• ベストアンサー

安い・薄い・加工しやすい・こんな板探してます

5月下旬に賃貸マンションに引っ越す予定の者です。 壁紙や床を自分好みの物に変えたいのですが、 賃貸物件なので直接貼り付けたりするわけにいきません…。 パネル等で壁全体を囲って、好きな壁紙を貼ろうと考えてます。 なるべく薄く(糊が浸透しない程度に)加工が楽で、板状の物。 それも素人が買える範囲(数量的にも)で、安く手に入る物を探しています。 今考えているのは、ダンプラかベニヤ板です。 これ以上に、手に入れやすいor扱い易い物などをご存知でしたら教えて下さい。 また、実際にこういう方法で壁を変えた方や、 他に良いアイデア等があればアドバイス頂けると嬉しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.2

製作物のサイズにもよるのですが ラワンベニヤが一番安いでしょうね ラワンだと何か張らないと見栄えが 悪すぎますがシナベニヤだとそのまま壁にしている人もリフォーム例としてはよくみますよね。シナベニヤや有孔ベニヤを使って壁紙を張らないなら安くあがります ベニヤ厚みが薄ければ薄いほど安くなるのですが立てるとたわんでしまいます たわまない厚みは15mm以上ぐらいだと思いますが 裏側(壁側)のふちに角材をつけると薄い板でも大丈夫です(でも2.5mmじゃ無理ですよね、たぶん) 板によってはサヤ付(片側が溝があって片側が出っ張っているのではめることができて隙間ができない)のものがあり2枚つなぎぐらいならつなぎ目は接着剤で大丈夫なのでよかったです 普通のベニヤよりは少し割高ですが。 大きいDIYの店やホームセンターに行くと専門の係員の人がいますので相談してみるといいと思います

Nerinon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり一番安いのはラワンなんですね。 有孔ボードならそのままでも使えそうですね(^^*)考えてみます。 角材でたわみをなくすのは、他の素材でも使えそうですね。参考になりました! 一度ホームセンターで相談してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

・パネルの角同士をL字型の金具で留める ・粘着テープでパネルの端同士を固定する 固定は弱いし、外れたり倒れたりするので、止めたほうが良いでしょう。結局はパネルを両面テープで貼り付けるとなるのでは。だとすると、撤去は難しいかも。 壁紙は、退去時に原状復旧するので変えさせてといえば、変更はできるかもしれません。あまり華美でなく、原状復旧特約もなければ、そのまま退去もできるかもしれません。その辺は大家次第ですが。 なお、壁紙でなく、布地やカーテン、照明の色だけでも雰囲気は変えられるでしょう。

Nerinon
質問者

お礼

L字の金具でも外れたりしますか?(ラティスの角を固定するようなものを想像しています) かなり好き嫌いの別れる壁紙を貼りたいと思ってるので、多分そのまま退去というのは無理な感じです。 予め壁紙を全部張り替える場合の費用を確認して、予算と照らして考えてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

そのパネルはどうやって固定するのですか?

Nerinon
質問者

補足

・パネルの角同士をL字型の金具で留める ・粘着テープでパネルの端同士を固定する ↑というのを考えています。 部屋にピッタリサイズの枠を作る感じで、イメージしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 壁紙を貼る板はベニヤ板でいいですか

    砂壁で柱もあります。一面柱もない真っ白な壁にしたいと思います。そこでベニヤ板を貼って壁紙を貼ろうと思います。剥がせる壁紙です。ベニヤ板はダメだとかありますか?それともベニヤ板で大丈夫でしょうか?ほかに何かいいアイデアはありますか? どうぞよろしくお願い致します!

  • ベニア板製の壁に穴をあけてしましました。

    題名のとおりですが、整理しますと。 今日親との喧嘩から、いらついてしまい・・・・やつあたりしてしまいました。壁は階段のものです。結果私一人の力で直さなければなりません。 (友好は今のところ無理と考えられますので・・・) 破損部位の詳細は、ベニア板の上に壁紙が張っており、パンチをした際に壁紙は破れずに奥のベニア板だけ穴が開いてしまった、という状況です。 私はこういうことは初めてなので、わからないんですが・・・初心者的な考えでいくと。 1.壁紙を切って、穴をあらわにする。 2.穴の周りをきれいにし、ベニア板等で修復。 3.似た色の壁紙を上にはり、整理する。 簡単に書きましたが、やすり、ボンド等も使ってやりたいと考えています。 質問.このやり方でひとまず直すことはできますか?また、これよりも簡単の方法はありますか?参考URL等あったらお願いします。

  • 賃貸マンションの壁紙が嫌なのでどうにかしたい

    今度引っ越す予定の賃貸マンションなんですが、 壁紙が打ちっぱなしのコンクリート風で、 ちょっと渋くて嫌なのです…(私は女性ですので) そこで、壁をピンクと白のストライプにしたいのですが、 まず考えている方法として、 1.幅20cm程度のベニヤを白とピンクに塗って、 交互に壁に取り付ける (ベニヤ同士は接着剤、壁とベニヤは跡が残らない 両面テープのようなもので) 2.一枚のベニヤ板にピンクと白のストライプの壁紙を貼る (しかし、ネットで検索しても中々その壁紙が無い…) どちらの方法が良いでしょうか? また、他に良い方法がありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • ベニヤ板を部屋の壁に打ち付けたい場合

    表面が綺麗に加工されたベニヤ板を 古くなった木造の部屋の壁にカットして打ち付けようと思っています ●現在の木造部屋の壁の状態 表面が劣化して手で触るとポロポロ取れる状態 テープなど貼っても簡単に剥がれてしまう ●質問 (1)厚さ5mm以下のベニヤをカットするには何がベストでしょうか? 個人的には丸ノコで多めに切ってからカンナで削って調整を考えました (2)ベニヤ板を壁に打ち付ける場合、釘はどのようにして打つのが普通ですか? (3)ベニヤ板を新しく打ち付ける場合、古い板の上から打っても大丈夫でしょうか? 全部剥さないとダメなのでしょうか?(湿気とかの問題がある?) よろしくお願いします。

  • ベニヤ板とタイルの接着材

    お気に入りの絵柄の入った12枚のタイルを3×4で並べて額に入れて飾りたいと思っています。 額に入れるためにベニヤ板に貼付けないといけません。 そこでベニヤ板とタイルとの接着に適した接着剤を教えていただけないでしょうか? 額は部屋の壁に長期で飾りますので、年数で接着力の落ちてくるようなものでは困りますので、半永久的に接着力の落ちない物を探しています。 よろしくお願いいたします。

  • ベニヤ板にプッシュピンを固定したい

    家の壁にウォールフックをかけたいんですが 壁がベニヤっぽいんです。 (コンコンすると空洞の音がします) ウォールフック自体は軽いんですが カギを掛けた時にプッシュピンで 固定できるか心配です。 家が新築持ち家の為いろんなところに 穴をあけることがちょっと難しいので できる限り失敗したくなくて・・。 壁はベニヤの上から壁紙が貼ってあるので 本当に薄っぺらいかどうかはわかりませんが 昔、ネジ式のフックをねじ込んだとき すぐに貫通した事があります。 ベニヤ板にプッシュピンで強く固定する 方法はありますでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら お教えいただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 壁を保護する板が浮いてしまう…どうしたら良い?

    こんにちは。 猫の爪とぎ予防に壁に1mm位の薄いベニヤ板を画鋲でとめています。 しっかり予防にはなっているのですが 半年ほど経ったら画鋲が板ごと浮いてきてしまって・・・ 画鋲を何度さし直してもダメなのです。 何か板を固定する方法はないでしょうか? マンション=賃貸なので釘とか接着剤?!はダメかと思います。 現場の写真を添付いたします。 アドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの壁紙とベニヤ板

    よろしくお願いします。 今住んでいる賃貸アパートの壁(ベニヤ板?)を故意にではないですが、割ってしまいました。 大きさは横30cm×縦15cm程です。 それと同時に、壁紙も縦に10cmほどの亀裂が入ってしまいました。 この場合、すぐに大家に連絡すべきか、とりあえず言わず出る時に敷金でまかなってもらうべきか、 写真を撮りホームセンターに持って行き相談すべきか、どれが一番良いのでしょうか? また、修理をするとなると幾らほどかかるでしょうか? ちなみに大家には敷金として入居時に3.5万預けてあります。十分でしょうか?

  • 天井補修、壁紙、フローリング手順

    押入を解体しました。 天井、壁、床がそのままになっています。 天井を補修し、床にフローリングを敷き、壁紙を貼りたいのですが、どの手順がいいのか悩みます。 ・天井はベニヤを貼って平らにし壁紙か塗装 ・柱に板を貼る(穴があるので) ・壁には壁紙を貼る ・フローリングをする 手順が違えばどちらかが上になり下になりとなるかと思うので、正しい手順に添いたいと思っております。 例えば 床を先に仕上げれば壁紙はフローリング上からスタートする 壁紙を先に仕上げればフローリングの下地床からスタートする スタートする場所はどこからがベストなのでしょうか? 職人さんはどうしているのでしょうか? また、作業においてこうすると良い、これを使う方がよいなどのアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 畳の下にベニヤ板。結露や虫が心配です。

    畳の下にベニヤ板(3mm)を敷かなくてはいけなくなりましたが、結露や虫が心配です。何か予防策はありますか? 築年数の古い賃貸マンションに住み始めました。鉄筋コンクリートです。 住み 始めてから床の不陸や、不陸によって発生している傾斜が気になるようになりました。 船酔いのような状態になって体調不良が続いています。 試しに、畳の部屋に関して畳の下に3mmくらいのベニヤ板を敷いたら少しマシになりました。 ベニヤ板で不陸調整的なことをしたいのですが結露や虫が心配で気になっています。 畳の下は、下地のコンクリートがあります。 その上に、食器などを包むような白い薄紙(断熱材?)のような物が敷いてあります。 板などは、入っていませんでした。 なにかいい方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう