• ベストアンサー

プロジェクトオフィスの導入具合について

経営コンサルタント、もしくはプロジェクトマネジメントに精通した方に ご質問させてください。 弊社(500人規模の企業)では、 プロジェクトマネージャーのみで構成された部署があります。 そこには当然上長もいるのですが、 いわゆるプロジェクトオフィスという部門は存在しません。 そのためか、プロジェクトマネジメントの程度の 低さを感じます。 日本の企業において、プロジェクトオフィスの導入は どの程度行われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LEG147
  • ベストアンサー率60% (31/51)
回答No.1

ご苦労様です。 PMO(Project Management Office)という前提ですが、自分の所属する IT業界では、まだまだ導入は進んでいないものと感じています。 実際に設置している企業は、業界でもTOP20くらいではないでしょうか。 また、設置していたとしても、管理手法の標準化などではある程度成果 も見えていますが、失敗プロジェクトの教訓を共有するまでには至って いないのが現状ではないかと思います。 PMOの考え方も、PMBOKの第3版からだったと思いますが、浸透してくる のは、今後5年程度先なのではないでしょうか。 プロジェクトマネジメント技術の向上は、PMBOK的な知識の共有と経験 (特に失敗経験)の組み合わせと思いますので、あたなの会社でも、 知識の共有を図ることが、技術向上の鍵になるのではないでしょうか。 偉そうなコメントで申し訳ありませんが、頑張って下さい。 私なんか、失敗経験ばかりで、いつも凹んでいます。

dai1113
質問者

お礼

LEG147さん、ご回答いただきありがとうございます。 私もIT業界で働いております。 失敗体験の知識共有が重要になるというお考えは、 まさにそのとおりであると思います。 現在それがなされていなく、PM自体も改善策を考えようとしない 状態であり、非常に歯がゆく思っております。 今後は浸透することを期待したいと思います。

関連するQ&A

  • プロジェクト管理ソフト

    弊社では品質管理とプロジェクト管理を徹底する目的で、MSプロジェクト2000の導入を考えています。しかし、現在のところ、プロジェクト管理ソフトとしてはMSプロジェクト2000くらいしか知らず、本当にこれ以外で同等の機能を持つソフトがないのかわかりません。 弊社は40名ほどの会社で、IT関連の企業です。 この規模で(もちろん近い将来は拡大する予定ですが)、徹底的なプロジェクト管理を行う計画なのです。 もし、プロジェクト管理ソフトをお使いの方で、MSプロジェクト2000を検討もしくは導入された方で、ご意見をいただけましたら幸いです。 できたら、安く、高性能のものを導入したいのですが…

  • ASP/SaaS型システム導入のプロジェクト管理

    ASP/SaaS型のシステムを導入する際、どのようなプロジェクト管理を行っていますか? ユーザー側(利用側)、ベンダー側(提供側)、どちらの目線でも構いません。 規模や業務によっては、ASPでも導入に期間がかかる場合があります。 ある程度の規模のスクラッチ開発を行う場合、以下のようなPM関連資料を作成するケースが多いかと思いますが、 ・プロジェクト計画書 ・WBS ・品質管理計画書 ・課題管理表 など ASP/SaaS型を導入する際は、このような資料を作成しますか? 作成する場合、参考になる情報がありましたら教えてください。

  • SE プロジェクトマネージャーとは

    私は、システム開発をする会社で働いています。(従業員250人程度) 先日、上長と面談があり、私の成長の遅さに関して、「この業界で仕事続けていく気あるの?」 みたいな厳しい話がありました。 そこで今後10年のキャリアプランを考えておくように言われました。 なにぶんなにもかも未経験(入社2年)なので具体的なイメージが湧きません。。 例えば、 ・プロジェクトマネージャーとしての業務内容、役割 とはどんなものでしょうか? ITSSスキル標準とかそんなものじゃなくて 現場のみなさまの生の声をきかせてください。 SE・PGをやっている方でプロジェクトマネージャーを経験した方、現在プロジェクトマネージャーの方 それより上のプロジェクトマネージャーを指導する立場の方、ご意見お待ちしております。

  • Office 365プランはどれを?

    弊社でOffice 365を導入検討していますが、オンラインの機能のみのEnterprise E1の導入になりそうです。 しかし、クライアントソフトがついていない環境で、業務が遂行できるのかについて懸念しております。 企業で、どのプランを選択していますか?

  • 社内での今後のポジションについて選択を迫られています

    こんにちは。あるソフトウエア会社に勤めている者です。 今社内での今後のポジションについて以下の2つからの選択を迫られています。 ・テクニカルコンサルタント ・テクニカルサポートマネージャー 前者は、プリセールスから導入までの一貫した顧客対応やプロジェクトマネジメント。 後者は、保守部門の責任者として主にサポート部隊の取りまとめ、体制づくりとなります。 本人の気持ちが一番ですが、一般的なキャリアパスとしてどちらが優位でしょうか?現在31歳です。今までのキャリアはどちらかと言えば、テクニカルサポート寄りを歩んでおります。幅広い回答、意見を頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • Microsoft Office Access 

    Microsoft Office Accessを導入している企業は、どの規模でどれくらいあるのでしょうか? 私は昔、使いもしないACCESSスペシャリストの資格を取りましたが、一度も実務で見た事も触れたこともありません。 活用事例などありましたら教えてください。

  • officeXP(2002)とOffice2003の互換性について

    お世話になります。企業の情報システム部門の者です。 現在当社ではOfficeのバージョンは2002(XP)なのですが 今後は2003を導入しようかと考えています。 互換性について色々試し、特には問題なさそうでしたが 念のために確認をと思いまして、質問させて頂きました。 Office2002と2003は基本的には完全互換と考えて良いのでしょうか? たとえば以前ではoffice97とoffice2000ではオブジェクトのレイアウトが崩れるなどがあったかと思いますが、大きな問題はないと考えて良いでしょうか? また、逆に2003にする大きなメリットもないとも感じています。2003にすることで何かメリットや新機能が使えるようになりますでしょうか?

  • 定年後再雇用後の呼称

    当社では定年後再雇用制度を導入してます。 子会社からの派遣契約として就業してます。 優秀な方については、呼称をつけてその地位を認めてあげたいと考えてます。 しかし、役職ではないので手当はありません。 呼称がなかなか決まらず、困ってます。アドバイスを頂けないでしょうか。 再雇用の呼称については、営業職、生産部門、管理部門の三種を決めるように指示されてます。 なお、当社は、情報サービス業(いわゆるIT系)です。 《社員の役職》 ライン職 課長<部長<本部長・・・ 専門職 (1)プロジェクトマネージャ<シニアプロジェクトマネージャ<上席プロジェクトマネージャ (2)アプリケーションエンジニア<シニアアプリケーションエンジニア<上席アプリケーションエンジニア (3)テクニカルエンジニア<シニアテクニカルエンジニア<上席テクニカルエンジニア 等々・・・  管理部門 専任課長<専任部長<専任本部長<フェロー という感じで正社員の役職が決まってます。 《再雇用の呼称》 現在考えている呼称は、 営業部門 : シニアセールスアドバイザー 生産部門 : シニアシステムアドバイザー 管理部門 : シニアマネジメントアドバイザー? 営業部門と生産部門はよさげなのですが、管理部門が全くいまいちです。 ただし、個人的には良さそうだとは思ってますが、違う意見があれば、アドバイスを頂ければと思います。

  • プロジェクトマネジャー(PMr)について

    最近、プロジェクトマネジャー(PMr)という資格が時々話題になります。エンジ会社や商社の建設部門、加えてゼネコン等も取得に取り組んでいるように聞きます。 この資格について調べているのですが、よく分からないことが多々あります。 ご存知の方教えてください。 1.公的資格なのでしょうか? 2.権威あるものなのでしょうか? 3.取得目的のセミナーは一年程度を要するものが多いようですが、セミナーを受ければ無条件で交付されるのでしょうか? 4.国、自治体等が採用に動いているPFI方式事業に参入する際の参入企業の要件になっているのでしょうか、あるいはなることが見込まれるのでしょうか? 5.詳しく説明したURLをご存知ないでしょうか? 6.メジャー雑誌、新聞等でPMrについて紹介されたものをご存じないでしょうか? 7.その他色々(資格取得の必要性について) よろしくお願いします。

  • お勧めのOffice系有償電話サポート/ヘルプデスク?

    企業による、PCの操作、Office系ソフトの有償ヘルプデスク(TEL必須)をしてくれる会社などを探しています。 使用PC台数100台程度、社内に情報システム担当者はいるが、 PC操作、Office系ソフトの操作問合せ等が多く、 この部分を委託したい。というのが主旨です。 このようなサービスを導入されている、またはご存知で、 お勧めの会社などございましたら、ご教示ください。 会社規模があまり大きくないので、 大手ベンダー・企業の高額サービス、メニューは導入できませんので、 費用的にもお手軽なところが希望でもあります。 以上

専門家に質問してみよう