• ベストアンサー

言葉が遅い?1歳7ヶ月の娘のことです

今日で1歳7ヶ月になりました、娘のことです。 上に5歳の息子がいるので、かなりの言葉のシャワーは浴びているはずなのに、気がつくと出てくる言葉は、ママ(誰のことでもママ)、バイバイ、はいっ!(はいどうぞの時)、こちらから促しても、言っていることは理解しているようですが言葉にしません。 今まではあまり気にならなかったのも、歩くのも10ヶ月、その後もいろんなことがわかっているな~というのが行動に現れていたので、成長が早いくらいに思っていました。実際、こちらの言っていることは大方理解していると思います。 要求するときは、アーアーと怒ったり、泣いたりして示します。その泣きかたもいろいろ使い分けるようになってきました。 いかんせん、言葉がでない!先日、姑にも指摘され、やはり遅いよな~と思い始めた次第です。 みなさん、言葉が遅かったけど、今は普通よ~と言う方、いませんか? あと、うちの子は言葉が遅すぎますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai1188
  • ベストアンサー率30% (88/288)
回答No.1

大学生の息子持つ母です。 うちの子の幼少時代を思い出しました。2歳児の時、ほとんど喋れず、病院に行き、特別相談した子だったんです^^;; その時、診察室に牛の絵の描いてあるカレンダー見て、「モー!」と、発声した一言で、先生が、大丈夫ですよ^^と、おっしゃってくださいました。 それで、ついでに、、と、障害を心配しての相談でしたので、いろいろと御話ししている内に、私が何でも先々と喋るから喋る必要がないからです!!と、お叱りに近い?ものを受けました(苦笑) はい。私、マシンガントークに近いんです。 ちなみに、幼稚園の年少クラスから入れましたが、担任の先生のお言葉は、言葉の発育が遅いようで何と言ってるのかわからなくて、、、^^;;ばかりでした。 そんな息子は、高校でのプレゼンテーションも、大体はお友達と組んでなのに、単独で通してましたし、今では、軍事問題や世界経済の論議を私としたがり、付き合うものならそれは、まるで、「朝まで生テレビ」ばりです(笑い) DNAは怖いです。マシンガンです、、、。

arubeisima
質問者

お礼

こんばんは^^お返事ありがとうございました。 ”朝まで生テレビ”笑いました^^ 確かに、娘は話せなくても行動で満足しているように見えます。 そうい意味では、”しゃべる必要がない”のかも・・ 楽しいお話、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 634
  • ベストアンサー率31% (48/152)
回答No.5

私の友人でも幼い頃言葉が遅くて親を心配させたという人がいます。 2~3歳ごろまで他の子と比べると言葉が遅く 「なにか問題があるのか」と親を悩ませていたそうです。 ところが、幼稚園に通うよう頃になると突然言葉数が増え 「しゃべらないほうが静かで良かった」と親を悩ませたそうです。 今はというと仲間内の誰にも負けない理論派です。

arubeisima
質問者

お礼

やはり、個人差ありますよね。わかっているのに他人から指摘されると、心配になるんですよね。 まだまだ赤ちゃん!ですもんね。 気長に待っていきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.4

1歳半になる男の子がいます。知り合いにほぼ1歳年上の女の子がいるのですが、その子は去年の今頃はまだ言葉もあまり出ていなくて息子のことを「パン」と呼んでいました。まん丸の顔がアンパンマンに見えたのでしょう。それが、だんだんに言葉が増え始めて、いつの間にか「○○君、行くよ」と手を引いて歩いてくれるし「これ、壊れてないよ。遊べるよ」とおもちゃを持ってきてくれるようになりました。 だから、我が子もこれからの1年でものすごい発達を遂げるのかと思い、楽しみにしています。 1歳ってまだまだ舌が自由に動かないので、発音をするのは難しいそうです。今、大人の言っていることが理解できているのですから、お子さんはその言葉をいっぱい吸収していることでしょう。沢山話してあげてください。そうしたら、話せるようになったときに堰を切ったように話し始めるという話も聞いたことがあります。楽しみですね♪

arubeisima
質問者

お礼

人に対しては教えても、ママ!以外は使わないんですよねw でも、うちの子もいつか話さないことが懐かしくなるでしょうね。 ありがとございました。 P.S・・ 1歳半の男の子、今大変な時期ですよね。 上の子の時、あまりにもやんちゃで疲れていたのを思い出しました^^;でもかわいいですよね。余談でした^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.3

一歳七ヶ月ですよね。 遅いも早いもないですよ。 まったく問題なしですね。 あと2-3年後から 気にかけましょう。

arubeisima
質問者

お礼

はい。力強いお言葉、安心します。 長い目でみていきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • febbraio
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

2歳9ヶ月になる息子がいます。 息子の場合も言葉がなかなか出ず,1歳半検診のときに 「意味のある言葉を3つ以上話しますか?」という項目に チェックを入れることができませんでした。 3つどころか1つも話せませんでした。 でも私の言ってることはおおよそ理解している風でしたし, 本人も言いたいことがあるときは身振りや手振りで 表現しようとしているので,問題はないかな,と思ってました。 (ちょっと楽天的すぎるかも?) 保健師さんも同じようなことを言ってくださいました。 実際,ちょっとしゃべりだしたかな, と思い始めたら一気にしゃべるようになり, 今ではにぎやかにいろいろ独り言も言いますし, 会話も一丁前に成り立ちます。 言葉の遅い子はおもしろいことに,赤ちゃん言葉が少ないそうです。 息子の場合もごく初期に話せるようになった 「わんわん」「ぶーぶー」「まんま」 以外は普通の言葉をしゃべってます。 お兄ちゃんがいらっしゃるとのことですし,浴びた言葉のシャワーを, 今は溜め込んでいるときなんだと思います。 (友だちの子どもでも二人目だし,女の子だし, 早くしゃべるようになる条件は整ってるのに, なかなかしゃべらない,と言っていた子がいましたが, その子も無事おしゃべりになったそうです) 確かに,お母さんが子どもさんの言葉を取ってしまわない, というのは大事かもしれませんが。 ただ,あんまり考えすぎるとこれまたよくないですし。 しゃべりたくなったらしゃべるようになると思いますよ。

arubeisima
質問者

お礼

おはようございます。 うちもです~1才半検診の項目を見て、なんだか高度?だな~と思ってましたもん^^; そうですね、姫の気の向くままに任せようと思います^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3歳1か月  言葉の遅れ

    いつも参考にさせてもらっています。 3歳息子の言葉の遅れについて相談させてください。 パパ・ママ・バアバ・わんわん・ケーキ・ねんね・の単語のみはっきり言えます。 アンパンマンが大好きではっきりとは言えませんがアンパンマンと聞き取ることができます。アンパンマンの歌もア~ン・ア~ンと言葉を混ぜながら音程をとり歌います。 私の言っていることは、だいたいは理解でています。「やって」という要求を表現することはします。私が単語を息子にいってごらんというと音程を真似して「あああ」と音程だけとります。 妹を可愛がる気持ちのあるようで優しくしてれます。 絵本は大好きでよく読み聞かせています。遅いなりにゆっくりと成長してくれてるのはわかります。 子供の成長は個人差があると呑気に考えていたのですが、3歳になっても言葉の成長があまりみられないので心配になってきました。 1歳半検診ではなにも問題ありませんでした。 3歳児検診でどんな診断が下されるのか心配で仕方がありません。 3歳児検診ではどんな検診内容なのでしょうか? やはり息子は何か問題があるのでしょうか?

  • 1歳10ヶ月言葉が遅いです

    こんばんわ 1歳10ヶ月になったばかりの息子ですが、言葉が遅いのがちょっと気になってます。 同月齢の子は「ママ、パパ」は当然言うのですが、うちの子はそれはまだ。言えるのは「パンパン」→「パン」や、「バ~」→「バス」、「イ~」→「イスト(車)」など自分の好きな物の頭文字程度。 自我はかなりあるしこちらの話しかける内容はかなり理解している様子で「あれ持ってきて」「○○食べる?」などほとんどわかってるようで、一見問題はなさそうなのですが、ただ言葉を発するのがまだなだけなのでしょうか。 「ママ」は私が実母を「ママ」と呼ぶので」混同している可能性ありです(日中は大体一緒なので)。 早く「ママ」って聞きたいのですが・・・。

  • 1才6ヶ月の息子の言葉、成長について。

    1才6ヶ月の息子の言葉、成長について。 現在1才6ヶ月の息子がいますが、言葉の成長が遅いような気がします。嫁は特に気にするでもなく、こんなもん、こんなもん、という感じです。ちなみに第一子です。私はふと不安になってしまいます。 現在、意図して発している言語は・・・ (1)ママ (2)あっち(方向的な意味) (3)ワンワン(動物全般は全てワンワンと言いますが) (4)乳乳(牛乳) (5)っこ(抱っこ) (6)おいしー(美味しい?って聞かないと言いませんが) (7)バイバイ (8)ねんね こんなもんです。 ちなみに、(1)のママ、ですが以前はパパも言っていたのですが、今は私を指さしてママと言います。一切パパと言わなくなりました。 何か欲しい時は自分の顔の前で両手を広げて欲しい!ポーズは元気よくしますが言葉はありません。 また、私達が何か言うと真似して同じ言葉を言いますが、意味をわかって発している言葉はかなり少ないと思います。(足、手、チンチン、はしっかりと手足チンチンをアピールしてきますが自発的にはしません。当然だとは思いますが) ちなみにですが、我々の言葉はそこそこ理解してくれていると思います。 *ゴミを捨てて、と言うとゴミ箱へ捨てる。 *持ってきて、と言うと持ってくる。違うものを持ってくることが多いですが。 *こっち向いて、と言うと体を向ける。 *ママに渡して、と言うとママに渡す。 *たっちして、座って、とお願いすると立つ、座る。 *クルクルーと言うとクルクル回る *ヨーイドン、というと走る 等々です。 にもかかわらず、言葉に出ない、というのに違和感を感じています。 わかっているのに、何故言葉にならないのか。ちょうだい、という言葉も、『とーないらいらい!』 と発し、ギリギリ、ちょうだいって事か?と理解できるぐらいです。 そんな中、先日育児番組で1才7ヶ月の子が、かなり多くの言葉を話していてショックを受けました。 子供によって差異が出てくることはわかってはいるつもりですが、やはり不安です。 ご飯の時も、フォークスプーンを使って食べようとはしてますが、全然うまく口まで運べず、途中で落とすことが多く、スプーンを、はい、って渡してきて食べさせてくれ!アピールします。 この時期は何でも自分でしたい時期って聞いていたのですが。。 しかも米を食わずに黒豆、キュウリ等、サイドメニューばっか欲しがります。全然腹満たされてないだろうと心配になります。 たまに息子が真顔になり、顔を私に近づけて、『うちゅふjfrでさせすはjdふぁbjfjは恥sjまんfgにあなkぢdじゃいjだh』というように意味不明な言葉を呪文のように話してきます。真顔ですよ。 こんなもんなのか。わかりません。とにかく色々なサイト見ますがよくわかりません。 子供は愛らしいですが、だからこそ不安になります。 こんなものなんでしょうか。。

  • 2歳9ヶ月 言葉が遅い?

    男の子は言葉が遅いとは聞きますが、2歳9ヶ月の息子、やはり上の娘と比べると(比べるものじゃないのは分かりますが)大分言葉が遅いのです。 〇〇(アニメ)映画見せてー (アレクサに向かって)〇〇歌かけてー 僕ちゅるちゅるうどん、ママなあに〜? 僕の小さいだだんだんのてて、ない〜。どこ〜? ママ、ジューチュちょうだい!(違うのを渡すと)ちがうちがう!これ! 簡単な質問(どっちがいい?とか)や指示は答えますし、やりとりもできますが今日は何したの?とかはまだ答えられないです。 まだ集団に入っておらず、平日はほぼ母親(私)と2人きりです。 幼稚園に入る前だとこれくらい遅い子もいるのでしょうか? 私はゆっくりでも大分喋れるようになってきたので可愛いと思っているのですが、周りが心配しているので私も少し気になるようになってしまっています。

  • 1才4ヶ月の息子の言葉

    1才4ヶ月の息子をもつママです。最近スイミングに通い始めましたが、なかなか、輪に入れずにいるみたいです。抱っこから降ろすと、泣いてしまいます。それに、息子よりも小さな子でも、名前を呼ばれると『はーい』と手を挙げ返事をするのに、息子は手すらあげません。言葉をほとんど話しません。しゃべると言えば、パパが帰ってきたら、『パパパパパ』と連呼し迎えにいったり、手で顔を覆い『いないいない』といったりです(気が向いたときだけ)。何かもにょもにょ言ったりもしますが何を言っているかは分かりません。それに、本を読んで欲しいとき等、本を持ってきて、私の手を取り本を握らせたりし、読むまで本をとんとん叩いてぐずります。クレーン?って感じでしょうか?指差も、本を開いて『~はどれ?』と聞くと人差し指で?指す程度です。それに、今までは、とても元気がいい子なのかなと思っていましたが、外に出て走り出すとどんどん走って行きます。かと思えば突然抱っこをしてと要求してくるのです。はじめての子どもで、近くに子どもがいない為に、比べようがなく、発育に問題があるのではないかとととても心配しています。どなたか同じような経験をされている方がいれば、お話を聞きたいです。

  • 1歳8ヶ月 言葉について

    文章力もなく、初めて質問させてもらうので、使い方に慣れていませんがご了承ください。 私には1歳8ヶ月になる息子がおりますが、まだ言葉を発しません。 家族構成は両親、弟、弟のお嫁さんと、弟の子供たちと大家族でワイワイと暮らしています。 最近、弟の子供と比べてしまうことが多く… 育児や成長は比較することではないと思ってますが、あまりの違いに心配になってます。 息子はまだママやパパなど一言も発していません。 外での遊びも弟の子供は歩き始めて間もないのに公園の遊具で楽しそうに遊んでいますが、全く興味を示さないというか、恐がってしまいます。 首すわりやお座り、歩き出し等は一般的な月齢で成長してきました。 離乳食もしっかり食べ、夜泣きもなく周りからは「育てやすいこね」なんて言われてましたが、言葉の遅れが気になり、最近は落ち込む毎日です。 耳の聞こえは問題なさそうで、弟の子供が2階から降りてくるとすぐさま走り寄っていきますが、大人の呼び掛けにはほとんど無反応です。 私の中で気になっていることが、不妊治療と37歳での出産です。 最近、不妊治療と発達障害という記事を読み、そのせいで息子の言葉が遅いのではと思うようになりました。 1歳半検診では様子をみるように言われましたが、小児科や保健センターなどに行ったほうがいいのか迷っています。 どなたか同じような経験がある方や知識がある方がおりましたら、ご意見宜しくお願い致します。

  • 3歳3ヶ月の息子ですが、言葉を話しません。

    3歳3ヶ月の息子ですが、言葉を話しません。 うちの長男ですが、生まれてから何かと成長が遅い子でした。 首がすわったのも5ヶ月過ぎでしたし、歩き始めたのも1歳7ヶ月でした。 今ではキャッキャッ走りまくっていますが、言葉がでません。 「ママ」「パパ」は言いますが、それだけです。 2語なんて、一体いつになるのやら???って感じです。 検診で言葉の教室を薦められ、たまに小学校へ通っています。 今年(H22)の4月から幼稚園ですが、大丈夫かなーと心配です。 言葉を話せないことから、友達とコミュニケーションが取れないため、 一人浮いてしまうのでは?と思うと可哀想です。 動物や人、モノの名前は覚えますし、指指しも出来ます。 親の喜怒哀楽や、簡単な指示(「絵本持ってきて」、「ドア閉めて」とか)も、 だいたい理解できます。 毎日欠かさず読み聞かせもしてますし(絵本が大好き)、表情もよく笑いますし、 なのになぜか話さないんです。パッと見は普通とか大丈夫じゃない?とかいわれます。 (親に直接「おかしい」とは言わないと思いますが) たまに「幼稚園に行ったら、ある日突然しゃべり始めた」とか聞きますが、 本当にそんなことあるのでしょうか?とても信じられません。 ちなみにオムツは取れていませんし(教えてくれない)、手先は不器用だと思います。 お絵かきもやりたがる割りに、ただグチャグチャに書くだけで丸もちゃんと書けません。 これって、何か障害なんでしょうか? 我が子だけに可愛くて仕方ないのですが、それゆえに不安で仕方ありません。 どなたか、アドバイスやご意見、「うちの子もそうだった」みたいなお話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 一歳6ヶ月で言葉を話さないんです。(歩けません)

    個人差はあると思いますが、うちの子は1歳半で意味のある言葉が話せません。 意味不明なことは、よくしゃべっています。(「あー」、「うー」とか) 「ママ」らしきことも言いますが、意味がわかっていっているとは思えません。 他のママ友の子だと、ブーブー(車)とかワンワン(犬)も言えるそうですが、 まだ全然その域に達していません。 言葉も遅いですが、成長全般が遅いです。 首が座るのも5ヶ月だったし、今だにハイハイがメインで、 二足歩行はここ最近やっと5歩くらい歩けるように(?)なりました。 見た目は障害があるようには見えないんですが、大丈夫でしょうか。 同じような体験がある方のお話が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 一歳八ヶ月の子供の言葉

    一歳八ヶ月になる息子がいます。まだなかなか言葉がでなくて悩んでます>_< コミュニケーションは、指差しであっ!あっ!と要求したり、興味持った物を指差したりひたすら指差しです。ほとんどこれで済んでしまいます。かろうじて話す言葉は、はい!です。はい!と言って物を渡してきたり、手をあげたりします。ある程度の言葉の理解はありますが、ワンワンをはどれ?と聞いてもさっぱりです>_<目も合うし育てにくさはないと思いますが‥ 保育園に通っていますのでお友達と楽しく遊んでいます^ ^ 一歳半健診は、やはり要観察になりました>_<耳鼻科に行きましたが問題はありませんでした。 言葉が遅かったけど話せるようになったよーと言う方いらっしゃいますか?促し方や何かアドバイスがあれば教えて下さい>_<

  • もうすぐ2歳4ヶ月の男の子、言葉が・・・。

    もうすぐ2歳4ヶ月になる息子がいます。 言葉は話すのですが、まだすらすら話せるのではなく、単語と単語をつなげて話しています。 単語をつなげて一応、3語文まで話すのですが、やはり周りの同じぐらいの月齢の子に比べて言葉が遅いように感じます。 「ママ、あれ、とって」、「これ、あけてよ」など自分のしてほしいこと、要求することはたいてい言えますし、色も6色ぐらいは言えます。 どっちが大きいかということもわかるらしく、「○○、大きいね」とか「パパの靴、大きいね」ともよく言っています。 こちらの話も理解できてるようです。 でもあいかわらず単語の組み合わせだけなんです・・・。 いつになったら普通の日本語の会話になるんでしょう? 2歳4ヶ月頃ってこんなものなんでしょうか? ちなみに単語を話し始めたのが、1歳3ヶ月頃、2語文を初めて口にしたのが1歳8ヶ月、さかんに2語文を話し始めたのが1歳11ヶ月頃です。 私の周りがあまりにも発達が早いのか、うちの子が遅いのかよくわかりません。 比べるわけではないけど、普通はどんなふうに単語の組み合わせ会話→普通の会話になっていくのかなぁと疑問を感じたので・・・。 詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう