• ベストアンサー

大学生協職員になるには?

大学生協職員の方のご意見を聞かせてください。 大学生協職員になるのに必要とされるスキルや特性はあるのでしょうか? また、実際に仕事をする上で大変なことがあれば聞かせてください。 (残業など、多いのでしょうか?) また、就職活動ではどのようなことに気を配るといいでしょうか? 自分なりにネットで調べてみたのですが、分かりませんでした。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bayu-bayu
  • ベストアンサー率81% (86/105)
回答No.2

以前、大学生協と取引のあった企業に勤めていた者です。 >大学生協職員になるのに必要とされるスキルや特性はあるのでしょうか? >また、実際に仕事をする上で大変なことがあれば聞かせてください。 (残業など、多いのでしょうか?) 基本的には、店舗勤務であればコンビニ店員とやっている作業は変わりません。発注・納品・検品・陳列・販売です。 ただ、大学生協は大学内のあらゆる需要を賄う業種を持っているので、その配属によっても作業特性は変わります。 主な客層が大学生ですから、明るく元気でフレンドリーに対応できる方なら適応できる職場だと思います。 ただ、大学生協は利益追求組織ではないので、作業効率性が求められるので、人員の余裕がありません(その分1人あたりの作業量も多いです)。募集も余分には取りませんし、採用がいつでも行われるわけではないので、求人のチェックは欠かさずされることをお勧めします。 パートではなく職員の場合は、作業量も残業も多くなりますし、あっと言う間に役付き(主任や店長など)になって責任も増します。 >また、就職活動ではどのようなことに気を配るといいでしょうか? 前述しましたが、明るく元気でフレンドリー、そして高給を求めない(公務員基準の平々凡々とした給与体系です、管理ポストでも年収500万は行かないでしょう)のであれば、採用される見通しも立ちます。 何しろ経営分野が手広いので(大学にもよりますが)、正規職員になると仕事は大変になると思います。

lamb333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。後輩に相談されて、全く分からなかったのですが、早速教えてあげようと思います。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

http://www.univcoop.or.jp/ 就職活動の方法ははどこも同じです。残業はほとんどないようです。

lamb333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学生協職員の待遇と大学生協の未来について

    こんにちは。 私は来年3月卒業の大学4年の男子学生です。 大学生協から内々定を頂いているのですが、残業・年収、そして、大学生協の未来(無くなる?無くなっちゃったら職員はどうなる?)について詳しい方がおられましたらアドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • 大学職員になりたいのですが・・。

    僕は大学職員になりたいと考えています。 そこで実際に大学職員さんになられた人にお聞きしたいのですが、 どのような活動をして、就職されましたか? 大学職員1本に絞っての活動でしたか?それとも他分野も含めて活動されましたか? 就職情報誌などでもあまり情報がなくて困っています。 また、大学職員アドバイスみたいなものがあれば どんな細かいことでも構わないので教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • 大学生協は共産党系?

    このたび、大学生協に就職が決まりました。第一志望だったので嬉しいのですが、その後に大学生協は共産党系、と噂で聞きました。 これは本当なのでしょうか?もし、本当であれば一般職員もそれとなく教え込まれたりするのでしょうか?家の事情で将来的には転職は避けられないのですが、他企業は元大学生協職員にあまりいい印象を持ってなかったりするのでしょうか?給料や住宅手当などの待遇は? 返答次第で辞退すると言う事はないのですが、ちょっと気になります。やたら、質問が多いのですが回答していただけたら、とてもありがたいです。よろしくお願いします。

  • 大学生協の場合は・・・

    今度、就職活動で大学生協を受けるのですが、相手のことは何と言えばいいのでしょうか。御社でよいのですか?

  • 大学院進学か大学職員か

    初めて質問させていただきます。 現在大学4年の国立大学農学部女子です。 私は今年の就職活動では、農業系の仕事に就きたいと思い、某県庁の農学職を受験しました。しかし2次試験で不合格となってしまいました。 その後、今後どうしていこうか迷いながら、企業の就職活動や残っていた事務系の公務員試験(国立大学法人・市役所)を受験しました。企業の就職活動では、この時期では自分の希望している仕事は見つからなかったですし、公務員試験は結果がなかなか届かず、ほとんど手ごたえがなかったため、大学院に進学して来年と再来年にまた県職員に挑戦しようと気持ちを切り替えました。 そんな矢先、母校の大学職員の試験の結果が届き、内定を頂きました。 内定を頂いた際は素直にうれしかったのですが、よくよく考えてみると、私がやりたい仕事ではないと気づいていまいました。友人からは一度大学職員として働いてみて、会わなかったらその時に考えれば?と言われるのですが、実際は大学職員から他職への転職は難しいようです。となると、一生大学職員として働いて、物足りないと感じたときに後悔してしまいそうです。 その後悔が怖いので、大学院に進学しようかとも考えましたが、今後試験を受験し県職員になれるかもわかりません。もしだめで、希望職種ではないブラックな民間企業に就職するよりは、大学職員になった方が良かったと思うかもしれないと考えてしまいます。 皆さんならこのような時、大学職員になるか院に進学するかどちらを選びますか?

  • 大学職員を目指しています。

    はじめまして。Fat-Dと申します。 自分は現在大学3年で、大学職員を目指しています。(第一志望は母校)そこで色々と疑問があったので質問したいと思います。 普通、大学の採用の最終決定は何月頃に決まるものなんでしょうか? また、面接、試験などでどのような知識が必要で、どのような対策をすればいいのでしょうか? もし、実際に大学職員という職業経験のある方がいらっしゃれば、職場の仕事内容や勤務時間などがどうだったか…などを教えていただければ幸いです。 自分は現在バンドで日々活動をしているのですが、卒業後も活動を続けたいと考えています。なので…どうしても自分の時間の作れる職業に就きたいと思っています。大学職員の他にも『自分の時間』が作れる仕事があればそれもお聞きしたいです。

  • 大学職員について

    教育関係で就職活動をしていく中で、 大学職員の仕事内容について疑問に思った ことがあるので、書き込みました。 少子化の影響で、 大学への進学率が定員割れするなど(私立)、 今後さまざまな問題が大学側に出てくると思いますが、 そんな学校全体を運営している、大学職員に求められる役割、 魅力はどんなところにあるのでしょうか・・?

  • 大学生協について

    自分は地方の国立大の経済学部に通っているのですが、大学生協に少々疑問があり質問させて頂きました。 自分の大学生協の学食は値段の割においしくなく、正直「生協が運営して当然」という考えに胡座をかいた結果のように思えます。 自分は私学の高校に通っていましたが、そこでは学食は毎年納入業者を「入札」という形で競争させていました。正直今と同じような値段でよりおいしく食べられていたと考えています。 購買部もラインナップが正直微妙だし、やたらと生協マークの入った微妙な商品を売っています。 もしコンビニが入ればPOSシステムによって培われたデータベースを元にラインナップが改善されるんではないのかと考えてしまいます。 経済学部生として大学生協に市場の原理が働いていないのは正直疑問です。(私の目には独占しているように見えるだけで実際生協の体質がどうなっているのか知らないです。) もし独占状態でないとしても、私には「努力不足」のように思えます。 そこで質問なのですが、大学生協はどのような運営のされ方をしているのか、 もし独占状態であるのだとしたらどうしてそのような状態になってしまったのか、 また皆さんの目から見て大学生協の現状をどう思われているかを知りたいです。 まだまだ浅学ゆえ浅はかなことも書いているかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 大学職員の年間休日はどうなっていますか。

    こんにちは。 現在、働きながら転職活動をしています。 名古屋の実家に住んでいますが、年齢も26歳なので、そろそろ家を出てもいいという気持ちで転職先を探しています。 某転職サイトで東京都にある私立大学職員の募集を見かけました。 私は転職活動を始める前にもともと大学職員の仕事には興味があり、転職後も大学職員としてやりたい仕事はあります。 しかし気になることがあります。 大学職員の年間休日や待遇面はどのようになっているのでしょうか。 募集要項には年間休日や長期休暇に関して、「年間○日」「年末年始○日」などとはっきり書かれていません。 実際はどうなっているのでしょうか。 また、年休は取れるような環境でしょうか。 現在は年間2、3日でも取るのが難しい状況ですがそれに比べるとどうでしょうか。 転職の目的は、残業も相当多く(将来もどこの職場でもこれ同等かそれ以上が予想される)、プライベートを大事にしたいということで進めています。 実際に働いている方や情報をお持ちの方、アドバイスをお願いいたします。

  • 私立大学職員

    今年就職活動予定の理系修士1年生です. 現在地方国立大学に通っているのですが,就職先に私立大学職員を考えています. 現在,リクナビ・マイナビ等で検索している程度なのですが,採用の流れとしては,どのような方法があるのでしょうか? また,採用時期等は民間に比べ遅くなる等あるのでしょうか? 実際に私立大学職員の方はどのような学歴の方が多いのでしょうか? 質問ばかりですみませんが,よろしくお願いします.

専門家に質問してみよう