• ベストアンサー

お歳暮

 4月より、新社会人となる者です。  一応正社員になる見込みですが、1年間は試用期間として扱い上は契約社員のようなかたちになります。その間の働き振りを見て、正式に正社員にするかどうかを判断するとのことです(実際に正社員になれなかった事例は今までになかったそうですが)。  親元を離れ新天地に向け出発するに当たり、お中元・歳暮についてどうするかを尋ねられました。私は新入社員の分際で贈るのは逆に失礼かと思い、不要だと考えたのですが・・。特に試用期間なので、歳暮を上司などに贈ると「モノで吊ろうとしているのか」と思われても困ります。また、贈る上司と贈らない上司が出てしまった場合、妬み・嫌味の原因になってしまってもダメですし。  私としては、実家から遠く離れている場所に就職するので、地元の名産品を土産として持っていく程度にとどめようと思うのですが。両親は、親名義で贈るのも考えの1つといいます。どうすればいい人間関係を構築し、正社員に無事なれるのでしょうか?←純粋に仕事の評価だけで勝負すべきというのが正しいとも思っています。  何分社会についての見識が狭い私と両親、何かアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31226
noname#31226
回答No.5

私の会社でも禁止いています、人はどうしても、心の中で見返りを要求するものです、その要求が満たされなかったとき「~してやったのに」となります、あまり良い習慣とは思いません。それでも中には影で持ってくる人がいますがもらう側としても「何を要求しているのだろう」と勘ぐってしまいます。質問者さんの会社のことはわかりません、周りの方の状況を見て判断しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.4

社員数名の小さな会社なら、お中元、お歳暮をする人もありますが。 私は、金融機関に在職中、母に、お中元、お歳暮を上司に送っておくと、なにか自分に不都合、例えば病気で少し長期の休みをとらなくてはいけなくなった時等に、便宜をはかってもらえると言われ、送っていました。 でも、関係ないです。無駄は出費です。 結局は、仕事がどれだけできるかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.3

上場会社ですが、社員(役員含む)の間でのお中元・お歳暮・年賀は禁止しています、別に就業規則で決めているわけではありませんが慎むと言うことです、質問者さんの会社ではどうなのか先輩にそのような慣習があるか訪ねられたほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その会社の方は皆さんやっているのでしょうか?私は特に必要ないと思いますが、会社全体がそのような感じであれば、軽いもので構わないと思うので、気持ち程度に送ってみては?その場合、直属の上司だけでよいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • houdinifa
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.1

いまどきそんなことする人はほとんどいないと思いますよ。最近は、一般的に社内でのお中元・お歳暮を禁止している会社が多いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お中元・お歳暮に関すること

    今年の4月に会社に入社したばかりの新入社員なのですが、会社の人にはなかなか聞きづらいのでどなたか教えてください。 今デパートやスーパーでは中元商戦も終盤に差し掛かっているとの事です。さてこのお中元やお歳暮に関しての質問ですが、やはり会社の上司にも贈るべきなのしょうか? デパートで見るとたくさん贈っているように見えるのですが、皆さんはどんな人にお中元を贈っているのですか。 先輩や同期の人には聞きにくいので、社会常識としてどうか教えて下さい。  

  • お中元とお歳暮は使い分けて出す?

    20代後半の既婚女性です。 お歳暮をいただいた方や、送った方に お中元で何かを送ろうと思っています。 予算は1件に月3000円以内で下記のような人に送る予定です。 ・主人の両親 ・私の両親 ・私の以前の職場の部署 ・いつもお中元をくれる友人 ・先日品物を送ってくれた友人 私は関東の人間なのですが、お中元だけでお歳暮という人がいることを過去ログで知りました。 みなさんどうやって分けているのでしょうか? 両親には送らなくていいのでは?と主人は言います。 お歳暮は送っています。 主人の両親も、無理して送らなくていいよという雰囲気をかもし出しています。 でも何か送りたいと思うんです。 日ごろお世話になっているので・・・ でも父の日や母の日が続いてあるので悩んでいます。 地方に住む友人はマメに送ってくれるので 今回は私も送ろうと思っています。 前の会社は、送りたいけれど経済的に厳しいなと悩んでいます。 上司が代わるまでは送りたいなぁと思うんですよ。 みなさん実際どうなのでしょうか? ひとつでも結構なので、当てはまる部分があったらアドバイスください!

  • 奥様が喜ぶお歳暮

    こんにちは。 私は今年の夏入籍をしたばかりの主婦一年生です。 そろそろお歳暮をと思っているのですが、主人の会社の上司の方には何をお送りしたらいいでしょう? お中元は、上司の方がお酒が大好きということで銘酒といわれている焼酎をお送りしました。そしたら、珍しいのをよく見つけたねと喜んでいただきました。 そして、奥様からお礼のハガキを頂戴したのですがせっかくならお歳暮では奥様の喜ばれるものかお正月の時期に喜ばれるものをお送りしようかと思っています。 とはいっても恥ずかしながら予算は3千円から4千円。あまり高価なものはお送りできません。 ぜひ、何かよいアイデアや送って喜ばれたものがありましたら教えてください。ちなみに九州在住です。 それと主人の両親にも何かよいお中元のアイデアありましたら教えてください。 主人の実家は事業をしているので、お中元は何から洗剤などの家庭用品からカルピス、油、コーヒー等の食品等たいがいのものは頂いているそうです。 よければどちらかで結構ですのでみなさんのアイデアをお聞かせください。

  • 会社宛の中元、歳暮は誰の物?

    私、過去、いろんな会社を経験して来ましたが、会社宛に送られてくる中元、歳暮等の頂き物は、社員に分けていました。ところが、現職場では、社長が全て持ち帰ります。薄々聞いたら、社員に分けるなんてもったいないとか。大げさの様ですが、これは横領には当たりませんか?例え、肩書き付き(代取り、課長等)であっても分けるのが社会通念だと思うのですが、如何でしょうか?皆さんのご意見を頂きたい。

  • 彼女の家にお歳暮を贈りますか?

    こんにちは。もうすぐお歳暮のシーズンとなりますよね。 一年は実にはやいものです。 さて。 僕の友達(男性)は、彼女(両親と同居)の家に毎年必ずお歳暮を贈っているんだそうです。 僕は今までそんなこと余り考えたこと無かったのですが、 彼いわく ・社会人の男性として当然の礼儀である  (彼女とは、結婚を意識した真剣な交際) ・ご両親にはいつもお世話になっている  (お土産を貰ったり、食事をご馳走になったり)  ので、お礼と感謝のきもちをこめて とのことで、ずいぶんと感心させられました。ただ… 僕も彼女とは結婚を意識した真剣な付き合いをしているんですが、「お歳暮」となると、 「上司や取引先や恩師でもあるまいし、何だかなあ。」 とも思えます。 また、僕も彼女のご両親にはお世話になってますが、日ごろから直接感謝の気持ちを伝えたり お菓子などを買ってお届けしたりしているので、それで十分なのではないかな? とも思えます。 皆さんは、恋人の家にお歳暮って贈られますか? 同様に、彼は年賀状も毎年出してるんだそうです。 (○○様、御家族様 宛) 年賀状も出したほうが良いのでしょうか?  

  • 正社員とワーキングプアについて

    (1)正社員でないと一人暮らしして生活する分の給料を貰う事はできないのでしょうか?(2)転職して試用期間中にリストラされた場合、再転職しても、試用期間で以前の企業をリストラされたという見識で見られ、正社員として雇用される可能性はほぼ壊滅なのでしょうか?(3)アルバイトで生計を立てようとしても安い給料の為にいわゆるワーキングプアみたいな状況になるのでしょうか?

  • 社内でのお歳暮について

    <困り度を間違えて投稿してしまったので、再投稿ですが多数のご意見を求めていますので、宜しくお願い致します> はじめまして。 今年7月に、主人が転職をし、某会社に入社しました。 他府県の支店を合わせ、従業員数は約200人。 お中元はしていないのですが、お歳暮を考えています。 そこで、一応リストを出したのですが… (1)本社社長 (本社勤務/月に1・2回ご挨拶をする程度) (2)総務部の一番偉い人 (本社勤務/毎日顔は合わせないが、入社時かなりお世話になってる) (3)営業部長 (本社勤務/毎日顔を合わせないが、お世話になってる) (4)同じ部署の上司 (他府県支店勤務/毎日顔を合わせないが、お世話になってる) (5)主人の現勤務地の上司数名 (毎日顔を合わせていてお世話になってる) 社長の下には、専務がいらっしゃるのですが、殆ど面識がないため、 専務には送らなくても…という判断なのですが、おかしいですか? また、200人規模の従業員数の社内で、入社1年未満の役職もない 社員が、社長にまで送っても良いものなのでしょうか? でも総務の上司にのみ送って、社長に送らないのは、何かの折に社長 の耳に入らない可能性がない訳では無いし、その際に気分を害されては… と考えもします。。。 社内の状況としましては、全くお歳暮を禁止している会社ではなく、 課長クラスの一人の方は、数十個送るらしいという話も聞いています。 そういう社風なので、全く送らないというのは考えていないのですが、 どこまで送ればよいのか、また新入社員(30代)がどこまでしても 良いものなのかがわかりません… 長々とすみません。。。そういう古風な社風の会社に勤めたことが ないので、ご回答いただけると助かります。 宜しくお願い致します。。。

  • 上司へのお中元について困っています

    上司へのお中元について教えてください。 私は小さな県内企業の課長職ですが、これまでは社長と、直属の上司であった専務にお中元・お歳暮を贈っていました。 半年前に会社が合併して社長→会長に、専務→役員のまま他の部署 へ異動しました。 現在の直属の上司は合併した会社の役員だった人間です。 合併したといってもこれまで通り県内の一企業で社員は150人ほどの小さい会社なので会長にも専務にも時々会います。 お中元・お歳暮は現在の上司に送るべきだと思いますが、これまで贈っていた人には続けるべきでしょうか?

  • 就職先について

    大卒(新卒)から2ヶ月経った者です。 試用期間あり(3ヶ月)、正社員前提での採用 派遣社員 皆さんならどちらを選びますか? 試用期間中も正社員になれないと判断される可能性があると聞いたため迷っています。派遣社員ですと即戦力が期待されているなど...(当然社会人経験はなし)また、契約を切られてしまうため最長で3年と知りました。

  • 試用期間について

    今回、転職を考えているのですが、採用欄に正社員採用となっているものの「試用期間1年」と記載があります。 通常だと3~6ヶ月の求人をよく見かけます。 一年間後は正社員としての採用になるかが不安です。 また、試用期間中の社会保険などもかけられるのか… 一年後はどのような理由で正社員に採用されない事が考えられるか? もし、経験ある人やわかる方いたら教えてください。