• ベストアンサー

OSバックアップ

国産のPCはOS等のバックアップをCD-ROMではなくHDに1つのパーティションを用意してそこに収容しているようです。従ってC領域は結構大きくてもDは小さなパーティションでこのバックアップファイルをおいてあります。このDの大きさは変えられないみたいです。またデータパーティションを別に用意するならCはもっと小さくしたいものです。 そこでお尋ねしますが、このバックアップファイルは光メディアに書き込んで削除したいのですが、可能でしょうか。光メディアがバックアップとして使えますか。

  • tfshy
  • お礼率70% (284/405)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57929
noname#57929
回答No.3

ANo2です。 Dにバックアップが存在するのであればCD-Rへ書き込み可能です。 WindowsXPならCD-Rへの書き込みは機能として実装しています。 DVD-Rへ書き込むならライティングソフトをご利用ください。 尚、前述の通りバックアップメディアからの直接のバックアップ(リカバリ)できません。 メーカーによっては新品で購入した場合の初期作業でCD-Rへの退避を要求されます。 バックアップデータ群の中のtxtファイルやhtmlファイルにその旨の記述があればそれに従った手順で退避してください。

tfshy
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございました。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

> 私の質問はそれを使うにはどうするのですか、というのが真意です。 そうするって、ソフトを買ってから何をすればいいかという質問ですか? もしそうなら具体的な製品名を挙げるべきです。

tfshy
質問者

補足

お手数かけます。 ツールのことではありません。国産メーカーのものはOS CD-ROMが付いていないことが多く、リカバリーはHDに1GB程度の小さなパーティションを作ってそこに収容されているケースがあります。そのようなメーカーが用意しているリカバリー用のものをどうやって使うのか、というのが質問の趣旨です。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

対処は3つです。 1)そのパソコンに付いているバックアップメディア作成ツール(名称はメーカにより相違)を使って光りメディアへ書き込む 2)AcronisTrue Imageえお使ってディスク全体をバックアップしておく  → この時、パーティションだけをバックアップしてもリカバリは出来ないので注意 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html このバックアップは光メディアへ書き込むことも可能です。 3)Image BacKup 7 Basicを使って初期状態をバックアップし、これをリカバリメディア化してしまう → 純粋な意味では元のリカバリデータをバックアップした事になならないですが、結果的にはリカバリできる事になるので意味としては同じと思います。 http://www.lifeboat.jp/products/ib7b/ib7b.html

tfshy
質問者

お礼

有難うございます。 Acronisなどのツールを使えばメーカーがDドライブ等に用意しているリカバリーを使わずに済みますよね。 私の質問はそれを使うにはどうするのですか、というのが真意です。 質問の趣旨がうまく伝わらず申し訳ありません。

noname#57929
noname#57929
回答No.2

バックアップが不可視領域であればCもDも関係ありません。 >このバックアップファイルは光メディアに書き込んで削除したいのですが、可能でしょうか。 不可視領域の可視化とバックアップは可能です。 >光メディアがバックアップとして使えますか。 CD-R→直接バックアップはできません。 CD-R→HDDへ展開→バックアップです。 CD-Rへの退避の方法やバックアップの形態で作業工程がかわります。

tfshy
質問者

補足

有難うございます。 Dに存在することは確認しております。Dは1GB程度確保してあるようです。光メディアへの書き込みは普通のライティングソフトで構わないのでしょうか。

回答No.1

有償アプリケーションを購入すれば可能です。 メディアの要領が不足する場合、分割するアプリケーションもございます。 ソースネクストから出ている製品、ノートンから出ている製品が有名でしょうかね。

tfshy
質問者

お礼

partition magicのことでしょうか。

関連するQ&A

  • バックアップについて。

    最近になって小まめなバックアップに力を入れるようになりました。私の友人Aが言うにはノートPC本体のCやDのドライブ内のファイルを外付けHDDにコピーする方法が良いらしく、友人Bが言うには、できるだけCやDドライブにファイルを入れず、複数のポータブルHDDに同じデータをコピーした後はCやDドライブのファイルを削除しておくのが良いと言われました。 ようするにAはノート本体のデータを外付けにコピーしてバックアップしろ、BはノートのHDを使わずに外付けの一つを普段から使い、さらに別の外付けをバックアップ用にしろと言いたいのだと思いますが、どちらの方法が良いのでしょうか?  

  • HDD全般について(再インストール、バックアップ)

    ycqxs765 と申します。 HDD全般について(再インストール、バックアップ)質問お願いします。 1)再インストールの際に、私はまず領域の開放をします。FDISKにて基本領域も削除し、開放します(あっていますか?)。 ですが、クリーンインストールする際に「Windowsフォルダを上書きしますか?」と表示されます。 もしかして、うまく開放?されていない、NTFS領域が残っているのでしょうか? 2)C,Dにパーティションを分け、C,DそれぞれにWindowsをインストールし、起動パーティションをCにした場合、起動しながらDパーティションを見ることが出来るのでしょうか? 3)安全なバックアップについて。今予備のHDDにクローン化してバックアップを定期的とっています。出来るならばブータブルCDおよびDVDにてバックアップすることが出来るのでしょうか?お勧めのソフト、または便利な方法がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • バックアップの方法を教えて下さい。

    C: ドライブのシステムイメージとデータをバックアップするために、Windows7標準のバックアップツールを使って、外付けのD:ドライブ(1TB)に自動保存しようとしています。 はじめの2,3回はバックアップできるのですが、4回目あたりから「バックアップを保存しているディスクに十分な空き領域がありません。」と出て止まってしまいます。 自動的に古いイメージやデータを消去して新しく領域を作ってバックアップを完了させるには、どう設定したら良いのでしょうか。 なお、D:ドライブにはGigaPocketDigitalで録画したビデオデータもあるため、下手に手作業でファイルを削除できません。

  • バックアップについて教えて下さい。

    こんばんは 初心者の私には疑問に思ってる事があります。 1つのハードディスクでパーテーションをCドライブとDドライブ(バックアップ用)に分けるとします。 メーカー品のPCでも万が一のクラッシュに備えてと2つに別られていましたが、ハードディスクが壊れた場合(以前に壊れたのですが) PCが立ち上がらなかったのですが、壊れているHDの中にドライブC・Dがあるのに・・何故ドライブDがバックアップ用かと不思議です。 どうやってDドライブにアクセスするのでしょうか 宜しくお願いします。 ドライブごとバックアップしたものもファイルだけバックアップしたもの両方元通りにできるのですか?

  • mac mini OS バックアップ

    Mac miniを使っています、パーテーション分けをしてMac os xと windows xp をインストールしています、領域は半分ずつです。 Mac領域を増やしたいのでパーテーションを切り直ししようと思っています。 MacはTime machineから復旧出来るのですが、Winの方のバックアップと復旧方法があれば教えてください。外付けHDも使っていますのでバックアップの容量は十分に確保しています。 よろししくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • おてがるバックアップでの復元方法

    NECパソコンに入っていた""おてがるバックアップ""でバックアップした データの復元方法がわかりませんのでご教授をお願いします。  ・バックアップと復元方法   1.こだわりバックアップで "Cドライブのみ選択"し外付けHDに    バックアップ   2.復元で"パーテーション"をクリック、"最新のバックアップを復元"    をクリックし次へ    又は、選んだバックアップからの復元で"バックアップの復元先"、    "バックアップの内容"を指定し   3.復元する情報は"ハードディスク0,パーティションC:(Windows8_    OSxxxGB)"    復元先:"ハードディスク0,パーティションD:(DATAxxxGB)"しか    表示され、復元したいパーティションCが表示されない。  Cドライブのみバックアップし、そのデータを復元する方法を ご教授よろしくお願いします。

  • OSの再インストール時に

    WinXP-Pro(sp1)を使用しています。 設定でトラブルが起こり、何とか修復したものの、一時はOS再インストールも覚悟しました。 そこでこれを機会にバックアップを取って再インストールする具体的な方法を用意しておきたいと思うのですが、何処までバックアップを取ればいいのか分からないので、基本的なことを教えてください。 データは重要度に応じて、LAN経由で他のPCや、DVD等外部メディアにバックアップはしています。 HDDの構成です。 プライマリIDEマスターに80GBをC:30GB(システム)、D:40GB(データ)、残り:未割り当て、と分割 プライマリIDEスレーブに40GBを全量G:(データ) オンボードSATAコネクタに160GBを全量J:(データ) 1.HDDの構成を変えなければ、バックアップを取るのはC:だけ、C:とD:、すべてのドライブ、のいずれか? 2.マスターHDDのD:の領域は変えずに、未割り当て領域をC:に合わせる、つまりC:40GBとすると、同じくバックアップはどのように取ればよいのか? 取り敢えずの疑問は上記2点ですが、他に気付かれた事があれば、それも含めて宜しくお願いします。

  • OSをハードディスクにバックアップ可能?

     たぶん過去の質問にもあるかもしれませんが、見つからなかったので教えてください。  パソコンのOSとか、文書作成ソフト等のCD-ROMがあるのですが、とりあえずバックアップをとっておこうと思います。  本来的にはCD-Rに焼き付けて同じモノを作っておいた方が確実かもしれませんが、面倒なので、CD-ROMのデータを外付けHDにてバックアップしたいと思います。  そして、万一後日オリジナルのCD-ROMが劣化により使えなくなったら、HDにバックアップしてあるデータを起動(場合によっては、一度CD-Rに焼き付けてから行う)したいと思っています。  ただ、これで技術的な問題は生じないのでしょうか?OS等の場合、CD-Rの形式でなく、ハードディスクに保管しておいて、問題なく再インストールが出来るのでしょうか?  問題なさそうな気がしますが、「こういう不具合が生じる」という可能性があれば教えて頂ければ幸いです。

  • Nero5.0でHDをCD-Rにバックアップするときのメディアの枚数

    Nero5.0を使って容量10ギガのうち1ギガくらい使用したハードディスク(以下HD)をバックアップするには、メディア枚数が650MBで18枚必要になっていました。 なぜ1ギガのHDをバックアップするのに18枚も(650X18=11700MB)メディアが 必要になるのでしょうか?ひょっとして1ギガ分の領域しか使用してなくても 未使用領域も合わせたパーテーション分のメディアが必要になるということで しょうか?

  • OSの削除。

    Cドライブ(システム) Dドライブ(動画・データファイル)と パーティションを分けてます。が Cドライブを初期化するために 全自動インストールCDを作成したのち 初期化の作業に入りましたが・ 私のCD作成ミスだと思います、勝手にDドライブ(OSがはいってないから)にフォーマットもせずに どんどん インストールが進んでいるではありませんか、と いうわけで インストールしてしまったものは しょうがありません、ここからが質問ですが Dドライブから データを残し OSのみ 削除する方法はないでしょうか  50Gもあるファイルをバックアップするのも 大変だとおもいます。お願いします