• ベストアンサー

なぜ料金をとるのか?

 携帯電話のナンバーディスプレイは無料です。(と、いうより当たり前の機能) しかしNTTのナンバーディスプレイは家庭用で400円です。  なんで? しかも携帯はリダイヤルも20件ぐらいは利くし、なんで同じようには ならないのでしょう?  原理が違うのでしょうか?サービスの差なのでしょうか。  家庭用電話回線は使えんなぁ・・・・  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.8

>>ISDN(=デジタル回線)なら無料で番号表示ができます >それって受け側ですか?発信側ですか? 受け側がISDNなら無料で番号表示できます。ただし発信元がデジタル携帯かISDNだった場合ですよ。 アナログ→ISDN:ナンバーディスプレイ契約が必要 ISDN→ISDN  :ナンバーディスプレイ契約不要 携帯→ISDN  :ナンバーディスプレイ契約不要 >>アナログで番号表示するには交換機に専用の装置をつける必要があるらしく、そう簡単にできるものではないようです。だから付加料金を請求するのでしょう。 >アナログでナンバーディスプレイを付加したんですが、工事費はタダでした。 ・・・なぜ? ナンバーディスプレイの装置(?)は数年前にすべての交換機に搭載したと思います。つまり設定変更工事を行えばナンバーディスプレイが使えるようになると思います。しかしナンバーディスプレイの装置(?)を取り付けたときの初期投資費用を回収するために付加料金を請求するのでしょう。 ※「ナンバーディスプレイの装置」と表現していますが具体的にはどのような物かは知りません。たぶん交換機のパッケージの一種ような物だと推測しますが・・・ あとNTTのホームページをみるとアナログのナンバーディスプレイの工事費は2000円になってます。ですから工事費はかかってるはずですよ。もしかしたらアナログに切り替えたときに同時工事をすれば割引されるのかもしれませんが・・・ またはINSナンバーディスプレイを使っていた人がアナログに戻し、引き続きナンバーディスプレイを使う場合には工事費を割引してるかもしれませんね。 工事費については116に聞けばわかると思います。 ----[蛇足]----- あと、第三者的(客観的)に見ていて思ったことがあるのですが・・・ NTTに限らず色々不満を言う人がいますがそれはその人が個人的に不便だから文句を言うのであって、中には満足してる人だっていると思うんです。(満足してる人は文句を言わない) ISDN契約すると2回線になるけど1回線しか使わないから値引きして欲しいという人もいれば、仕事などで2回線必要な人はISDNにするのが一番効率が良いのです。2回線分使えるからアナログより高いのは当然だと思いますけどね・・・。 ISDNで不満を言う人はインターネット目的の人だけだと思いますが、電話回線はインターネット利用だけでなく普通に通話目的で使う人だってたくさんいます。(通話目的の方が多いかも) ※すべての人が満足する商品やサービスを提供することなんて無理だと思います。 あっ、別にNTTを擁護するわけではありません。昔ながらの体質を引きずってるのは確かだと思いますので、もっと効率化を図って欲しいものですね。

その他の回答 (8)

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.9

他の方のおっしゃることもその通りだと思いますが、 >原理が違うのでしょうか?サービスの差なのでしょうか。 強いて言うなら「過去の歴史を引きずっているから」でしょうか。 たとえば、今はじめて電話と言う物が発明されたなら、ナンバーディスプレイなどははじめから付いていたでしょうね。自分の名前を名乗らないでかけてくる、なんて非常識なことは存在しなかったかも知れません。 しかし、昔は技術的にそんなことはできませんでした。その期間が長く続いたのでそれが常識になってしまいました。また、通信の秘密とか、色々な問題も絡んでいたので技術的に可能になったからと言って、強制的に全ての回線にその機能を付ける、ということはできなくなってしまいました。 そんな中で有料、と言う方法が取られたと言う面があると思います。(もちろん利益の追求とかの話は別にして) 似たような話は他にもあります。 電話の加入権(正式な名前は施設負担何とか)の7万円も、当初はそれなりに理解できるシステムだったと思います。今では不要なシステムです。でも、今これをやめてしまうと、過去に払っていた人からのクレームが殺到するのでやめることはできません。 (徐々に金額を下げていくのが最も賢明な方法だと思うのですが) トーンダイヤルですと毎月何百円かかかります。これも当初は納得できるシステムでした。しかし現在ではデジタル交換機がほとんどですので、むしろトーンの方が安くできるはずです。技術的にはパルス式の方が高くて当然になってきていますが、料金はそうではありません。これも同様に過去の歴史を引きずっています。 >みなさん少なからずご不満をお持ちのようで・・・ 私も不満は持っていますが、こういった料金をとかサービスとかの不満より、職員(社員)の態度に対する不満の方が100倍は大きいですね。料金が高いのも余剰人員の整理が済むまでは仕方がない、と言うようなことを社長さんがおっしゃっていますから、料金については、今後徐々に改善されていくと思います。

yanyanyanyan
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。  企業努力が足りない・・・これって今時分 致命傷な気がしますね。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.7

>No.5 >→ISDN(=デジタル回線)なら無料で番号表示ができます。 >それは間違いだと思います。 >うちはISDNですがナンバーディスプレイ料金払ってますよ。 相手がISDNやデジタル携帯の場合はナンバーディスプレイに加入しなくても表示されます。実際に私は試したことがありますよ。 もちろんTAがナンバーディスプレイに対応してる必要があるかもしれませんけど・・・ ※電話機に番号が表示されなくてもTAのログを見るとしっかり着信番号が残ってます。 日本の多くはアナログ回線ですので事実上別途ナンバーディスプレイサービスに加入する必要があるのです。日本のすべて世帯がISDN回線になればナンバーディスプレイを契約する必要はなくなります。

回答No.6

オプションでもうけているのだと思います。 補足ですが No.5 →ISDN(=デジタル回線)なら無料で番号表示ができます。 それは間違いだと思います。 うちはISDNですがナンバーディスプレイ料金払ってますよ。

yanyanyanyan
質問者

補足

 みなさん少なからずご不満をお持ちのようで・・・ あっ、今更ながらNT○ってことで・・・

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.5

※番号表示はデジタル回線である必要があります。 すなわち・・・ 携帯はデジタルだから番号表示ができるのです。 →アナログ携帯の時代は番号表示ができませんでした 自宅の電話はアナログだから番号表示ができません。 →ISDN(=デジタル回線)なら無料で番号表示ができます。 番号表示をするには携帯でも自宅の電話でもデジタル機器である必要があるのです。デジタルなら特に手を加えなくても番号を表示させることができます。だから標準でそのような機能があるのです。 しかしアナログで番号表示するには交換機に専用の装置をつける必要があるらしく、そう簡単にできるものではないようです。だから付加料金を請求するのでしょう。 しかしISDNの場合はデジタルですので無料で番号表示できますよ。相手がISDNやデジタル携帯なら番号表示が可能です。ただし相手がアナログだった場合は表示されないと思いました。 >原理が違うのでしょうか?サービスの差なのでしょうか。 つまり「原理が違う」というのが回答になりますね。 おわかりになりました?

yanyanyanyan
質問者

補足

>ISDN(=デジタル回線)なら無料で番号表示ができます それって受け側ですか?発信側ですか? ??我が家は最近までISDNだったんですが、取られてましたよナンバーディスプレイの料金。しかも¥600も。 で、ADSLにするんでアナログに戻したんですが、携帯にはちゃーんと表示されます。で、なおかつ >アナログで番号表示するには交換機に専用の装置をつける必要があるらしく、そう簡単にできるものではないようです。だから付加料金を請求するのでしょう。 アナログでナンバーディスプレイを付加したんですが、工事費はタダでした。 ・・・なぜ? >おわかりになりました? 上記により謎は深まるばかりです。 http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/ins_number/ins_number-k.html 見てください。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.4

一般回線はアナログ回線もアナログの機器(黒電話)もあるので、一律にサービスを提供できない古い体制を引きずっているため 携帯電話もアナログの頃は番号通知など存在せず、デジタルの世代に代わってから登場したのを記憶しています 後発の有利に遅れを取り続けるNTTも法律を改正してもらって自由にやりたいところでしょうね

noname#5717
noname#5717
回答No.3

NTTの企業としての発想・体質の古さから来るものでしょう。 かつてバブルの頃まで、商品とサービスは機能アップ=価格アップが当然の時代でした。 しかしバブルがはじけて以後、機能アップ→価格据置、または機能そのまま→価格ダウンの時代になりました。 NTTは元が国営企業で、基本的な設備(インフラ)を独占する殿様商売企業だけに感覚が古いのです。 価格体系も他社が低価格で参入して、初めて値下げですし、サービスもベンチャーが参入してから、初めて資本力と大規模な保有設備を背景に参入するなど、すべてに古い体質を引きずってます。 本来ナンバーディスプレイも、価格そのままでサービス付加すべきところですが、固定電話を扱う競合相手がいないため、400円もの価格を平然と取っているのでしょう。携帯電話の場合は競合他社のシェアがそこそこあるのでこういったことがないだけです。

回答No.2

NTTの企業努力が足らないものと思います。 NTTのそういう不満はナンバーディスプレイだけではないです。 ISDNがアナログより基本料金が高いのも不満です。今じゃ、アナログの方がADSLなどで高速になっています。それに、128Kもいらないので半額にして欲しいです。ISDNにすると2回線が勝手についてきますが、1回線の料金にして欲しいです。 工事の手数料もなんかだまされているような感じがします。屋内配線、局内配線など。極めつけは、電話を引く際に数万掛かるあのシステムは一体なんだったのか。当時、40000円で購入した権利はどんどん値下がり、今じゃ売れそうもなく...。 IP電話が普及すれば、だんだんとNTT離れが進むでしょう。

  • osugi415
  • ベストアンサー率17% (29/167)
回答No.1

そうなんですか?私は良く知らないと言うより家のがそんな機能を備えてないので知りませんでした。びっくり(^^やっぱり、携帯に押されてるからでは?しかも、400円って微妙ですよね(^^

関連するQ&A

  • なぜ、ナンバーディスプレイは有料なの?

    携帯では当たり前のナンバーディスプレイサービスは、なぜ固定電話では有料なのでしょうか? NTTがお金を取れるからというのもあるでしょうが、無料サービスでも良いのではと思ってしまいました。 ほんとのところなぜなんでしょうか?

  • NTT基本料金

    毎月NTTの基本料金が約2158円かかっています。 「基本使用料+ナンバーディスプレイ420円」 回線が繋がっているだけの状態で、一年で25896円の無駄遣いをしている感じです。 NTT回線を引くときには電話加入権+工事料金まで払っています。 タダにしろとは言わないまでも、 NTTの基本料金が馬鹿らしい・・・と思っているのは、私だけでしょうか? ちなみにNTTの通話料金は毎月0円です。

  • YahooBBでナンバーディスプレーをする方法を教えて下さい

    YahooBBのIP電話を使っていて、NTT西日本のナンバーディスプレーサービスを利用していますが、電話がかかって来たとき、相手の番号が表示されないことが結構頻繁にあります。 例えば、非通知ではない携帯電話の番号から電話を受けた時でも、「ヒョウジフカ」の表示が出ます。 NTTのナンバーディスプレーサービスだけではなく、YahooBBのナンバーディスプレーサービスも同時に受けなければいけないのでしょうか? NTTとYahooBBのナンバーディスプレーのサービスの使い分けを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 安い固定電話の電話料金

    お世話になります。 フレッツ光(Bフレッツ光?)に申し込みをした際、光電話も勧められ促されるまま加入しました。 光電話基本料金1500円でナンバーディスプレイなどのオプションや400円程度の無料通話つきです。 はっきり言って、ナンバーディスプレイ以外使わないサービスでしかもこちらから掛けることは滅多になく受専なのです。 ナンバーディスプレイが付いてもっと安くならないかなぁと思っているのですが何か方法はありますでしょうか?

  • ひかり電話 オプション

    NTT西日本ひかり電話の ひかり電話 のオプションサービスで、ナンバー・ディスプレイだけ利用したい場合は ナンバーディスプレイ(420円)+月額基本料金(525円)の計945円いる のですか?。もしそうなら6つのオプションサービス全部と504円分の無料通話と月額基本料金込みね ひかり電話A(エース)1575円 のがお得ですか? しかし、ナンバーディスプレイしか利用せずほとんど電話しない場合だとどちらのがいいでしょうか? ナンバーディスプレイだけにする か ひかり電話A(エース)のがいいか

  • NTT固定電話を含めた通信料金の削減の相談

    NTT固定電話を含めた通信料金の削減の相談 田舎の実家がNTT固定電話に加入してますが、毎月5000円 (通話料1000円程度、回線使用料2400円、キャッチ300円、ナンバーディスプレイ1200円(自営業やめているのですが、事業者用として取られているようです))程度の支払いがあります。この他にADSL料金があります。 家族通話の関係で、auとSoftbankの携帯も持っております。(費用は子ども持ち) ただ、携帯は便利ですのでそのままにして、NTT固定電話は勿体無いのでやめたいのですが、携帯が鳴っていることに気づかいないことがある、高齢なので付き合いの関係上固定電話の番号を代えることに抵抗があるとのことで、この状態がズルズル続いています。 年間にするとかなりの出費となり、何かを切らなければとは思っています。同様な状況の高齢者の方はどうされているのかと思い、質問させて頂きます。ナンバーディスプレイを普通料金に戻してもらう、ADSLを割安なものに変更するなどを考えておりますが、何か良いadviceがあればお願いしたいと思っています。個人的には、高齢者は特に、電電公社からのつながりでNTTには相当な出費をさせられてきているのではないかと思っていますので、なるべくNTTに加入しない安い方法があればと思っています。

  • ナンバーディスプレイ

    イタ電防止の為ナンバーディスプレイの機能が付いた電話機を買いたいのですが、 ナンバーディスプレイのサービスがうけられるのは、マイラインでNTTを選んだ人しかできないのでしょうか? うちは県内はNTT,県外はKDDIです。 またこのサービスは住んでいる地域が限定されているのですか?

  • auおうち電話をもっと活用できる電話機を教えてください。

    auおうち電話を、コミュファで使っています。 おうち電話機能で 自宅電話 → au 携帯  通話無料 自分の携帯 → 自宅電話  通話無料 となっていますが 携帯同士の通話は、無料ではありません これを 自宅の電話機を使って無料通話にしようと思っております。 電話回線は 105円で追加ナンバーを取得して下記の構成を作りたいのです。 自分の携帯 → 自宅電話 →転送→ au携帯 こうすれば携帯同士の通話を無料にできるはず。 そこで 自分の携帯から 着信した場合にナンバーディスプレーの機能を 利用して 自分の携帯を認識して 転送先を自由に携帯から操作できる 転送機能のある電話機を探しています。

    • ベストアンサー
    • au
  • メタルプラスについて

    NTTから上記に乗り換えを検討してますが、電話のしくみが調べてもよくわかりません。教えていただけないでしょうか? 1.IP電話のように裏番号が発生するの? 2.アナログ回線とはNTTでいうダイアル回線のこと?そうだと現在プッシュ回線を使っているので、使い心地に差が出るの?またデジタル電話機を使っても意味がないの? 3.ナンバーディスプレイ機能を続けて使いたいが料金はいくら?それはKDDIから請求がくるの? 質問が多くてすみませんが、よろしくおねがいします。

  • 光電話料金について 節約

    初めまして。ひかり電話の料金についてお尋ねしたいのですが、 今、自営をしているのですが電話料金を節約したく検討しています。 お店なので電話とパソコンを使っています。今現在OCNのBフレッツというプランで月額¥6720+NTT東日本約¥2000  内訳   リモートサービス料金  ¥500  ひかり電話(基本料)  ¥500  ナンバー・ディスプレイ使用料  ¥400  ひかり電話(通話料)      ¥96  ひかり電話(携帯電話への通話料)¥396  ユニバーサルサービス料     ¥8  消費税相当額          ¥95  小計              ¥1995 Bフレッツ¥6720+NTT東日本¥2000 月額約¥8720です。 群馬在住なのですが光回線で月額を安くできる方法があれば ご指導お願いいたします。(回線は場所的に光でないと対応出来ませんでした。。)