• ベストアンサー

派遣の交通費

派遣をして11ヶ月になります。 こちらでは派遣は交通費が出ないと思っていたのですが、他の人はしっかり出ているようで、私だけ出ていないようなのです。 最初の契約の時もとくに話がなかったので気にしませんでしたが、いくらなんでも私だけではなっとくいきません。 この場合、請求できますか? また、過去の残業手当てが支給されていません。 初めての派遣だったので、残業代が支給されるとは知りませんでした。 しかし、派遣先にはしっかり支払わられています。 つまり横領されているのです。 これも請求できますか?

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

同じ派遣会社でも、事業部が違うという点で交通費が出たり出なかったりは 経験したことがあります。 私は出ないほうでしたが、そういう契約で入っているので、文句を言った ことはありません。 残業手当は、派遣社員でなくても出ますし、派遣社員はサービス残業が ないこともメリットの1つですよ。 派遣会社へ報告するタイムシートには、終了時間を正確に書いても カットされているということですよね? 派遣会社の規定で、15分後ととかありますが、それを超えていれば 残業手当はつきます。 ただ、その日の実働8時間を超えないと、通常単価になると思います。 まず、両方について派遣会社に確認してみてください。 交通費は「そういう契約ではないので」と言われればそれまでのことと 思います。交通費をもらうと、時給が下がるようですので。 残業手当については、しっかりタイムシートの控えに証拠があるでしょうから 「払わない」と言われたら理由を聞き、納得いかなければ労働基準監督署などに 聞いてみてください。 2年前までは遡って請求できると思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

派遣会社と自分との契約書をもう一度、見直して下さい。 不備があれば、派遣会社の営業マンに聞いてみればどうでしょう? それで納得行かなければ…派遣会社の労務に問い合わせてみてはどうでしょう?

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

契約書を確認してください 交通費の記載があれば派遣元は支払わなければなりません 残業代はどの雇用形態でももらえます、業務請負の場合は違います 初めての派遣と言われてますが、残業をしているのであれば基本的には36協定を結んでる企業であれば残業割り増し 1,000円の時給であれば2割5分増しの1,250円が 最低でももらえます。 それと貴方の給与は 派遣先→派遣元→貴方 の流れで支払われます 派遣先に支払われる事は現実ありえません(おそらく派遣元の待ちが枝と思いますが) 11ヶ月も気づかないのは無知すぎます。 他の派遣とは 同じ派遣会社から貴方が配属されている企業さんに来てる人のこと? 違う派遣会社から貴方が配属されている企業さんに来てる人のこと? 前者の場合は抗議して良し 後者の場合は抗議する意味なし 私は契約書にはんを押す時点で ・交通費(基本的に派遣はなし) ・残業の場合の残業代の詳細 ・休日出勤の場合の定時の時給及び残業代の時給 ・休憩時間 ・派遣期間 ・有給休暇の詳細 を確認して納得がいかなかったら営業に電話をします 納得が行ったら押印をして返送してます。 請求は手元に勤務時間帯の証拠がある場合か、派遣先が時間帯を教えてくれれば可能だと思います。 今の段階で故意にされてるばあい派遣元は未払いにすることの味を占めてます。 なんで今更と言われると思います

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

あなたとは派遣会社との契約に基づきます。 契約書を確かめてください。 残業は労働基準法にも基づきますから、 契約違反があるとしても横領にはならないでしょう。

関連するQ&A

  • 派遣契約:過去の交通費の未払いについて

    派遣で働いておりましたが、会社都合による契約満了で離職しました(先月)。 離職後に、過去の一時期、支給されるはずの交通費が支払われていなかったことに気づきました。 状況としては、 ・最初の契約時に、交通費は支給ということで合意しており、実際に支給されていた。条件明示書と給与明細にも記載されていた ・途中、契約2回分(6か月)の明示書に記載が抜けており、給与明細書にも記載されず、支給がなかった(口頭での説明などはなし。私も気づかず見過ごしていた) ・次の更新で明示書に交通費の記載がないことに気づいて指摘し、明示書と給与明細への記載と支給は再開されたものの、上記未払い期間に関する説明はなく、私もこの時点では未払いの事実に気づいていなかったため指摘しなかった この場合、すでに退職した派遣元に対して、未払い分の交通費を遡って請求することは可能でしょうか。 なお、未払い期間は現在より1年以内の期間内に発生しています。 ご存知の方、ご教授お願いします。

  • 派遣会社が交通費を支払わない

    当社に派遣されている派遣スタッフさんについてです。 派遣元と派遣スタッフとの間で以下の契約を行いました。内容は丸めています。 1)派遣先は当社で、基本的に常駐勤務とする。 2)派遣先の都合により、常駐先以外の現場への出向等が発生する場合がある。 3)2)について、常駐先以外への交通費は全額支払う。 ※交通費は派遣会社が売り上げの中から支払う。 ※派遣スタッフの給与に常駐先への交通費の支給はなく、  交通費を見越して給与の増額をしているということはない。 ※通勤定期を作るという約束や命令はない。 ※派遣スタッフが個人や他の派遣会社の仕事を掛け持ちする点について、  派遣契約上制限するような記述はない。 ※派遣先としては、仕事を掛け持ちしてもらっていたとしてもまったく問題なし。 昨日まで派遣スタッフさんに常駐先ではない当社の営業所へ行ってもらいました。 その営業所の場所は、派遣スタッフさんと常駐先との通勤路の途中にあり、 いつもの通勤電車から途中下車したところにあります。 そこで、派遣スタッフさんが派遣先に交通費の請求をしたところ、 「常駐先との通勤定期を作ったはず」 「出向先は常駐先との通勤路以内にある」 「定期を作っていないのは変だ。仕事を掛け持ちしているのであれば契約違反だ」 という理由で交通費の支払いに難色を示しているとの事でした。 派遣スタッフさんは自分の都合で通勤定期を作らず、回数券を利用していました。 質問です。 このように、契約書に交通費支給の旨が記載されているにもかかわらず、 交通費支給に難色を示す/支払わない場合、派遣法?などに触れるのでしょうか。 もしくは「違法」というところまでいかず、派遣先とスタッフとの間で調整すべき問題なのでしょうか。 派遣スタッフさんが安心して仕事ができるように援護射撃をしたいので、 どなたかお知恵を拝借できればと思います。

  • 派遣社員の業務交通費の支給について(長文です)

    派遣社員が業務の都合で外出したので、その分の交通費を請求してもらうにあたり、会社から目的地までの間に通常通勤に使用するルートが入っていたので、その分を差し引いて請求してくださいと伝えました。すると派遣会社から、派遣先(当社)が通常の通勤交通費を支給してないのだからそのルート分も支給すべきじゃないかと言われました。派遣会社から派遣社員の時給の中には(ということは当社から派遣会社へ支払う契約料金にも)交通費が含まれているから時給が高いのだと解釈しています。なので通勤ルートを含めてしまうと、二重に支払っているように思うのですが、派遣会社の考えが正しいのでしょうか。他の派遣会社の営業の方は通常のルートにかかる部分は差し引くという考えに納得していますし、それは当然と言ってくれてるのですが、本来どちらが正しいのでしょうか。長文ですみません。

  • 派遣、交通費について

    派遣「交通費なし」について 派遣社員について、本当に会社、求人により、交通費について ○時給に含む ○全額支給 ○一部支給 というように様々のようです 私は東京の青梅市在住のために働くエリア、募集エリア含め、15000円以上は定期代がかかります 今の派遣先はたまたま定期代全額支給の派遣会社ですが、契約した時間の8時~17時の10時~立ったり、休みたい日ありますか?という依頼だったり、私個人に対してではなくホワイトボードに派遣全員に向けて発信しており、生活ができなくなる寸前にきています 交通費なし、は普通ですか? また、あり、なし、は何故こんなに派遣先によって違いがあるのか、詳しい方、教えてください

  • 派遣の契約内容

    派遣先から契約書が届き、サインしました。実働8時間でそれを越す場合、残業手当がつく、週休2日と書かれていましたが、今月の1日から始業したのですが、週休2日の契約なので、火曜日から日曜日の間に2日とるべきですか? また、事前の面接では時給と聞いていたのですが、契約書には月給で出ており、残業も時給ではないと聞きました。残業のことは確認して連絡するとのことですが、1日に連絡したのに今日まで連絡がありません。私は派遣先から派遣された派遣社員なので、契約書にのっとって仕事をしたいです。無駄な日数、時間等出たくありません。事前に聞いていた交通費も全額支給とのことだったのに、契約書では額が決まって書かれていました。騙されているのでしょうか?派遣会社に不安を抱いております。

  • 派遣会社の交通費の出す出さないの基準

    派遣会社に登録して、派遣先で就労しております。その際、1年前では、あるスタッフは私と同じ金額の給与+交通費をもらっており、私はもらっておりませんでした。つまり個人の交渉により同じ労働条件(別の店舗ですが、働いている内容を一緒)なのに、出る出ないがあった事実が最近発覚しました。1年前の私の勤務先が近いこともあり、あわり気にしておりませんでしたが、現在遠い勤務先(週により店舗が変わる)になり、交通費がかなりかかる事になり、交通費を請求したら基本的には拒まれ、場所により出したりださなかったり(明確な基準を提示されていない、今回は特別みたいな曖昧な支給しかされません)、私は以前、他スタッフが全額交通費が出ていた事実を知っているため、納得できない部分があります。派遣会社側をどのような交渉をすればよいでしょうか。

  • 震災による派遣社員の給与保証

    派遣社員として勤務しています。 先日の震災で仕事が休みになり自宅待機、派遣会社からは6割保証されて過去3ヵ月の給与の日当の平均を出すから残業をたくさんした人はしてない人より金額が多いとの事でした。 以上の話しを聞けば、日当1万で仕事してれば6割の6千円に少し残業あるから少しプラスかな?と考えるのが普通ですよね!? それがいざ明細見ると6千円どころかかなり少ないんです。 自分なりに計算すると、過去3ヵ月の総支給額の給与を足して3ヵ月の総日数(休みの土日含む)で割った日当の6割を震災で休みになった日数(休みの土日は含まない)の手当ての明細になってました。 これっておかしくないですか? 総日数で割るなら土日も含む手当ても貰えるはずでは? 月給ならわかりますが、派遣社員って日当だからこの計算ではおかしいはずですよね? あと、残業やった人は他より多いと聞いていたのですが、交通費も含んでるから交通費で違う人は2万も差があります。 となると、残業なんか関係ない計算方式になってしまいます。 会社にきちんとした計算方式を教えて欲しいといいましたが教えて貰ってません。 ちなみに勤務先会社から派遣会社へは9割保証されてて日当18000円出てます。 以上を踏まえて法的におかしい事はありますか?もしあるならどちらの期間に問い合わせればいいでしょうか?

  • 派遣の交通費のからくり

    派遣では交通費は自分持ちが多いですが(特に大手) 最近では交通費支給も増えてきました。 同じ派遣会社でも、交通費有と交通費無の案件があったり、 ※時給1000(交通費支給の場合は900)と同じ案件でも 交通費分を時給の金額で調整するケースもあります。 そこで不思議に思うのですが、派遣元に寄って 交通費有になったり無になったりするのはなぜでしょうか? 派遣元と派遣先の契約がどうなっているのかは知りませんが、 どうなっていようと、儲けの中から時給を設定し 上記の※の例のように調整すればいいだけの様に思うのですが。 交通費が含まれる時給の場合収入とみなされてしまいますので 住民税が増えた今、交通費が所得とされてしまうのは非常に不利益です。 儲けが一緒なら時給を下げて交通費を別にしてくれてもいいのでは? ですが現状はそうはなりません。 交通費を別計上することによって、派遣会社に 何か不利なことがあるのでしょうか?

  • 残業手当が支給されない正社員か支給される派遣社員か

    現在、正社員として、SEまたはプログラマ(派遣先により変わる)をしていますが、 残業手当が全く支給されない為、転職を考えています。 基本給が総支給額の約半分ですので、基本給を元に算出される賞与も少ないです。 この職種は残業が多い割には残業手当が支給されなかったり、制限がある会社が多いと思います。 その為、正社員ではなく派遣社員として職を探そうかと考えていますが、過去の投稿を見ていると、 派遣より正社員という意見が多いですよね。 わたしと同じような状況から成功された方、後悔することになった方のお話をお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 派遣契約について教えて下さい。

    現在派遣社員として働いております。 昨年末派遣先企業より、現在雇用している派遣社員の派遣会社を一本化したい(数社の派遣社員が入っていた)との要望がありました。理由は合理化と経費削減。 私は以前の派遣元から交通費の支給を受けており、年次有給休暇や交通費は以前のまま引き継いでくれると言うので、派遣先企業が望む派遣会社へ契約を更新しました。 (派遣先企業から指定された派遣元は交通費を支給しない会社) しかし、この秋社屋が移転。それに伴い通勤も遠くなり、交通費が増えることとなってしまいました。 ところが、派遣先企業から指定のあった派遣元は「内はもともと交通費は支給しない。派遣先企業にも交通費が増える分の賃金UPをお願いしたが、認められなかったので、差額の交通費を支給できない」と言うのです。 契約更新時、以前の派遣元で受けていた福利厚生(交通費の支給、年次有給休暇など)はそのまま移行してくれると言う契約になっていたにもかかわらず・・・。 こういう事は労働基準的にどうなのでしょうか? 法律などはまったく解らないのでどうしたものかと思っています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう