• 締切済み

女性の名前

momoco6103の回答

回答No.1

「桜子(さくらこ)っていうのもありますよね。 私も理由はわかりません。知りたいですよね。

関連するQ&A

  • 日本女性の名前の音数について

    ふと、親戚の子から尋ねられて答えられなかったので、、 日本の女性の名前の音数は大抵2字か3字です。みか とか ゆき とか はなこ とか。。 (しょうこ とか りょうこ などは表記上4文字ですが、音としては3字。) 例外的に「さくらこ」とか「かおるこ」などがありますがごく少数派です。 これについて何らかの由来とか学説とかあるのでしょうか?あくまで歴史的な慣習から そのようになっているのでしょうか。 何かご存知の方がいたらご教示いただけたらと思います。

  • 女性ボーカルの名前教えてください

    非常に解りにくい質問ですが洋楽女性ボーカルの名前を教えてください。出来れば曲も分かればお願いします。 ・10年以上前に流行った曲です。音楽番組のランキングでも1位になっていたと思います。 ・結構可愛くてアイラインって言うんですかね、目の周りを黒く化粧していました。 ・日本にも来ていました。 ・ヒットしたのはこの時の一曲位だと思います。 ・小柄な女性でした。 これくらいしか覚えていません。 分かる方お願いします。

  • 仲良し?

    会社の同僚の既婚女性が、彼女の子供さん繋がりのパパ友の話で、 「ゆきさん(名前はゆきこ)聞いてくださいよ~」 と たか君(10歳ぐらい年下のパパ友の名前)が言ってきてね~ と話してました。 2人で飲むこともあるそうですが、仲良しだとそんな感じなんですね?

  • 次の名前 どんな人をイメージしますか?

    友達と合作でいくつか作品を書くのですが 登場人物たちの名前をストックしておくことになりました そこで二人でいくつか名前を考えたのですが 次の名前にみなさんはどんな人物をイメージしますか?年齢、性格、見た目その他もろもろ… 周りの人と名前かぶらせないために変わったものが多いかもしれません… けっこういっぱいあります(^_^;) 率直な意見お願いします! *女の子 愛絵いとえ 柚葉ゆずは 雅子みやこ 繭紀まゆき 緋色ひいろ 琴こと 藍美あいみ 蓮奈れんな 彩理さいり 海里かいり 絢未あやみ 紗雪さゆき 美鶴みつる 美羽みう 雛乃ひなの 梨世りせ 和奏わかな 雛香ひなか *男の子 歩貴ほたか 彩斗あやと 奏多かなた 響ひびき 要かなめ 旬也しゅんや 尊たける 飛鳥あすか 海成かいせい 景虎かげとら 晴太はるた 尋ひろ 喜一きいち 知り合いとかの名前避けてたら やっぱ変わった名前ばかりに…w みなさんはこれらの名前にどんな人をイメージしますか?

  • 今彼と元彼の名前。

    いつもお世話になっています。 私には、付き合って半年ほどになる男性がいます。 彼のことは「○○さん」と”さん”を付けて呼んでいます。 仮に”智久”だとすると、「ともさん」といった感じです。 ただ、ふと彼のことを考えるときに出てくるのが、以前付き合っていた人の名前なんです。 (3年ほど付き合ってました) しかも、自分は実際使ったことのない呼び名で。 元彼の名前が”孝之”だとすると、私は「たかゆき」と呼び捨て。 元彼の友達は元彼を「たっちゃん」と呼んでいました。 その「たっちゃん」が何故か出てくるのです。 顔は今の彼、名前は元彼の呼び名、と。 幸い、今のところ彼の前でその呼び名は口に出てきたことはありません。 が、いつか彼を呼ぶ時、口をついて出てきてしまうのではないか?と不安です。 元彼のことは何とも思ってませんし(5年以上前のことなので)、未練もなく、 普段思い出すことは皆無です。 なのに、名前だけ「ポンッ」と出てくるんです。 しかも、自分は使ったことのない呼び名が。 今の彼の顔と一緒に(顔も性格も元彼とは似てません)。 今の彼が本当に大好きなので、不思議と同時に、そんな自分が嫌になります。 こんな事態に陥った方、いらっしゃいませんか? また、何でこんなことになるんでしょうか? 自分の心理状態も分からず、小さなことかもしれませんが悩んでいます。

  • 子供の名付けについて。

    子供の名付けについて。 生まれてくる子供の名前を考えています。 画数や音の響き、字の意味などを考えた結果 「和」という字を「たか」と読ませたいと思っています。 が、 辞書には名のりとして乗っているものの一般的ではないのでパッと見てすぐは読みにくいとは思います…。 実際「和」を「たか」と(またはそれ以外の名のりで)読ませてる方は周りにいらっしゃいますか? また、読ませてる人をどう思いますか? 意見を聞かせて頂きたいです。

  • 保護者繋がり

    会社の同僚の既婚女性が、彼女の子供さん繋がりのパパ友の話で、 「ゆきさん(名前はゆきこ)聞いてくださいよ~」 と たか君(10歳ぐらい年下のパパ友の名前)が言ってきてね~ と話してました。 普段からLINEしたり、学校の宿題の事で相談したり、2人で飲むこともあるそうですが、 そういうのは今時珍しくはないのでしょうか? 彼女は気軽に男性と2人で飲みに行く傾向は昔からあるのはありますが。。 彼女の旦那様は単身赴任ですが、家族同士の付き合いもあるそうです。

  • 名前の変更

    名前の変更 女性らしい名前が嫌で変えたいのですが,それだけじゃ理由として弱いでしょうか。 医師の診断書が無いと厳しいでしょうか。 自分は身体は女性ですが,幼い頃からその事に対し疑問を抱いています。何故,自分だけ周りと違うのかと。気のせいだと思いたくとも,その思いは一貫して変わる事は有りませんでした。 「ゆうき」などどちらでも当てはまる名前なら漢字は兎も角,音声としてはどちらの性でも当てはまるのでそのままでも良かったかもしれません。ですが,「~子」と確実に女性にしか付かないであろう名前なので,ずっと名前で呼ばれるのが嫌でした。 親が折角つけた…など意見はあるでしょうが,両親に自分の名前の由来を聞いた所,父親は「この1字を付けたかった」母親は「この1字を付けたかった」結果,合わせたら「こうなった」というものでした。 「割と適当かもね」と言った内容の事も言われました。 病院に行っていないのは良い医者の見つけ方が分からないというものと,精神科…だとは思うのですが,近くに有りませんでした。セカンドオピニオンの事も考えると,最低でも二箇所以上目星を付けておきたいです。 住んでいる地域は都心まで2時間弱圏内です。もし,ここは良い医者がいる。ということをご存知でしたらそちらも併せて教えていただきたいです。

  • 中高年女性の「すみません」「ご迷惑をおかけして」etc..

     私は新聞販売店に勤めています。毎月集金時期になると購読者の家へ一軒いっけん訪ねていって、お金をもらうのですが、たいてい女性からのことが多いです。  で、面白いのはお客さんとのやり取りです。タイトルのように中高年の女性の口からは非常にしばしば「すみません」「お世話様です」「どうも有難うございました」なかには何も悪いことなどしてないと思えるのに「ご迷惑をおかけして、、」という方もいます。  そして、こういった類の言葉をランダムにチョイスし口にしながら、頭を何べんか下げつつ新聞屋である私を見送るというスタイルが中高年の女性に非常に多く見られます。  こういう対応をされる方は私の目もあまり見ません(たかが新聞屋さんの私ですが)ので、私もつい上記批判的に書いてしまったきらいがありますが、他意はありません。  四十代後半からそれ以上の年代の女性は、こういった対応をすれば世の中ある程度波風立たせずに渡り歩いていくことができるというような事を教わってきたのでしょうか。  どなたかお詳しい方、似たように感じられた方、当該年代の女性の方など、何でもいいのでおしえてください。

  • 近年の女性は愚鈍化してる?

    頭の良い女性ももちろんたくさん居ます。 ですが、どうも近年の10代~30歳ぐらいまでの女性は知性の低さが目立つようになってきたと思うのです。 1.「何をやったか」ではなく、「誰がやったか」で物事の善悪を判断する。 例:どうでもいいタレントの不倫→「クズだな」 好きなタレントの不倫→「週刊誌が悪い!可哀想!」 2.感情的になりやすく、同情を誘われると論理的思考が出来なくなる。 例:熱中症で学生が死亡→「可哀想!あれもこれもしてあげるべきだ!」 3.見えないものはすべて都合の良いほうに妄想する。 例:好きなものに対する疑惑報道→「これだけじゃ証拠が足りないからわからない」 嫌いなものに対する疑惑報道→「これは絶対にやってるはずだ」 4.承認欲求が異常に強い。 例:インスタに投稿するためにスタバでおしゃれな飲み物購入 周りに同調してもらうためにネットで世の中に対する批判を投稿 5.批判に対して論理的な反論が出来ない。 具体性の無い「なんとなく」でしか物事を喋れない。 6.世の中に対しての不平不満は常に発信するが、自分が努力しようとはしない。 やはりゆとり教育による論理力の脳機能低下が影響しているのでしょうか?