• 締切済み

夫婦って・・・・

結婚して半年の新妻です。 夫婦の関係についてどなたか教えてください。 夫と私は10年付き合って、同じ年です。結婚のチャンスが中々なく、私の方がしびれを切らして、まじめに考えて別れる事も覚悟しての自分の気持ちを伝えました。私は別れてくれても良かったんです。でも、彼は私と一緒に生きることを選んでくれました。 結婚して半年。未だ子供は居なく、共働きしています。彼は、まだ、家庭を持つという意識をもっていないようで、自分の楽しいことばかりが優先になり、なんだか、同居というか、同棲している感覚です。 私も同じ年なだけにどうしても彼と立場を対等で考えてしまいます。家事の分担とかそういったことではなく、考えかたというか、生活するにあたって、「彼が楽しんでいるなら自分も」と言う感じに思ってしまいます。 私も仕事場では、旧姓で仕事しているので、自分自身も新姓になじめないでいます。私たちは30歳なんですが、子供もほしいと思っています。 でも、夫は「子供は要らない。ずっと働いて。」と言って、子供をつくるということに非協力的なので、男性はみんなそう思うのか、なんでそんなに子供を拒否するのか、全くわかりません。

みんなの回答

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.6

とても丁寧に回答いただきありがとうございます。 何度か聞いてみたんですね。 これ以上mermaid722さんから何度も聞くようになると、 話が進展しなくなりそうですので、控えておいた方がいいかも知れません。 御主人とmermaid722の共通の友人(男性)は居ますか?第三者から、聞いて貰うのはどうでしょうか? mermaid722さんからの依頼ということは口止めしておけば話すことも無いでしょう。 案外友人からそういった事を聞かれると、ポロっと本音が出るものですよ。 検討してみてください。 私の勝手な想像ですが、御主人はきっと子作りにしても結婚にしても、自信が無かったのだと思います。 ある程度時間が経てば、そろそろと思うようになるのかも知れません。 それまでじっと待つというのは、あまりに辛すぎますが、何度も繰り返し問いつめると家に帰ってこなくなるような気もします。 しばらくは、じっくり構えてみてください。 我慢の限界が来たら、思い切って(離婚覚悟で)真剣に聞いてみたらどうでしょうか? それと、このサイトの回答も、あまり急いで頑張っていると疲れてしまいますよ(笑) ゆっくり、焦らず・・・・。

  • age35
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私と同じような方がいると思い、コメントさせていただきます。 私は結婚2年目で今年30歳になります。旦那は9つ上です。 共働きをしていましたが、そろそろ子供が欲しいなと思い現在は専業主婦です。うちの主人も子供が欲しーい!ってタイプではないです。 結婚前は将来は子供は何人で~などの話もでていたのに、結婚したら一切いわなくなりました。 私と主人の子供の欲しさ度があまりにも違うので悲しくてしかたありませんでした。歳も歳だし、真剣に子作りについて話し合いました。 そこで初めて私が本気で子供が欲しいとわかったみたいです。 でも主人は子作りがんばるぞ!ではなく、自然にできたらいいねというかんじです。 まわりの友達の家庭も、旦那さんは子供がほしい!っていうタイプは少ないように思えます。お腹に赤ちゃんがいる時も父親だという自覚がないという方もいらっしゃるようです。生まれてきて成長を見ているうちに父親になっていくのではないでしょうか。ってえらそうにわかったような事言ってしまってすみません、、、。 mermaid722は現在はお仕事されているようですので、今のうちにお金を貯めていつ妊娠してもいいように出産育児に備えるというのもいいと思います。 私も現在仕事を辞めてしまいましたが、また働きにでるつもりです。 子育てにはお金もかかるそうですし。ご主人はきっと子供ができれば一家の主ということをいやでも実感するときがくると思いますよ。

mermaid722
質問者

お礼

すごく心強いというか、age35さんの意見、本当にそのとおりだと思います。 ほんとにありがとうございました。 私だけじゃないんだなぁって思ったら、すこしだけ気持ちが楽になりました。 私は主人の本当の気持ちが知りたいんです。他の方の所にも書きましたが、真面目に話しても、最終的にはとりあってくれないまま終わってしまいます。子供=出産費用、服、他お金がかかる=沢山蓄えがないと無理。と思っていると思います。そして、まだ縛られたくないんでしょうかね。 子供ばかりは私一人でどうにかなるものではないので、彼の気持ちが変わらなければ、無理なんですよね。どうしたらいいのでしょう。夫婦ってお互いの意見をぶつかけ合うばかりじゃだめだし、主人には子供が居なくても家庭を守るっていう気持ちを持ってもらいたいです。

noname#62593
noname#62593
回答No.4

お互い30歳ですか・・・もう子供欲しいですよね。 自分は、もう少し年とってから結婚したので、自分も嫁も子供はすぐ欲しいと、狙いを定めて一ヶ月で計画的に作りましたwww 結婚して子供が出来ると、生活が一変します。それまでのように度々飲みにも行けないし、家の中の風景も変わります。 独身の頃より自由になるお金も減るし、自由な時間も減ります。友達との付き合いも減ってしまいます。(気を遣って誘わなくなる) でも、それを補って余る幸せを子供が運んでくれると私は思います。 まず、妻が妊娠したことに喜びを感じ、その10ヶ月後に赤ちゃんが無事生まれてきてくれたことに感動し、そして日々の小さな一つ一つの成長に感激するのです。 これは、親になってみないと絶対わからない体験です。(確かに子供一人育てるのは思ったより大変ですけど。) 子供を作らないとダメと言っているわけではありません。 子供を作る事によって、今まで経験した事のない経験があると言う事です。 子供の寝顔は本当に天使そのものです。意味無く笑った顔を見るだけで癒されますし、「あーうー」と言っただけで、自分達もジジババも「あーうーーーーー!!!」とオウム返し。 みんな笑顔になるのです。 ・・・うーん。きっと、付き合いが長すぎたんですね。 まだ、彼は遊び足りないんですかね。友達も独身が多いのかな? 今はまだいいですが、もう少し歳を取ると、遊ぶ友達も少なくなり、家に帰っても2人きりで、毎日同じ日々がただ過ぎていくだけ・・・という風になり兼ねません。挙句の果てには浮気です。 今更言ってもどうしようもないですが、子供が欲しいなら、子供が欲しい人と結婚するべきでしたね。 それに「私は別れてくれても良かったんです。」とありますが、本当に別れてくれても良かった相手と結婚したんですか?それもちょっとどうかなと思いました。 「じゃ、別れて子供が好きな人と再婚すれば?」ってなりますよ。 旦那さんと子供について「真面目に」話をしてみることですね。 今ならまだ子供も作るの難しくないかもしれませんが、35近くなるとやっぱ出来難くなりますし。お母さんは出来るだけ若いほうが、子供も嬉しいと思いますし。

mermaid722
質問者

補足

率直なご意見ありがとうございました。子供の笑った顔、寝顔、何でも天使に見えるのはよく知っています。他人のお子様見ててもすごくそう思います。 周りに独身の友達と既婚者の友達の半々です。ただ、一つ言えるのは、仲のいい友達や職場の先輩などに子供が居ない人のほうが多いみたいです。 でも、みんな子供を考えていて、作るタイミングがないだけなんです。みんながpleodeさんのように主人に話してくれたら、結構大きい気がします。 「別れても良かった。」というのは、言葉が足りませんでした。私は彼と結婚したかったんですが、彼は、中々結婚に踏み切ってくれませんでした。私はここまで付き合って結局結婚せずに気づいたら30後半・・・・なんていうのが嫌で、彼は、「俺が結婚したくなったらする。」って言ってたので、私は、別れることを覚悟してまじめに話しを切り出したんです。 「結婚はお互いの気持ちがある時じゃないと。」っていうのが主人の言い分でしたので、私はそのときまで待たなくてはいけなかったんです。その気持ちもわかりますが、やはり私は女性なので、出産も子育てもしたいって言うのがあったので、彼がその気でないなら、泣く泣く別れて新しい人生を行こうと思ってたんです。まだ新婚?なのに、私が急ぎすぎてるのかもしれませんが、やはり、気になってしまうのです。

  • sora320
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

奥様の気持ちも旦那様の気持ちも解かるようで解からない気がします。 結婚するということは 自分よりも相手を優先するくらいのキモチでなければ、絶対にうまく行かないものだと思います。 あなたの結婚する前のキモチを理解して結婚したのなら、旦那様は家事の分担や価値観の共有的な歩み寄りが必要だ思いますし、奥様自体も結婚して半年経っても 新姓になじめないというのも ? が出てきます。 恋愛と結婚は別物だというのは理解されているのだとは思いますが、おそらくお二人とも経済的にもお互い自立されて、社会的な地位も、お付き合いもあるのだと思います。 ただ あなたが子供が欲しいということに反して ご主人が協力的でないということと、ずっと働いてということに対して、ご主人の愛情があまり感じられないのも事実です。 お互いの長い人生のためにも じっくり話し合われて一緒に添い遂げても、別々の人生を歩まれても良いのではないかと感じます。そのくらいの気持ちで話をされてみれば、ご主人なりあなたの人生設計も変わるのでないでしょうか? あくまでも私の主観なので、不愉快になられたらお許しください。

mermaid722
質問者

お礼

いろんな意見の方が居るので、すごく参考になります。 sora320さんの意見はとても意味のあるものだなぁっておもいました。ありがとうございました。 >自分よりも相手を優先するくらいのキモチでなければ、絶対にうまく行かないもの 確かにそうなのかもしれません。でも、そうしようと思っても、やはりsora320さんの言うとおり共働きだからなのか、同じ立場で考えてしまうことがどうしても強く出てしまいます。 新姓になじめないのは、自分でもなんでなのかわかりません。

noname#65099
noname#65099
回答No.2

結婚する前に、結婚後の子供の有無は確認しあわなかったんでしょうか?10年もつきあってたら話していてもよさそうな話しですし、結婚するのであればある程度話し合っておかなければならなかった問題だとおもいますが・・・・ 質問者さんの旦那さんは、子供嫌いなのではないでしょうか?それなら子供は要らないと言っても不思議ないと思います。これは全ての男性がそうというわけではありません。そういう人もいるという事です。 子供が大好き!早く欲しいって願う男性はあまりいないように思います。年齢がそれなりにいっていればそういう男性もいますが、20代後半~30歳くらいでは少ないような気がします。今すぐには要らないけど将来的には欲しい(欲しくなるかも)って男性の方が圧倒的に多いような気がしますよ。私も30歳ですが私の周りの既婚者男性は皆そんな感じです。独身者も同じようなもんかな・・・。うちの旦那も今すぐには欲しいと思わないけど、将来的には欲しいかもって感じです。

mermaid722
質問者

お礼

ありがとうございました。 私もそうなのかなぁって思います。でも、やはり、限られると思うとどうしてもゆっくり待つことが出来ないんです。 子供のことは結婚前から話はしていましたが、その度に流されてきました。 子供の前に結婚と言うのがあったので、それだけ学生のような感覚で付き合ってきたんだと思います。

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.1

>男性はみんなそう思うのか 思わないです。 一番良いのは、ご主人に確認することだと思います。 子供嫌いの人も居ます。 子供が出来ると自分の時間が少なくなるからかも知れません。 共働きでなくなると、生活費・趣味の費用が苦しくなるからかも知れません。 急ぎ過ぎても嫌がられると思いますので、 まずはご主人の気持ちを聞いてみてはどうですか?

mermaid722
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 主人は本当の気持ちを話してくれません。 「まだ遊びたいのか?」と聞くと「そうじゃない。」と言います。本心は全くわからず、まじめに話しを何回もしてきました。でも、結局「しつこい!」と怒られて、何の解決もないまま終わってしまいます。 実は、私の父が病気で、孫の顔を見るのを楽しみにしているんです。兄が一人居ますが、兄の子供一人だけで、すごく可愛いがっていますが、やはり、自分の娘の子供を抱っこしたいという気持ちがあるようで、元気なうちに見せてあげたいって言う気持ちと、私は子供と関わる仕事をしてきましたが、(今はちがいます。)やはり、子供ときちんと向き合うためには体力がとても必要になってくることを実感しています。子供より、赤ちゃんなら尚の事、夜鳴きなどで、体力の回復の早さというのはやはり若ければ若い方がいいと思っています。私は多分、主人は子供育てる=かなりの蓄えがないとだめ。と思っているのも一つと、親になると言う感覚がないのかなぁって思えます。 でも、それを言ってるといつまでたっても子供を作ることが難しいのではって思います。実際子供のいる友人は沢山居ますが、「お金がなくてもほんとに子供は大丈夫。」とみんなが言います。夫婦って、育った環境が違うために考えも違うのは当然だと思います。でも、お互い意見を平行線では夫婦はやっていけないのではないかと思い、それで、夫婦ってどういうものなのか、どうやって何十年一緒にいるものなのかがわかりません。

関連するQ&A

  • 結婚しても「旧姓」で呼びたい人は「新姓」になおりませんか?

    結婚しても回りの人に旧姓で呼ばれています。 といっても友達ばかりで、先輩や職場関係だった人からは結婚と同時に 新姓で呼んでいただいています。 友達には苗字で呼ばれていたので、急に変るのもキモチワルイのかなと 思って「急にはなんだか難しいよね」と旧姓を容認するようなことも 話した事はあるのですが、旧姓で呼んでねと言った事はありません。 電話でも「どうも新姓です」「あ~、旧姓さん、元気?」みたいに返ってきます。 夫や家族なんかはあまりいいと思っていないみたいです。 結婚して2年ですがなんだか複雑です。 私からは新姓でアピールしているので覚えられない事は無いと思います。 友達のみんながみんな旧姓で呼ぶので今更どうやって伝えればいいのか。 新姓で呼んでもらうことは難しいでしょうか。

  • 夫婦のお金のやりくりの仕方

    こんにちは。 共働きの方はどういうふうに費用分担されてますか? 年内に同居をはじめ、その後入籍します。 子供が出来るまでは共働きの予定です(長くて2年くらい)。 現在、わたし(妻)のほうが手取りもボーナスもだいぶ多いです。 夫の現在の収入だけでもギリギリ生活はできます。そのかわり貯蓄は無理です。 夫は貯蓄ができない性分だから、できればわたしに管理してもらってお小遣い制がいいと言ってます。 世の中のご夫婦(共働きでも専業でも)はどんな形でお金を管理してるんでしょう? ありえる分担方法は、 (1)新しく口座を作って お互いに入れ合って家賃や光熱費を賄う。残りはお互いのお小遣いと貯蓄 (2)家賃はわたし、光熱費は夫、のように分担する (3)全部夫の負担にして、わたしの分は貯蓄にまわす かなぁと思ったんですけど、みなさんどうされてますか?

  • 夫婦ってなんですか?

    夫婦ってなんですか? 先日夫に、付き合ってきた彼女と連絡取り合ってると言われました。過去に2名同棲してきて、その人たちだそうです。 私達は結婚して半年です。 なぜ過去の女と連絡取るのに私と付き合ったのか?結婚したがったのも彼からだし意味がわかりません。夫のことが気持ち悪くなってきました。 これは普通ですか?世の中には自分の夫が誰と何しようが関係ないという考えの奥様がいらっしゃいますが羨ましいです。私もそう思いたいです。

  • 子供が欲しくない夫を説得できますか?

    私は現在33歳で夫も同学年です。 10年間付き合った後1年間の同棲後、昨年結婚しました。 彼は20代の頃はずーっと結婚する気がありませんでしたが、彼から同棲を言い出し、私は結婚を前提に同棲を承諾しました。 同棲1年経過し、私からプロポーズを催促して結婚しました。 結婚する際に、 夫は「子供は考えてない。」 私は「いずれは子供が欲しい。」 という、話し合いのままで結婚しました。 結婚当時、夫は長い間(半年程)職探し中でした。 半年前に就職し今は仕事にやりがいを持って毎日出勤してます。 今は「結婚して良かった。幸せだ。」と言ってくれます。 最近になり、私の中で「子供が欲しい」と言う気持ちが強くなってきました。 この人(夫)の子供が欲しいと純粋に思うのです。 周りに子供が出来始めているせいか、本当に毎日考えてしまいます。 周りと比べることではないのはわかってます。 年齢的にもそろそろな時期だと思ってます。 夫は両親が離婚していて、幼い時から両親親からあまり愛情を与えてもらえませんでした。 父親というものがわからないし、自分もそのような父親になってしまうのではないかと不安があるのだと言っていました。 それにまだ就職して間もないので、経済的にも余裕がないのも事実です。 子供が嫌いという訳ではなく、「親のエゴで産んだら子供は不幸だ。」と言います。 たまに冗談で「俺達の子供が出来たら。。。」とかも言います。 恥ずかしい話、夜の生活はありますし、夫から愛されています。 ですが、毎回避妊してます。 経済的な問題ならば、共働きすれば何とかなると思います。 私は夫に自分の気持ちを正直に伝えたいのですが、拒否されたら? と傷つくのが怖くて話し合う事ができません。 どのように自分の気持ちを伝えれば、夫を説得できるのでしょうか?

  • 夫婦別姓について

    夫婦別姓は可能なんでしょうか? また結婚してから夫の性になったが、都合上、妻が自分の旧姓に戻ることは可能なのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫婦の考え方

    夫婦の考え方の違いについて、かなり悩んでいます。 20代後半、結婚6年目、子ども2人の家庭です。 夫は会社員で私は現在専業主婦です。 私はできるだけ早い時期に再び仕事を始めたいと考えています。(パート等ではなく、多くの収入を望める正社員として)その理由は夫の給料だけでは生活ができないからです。 そのためには家庭の仕事も夫婦で分担してすべきである。というのが私の理想です。夫は家事や子育てを手伝ってはくれますが、主体的ではありません。もちろん、男と女で向き不向きがあると思うので、出来ることを率先してするという形を取りたいと思うのですが・・・私よりもできることがありません。これは家事だけではなく、仕事に関してもです。 私が正職員として一般の男の方が稼ぐくらいの給料を取ってこなければ生活が出来ない状況です。(現に子どもが生まれる前には、私が稼いで夫は職探しという状況がありました。)また、一般的に男親がやっていると聞く、車関係のことや子どもの行事をカメラやビデオで撮影することなどもすべて私がやっています。 「やって。」といえばしてくれるのですが、言わなければしません。というか気づきません。また、「夫婦共働きでも母親だけが家事をしている家はたくさんある。俺はそれがいい。」とまで言われてしまいました。 他にも、収入が少ない上に今よりも収入が下がる(4~5万円ほど)可能性は大きい(80%以上の確立で)し辞めさせられる可能性もある仕事を続けて いることやこれまで2年以上同じ仕事を続けたことがないことに対して、私が不満をいうことにも、夫としては私に文句があるようです。 この状況をどうしたらいいのが、全く分からなくなりました。 いずれ夫婦共働きをすることになります。男でも女でも家事を進んですべきだし、できるようになるように努力をする。(例えば、どちらかが急にいない時があっても困らない程度に) 現在、私がいないときは私の両親(子どもから言えば祖父母)に子どものことを任せることが多いのですが、主人が主体となって子どもの面倒を見るようにする。 とにかく、生活ができる程度の収入を得られる仕事に継続して就く。というのは男の方にとっては苦痛なのでしょうか? 長くなりましたが、どんな意見でも構わないのでよろしくお願いします。

  • 夫婦別姓

    結婚して夫の姓になりましたが、夫の両親が離婚することになりました。 私には小さな子供がいます。 夫の父親には二度しか会っておらず、夫はお金も貸しており、 私たちの結婚式にも出席しませんでした。 そのような義理の父の姓を名乗り続けることに抵抗があります。 夫は、義理の父の姓を名乗り続けるようです。 私は義理の母か、旧姓を名乗り、子供にもそうさせたいのですが、 出来るのでしょうか? そもそも夫婦別姓は認められているのでしょうか? また、法律上同姓の場合と何が違ってくるのでしょうか?

  • 夫婦について

    結婚して18年経ちます。 夫は我慢強く自分に厳しいせいか、私が辛い時に助けてくれない人です。 しかし良い人です。 共働きですが家事も全部やってくれます。 その内、夫は私の中で、希望通り動いてくれる都合のいい人となりました。 私達は世間で言う友達夫婦です。 夫婦の営みは、結婚後一度もありません(交際期間2年も片手程度です) 夫からは求められる事もなくスキンシップさえありません。 結婚後2年で私は婦人病を患いました。手術を何度かすれば妊娠できる可能性もありましたが、セックスレスのため子づくりは難しいと思い、繰り返す手術よりも経過観察を選びました。 それからは私のせいで子どもができなかったと自分で自分を責めるようになり、幸せそうな家族を見るだけで辛くなり、苦しい日が続きました。 妊娠する友人を受け入れることができず友との縁も途絶えました。 はたから見ると夫婦仲良しでしたが本音を話し合うことは性格上できず、苦しい思いを誰にも打ち明ける事ができませんでした。 私は性欲が強く、誰かに触れてもらいたいと思うようになり、結婚生活はどんどん寂しい毎日になりました。 意識を他に向けたくて夫と共通の趣味を持とうと努力もしましたが、私の心は虚しいままでした。 結果、私は浮気をしました。今も続いています。 夫は私の浮気に気づいていますが何も言いません。 私はどうしたいのか自分自身でももう分かりません。 どうすることが正解なのでしょうか。

  • 結婚式の招待状の差出人名義は旧姓or新姓?

    結婚式の招待状を出すにあたり質問なのですが、差出人名義を、新郎新婦にしようと考えています。この場合、差出人の欄の私(新婦)の名前は、旧姓で書いておくものなのでしょうか。招待状を出す時点で、入籍を済ませているかどうか、あるいは同棲しているかどうかによって、新婦の差出人名義は旧姓にするか新姓にするかが変わるのでしょうか。

  • 祝電で宛名は旧姓、本文は新姓は変?

    会社の同僚が結婚披露宴を行うのですが、すでに入籍済みで(もう1年ほどになります)会社の仲間は新姓で呼んでいます。 その披露宴に祝電を送ろうと思うのですが、あて先は旧姓が正しいようですが、文面に苗字を書く場合は新姓でもマナー違反ではないのでしょうか。 旧姓で呼んだ事がなく、新姓で贈ろうかと思っているのですが。。。 どうかご教示下さい。宜しくお願いいたします。