• ベストアンサー

家具の転倒防止グッズ

matthew51の回答

  • ベストアンサー
  • matthew51
  • ベストアンサー率60% (18/30)
回答No.2

マンション12階の実家が阪神大震災に遭遇^^しましたが(震度は5弱でしたが相当揺れたそうです)、その経験からお話します。当時の実家にはゼリー状免震グッズ、つっかえ棒、鎖などでの固定の3タイプを施工してありましたのでそれぞれの効果をお知らせします。 ●ゼリー状の敷物は全く効果無し…。比較的軽い置物などに使っていましたが、スピーカーなどはなぎ倒されました。100キロまで大丈夫というのは設置時に関してで、耐震性ではないですね。重さわずか10キロほどのスピーカーでさえ制震できなかったので現在我が家では人気ゼロです。ですが、壺や花瓶などの軽量物であればいいような気がします。 ●つっかえ棒タイプ…。家具タイプのクローゼットに使用していましたが、倒壊…。高層階は揺れの周期が大きく非常に横揺れが長いので、揺れている最中につっかえ棒がはじき飛んだそうです。これも我が家では現在使用していません。 ●鎖などでの固定…ですが、やはりこれが一番効果的でした。食器棚や大きい洋服ダンス、本棚に使用していましたが倒壊は無し。本や食器などは一部飛び出してきましたが、幸運にも下敷きにはなりませんでした。大きい家具の下部と上部を壁に固定していました。触ってもビクともしないように施工。我が家の重量物は現在もこの方法です。 経験上、固定式が一番信頼できると思いますが、食器棚などで上段と下段が分かれるタイプのものは施工時に両方しっかりと施工したほうがイイですね。本棚などは中身が出てきてもさほど被害はないのですが、食器棚は高い食器やグラスなどがある上に、飛び出すと床に破片が散乱し足の裏を傷つけますので可能なら扉にもなんらかの対策を採ったほうがいいかも知れませんね。 あと、売られている固定金具などは結構な値段だったり、イマイチデザイン的に優れていないものが多いので自作も良いかもしれません。2ミリ程度のビニールコーティングされたワイヤーを数メートル購入し20センチほどに切断。牽引ロープのように両端にわっか部分を作りカシメ(ワイヤーの端を)でしっかり固定します。それを家具の上段と壁にしっかり固定(壁との隙間を作らないように)すればかなりの耐久力があります。私の部屋には無印のユニットシェルフが壁全面にありますが、これだと帆立をワイヤーではさんで固定出来るのでかなり便利でした。しかも、かなりお安くできます。 私も現在は25階に住んでいますが、新潟地震の時は距離があるにもかかわらずものすごく揺れました。建物が倒れるのかと思うほど…。地震は高層階だと特に怖いですよね。参考になればとても嬉しいです。

関連するQ&A

  • 家具の転倒防止グッズについて

    7月中に新居に引越し予定です。 静岡在住で地震対策は必須、ということで家具の転倒防止を気にしています。家具を金具で壁に固定するのは簡単ですが壁に跡が残るのでできればやりたくありません。 最近テレビのCMで某引越社を利用すると転倒防止のグッズをプレゼント、というものがありました。そのグッズというのは強力なゼリー状の両面テープのようなもので、家具の下に貼り付けて床に固定するというものでした。 引越社は頼まないつもりなので個別にこのグッズを入手できればと思っています。 このグッズは市販されているのか、その場合どこで購入できるのか、また、床に跡が残るのでお勧めできない、などなんでも構いません。情報をいただきたいのです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 転倒防止グッズに困ってます

    皆さん回答して下さりいつもありがとうございます。ニトリで6段の安いカラーボックスを買いましたが古い家の床に置くとフラフラとしてしまいました。そこで地震による転倒防止用突っ張り棒を買い天井から付けました。天井から付けたのですが天井も弱いので最後までガチンとはまらずにいます。天井は木製なので亀裂が入りました(;∇;) 次につけるとしたらチェーンタイプの転倒防止グッズか…と思ってますが何かオススメなグッズはありますか? 家具は175cmはあります。本棚として使ってますが揺らすとグラングランと揺れますf^_^;

  • 転倒防止グッズについて

    転倒防止グッズについての質問です。 1)転倒防止粘着マットは、下がじゅうたんでも使用することができるのでしょうか? 2)L字金具、粘着マット、伸縮棒、ベルトのなかで一番耐震性が高いのはどれでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 食器棚 壁に背を接していない 転倒対策

    こんにちは。食器棚の転倒防止についてお教えください。 現在、我が家には添付画像のような状態で食器棚が家にあります。通常の食器棚は壁に背が面していますが、我が家ではわけあって食器棚は壁に接していないです。 地震があった時に、転倒の恐れがあるため、なんらかの対策をしたいと思っているのですが、何か良い対策方法はないでしょうか?地震グッズサイトを色々見ているのですが、転倒防止商品はあくまで壁に接しているのが条件のモノが多く、目当ての商品が見つかりません。よろしくお願いいたします。

  • 家具転倒防止グッズを取り付ける為に穴を開けたら敷金から引かれますでしょうか?

    現在、賃貸マンションに住んでいるのですが 家具に転倒防止グッズをつける為に 壁に穴を開けたいのですが、その場合敷金から引かれる対象になるのでしょうか? (あけないタイプは不安ですので・・・・最近地震多いですしね) 個人的な意見としては通常使用の範囲ではないかと思っているのですが 詳しい方ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 家具に貼る傷防止フェルト等について

    食器棚に傷防止フェルト(もしくは移動の時にスベリがよくなるもの)を貼ろうと思っています。 椅子とかテーブルであれば脚の裏にちょこっとつけるだけだと思いますが、 食器棚みたいな底が広い家具(タンスとか)は底に全体に貼るものなんでしょうか。 それとも、四隅とかに貼るものなんでしょうか。 また、市販の傷防止フェルト等を使用してトラブル等ないでしょうか。 例えば、1回貼るとはがすのに困難であるなどなど。

  • 和室の家具転倒防止は?

    中古マンションの5階に住んでいますが、現在、和室の壁一面を洋服ダンスが占めており、そこに寝ています。(狭さから他の部屋にはタンスを置けません。) しかし、最近大きな地震が多くなって不安を覚えます。 和室のタンスなどは畳の上に乗っている上、初めに畳の縁をよけて家具を置いたため、壁から数センチ離れていて怖いです。 家具転倒防止のベルト状のものを下に敷いてみましたが、畳に直に置いていた時より数ミリ浮き上がったようで、効果がわかりません。 ネジ釘をするのも無理そうなので、対策がわからず悩んでいます。 何かお勧めの対策をご存知でしたら、教えて下さい。

  • クサビって家具転倒に意味ある?

     http://store.shopping.yahoo.co.jp/hanako2han/f201017.html  こういうクサビ形の家具転倒防止グッズがありますが、本当に意味があるんでしょうか?  低いタンスがあるんですが、これを地震が来ても転倒させない方法を考えているんですが、天井に突っ張り棒を付けても、天井からタンスまで1M以上あるので棒が高すぎると効果が無さそうですし、壁と繋いでしまおうと思いましたが、大家さんから許可が出ず壁に穴を開けてるわけにはいきません  そこで、残る方法はこのクサビ形の物を下に入れるしかないんですが、正直これが効果があるとは思えないんですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 家具の転倒防止のつっぱり棒

    マンションに住んでいるので地震の時にかなり揺れると思われます。 家具の転倒防止の突っ張り棒を取り付けたいのですが、微妙な差で、合う突っ張り棒がありません。 天井が少し高いマンションなので、届かないのです。 熱帯魚などを入れている棚なので、倒れないよう対策は必須だと思いますが、みなさん突っ張り棒が使えないときはどのような工夫をしていらっしゃいますか?

  • 転倒防止金具(狭い幅用)はありませんか?

    地震等の際の家具の転倒防止についてアドバイス下さい。 マンションで,リビングや個室(床はフローリング)の,天井高が240cm程のところに,スチール製のキャビネットを壁際ですが沢山(部屋によって違いますが2~4個)並べて置いています。キャビネットの高さが220cmのため,キャビネットの天板と天井の隙間が15cmほどの状況です。 ●市販の突っ張りポールタイプの転倒防止器具をいくつも探しましたが,一番短くした状態でもせいぜい25cmが限度で,この様なタイプを使用することができません。 ●家具の天板と壁に穴をあけて,バンドやL字金具をビス等で固定するタイプもありますが,「スチールキャビネットなので天板に穴をあけて固定するのは困難」「賃貸なのでなるべく穴はあけたくない」ということもあり,ダメかなと思っています。 ●家具の下に挟む転倒防止ジェルの様なものは知っていますが,これだけでは不安です。 この様な,天井との隙間が狭い状況で,なるべく壁に穴をあけずに家具を固定できる様な転倒防止器具などありましたら教えて下さい。