• ベストアンサー

選挙の候補者は、路傍で人に何かを渡すことはできますか?

・選挙の候補者は、告示日後、路傍で人に何かを渡すことはできますか? ・例えば、自分の政策や考えを記載したチラシや名刺などを渡すことは違法ですか? ・少し話をしたりして、興味を持った人に、何か自己紹介するものはないかと催促されて渡すことも違法なんでしょうか?

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

制限は色々ありますが、今春の選挙からはマニフェストを印刷したビラが配布可能になっています。 http://www.sankei.co.jp/seiji/senkyo/070322/snk028.htm

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 行政に聞くとダメといわれてしまい、なんか分かりにくい感じです。

その他の回答 (2)

  • dancer802
  • ベストアンサー率18% (29/154)
回答No.3

#1の回答が正解です。 あくまでも、政策・実績を語ることについては、ウソがなければ、大丈夫です。

age1118
質問者

補足

どうもありがとうございます。 無所属で立候補した新人なんですが、今、どんなことができるのか模索してます。この件については、行政に尋ねたら、ダメといわれました。何も配ってはダメという感じでした。 ポスターが張り終わってないので、明日も朝から貼るのですが、時間外だとタスキをかけたら違法ですか?

回答No.2

今回の県会議員、市会議員の選挙ではすべて違法です。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 なんか、本音と建前がある感じで、なんか新人には分かりにくいです。

関連するQ&A

  • もし、キラキラネームの人が選挙に立候補したら?

    “この度、選挙に立候補しました○○皇帝(しいざあ)、○○皇帝(しいざあ)でございます・・・“ “この度、選挙に立候補しました○○愛莉(らぶり)、○○愛莉(らぶり)でございます・・・“ 当然、選挙カーや本人が身に付けているタスキ、ポスターにもその名前が書かれています。 もし、そういうキラキラネームの人が立候補したら、皆さんはその人に投票しようと思いますか? そういう名前は、多少でも影響しますか? それとも、あくまでも本人の政策で決めるので、名前は全く気にしませんか?

  • 選挙について(公職選挙法)

    我が地方では市長選の告示と公示があり、選挙カーでのアピール合戦や電話での候補者へのお願いもありました。正直、米大統領選挙の方が面白かったと思うほど、地元の選挙については誰が当選しても変わらないだろうな程度です。各候補者の政策も見えてきません。私は良く知りませんが、ある候補者の女性スタッフと思われる方からお電話がありました。事務的な対応だったので雇われスタッフの可能性はありますか?また候補者を宜しくお願いしますと言っただけで、投票を是非お願いしますとは言っていません。投票をお願いしますと言えば、公職選挙法に抵触するのでしょうか?電話勧誘は合法ですか?自宅訪問は禁止でしょうか?詳しくないので教えてください。

  • 選挙に立候補する人をネットで紹介するのは大丈夫?

    選挙期間中のインターネットを利用した活動は禁止なのは知ってるのですが、選挙期間以前の立候補予定の人を紹介したいなと思っています。 ちょっとした有名な人で『ネットで紹介しますか?』って聞いたら『頼むわ!』って本人の承認はとれています。 公職選挙法には違反しないでしょうか?

  • 選挙の立候補予定者が寄付をお願いすること

    選挙の立候補予定者が、告示前にHPなどで寄付をお願いすることはできるのでしょうか?その場合、そのHPに何と書いたら、違法になりますか?以下のような例ではどうでしょうか? ・出馬に際し何の支援もないもないので、寄付をお願いします。  「出馬」という言葉はダメ? ・選挙の活動資金の寄付をお願いします。  「選挙の活動資金」という言葉はダメ? ・当選したら、返還して欲しいという条件付の寄付も受け付けます。  「当選したら」という言葉はダメ?

  • 選挙日の選挙運動は、ダメなんですね

    選挙運動をするのは、告示日から選挙日の前日までとあります。 しかし、選挙日にも、いろいろ訴えてたような気がするんですが、連呼行為ならOKだったんでしょうか? 候補者が、名前入りたすきをかけて、普通に買い物をするのは違法でしょうか? 時間外(8pmから8am)だったらどうでしょう?

  • 選挙法:告示日前の政策ビラは配布しても良い?

    公職選挙法上、告示日前に、候補者の当選を目的にしたビラを配布するのは禁止されています。しかし政策ビラは禁止されていないと思いますが、間違っていないでしょうか? 根拠と合わせてお教え下さい。

  • 小選挙区・比例代表制選挙区 重複立候補しないメリットは?

    「比例代表制選挙の「名簿」上位に登載される重複立候補者や単独上位立候補者が増えると、その他多数の(同一順位の)重複立候補者たちにとっては小選挙区制選挙での惜敗率による復活当選のチャンスが大幅に減ってしまう」という記載がありました。 しかし、イマイチ重複候補しないメリットが分かりません。 自民党・公明党も、なぜ民主党の様に全員重複立候補しなかったのでしょうか? 単独で当選すれば、どんどん次の名簿の人たちに当選権利が回っていくだけならば、重複立候補しない手はないと思うのですが・・・ どなたか分かりやすい例を用いて教えて下さい。

  • これって選挙違反?

    告示まえの市議会議員候補者と支援者が、公園のお花見の人達に、候補者の名前を言いながら宜しくと食料品を配っておりました。これは選挙違反になるのでしょうか? 食料品を配っていたのは支援者で候補者はそばにいました。候補者は現在、市議会議員です。

  • 勝てそうにないのに何故立候補する?

    こんにちは。 参院選挙の話があちこちで聞かれますが、参院選挙に限らず毎度毎度 選挙の度に立候補者のポスターが貼られた掲示板を見ていて 「ああ、こいつが勝つんだろうな」と思える面々が想像つきますよね。 「現役」「2世議員」「某宗教団体パワー」「芸能人」 このあたりでだいたい片付くと思うのですが、ここで疑問なのが こいつらに勝てないと分かっていつつも立候補する人達です。 選挙活動にはそれなりにお金も時間もかかるだろうし、なぜそこまでして 出てくるのでしょうか?「奇跡が起きれば」という考えか 売名行為なのか、本当に自分の力で良くしたいと思っているのか・・・ 皆さんはどう思われますか? 私的にはひねくれた考えですが、売名行為なのかな?と考えています。

  • 選挙違反ではないの?

    選挙期間「前」に街頭に立って支持を訴えるなどの事前運動は、違反だろうと思います。また、有権者宅を候補者が訪れる戸別訪問も、禁止されていると思います。しかし、実際にはそういう姿をしばしば見ます。また郵便受けにもそれとわかるチラシ、名刺、新聞が入っています。 しかし後で、選管や警察などからお咎めを受けたという報道はあまり聞きません。なぜでしょうか?