• ベストアンサー

ゼリー型プロテイン??(ちょっと専門的に教えていただければ…)

一応、フィットネスクラブでジムトレーナーをしていますが、少し気になるところがあります。 パウダー、飲料のプロテインは、運動前後、睡眠前など、種類(筋肉の回復や減量など)によって摂取するタイミングを考えてとるようにすると効果が出やすいといいますが、 ゼリー型のプロテインはどうなのでしょうか・・・(’’) やはりパウダーなどよりたんぱく質量が少ないから、食事の補助程度でしょうかね…。 かさねて、減量や筋肉をつけるためには3ヶ月はかかります。」」と説明されたことがありますが、やはり細胞的なものでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.3

 sarald さん、こんにちは。お仕事頑張ってますね。  ゼリータイプのものは、どれもコストパフォーマンスが低いので(要するに高価で含有量が少ない)、分かっている人は使わない様に思えます。  タンパク質は大体1~2gしか入ってないんじゃあないでしょうか。よくわからんですが、後ろにプリントされているスペックじゃなかった、成分表をご覧下さい。だからプロテインの効果としては、あまり期待しない方が良いでしょう。  炭水化物、糖分は足りると思いますが、缶コーラが500cc(約55gの炭水化物)で120円と考えると、ゲップが出ないだけ運動前に摂りやすいぐらいの利点でしょうか。運動後は、炭酸が入っていた方が浸透しやすい、活性酸素(おお、懐かしい名前だ、いつぞやのブームは何処へ行った)対策などでコーラの方が良かったりして。  とはいえ、あの食感は面白いので(?)時々ちゅるちゅるしています。BCAA 生食いよりは味は全然良いです。夏山に登るとき冷凍して持っていくとゴミも少なくて持ち帰りが楽です。時々凍ったままで飲めなくて悲しい思いをします(泣)。  後半のお肉です。  3ヶ月はお肉育つのに必要でしょう。  パンプするのに必要な強度を与えるトレーニングを出来る迄の修練時間としても、1ヶ月は掛かるでしょう。トレーニングのやり始めは筋肉痛は来ますが、終わってすぐのパンプは経験者よりもしょぼいように思えます。  パンプを出せる様になれば、トレーニング後の見た目は一時変わりますが、でも根本的に筋肉が太くなった訳ではないので、徐々に引けてきます。2時間程度~翌日くらい迄に平常に戻るでしょう。  こういうのを積み重ねての結果ですから、数ヶ月(最低3ヶ月程度)は必要でしょう。  筋肉は、細胞単位ではなくて、筋繊維単位と考えた方が良いでしょう。  筋繊維は細胞同士が縦方向に繋がった多核細胞です。連動して力を発揮します。  筋繊維の数は増えません。そうめんの把の細いのが、同じ本数でもうどんになると把が太くなる様に、筋肉は太くなると考えて下さい。「増える」というとお客さんに間違った認識を与えてしまいます。  その把の中に早筋とか遅筋とかが適当に混ざってます。  対して脂肪は、細胞単位なので、「脂肪細胞の数が増える、脂肪細胞一つずつが大きくなる」という言い方で良いでしょう。脂肪細胞は筋肉と異なり隣と繋がって力を出して頑張る必要がないので、細胞単位で考えた方が分かりやすいです。  褐色脂肪と白色脂肪の二種類が有ります。  10年くらい前迄は脂肪細胞は増えないで細胞容積が大きくなると思われていましたが、現在では脂肪細胞は増殖する(なんか、エイリアンみたいだなあ)のが分かってきました。白色脂肪は容積も大きくなります。  簡単に言うと、白色脂肪が太る脂肪細胞で、褐色脂肪は脂肪を燃やす脂肪細胞です。  ある種の脂肪分解ホルモンを出すのも脂肪細胞と言われていますが、手元の資料に無いのでご自身で調べて下さい。  筋肉繊維が「太く(細く)」なるには刺激を与えて変化を起こす時間が必要ですし、脂肪細胞の数と容積が減る(増える)のも同様に時間が必要です。一ヶ月でガリガリ、または体重100%増というのも困るでしょう。  

その他の回答 (2)

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.2

追記 二つ目の質問に対して http://okwave.jp/qa2901416.html の3,4,5の回答ご参考下さい

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.1

>やはりパウダーなどよりたんぱく質量が少ないから、食事の補助程度でしょうかね…。 補助どころか気休めです。どちらかというと一緒に入っている 炭水化物やビタミンの効果のほうが大きいです。 もしお客様に薦めるとしたら「エネルギー」の方が効果が高いでしょう >減量や筋肉をつけるためには3ヶ月はかかります。」」と説明されたことがありますが、やはり細胞的なものでしょうか?? 人間の体では普段使うだけの筋量以外は無駄なものと見まします。 脂肪は必要なものとみなします したがって筋肉は脂肪ほど発達しません。 年2kgの筋肉を付けることができるとします。 1日に直せば全身に5gぐらいです。1週間で35g、、、見た目でわかり ますか? 最大筋力は筋断面積にある程度比例しております 筋肉が太くなるにはそれにあった抵抗(レジスタンス)を与えることで 発達しますが、私たち人間は本来出せる力を一般の生活では関節や 骨を守るためセーブするようになっております。 ウェイトを行うと初期はこの神経系の発達により出せる力の箍(たが) が外れてきます。そのため筋肉は太くならなくても、筋力は上がって 来ます。 今持っている筋量で上げられる範囲ではそう太くしようとしません。 筋力が上がりその筋肉の太さでは足りないなと体が判断すると徐々に 筋肉が太くなってきます。 実は昔いい加減(簡潔)に答えたプロテインの回答が役に立ったQ&Aの かなり上位に来てしまって申し訳なく思ってます。 この際わからないことがあればどんどん聞いてください

関連するQ&A

  • プロテインについて

    フィットネスクラブに通い4ヶ月が経ちます その間、5キロの減量に成功し、やっと平均体重を下回りました あと、2.5キロの減量を目指していますが プロテインで、筋肉をつけて引き締めるのもいいのかな?っと思います。 肉がある人の場合、プロテインを飲むと太りますか? プロテインとは、痩せてる人が肉をつけるために飲むものだと思っていますが、どうなのでしょうか? 現在、67.5キロです。

  • 筋トレしてプロテインを取った日は寝れない!

    夕方、毎回ジムで筋トレして18時には終了してプロテインを決められた量摂取していますが、必ずその日だけ3、4時間しか睡眠が取れません!すぐ起きてしまいます。前はプラス寝る前にも摂取していたのですが同じように寝れなかったためやめて筋トレ直後のみにしたのですが全く変わりません。 プロテイン(たんぱく質)には何かあるのでしょうか? たんぱく質を取らないと筋肉はつかない、しかし寝れない。 睡眠を取らなければ筋肉は成長しない。 どうすれば良いかかなり悩んでおります。 何かアドバイスはありませんでしょうか??

  • 水でおいしいプロテインって無いんでしょうか?

    仕事帰りにフィットネスクラブでウェイト30分、有酸素運動60分してます。 筋肉肥大のため運動後にプロテインを飲もうと思っているのですが、 水またはスポーツ飲料(アクエリアスとか)で溶かしておいしいプロテインは無いでしょうか? なかなかフィットネスクラブに牛乳とか持って行きにくいので..。 一応自分なりに探してみたのですが、筋肉肥大が目的なので、 ウイダーの「水でおいしいプロテイン」以外でお願いします。 これはどちらかというとリカバリー目的みたいなので..。 また運動をしない日や昼食と一緒にプロテインを飲もうと考えてますので、 いつのんでも最適なプロテインの方がいいのですが、 そんな都合の良いものなんてありませんよね。(^-^; それと筋肉肥大にはこのプロテインがいい!とかいつ飲んだ方が効果的! 等の体験談とかもありましたら合わせてお願いします。(_ _)

  • プロテインは太るのか太らないのか

    プロテインは太るのか太らないのか よくプロテインは太るといいます。 特に食事の後、毎回摂取すると太るといいます。   ところが私の行くフィットネスのインストラクターに 実はプロテインは太りませんよと言われました。 その方は自身で経験があるので説得力があります。   しかし、プロテインは蛋白質なのでそのまま摂取するだけでも 太ると考える方が自然な気がしています。 つまり、プロテインで太る太らないは体質ではないでしょうか?  

  • プロテインのこと教えていただけますか?

    フィットネスでトレーニングしているものの、しっかりと筋肉をつけたいならば、プロテインを飲んだ方がいいとアドバイスをもらいました。ただ、プロテインは全く知識がなく、どこで適格で購入できるのか、又どのようなものが効果があるのかが全く分かりません。プロテインを摂取されている方、アドバイスをいただけると助かります。

  • お勧めプロテイン

    プロテインの飲んでフィットネスで水泳をしてダイエットをしつつ、 筋肉をつけたいと思っています。 当方は、身長170センチの68キロありお腹が出でいます。 ですから有酸素運動である水泳(クロールで毎日1キロ泳ぐ)を行い、 ダイエットをしたいと思っております。 そこで効率よくプロテインを摂取し、ダイエットかつ筋肉をつけたいと思っておりますのでお勧めのプロテインを教えてください。 また、プロテインはいつ摂取すればよいのでしょうか? フィットネスに行く時間は仕事終わりであって夜になりますので夜ご飯もフィットネスが終わってから食べる方がよいのか迷っております。 以上、長々となりましたがよろしくお願いいたします。

  • プロテイン たんぱく質含有量がおかしい

    筋肉をつけるにはたんぱく質が必要不可欠ですが、その補給によくプロテインが利用されていますよね。 見てみると減量用と筋肉増加用の2種類がありました。 そこに含まれるたんぱく質の割合に疑問を感じました。 減量用の方が多く含まれていて、増加用の方は比較すると極端に少ないように思えます。 減量用のはなんとなく理由は分かります。食事を制限している分、たんぱく質はプロテインで補給してなるべく筋肉を落とさないようにしているんだと思います。 分からないのが増加用。 筋肉を増やしたいならさらに必要なはずなのに、なぜこちらの方がたんぱく質の含有量が少ないのでしょうか? 減量用の物は一回21gあたり16g含まれているとかですが、増加用は一桁だったりします。 この二つの用途でプロテインの考え方が違うのでしょうか?

  • プロテインの選び方

    このほどフィットネスクラブに通い始めました。 ウェイトトレーニング中心でやろうと思っていて同時に プロテインも摂取と思っています。 現在170センチ80キロ。以前5年前ぐらいに2年間フィットネスに通っていましたがその後タバコをやめてから太り始め、今回決意した。 そのときのベストは60キロを維持していた。 これを65程度まで落とすのが目的です。体系は引き締める筋肉 作りを目指しています。 あくまで専門の知識はありません。 アドバイスをお願いします。

  • プロテインについて

    市販されているプロテインパウダーには非必須アミノ酸が含まれている物もありますが、トレーニングをするボディビルダーの多くが愛用されているプロテインパウダーはザバスホエイプロテインパウダーの様なシンプルな物の様な気がします。 例えばkentaiメガバリュープロテインパウダー(ビターチョコ風味)は成分表に非必須アミノ酸が記載されています。前述したザバスのホエイプロテインパウダーよりも価格は高めですがこちらの方が一度に様々な栄養を摂取できるのでお得なのではないでしょうか? 飲みやすさ、味、若干の差があるタンパク質量を無視した場合、非必須アミノ酸が含まれていないプロテインを選ぶ利点があるのでしょうか? また、ザバスホエイプロテインパウダーはアミノ酸スコアが100となっていますが、必須アミノ酸はそれぞれどれくらいの量が含有されているのでしょうか? ○○mgと記載されていないのでわかりません…。 わかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • プロテインの摂取について。

    筋トレにかかせないのがプロテインだと聞きました。 プロテインを摂取せずに筋トレすると筋肉を破壊するだけで超回復が行われずに無意味と聞きました。 またプロテインは筋トレ直後の30分以内にとるといいと聞きました。 筋トレに行くとトレーニングしながらプロテインや、BCAA配合のジュースを飲んでいる人達がいます。 が、しかし気になるのです。 みんな確かに30分以内に摂取してるみたいだけど口から入ったものが30分以内に分解され吸収されて、筋肉細胞に行き渡っているんでしょうか?? 人間ってそんなに早く分解吸収できたっけ?と、ものすごく気になります。 また、筋トレ直後が一番いい時間なら終わった後にプロテイン等を摂取する事なんかはかなり無意味になるのでしょうか? 栄養学などに詳しい方の回答お待ちしております。