派遣の交通費について

このQ&Aのポイント
  • 派遣の交通費の状況は、派遣先によって異なることがあります。
  • 一部の派遣先では交通費を含めた給与を支給している場合もありますが、交通費なしの場合も普通です。
  • 交通費の有無は派遣会社や職種、勤務地、エリアなどによって異なるため、具体的な条件については契約前に確認する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣、交通費について

派遣「交通費なし」について 派遣社員について、本当に会社、求人により、交通費について ○時給に含む ○全額支給 ○一部支給 というように様々のようです 私は東京の青梅市在住のために働くエリア、募集エリア含め、15000円以上は定期代がかかります 今の派遣先はたまたま定期代全額支給の派遣会社ですが、契約した時間の8時~17時の10時~立ったり、休みたい日ありますか?という依頼だったり、私個人に対してではなくホワイトボードに派遣全員に向けて発信しており、生活ができなくなる寸前にきています 交通費なし、は普通ですか? また、あり、なし、は何故こんなに派遣先によって違いがあるのか、詳しい方、教えてください

  • 派遣
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1745/3344)
回答No.6

 派遣経験者です。今は違いますが、10年ほどあっちこっちの派遣会社を渡り歩いて、3~4社は勤務しました。  交通費は派遣先でも変わりますし、派遣会社でも変動します。横断的に検索すると「あ、同じ案件だな」という物が複数の派遣会社から出ていたりしますが、その時に条件はバラバラです。  交通費なしが『普通』かどうかというと、現状では普通になりつつあるでしょう。  不景気で、コロナの関係で倒産した会社などから人が放出され、転職者がダブついている状態です。  こうした状況では派遣先・派遣元のどちらにとっても、放っといても人は来るわけですから、労働条件は厳しくなるのが普通です。  ただ私が派遣会社で勤めていた頃から「人はいるけどスキル持ちが居ない」とは言われていました。要は勤務先が即戦力志向になり、優秀な人間を奪い合う市場になっていたようです。   今はその状況はむしろ加速しているでしょうから、自分のスキルに自信があるなら、派遣会社を(必然的に派遣先も)変えてより良い条件を求めるのはアリかもしれません。

その他の回答 (6)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/929)
回答No.7

交通費なし、は普通ですか? 以前も、シフトが変更されるのは普通か?と質問されていて、私が「すべては需給関係で決まる」とお答えしてますが、これも同じですよ。 交通費を払ってでも人を雇う方が得であればそうするし、払いたくても払えない状況下ではもちろん払えないし、払わなくても他に仕事がないから雇われたい人が沢山いれば問題ないし‥‥全て需要と供給のバランスで決まってます。 また、あり、なし、は何故こんなに派遣先によって違いがあるのか、詳しい方、教えてください 前述したのと重複しますが、交通費を払えないから払わない会社もあれば、コロナ禍なんかで雇用が減って、働きたい人が沢山いれば別に払わなくても人は来るので払う必要ないねってことになるし、需給関係で決まります。

回答No.5

昔は交通費がないのが当たり前だった。 でも去年の4月頃に始まった同一労働同一賃金の法改正で交通費を出さないのは違法になる可能性が高くなったから、今は出すところの方が多いよ。 気に食わないなら交通費を出してくれる派遣会社に登録すれば良い。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

基本的に、従業員へも、交通費を支給しなければならないという法律はありません。 あくまで会社が福利厚生の一環として、法律の義務のない中で支給をして居るだけの話です。 なので、派遣でも同じです。 法的に考えれば、「無し」が基本で、支給されれば良いね。という話です。 また支給金額が多く限度を超えると、所得税の対象になってもしまいます。(まぁ、そこまで派遣で支給というのはないでしょうが。)

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.3

私の会社は、たくさんの派遣社員のかたにきていただいていますが、交通費については、各社ばらばらです。 基本的には支払いません、という方針ですが、いくつかの派遣元には全額をお支払しているケースもあります。駆け引きというか、契約ごとというか、交通費も高額になりますので、こちらの営業担当とあちらの営業担当の話し合いで決まるようです。 ただし、就業時間中に電車、バスを使ってお客様先などへの移動が発生する場合は、派遣先から派遣元へお支払をしています。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.2

交通費の支給は会社が個々に決めます。 一般的な答えはありません。 当社の場合は、会社から一定の距離までは支給なし、それ以外は実費ではなく会社が定めた最安値のルートかつ最も安い定期代、さらに支給の上限があります。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.1

交通費なし、が普通かどうかは会社によるが,経営が厳しくなると交通費は出さないというところが増えてきます。そもそも交通費は会社の給料と同じでどのような金額になるかは会社が決めることです。

関連するQ&A

  • 派遣で働く場合の交通費

    今、求職中でこれから派遣で働こうと思っています。 今まで派遣とは交通費は全額負担かと思っていましたが、今は交通費を出してくれるところや少し負担してくれるとこもあるということを知りました。 昨日、初めて紹介して頂きました。都内のある程度大手会社ではあり、いい雰囲気の派遣先ではあり、事務ではなく少しクリエイティブな仕事でもあります。少しそのようなスキルを活かしたかったもので。 交通費は全額自己負担で時給も相場より低めの1500円です。 交通費のことも時給も分かっていたことなのですが、派遣で働いている友達から少し相談をしたところ、交通費はだしてもらっていると聞き、最近の派遣会社では出してくれるところもあるのだと知りました。 派遣会社の下調べを怠っていましたが、ある程度長く働く身としては、時給はともかく交通費をを支給してくれる派遣会社がいいですよね? 最近の派遣会社は交通費を支給してくれるところが増えてきてるのですか? みなさんの経験などいろいろなご意見を頂きたくて。。また良い派遣会社なども知っていたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 派遣の交通費のからくり

    派遣では交通費は自分持ちが多いですが(特に大手) 最近では交通費支給も増えてきました。 同じ派遣会社でも、交通費有と交通費無の案件があったり、 ※時給1000(交通費支給の場合は900)と同じ案件でも 交通費分を時給の金額で調整するケースもあります。 そこで不思議に思うのですが、派遣元に寄って 交通費有になったり無になったりするのはなぜでしょうか? 派遣元と派遣先の契約がどうなっているのかは知りませんが、 どうなっていようと、儲けの中から時給を設定し 上記の※の例のように調整すればいいだけの様に思うのですが。 交通費が含まれる時給の場合収入とみなされてしまいますので 住民税が増えた今、交通費が所得とされてしまうのは非常に不利益です。 儲けが一緒なら時給を下げて交通費を別にしてくれてもいいのでは? ですが現状はそうはなりません。 交通費を別計上することによって、派遣会社に 何か不利なことがあるのでしょうか?

  • 「派遣時給と交通費について」

    「派遣時給と交通費について」 転職活動しながら働く意味から、派遣社員を検討し、採用が2つあります 1 アマゾン倉庫 ⚫短期求人だが、途中から長期変更は可能 ⚫8時から17時 ⚫年末まで時給1220円、長期はその後から時給1020円 ⚫入庫作業をやる ⚫社会保険加入は2ヶ月経過後加入 ⚫交通費なし 自宅から倉庫往復660円 2 コールセンター発信の営業 ⚫長期勤務 ⚫10時~19時 ⚫時給1600円 ⚫週5日必須「月160時間厳守」 ⚫社会保険加入2ヶ月経過後 ⚫ノルマンディーなし 成果給有り ⚫交通費なし 自宅から勤務先往復1500円 定期1ヶ月¥22000 ⚫私の派遣をする理由⚫ 今、無職のため貯金尽きてき、すぐにでも動く必要がある 社員への転職決定までのつなぎ これだけは年齢もあり、譲れません。 ⚫質問事項⚫ 1 どちらが理想な派遣先か。 2 理想関係なく考えて、2のコールセンターは時給は良いが、交通費なし。これは選択しても一般的なものかどうか。 お待ちしております。

  • 派遣会社が交通費を支払わない

    当社に派遣されている派遣スタッフさんについてです。 派遣元と派遣スタッフとの間で以下の契約を行いました。内容は丸めています。 1)派遣先は当社で、基本的に常駐勤務とする。 2)派遣先の都合により、常駐先以外の現場への出向等が発生する場合がある。 3)2)について、常駐先以外への交通費は全額支払う。 ※交通費は派遣会社が売り上げの中から支払う。 ※派遣スタッフの給与に常駐先への交通費の支給はなく、  交通費を見越して給与の増額をしているということはない。 ※通勤定期を作るという約束や命令はない。 ※派遣スタッフが個人や他の派遣会社の仕事を掛け持ちする点について、  派遣契約上制限するような記述はない。 ※派遣先としては、仕事を掛け持ちしてもらっていたとしてもまったく問題なし。 昨日まで派遣スタッフさんに常駐先ではない当社の営業所へ行ってもらいました。 その営業所の場所は、派遣スタッフさんと常駐先との通勤路の途中にあり、 いつもの通勤電車から途中下車したところにあります。 そこで、派遣スタッフさんが派遣先に交通費の請求をしたところ、 「常駐先との通勤定期を作ったはず」 「出向先は常駐先との通勤路以内にある」 「定期を作っていないのは変だ。仕事を掛け持ちしているのであれば契約違反だ」 という理由で交通費の支払いに難色を示しているとの事でした。 派遣スタッフさんは自分の都合で通勤定期を作らず、回数券を利用していました。 質問です。 このように、契約書に交通費支給の旨が記載されているにもかかわらず、 交通費支給に難色を示す/支払わない場合、派遣法?などに触れるのでしょうか。 もしくは「違法」というところまでいかず、派遣先とスタッフとの間で調整すべき問題なのでしょうか。 派遣スタッフさんが安心して仕事ができるように援護射撃をしたいので、 どなたかお知恵を拝借できればと思います。

  • 派遣社員の交通費について

    現在、派遣社員で就業しています。給料は時給制で交通費の支給はありませんが、毎月12,000円程交通費(定期代)がかかっています。交通費が支給されないのは承知で派遣社員という就業形態を選びましたが、毎月12,000円の交通費(定期代)を含んだ収入から所得税が引かれるのは府に落ちません。確定申告などで、この交通費分をなんとかしてもらうことはできないのでしょうか?ちなみに、定期を購入したときの領収書などは持っていません。

  • 派遣社員の交通費について。

    私は、昨年12月より派遣社員として勤務しています。 知り合いからの紹介で、はじめの勤務地や時給などの交渉は あらかじめ知り合いが営業としてくれていました。 その時の条件は ・勤務地○○ ・時給  交通費全額支給なら1300円  交通費無しなら1350円 というものでした。 私の自宅からは交通費全額支給の方が損にならないので、 《交通費全額支給なら1300円》を選びました。 勤務開始して3ヶ月程は交通費(最寄り駅の駐輪場代+電車代)が支給されていたが、 ある日、営業より電話があり、 営業「駐輪場代は出せなくなった」 私 「では、自宅~駅までのバス代は出ますか?」 営業「バス代も出せない」 私 「それは全額支給とは言えませんよね?条件が違います。」 営業「・・・少し上と相談します」 ちなみに、この月は駐輪上代は支給されていました。 しかし、その次の月は支給されておらず 問い合わせたところ、 営業「やっぱり駐輪場もバスも出せない。    そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え」 私 「それでも私の知り合い(同じ派遣会社)は駐輪場代出てますよ?」 営業「それはかなりのイレギュラーで・・・」 営業が黙りこくってしまって話が進まないと判断した私はそれで電話を切りました。 今回私が気になる点は 『そもそも交通費って言うのは、最寄り駅~勤務地というのが普通の考え』 これは本当なのか。 それとも派遣会社側が自由に決めれるものなのか。 この場合私は諦めるしかないのか・・・ 毎月2000円と小さな問題ですが、どうも営業の中途半端な対応が気になって質問にいたりました。 長々と失礼しました。 どなたか回答お願いします。

  • 派遣の交通費の課税について

    これから派遣で職を探そうとしているものです。 交通費は非課税というのは調べてわかったのですが、 求人サイトをみていたら、「交通費なし (所得税法上の交通費非課税扱い(交通費実費分を所得税法上非課税扱いする事により、所得税の軽減が図られ、時給換算で20円程度お得になります)) 」と書いてあったのですが、これは、時給に交通費は含まれるけど、非課税になる手続きは派遣会社でしてくれる・・・ということなのでしょうか?ちょっと頭が悪くてこの言葉の意味がわかりませんでした。そうすると別途交通費支給の会社と同じようなものなんですよね?

  • 派遣の待遇について疑問点

    派遣職場見学控えてる会社2社 2社の派遣会社から紹介されてる派遣先の職場見学を控えています 2社智に仕事内容仕事環境ほぼ同じ。まずはそれ以外の条件を記載します 一社目 時給1350円の8時間勤務 週5 交通費 片道400円まで支給 しかし全額出す方式により、求人には1350円と記載あったが、面談時に、交通費不足分を時給に充てるため、時給1300円に交通費実費支給といわれた。 2社目 時給1250円の8時間 週5 交通費1日400円まで支給 一社目は会社は決してでかくはないが、初日から社会保険強制加入、2社目ら良くない言い方だが、設立2年目の派遣会社らしく、3ヶ月ごと更新のどこかの更新時に加入で構わない言われる 社会保険加入については2社目のやり方が私には理想。 質問 一社目の交通費全額充当のために時給が低く提示されたことは2社目と比較し、何が違うのか。お知らせください 一応2つともに仕事内容そのものには興味があるため行きます

  • 交通費を支給してくれる派遣会社

    販売系の仕事がしたくて、テンプスタッフのサイトを見たのですが、交通費の支給がないそうなので登録しようかどうか迷ってます。 登録して、登録データーを削除してもらう手間を考えたりしたら止めておこうかなと思います。(*´・ω・。)σィヂィヂ でも、派遣でいろんな仕事を経験してみたいと思っているのも事実なので、登だけはしておこうかなと思っていますが、交通費の支給がないというところでひっかかります(/ヘ ̄、)グスン 交通費(できれば全額)を支給してくれる派遣会社で、販売系が多くある派遣会社ってありますか?

  • 派遣法について教えてください。交通費の件です。

    派遣先から交通費をもらう場 合、それは法律に抵触しますか。しないならば、その理由がしりたいです。(派遣元は法律には抵触はしないといっていました。) 法律を踏まえたうえで、理由が知りたいです。 詳細: 就業規則(派遣元)には交通費については時給に含むと記載がある。 派遣先の好意で交通費をくれることになり、派遣先からの直接の支給となる。

専門家に質問してみよう