• ベストアンサー

違いを教えて下さい

霊場・霊山・霊地の違いって何でしょうか? 字から想像すると霊の集まる場所・山・地方という意味なのかなと思ってましたが、例えば霊山なら霊場でもあり霊地でもあるのですよね? 日本三大のものは有名ですのでよく聞きますが(その他はよく知らないのですが)、いまいちその違いがはっきりと分かりません あと、どんな目的で分けているのかもわかりません もしかしたら的外れな質問してしまってるかもしれませんが、どなたかお詳しい方教えて下さい!

noname#9199
noname#9199

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 霊場と霊地は、同じ意味で使われています。霊山は、その山に神仏などをまつってある神聖な山と言うことで、まつってある場所は霊場や霊地という事になりますが、 その特定の場所ではなくて「山」全体を「霊山」としているのだと思います。  いずれも、神仏などをまつってある神聖な場所や山という意味であり目的ですが、「霊」との関わりでは、神聖な場所・山と言う意味合いから、霊能者が霊界との交信をしやすい場所と言うような意味合いが強いと思います。

noname#9199
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 霊山は山自体を指しているということは霊山のある場所には霊地もあり霊場もあるということでよろしいんでしょうか? いまいち使い分けがわからなかったのですが、すっきりしました!

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

霊場とは、神社や寺院などのある神聖な土地のことで、と神仏を祀ってあるところで、 霊験あらたかなところという意味で、霊地と同じ意味で使われています。 一例として、四国八十八ヶ所霊場などと使います。 http://www.jsjapan.net/jsindex/book0783.htm 霊山は、山にある霊地という意味で、その山全体が、霊験あらたかで信仰の対象となる山を云います。 日本三大霊山(恐山、高野山、比叡山)、日本三大霊場(恐山、白山、立山)等があります。

noname#9199
質問者

お礼

日本三大霊~で不思議だったのは三大霊山とされている山と三大霊場とされている場所が違うところなので共通のものではないのかな? と気になってました でも三大霊地があるからといってかならずしもその場所がある山自体が三大霊山ではないのですね 霊場ってこんなにたくさんあったんだなと驚きました ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 女子高生の集団パニックについて

    兵庫県で女子高生21人が集団パニックを起こしたとニュ ースで伝えています。 これについて精神医学者やカウンセラーらが集団でパニッ クを起こす原因についてツィッターでの情報交換が発端 だろう。と言ってます。しかし本当にそうでしょうか。 21人という人数も問題ですが、別のクラスにも波及して いるところからツィッターというものが浮かび上がった と思いますが、それは憶測でしかありません。本当に ツィッターを見てパニックになったのかはわかりませんね。 しかも最初にパニックを起こして倒れてしまった女子生徒 のことは言いません。集団でということに気味の悪さを 感じて肝心要をスルーしているように思えます。 霊山と呼ばれる山に登って帰ってきてから体調に不具合 を覚える生徒が多発していたようですが、昔からそういう ところで悪ふざけをすると霊に取り付かれると言われてい ます。この場合はどうなのでしょう。 テレビでこの山の写真を映していましたが、これは危険な 山です。霊山と言われて、なるほどと思えるほどの霊波動 が感じられます。おそらく無数の霊が混在していてなにが なんだか分らないハレーションを起こしていると思います。 つまり霊同士が居場所を争って闘っていると思って間違い ない。そこへ女子高生が大勢でやってきて大騒ぎをした ものだから、霊が怒って取り付いたのでは。 皆さんはどう思いますか。

  • 1920×1080と1920×1200での違い

    今度液晶ディスプレイの買い替えを考えているのですが、24インチで1920×1080と1920×1200ではどんな違いがあるのでしょうか? 用途はオフィス系ソフト及びweb閲覧が主で、たまに写真加工ぐらいです。 ゲーム及びDVDはほとんど見ません。実際に見たいのですが地方なものでなかなか見ることができません。字が小さくなるのは想像が付くのですがオフィス系は見づらいですかね?よろしくお願いいたします。

  • 「飯店」と「びん館」のちがい

    「びん」は、ウ冠に兵という字ですが 表記できませんでした。 どちらも「ホテル」という意味ですが、 違いをおしえてください。 食事付きか否かのちがいかなあと 勝手に想像したりしていますが...

  • 弘法大師霊場とはいうけど、なぜ霊場なの?

    霊場(れいじょう)とは、人間の魂が集まるとされる場所のことですよね。山岳信仰に基づくものとか、古戦場などの人がたくさん死んだ場所などが霊場になるとか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E5%A0%B4 質問なのですが、弘法大師霊場とはなんなのでしょうか? 弘法大師と霊場がどう結びつくのかわかりません。 もともと霊場とされていた場所でかつ弘法大師とゆかりのある場所がそれなのか、弘法大師がなんらかの行為をした場所が霊場となったのか(だとしたらどういった行為だったのでしょうか?)、それとも他の理由によるものなのか、なんなんでしょう。

  • 「ことから」と「ところから」の違いは何ですか。

    こんにちは、皆さん! 今日、私が気になることは「ことから」と「ところから」の違いに関係があるのです。 日本語表現文型辞典によると、「~ことから」や「~ところから」は判断の根拠や理由を表していて、文末では「~と考える/~とわかる」や「~らしい/~ようだ」がよく現すのです。由来を説明する文で(~と言われる/~と呼ばれる)、「~ところから」は使えません。その上、実例を挙げる用法で、多くは「~ことからも~がわかる/うかがえる/うかがい知ることができる」という形で使われます。この場合も「~ところから」は使えません。 どんな時、どう使うという教科書では、「ことから」はものの名前の由来や判断の根拠を言う時に用いる。「ところから」は他にも理由があるという気持ちが加えるのです。 しかしながらJLPT N2 Grammar Multilingual Starters Manualからの一つの例文は上記に書かれたことに反する。次をご覧ください => 「あの山は、富士山に山の形が似ているところから、東北富士と呼ばれている」。したがって、この文書は「由来を説明する文で「~ところから」は使えません」というルールと違うんじゃないですか。「あの山は、富士山に山の形が似ていることから、東北富士と呼ばれている」が正しいと思います。 私が思うのは「ところから」は、どちらかと言えば、話し手の個人的な視覚判断を表す。つまり、客観的な表現ではないということになります。というのは、「~と考える/~とわかる」や特に「~らしい/~ようだ」という数量表現と結び付くからです。こういう考え方は正しいですか。 最後にもう一つです。以下の文章の中では、どれの「ことから」を「ところから」と置き換えてもよろしいんですか。そしてそれはなぜですか? (1) 彼は面倒見がいいことから、部下からの厚い信頼を受けている。 (2) 彼は責任感が強く、誰にでも親切なことから、クラス委員に選ばれた。 (3) この地方は、地震がよく起きることから、地震対策用品がよく売れている。 (4) 彼女はアラビア語はできるということから、オリンピックの通訳に推薦された。 (5) 灰皿に煙の立っている吸殻が残っていたことから、犯人はまだ遠くへは行ってはいないと判断された。  (6) 煙が出ていることから、事故が発生したのに気づいた。  (7) この地域は、高齢者が多いことから、バスが必要とされている。 (8) 店の前にいつも人が並んでいることから、人気のある店だということがわかる。 (9) この地方には良質な水が豊富なことから、人々が酒造りをはじめるようになりました。 (10) 道がぬれていることから、昨夜、雨が降ったことが分かった。 (11) (僕達は) 二人が一緒に仕事がしたことから,交際が始まった。 (12) 何でも自分一人でやろうとすることから、無理が生じる。 (13) 電気が消えていることから、外出だろうと思った。 (14) 平気な顔をしている(?とこるから/?ことから)もう知っているに違いない。 真っ最後にもう一つです。「ところから」は他にも理由があるという気持ちが加えるということは先に述べた。例文です=>「足跡が大きいところから(・ことから)、どうやら犯人は男らしい」。質問です=>例えばどんな他の理由があるんでしょうか。 確かに皆様がすぐに気付かれた通り、私は日本人ではありません。ですからあんまり複雑な日本語で回答をしないでくださいね^^。詳しく教えていただければ誠にありがたく思います。 日本語を勉強することは私の趣味といえども、それをマスターするのにまだまだ先は長いや・・・。だからこの長い先を短くするように皆様のご援助が必ず必要です。よろしくお願いいたします。 追伸、日本語の間違いをほんまにごめんなさい。頑張ります!!!

  • 日本語との違い

     恥ずかしい質問かもしれませんが、日本語と英語の違いがよく分からず困っています。例えば日本語で「合わせる」「くっつける」という言葉がありますが、英語で単純にそれらに合致する単語を引き出すと、 combine  attach  など幾つかありますが、2つの目的語をandで結べるものとそうでないもの 「目的語 + 前置詞 + 前置詞の目的語」という形になるものとがあります。日本語ではどちらも ahd に対応する「~と」で「A と B をくっつける」などの言い回しが出来ます。日本語の単語の意味と英語の単語の意味には、かなり意味という点からズレがあると考えてよいのでしょうか?

  • 「wholesale sales」 と 「Consolidated revenues」の違いは??

    はじめまして。 的外れな質問だったらすみません。 タイトルにあるように、「wholesale sales」 と 「Consolidated revenues」の違いとは日本語にするとどうなのでしょうか?

  • 開錠と解錠の違い

    私の部署ではキャビネットの鍵の解錠施錠記録を付けていますが、他部門では開錠という字を使っており、どちらが正しいの?と聞かれたのですがわかりません。2つの字の意味の違いと、上記の場合、どちらの字が正しいのか教えてください。

  • ソフトボックスの四角型と丸型の違いについ

    クリップオンストロボにつけるソフトボックス(ディフューザー)について質問です。 四角型と丸型では拡散する光に違いがあるのでしょうか? 両方持っていると言う方は、何を目的に使い分けているのでしょうか? 的外れな質問ではないかと心配ではありますが・・・ ご教示頂けますと幸いです。 (画像は直射型と反射型の違いはありますが、同じ方式と仮定してください)

  • 家の電話に私の携帯の1文字違いの着信がありました。

    気持ち悪いことがあってどうしても不安なので相談させていただきます。 先日私の家の電話に私の携帯の番号の1字違いの番号から着信がありました。 ワンコールしただけで、こちらが出る前にベルは止みました。 番号の1字違いというのは先頭の080が090になっていただけで、それ以降の8ケタの数字はすべて私の携帯番号と合致しています。   例:実際の番号080-1234-5678  かかってきた番号090-1234-5678 その時、携帯電話は手元にあり、誰も触っていませんでした。 完全に合致していればまだしも、080と090が違うだけです。 すぐさまかかってきた090の番号に折り返しの電話をかけました。 が、コール音が鳴り響くだけで誰も出ません。 翌日もかけてみましたが、誰も出ませんでした。 こういうイタズラをするためには、少なくとも 「私の家の電話番号を知っていること」 「私の携帯の電話番号も知っていること」が条件です。 それにしても、1字違いの着信履歴を遺すなんて、手段も方法も、目的が解らないです。 主人が自殺で亡くなっているため、そういうことに関与してるのかなと思ったりもしてしまいます。霊体験ならまだしも、イタズラだと今後音字目に遭う可能性もあります。 こういうことに詳しい方、偽装することは簡単なんでしょうか。 目的が解らないのでとても怖いです。 どんな可能性でもいいので教えてください。