りにかられて 相手の左ほほを一発殴りましたが、相手は頬が腫れているとの事 警察の事情聴取で、自分は怒りのせいでところどころ記憶が飛んでいるので、不利な感じにないっています 目撃者(友人(彼女)友人の両親)も、よく見ていない等で、証言がハッキリしていないにも かかわらず 警察からは、お前の証言はまったくずれている!と、責められるしまつ しかし 目撃者のまともな証言も得られていないのに 何故 俺の証言が間違っていると いえるのか? 相手を告訴してもたいした罪にならない など 手術も必要な大怪我させられたあげく 医者からは、鼻の曲がりが 若干治らない可能性が・・と いわれるし 相手の出方しだいですが、刑事告訴をするにしても 相手にたいした処罰は、与えられない 示談にした場合もし 相手が、払わず逃げた場合 結局泣くのは、痛い思いした自分だけ・・ いったいどうすれば良いのでしょうか? お金も自らの治療費の立替で使い果たして弁護士への相談も出来ません なにか良い方法があれば 教えて下さい 法律上 喧嘩両成敗と言う事もよくわかっています 友達に暴行を加え あげくの果てに 自分に重症を負わせ 連絡謝罪の意思もない 相手は、何食わぬ顔をして普通に働き 自分は、事件以来 ケガの治療や事件の事で、走り回る毎日のおかげで 仕事に出られず 今月分の給料は、(日給制)殆どもらえないです 喧嘩と言う事で、警察はどちらの味方も出来ないのは、 理解出来ますが、あまりにも 自分のリスクが多きすぎるような 気がします 現在 相手の出方を見るため 両者の話し合いの場を警察が設定してくれるとの事 示談にするか、刑事告訴するかは。保留中です ちなみに話し合いは、警察署内ですが、警察官の立会い等は、無いそうです 今月29日 両者の話し合いの場を持つ予定になっていますが、 昨日どうなっていますか?との 問い合わせをしたところ 担当刑事が、休みなので と 言う返答と手術が、今月30日になっているので、 「こちらから、相手に連絡しましょうか?」と 提案したところ 「あんたは、刑事が、せっかく場をもうけてやると言ってるんやから言うとおりしときよ」 と 偉そうに言われました もはや 誰も味方についてもらえません いい歳をして 喧嘩をすると言う事は、社会的に非難を浴びてもしょうがないものかも しれませんが、正義を貫いてやった事が、間違っている事なのか? と 大変落ち込んでいます やはり 自分の起こした行動は、間違っていたのでしょうか? 相手が、きちんと誠意を見せ 治療費 鼻の曲がりが修正出来ない時の場合の慰謝料 治療等で、出勤出来なかった分の保障等を確実に支払ってもらえるのなら 示談にしてもよいのですが・・ 相手は、高い医療費を一括で支払うのは、無理なので分割でならと刑事に 取調べの時点で、都合のいい事を言う相手です なにか 良きアドバイスをいただきたく思いますので。 どうか 宜しくお願いします

  • 強制ワイセツ罪の謝罪、示談

    娘(十代)が学校帰り道ワイセツ行為をされました 目撃者が居てくれた為 犯人は現行犯でつかまり刑事事件になり 告訴しました 二週間して相手方の弁護士から電話があり 話をしたいとのこと 多分示談の話だとおもいます が 今現在犯人を許す気はありません しかし娘に対する謝罪としての代償はきちんとしてもらいたい。 示談せずに 謝罪料は取れますか? いくら位が相場ですか? こちらも弁護士を付けるべきか?

  • 示談書の効力について

    恐喝などにより金品を受け取り、刑事告訴する前に示談書を書いて貰った場合についてお聞きします。双方の合意のもと受け取ったお金に対しては借用書を書き、その代わり今後、この件に関して刑事告訴及び民事告訴はしないと言う示談書を交わした場合、もし支払いが遅れるなどした理由で相手側が刑事告訴することは可能でしょうか?

  • 刑事告訴が出来るのかと慰謝料請求について

    派遣社員の友人が、同じく派遣社員のAさんから生理的に合わないと言う理由で職場内でのいじめにあっており、根も葉もない噂を周囲にばらまかれて、さらにAさんの圧力で同僚が避けるようになってしまい、ついには同僚から会社を辞める事を薦められる様にまでなってしまいました。 友人はストレスによりパニック障害を起こして、外出もままならない状態になってしまい、現在心療内科で治療しております。 又、所属上長もその事を知りながらAさんに対しては何もせずに、病気になってしまった友人の派遣延長を切って退職の処理をしてしまいました。 本人が何をしたわけでは無いのに、生理的に合わないだけで、精神的な苦痛を与え、何年も勤めた会社を辞めさせるように追いやったAさんに対して、慰謝料請求や刑事告訴は出来るのでしょうか。 他の社員もAさんのいじめで、辞めていった人がいるので今後の対応含めてご教授ください。

  • 刑事さんに怒られてしまいました。

    刑事さんに怒られてしまいました。 私は強姦致傷の被害者です。 告訴状を作成し、捜査もほぼ終了した矢先に、強姦相手から300万円の小切手と手紙が届きました。しかし警察に行き、そのことを告げると『何言ってるの?ウチは、このまま続けるよ!そんな事を言われても事件としてやって行くからね!』と、突然鼻息が荒くなり、小切手は換金せず、そのままとって置くように?みたいな事を言われました。 私としても、事件後にPTSDになって心療内科に通院、食事も満足に取れず、常に不安、不眠、悪夢、フラッシュバック、いつもドキドキしている、そうかと思えば喪失感で無気力・・・たった300万円位で許すつもりはありません。 強姦致傷罪は親告罪ではないと聞いたので、告訴を取り下げたとしても、警察は検察へ送致出来るはずですよね? 刑事さん達は、何を焦って?恐れて?私にそんなことを言ったのか、意図がわかりません。 正直、病院代もバカにならず、300万円は医療費に充てたいと考えていたところです。 (生々しい話ですが、私は最低でも慰謝料500万+謝罪文+今後一切近づかない等の約束にて刑期の軽減位は応じても良いとは思っています。応じない場合はそのまま実刑を望む予定です。) どなたか、この辺りの警察の考えている事が分かる方、是非教えて下さい。

  • 告訴取り下げについて

    1ヶ月ほど前、主人が複数の友達と飲んでいたところ、サラリーマン一人とケンカをしてしまいました。ケンカは主人が発端で、複数の友達と袋叩きの様な形になってしまったのです。主人は一度殴られたのでとっさに一発殴り返してしまった様なのです。 相手の顔は複数に殴られたので全治2週間という傷を負わせてしまいました。 そのケンカはそれほどの傷を相手の方に負わせてしまったとおもっておらず、警察沙汰にもなっていないと思っていた様なのですが、最近警察から連絡があり、取調べが始まりました。 主人は5年ほど前にもケンカで相手を傷つけてしまい、10日ほど留置された事があります。それは前科ということになるのですか? とても反省をし、相手の方に謝罪と慰謝料を誠実に対応をしたいと思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか? 相手の方に告訴を取り下げてもらうことはできるのでしょうか?また。とりさげてもらったら、刑事罰は免れる事ができるのでしょうか? それでも拘留されてしまう事はありますか? 相手のかたの連拘留絡先も知らず、警察の方でも教えてもらうことができず、どうやって示談交渉を進めればいいのですか? 今は、連絡先がわからないので、謝罪と示談のお願いなど手紙を書き、警察から被害者の方へ渡してもらおうと思っているのですが、警察のかたが渡してくれるともわからず、どうしたらいいのかわかりません。

旅行の楽しみとは?
このQ&Aのポイント
  • 旅行の楽しみは何でしょうか?食事や散策、撮影などさまざまな要素がありますが、実際にはそれだけではなく、街中をブラブラするだけでも楽しいものです。
  • 旅行に行くと遠くの場所に行くことが多いですが、それだけではなく、そこでの気長な時間の過ごし方も楽しみの1つです。
  • 旅行の楽しみは個人の好みによっても異なりますが、新しい場所や文化を体験することや、リフレッシュすることも旅行の魅力の1つです。
回答を見る