• ベストアンサー

ベース二本目の購入を考えています。

私は現在2本目のベースの購入を検討しています。 現在使用ベースはミュージックマンのスターリンです。(本当はスティングレイが欲しかったのですが指が短いので小さめのスターリンを購入しました。)  予算としましては10万円前後を考えています。 候補ではないのですが、考えているものは、エピフォンのサンダーバード、アーティストモデルですが、EDWARDS E-J-90MFかEDWARDS E-T-125BZもいいなと思います。  現在のスターリンがアクティブですので電池を使わないパッシブがいいなと思います。  何かオススメのベースがありましたらアドバイスを頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • white-5
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.2

10万円前後でスターリンとの併用、もしくはサブとして 2本目を考えているのであれば fender japan JB62-110DMC をお勧めします 理由をあげるとすれば 今回の購入がスターリンからのグレードアップではないこと を考えると今後も飽きの来ないスタンダードな物の方が良い と思います  メンテナンスさえしっかりしてあげれば末永く 使用できると思います   もし不具合が生じた場合や、 グレードアップをしたい場合でも代替できるパーツが安く 豊富という事もあります またスターリンから持ち替えた 時にネックの違和感も少ないように思えます エドワーズのミュージシャンモデルも良いとは思うのですが スターリン自体が音のレンジも広く、ベースとしての完成度 も高いためどうしても廉価版のミュージシャンモデルや他の 10万円クラスの物は物足りなく感じてしまい遅かれ早かれ 飽きが来てしまうかもしれません(あくまでこれは私の主観で あってミュージシャンモデルやその他の10万円クラスのものが 悪いと言うわけではありません それらのもので良い物は数多く あると思います) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yyz1210
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

やはり、欲しかったステングレイを購入されていかがでしょうか。 ご自分が、「これ!」と思われる物を購入されるのが1番です。 エピフォンのサンダーバード等決して悪いベースではないので、 それを購入されてもおそらく後悔はしないと思いますが、 ご自分の感性に従って選んで下さい。 ちなみに私はRickenbackerの4001を使用していますし、 もう一人のベーシストはFenerのJaaBassを使用してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベース選びで悩んでいます

    現在フェンダー(ジャパン)のジャズベを使用しているのですが、新しいベースの購入を考えています。そこで三つの選択肢にやっとこさしぼって見ました。1、ミュージックマンのスティングレイ2、フェンダーusaのプレベ3、ギブソンのサンダーバード、の三つです。金がたんまりあればすべてを購入したいところですが、残念ながらそんなに裕福ではありえないのでひとつ無理をして買おうと考えているところです。ちなみにパンク、ロックなど比較的ベースが主張する類の音楽を好んで演奏するのですが、音の特性からしてあまりもこもこしたはっきりしない音は望んでおらずファットな音を出したいというのが第一希望です。ぜひ詳しい方、これらの三つを現在使用している方ご指導願います。またエフェクターのことですが、友人にサンズアンプを薦められたのですがパンクにあうエフェクターも添えてご教授していただけると非常に恐縮です。

  • 2本目のベース購入を考えています。

    2本目のベース購入を考えています。 予算は10万円前後です。 自分は指:ピック=7:3ぐらいの割合で指弾きを多用します。 (スラップもよくします) 自分の求めているサウンドは 図太い音で抜けがよく、ブリブリ・ゴリゴリというような音です。 今のところ考えているのは ・Musicman Stingray ・Sterling by Musicman ・ESPのAPシリーズ ぐらいです。 しかしスティングレイは高すぎて買える見込みもなく、 スターリンはスティングレイよりパンチが劣るらしく、 ESPは評判が悪いので買うのが怖いです。 もちろん最終的にはお店で試奏して決めます。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 ちなみに、どれも中古で買おうと思っています。

  • ベースを購入したい初心者です

    よろしくお願いします! 過去にギターを少しやったことがあります。 http://www.fenderjapan.co.jp/pb62-us.html http://www.fenderjapan.co.jp/jb62-us.html http://www.espguitars.co.jp/edwards/pb/E-PB-83M.html http://www.espguitars.co.jp/edwards/pb/E-PB-83R.html http://www.fujigen.co.jp/webshop/pt_fgn_ncjbncpb10.asp 候補はこんな感じで悩んでます。 ほかに良いのがあれば教えて下さい。 購入して一本弾きつぶして、好みの音を探したいです。 ベースされてる方なら最初の一本の音探しにどれを選びますか? 個体差があると聞いたことがあります。 外れを引いても引き倒してたら分かるもんなんでしょうか? 引き倒して自分の好みが分かったら2本目はもっと高いのを買いたいです。 ベーシストの方の回答お願いします。

  • ギタリスト、ベーシストの方へ質問です。

    ギタリスト、ベーシストの方へ質問します。貴方が使っているギター、ベースを教えてください。 (A)貴方が使っているギターは何ですか?(メーカー、形、色、7弦ギターか) (B)貴方が使っているベースは何ですか?(メーカー、形、色、5弦、6弦ベースか) 私の場合は (A)エピフォン SG 白 (B)ミュージックマン スターリン 青 4弦 こんな感じでお願いします。

  • ベースのアクティブ/パッシブ

    パッシブベースにプリアンプの内蔵(アクティブ/パッシブ切替えスイッチ付き)を考えているのですが、逆にアクティブベースのプリアンプを抜いてパッシブベースに改造したという話をよく見かけます。 これはつまりパッシブのシンプルな回路に戻すことによって、パッシブ独特の音、ボディ鳴り、ピッキングのニュアンス等をより重視する目的とした改造だと思っているのですが、これはプリアンプのバイパススイッチを付けるのとはワケが違うのでしょうか? 遠回しな質問ですみませんが、つまりアクティブ/パッシブ切替え機能付きのアクティブベースと、純粋なパッシブベースを比較した時のパッシブベース側の利点を教えて頂きたいのです。(=パッシブベースにアクティブ/パッシブの切替え機能を持たせたプリアンプを内蔵することによって不利になる点) 現在自分が使用しているパッシブベースは今の状態でもものすごく気に入ってるのですが、アクティブ独特のギラギラした音を足したような音も使い分けて出せるようにしたいと思っています。ただ外付けプリアンプはいくつか避ける理由があり、内蔵で考えているのです。 プリアンプを載せることによって、切替えスイッチを付けても今の状態から失われてしまうものがあるのかどうか、という点が一番気になるのです。 改造の手間や費用がかかる、電池交換が面倒、などといったことではなく、あくまで出音や音作りに関することで教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • ベースのことです!!

    先日、中古でベースを購入したのですが、 色々と心配で、近くの天理楽器にメンテナンスに出しました。 そこでネック反りや、弦高を低くしてもらったのですが それからローポジを弾くと 弦がビビってしまいます… どうしてでしょうか? 弦を交換すると直りますか? ちなみにベースは Edwards E-FR-120です

  • アクティブベースについて

    今度インターネットでエレキベース購入を検討しています。 初心者ですが、とにかく見た目が気に入ったのでアクティブベースを購入しようと思います。 そこで質問なのですが、現在持っているベースアンプにはインプット端子が一つしかありません。 パッシブ端子とアクティブ端子の両方があるアンプがあると聞いたのですが、端子が一つしかない当方のベースアンプでもアクティブベースは使用可能なのでしょうか? 購入を検討しているアクティブベースはバッカスのプリアンプ搭載4弦ベースのBJB-4BP というベースです。

  • ベース・初心者にオススメのピックアップ

    エレキベースには、ベースの弦の音を拾うピックアップには2種類あります。弦の音をそのまま出すパッシブ・タイプと、本体に電池を内蔵し弦の音を増幅するアクティブ・タイプです。オーソドックスなのはパッシブ・タイプのベースだと思いますが、ベース初心者にはどちらのタイプのベースがオススメでしょうか。自分はJ-POPやJ-ROCK分野での演奏を考えています。ハードロックやパンクは演奏する予定はありません。ベースの種類は「ジャズベース」の購入を考えています。アドバイスお願いします。ちなみにプロのベーシストはどちらのタイプのベースをよく使われているのでしょうか。併せて教えてください。

  • 所謂「音抜けの良さ」について

    現在フェンダージャパン、ジャズベース ボディ:アルダー 指板:ローズウッド 使用年数:2年半 を使用していますが、先日楽器店にて10万程でミュージックマン スティングレイが置いてあったのを発見し試奏した所 輪郭のハッキリしたキレのある音に驚きました 勿論普段使っているアンプで比較した訳でも無い為、厳密な比較とは 言えませんが、この普段使用しているジャズベースとの音の違いは 何が一番大きく作用しているのでしょうか? ちなみに試奏したミュージックマンは ボディ:アッシュ(持った感じえらく軽い印象を受けました) 指板:メイプル でうろ覚えですが確か1990年ぐらいの年式だったと記憶しています

  • パッシブピックアップのベースについて

    現在使用しているベースがアクティブタイプのものなんですが、2本目としてフェンダーのパッシブジャズベースの購入を検討しています。 演奏するジャンルがメタルやハードコアなど激しいロックなのでパワー不足が心配です。 実際どうなんでしょうか? ただ、たまにメタルなど激しいロックベーシストの中にもジャズベースを使用している方を見かけるので興味があります(それともアクティブ搭載のものを使っているのかもしれません)。