• ベストアンサー

竹の子水煮の使い方(初心者でよく分かりません)

isoyujinの回答

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.2

今は新モノの季節です。折角だし、生の筍を使いましょうよ。

isikawa
質問者

お礼

分かってるんですけど水煮のほうが安かったんでね~ 家計にやさしくしようと、ついついです。

関連するQ&A

  • 水煮タケノコ

    スーパーで売られているタケノコの水煮を購入したのですが、調理のコツについて教えてください。 1.タケノコがすっぱいです 保存している水に酢が入っているらしく、すっぱいです。 水を張ったボールに漬けていますが、すっぱさは抜けますか? また、どのくらいの時間漬けていればいいでしょうか? 早くすっぱさを取る方法はありませんか? 2.石灰? タケノコを煮ると、小さな白いかたまりのようなものが出てきました。 タケノコの中の空洞部分に挟まっているみたいなのですが、これはどうすれば出てこなくなりますか? 熱を加えないタケノコには白いものは見当たりません。 また、水洗いはしています。 よろしくお願いいたします。

  • たけのこの水煮はすっぱい??

    たけのこ料理をするとき、前処理が面倒でよく水煮を利用します。 でも、たけのこの水煮ってすっぱいような気がしませんか?節の間に白い物体が入っていますし・・・。 水煮独特のあのすっぱいような味と白い物体は、何なのでしょうか? 水煮とはいえ、わずかに残ったたけのこの味と香りを損なわずに、あのすっぱいような味と白い物体を取り除く良い方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 竹の子の煮物

    こんばんは☆実はたけのこの水煮があるのですが、かつおぶしと煮物にしたいのですが・・・ どうやって調理していいのかわかりません。かんたんでおいしく、できる方法教えてください(><) ちなみに具は竹の子とかつおぶしのみです(^^; アドバイスおねがいします☆

  • 水煮のたけのこを使った簡単レシピ

    水煮のたけのこを頂きました。料理があまり得意でないので、どんな風に調理したらよいのか、料理の本に載っている煮物なども美味しく作れる自信が無く・・・>< 簡単に作れるお酒のおつまみ的なお料理レシピを教えてください!

  • たけのこのくさみのとりかたについて

    こんばんは。今日スーパーで買ってきた水煮されたたけのこを使って煮物にしたところ、できあがりの感じがすっぱいような味になりました。 下ゆでを五分ほどしてからつかったのですがこのすっぱいようなたけのこのくさみ、どのようにしたらとれるのか教えてください。

  • 筍ご飯、筍のことでお聞きしたいです。

    午前に茹でて冷ましておいた筍で、今夜は筍ご飯です。 お宅では、先に味付けして炊き上がりに混ぜる、 又は、最初から材料に調味料を入れて炊きますか? それと是非お聞きしたいのですが、筍以外に何か具を入れられますか? 当方は家族が筍だけを好むので、ちりめんじゃこを少し入れます。 よろしくおねがいします。

  • 蓮根の水煮

    先日、初めての業務用スーパーに浮かれて、蓮根の水煮を買ったのですが、煮てもなかなか味がつきません。 どう調理したらいいのでしょうか? ちなみに、5ミリほどの輪切りです。

  • さばの水煮缶の食べ方

    夫が晩御飯の前に「さばの水煮缶を開けてもいいか?」と聞くので、私は「いいよ。」といいながら炊き上がったご飯をよそっていました。 夫は缶詰のふたを開けたあとよそったご飯を見て、「何これ?炊き込みご飯ならそう言ってくれなきゃ、缶詰開けちゃったじゃないか?」と言いました。 私はその意味がよくわからなかったので、「白いご飯がよいなら温めてあげるよ。」と言いました。 すると「さばの水煮缶と炊き込みご飯をどうやって食べるんだよ。」と言われ、私はさらに???でした。 ちなみに今日のおかずは春菊のごまあえ、青梗菜と人参の炒め物、いわしの丸干し、具沢山汁、漬物、炊き込みご飯でした。 これに旦那はさばの水煮缶がどうしても食べたくて、おかずに付け加えるという意味に解釈していたのですが、どうやら違うのです。 旦那が言うには、さばの水煮缶というのは、水煮缶の中にしょうゆを入れ、温かい白飯にそのままつゆごとかけて混ぜて食べるものだ、というのです。 私は、しょうゆをたらしておかずとして食べる、大根など野菜の煮物に入れる、炒め物などの具材として入れる・・・・などかと思っていました。 旦那のような食べ方をして悪いとは全く思いませんが、このように食べるのが当然(常識)と旦那は思っていたそうです。 さんまの蒲焼缶など、たれごとご飯にのせて食べるのはイメージできますが、水煮缶の汁をかけてザブザブ食べるのが常識というのはちょっとびっくりしました。 夫の出身地は中部地方の県庁所在地で、かなり町中の育ちですが、中部地方で「さばの水煮缶」はこのように皆さん召し上がるのでしょうか? くだらない質問ですが、ご存知の方教えて頂ければ幸いです。

  • 筍の保存方法

    筍をたくさん頂きました。下処理をして水にさらしている状態です。 若竹煮 チンジャオロース 酢豚 筑前煮の竹の子多目 木の芽和え おすまし などしましたが、まだ残っています。 コレって 冷凍できますか?下処理して4日めです。毎日 水の交換はしています。調理した後 冷凍ってできるのですか?それとも、毎日食べ続けるしかないのでしょうか? ブツブツができないか心配です。捨てるしかないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 茹でてある筍の調理法 教えて下さいませんか

    調理若葉マークの男性です。スーパーで茹でてある筍1本(約200g) 購入しました。 砂糖醤油で煮て食べるのがいちばん安直な調理法らしいのですが すみません!この場合の、水 砂糖 醤油の最適な分量を教えて下さいませんか。