• ベストアンサー

いじめた子供の、親の責任じゃないのか

いじめ問題で、取り上げられるのは、被害にあった子供、その親、学校 、市や県ですよね。ずっと、気になっていて、毎回、腹立たしく思うので、質問させてください。 わたしは、「親、出て来い!親は何をやってんだ!」と思うんです。 いじめは、いじめる人間が圧倒的に悪い。そんな子供に、育てたのは学校でも市や県でもなく、その親ですよね。子供のしたことに責任を取るのが親の役目じゃないのでしょうか・・ いったいどんな家庭で育った子供が、人をいじめる子に育つのでしょうか。いずれ親になる身として、知っておきたいです。 自分の子供がいじめにあうのは、もちろん嫌なことですが、自分の子供が、いじめ加害者になることの方が辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64217
noname#64217
回答No.7

2児の母です。 難しいテーマですよね。 人は集団になるといじめを繰り返してきた歴史があるし、動物だって(サルとか)群の中でのいじめは存在します。 ただ、人間は知恵があるわけですから、「いじめはいけない。してはならない。」という気持ちを持ち続けることが大切だと考えます。 >いったいどんな家庭で育った子供が、人をいじめる子に育つのでしょうか。いずれ親になる身として、知っておきたいです。 子供に対して、何らかのストレスを与えた家庭でしょうね。 虐待、過保護、教育熱心など、子供がストレスに感じることを続けてしまうと、ストレスのはけ口としてイジメを選択することになるでしょう。 子供の心ってもろいですから。そうしないと、子供自身も生きることが難しくなるのです。 でも、あなたがステキな親になるためには、「どんな家庭だと、人をいじめる子が育つか」ではなく、 「どんな家庭なら、人に優しくできる子が育つか」に気持ちを注いで欲しいと思います。 子供は幼稚園や小学校で、たくさんの間違いを繰り返しながら成長します。 おもちゃを貸せなかった、意地悪をしてしまった、相手にとって不愉快な発言をしてしまった・・・など。 必ず間違いは犯します。 そのときに、あなたは全て叱りますか? もし、全てを叱ってしまうと、子供にストレスを与えることになり、あなたの思想とは逆にいじめる子になってしまうかも知れません。 そんな時は、子供の話をじっくり聞いてあげてください。 「そうかぁ、そうだったんだね。でも、自分がされて嫌なことは、人にもしちゃいけないんだよ。」と言ってあげましょう。 そして、小学校にもなれば”いじめは悪い”と理解し始めます。 段階に応じて、「人が不愉快に思うことを言うのは、いじめの一部だよ。例えば、○○ちゃんの顔が変だって言われたら、とても嫌な気持ちになるよね。」などと、事例を交えて説明してあげましょう。 たくさん目をかけ、耳を傾けましょう。 子供は過ちを繰り返しながら成長します。子供を責めずに、人を思いやる気持ちを教えてあげてください。 いじめに過敏になって子育てをしたからと言って、いじめない子になる訳ではありません。 親自身も子供の気持ちを思いやって、親として愛を注いであげればいいのだと思います。

zxcv826
質問者

お礼

やはり、ストレスが原因ですか・・・。いじめる子供も被害者。社会や家庭で大きなプレッシャーや、ストレスにさいなまれているんですね。 いじめをしてしまう子供を救ってやらないと、根本的な問題は解決しないような気がしてきました。 多くのアドバイス、ありがとうございました。家庭で出来ること、たくさんあるんですよね。思いやりのある子、相手の立場に立って考えることができる大人、が増えればいいですよね。。 大切にしまっておこうと思います。

その他の回答 (6)

noname#85333
noname#85333
回答No.6

私は大学時代にイジメにあいました。 その経験から申し上げるなら、 イジメが発生する環境には必ず大きなプレッシャーが存在すると思います。 個人の能力が尊重され、弱い者、脱落する者は切り捨てられる。 厳しく評価される環境では、人は常に切り捨てられる不安と闘わねばなりません。 家庭環境がそうである場合もありますが、 しかし、多くの場合は学校であったり、職場であったり。 社会全体であることの方が多いのではないでしょうか。 イジメのきっかけはウサ晴らしかもしれませんが、その最大の効果は、「仲間意識を高める」ということだと思います。 自らを「強くない」と認める者達が、切り捨てられることを恐れて共通の敵をつくり、それを攻撃することで連帯感を強めていきます。 仲間を得ることによって精神的な安定を実感できる。 その魅力に人は抵抗しがたい。 過去の歴史においても国家単位で同じことが行われています。 それがどういう結果を引き起こしたか。戦争です。 親の育て方が悪いというよりは、人間の心には必ず闇の部分があります。自分では認めたくない不安や疑念。 抑圧がそれを刺激し、不満によって開放され、常に攻撃態勢を保つことで安定する。 イジメを正当化する理由を見つけてしまうと、人は容易に加害者になります。 あなたがもし、北朝鮮は何を考えているのかわからない恐ろしい国だと感じているとしたら。 国民が一致団結して北朝鮮に対抗することは悪いことではないと思うとしたら。 それこそがイジメに繋がる心理だと思います。

zxcv826
質問者

お礼

「人間の心の闇」の存在ですか・・。なるほど。 その、心の闇を形成しないよう予防する社会のしくみや、家庭環境が必要なのでしょうね。親にできることは、大きすぎるプレッシャーを緩和してあげることでしょうか。 深く考えさせられます。ありがとうございました。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.5

NO1です。 >普通の家庭って、なんでしょうか。何をもって、普通の家庭というのでしょうか・・。 質問者様が「一体どのような過程で育った子供が」と、特殊な家庭を想定しているような質問をしていたので、特殊な家庭ではなくどんな家庭でもという意味で普通の家庭とかきました。 >親の責任だけではないかもしれない。でも、少なくとも親の責任もありわけですよね・・。 親だけではなく係っている全ての人に責任があるでしょうね。 しかし、親の言う事を100%聞いて子供が育つわけでもない(質問者様も親の言うこと全部聞いてないですよね)以上全てが親の責任ともいえないと思います。 >自然発生のいじめだから、親には責任はないのでしょうか・・・。 いじめは悪いことですし、その責任は誰もが負うべきものです。 しかし、いじめ自体が特殊なことではない日常で起こりうることだと言うことです。

zxcv826
質問者

お礼

大多数が回答者様のような考え方なのでしょうね。よくわかりました。 だから親は取りざたされない。 わたしも、まつわるすべての人に責任があるとは思います。 ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

私の知っているケースですが・・・。 娘が高校1年生の頃に1人の女生徒がクラスで孤立しました。 聞けば、お父さんが癌で余命が半年という状況でした。 その子は、色々と不可解な言動をするようになり村八分みたいな状況に。 これも、一種のいじめだと思います。 「あたしも縁を切らないと村八分になるかなー」 「人は人、我は我を貫きなさい」 どうも、今の子供達は、「人は人、我は我」という考えが出来ないようです。 どうも、今の子供達は、友人関係の喪失は怖れるが人間関係は希薄なようです。 私は、この友人関係の重視と人間関係の希薄の共存こそが問題だと思います。 ところで、娘が通ったのは、親の大半は、医者、弁護士、公務員という高校。 ですが、極めて短期間に「村八分みたいな状況」が出来上がったようです。 ですから、<友人関係の重視と人間関係は希薄の共存>と親とがどう関係しているのか? ですから、親の責任に短絡的に結びつけることには大いに疑問を感じます。 私見では、学校教育の目的の誤まりの反映だと思います。 中学校までの教育では、テストは必要ない。 中学校までの教育では、社会での成功を目指す教育は不要。 中学校までの教育では、人間関係の形成と問題解決能力の取得に焦点を。 この社会的な合意が、日本では形成されていません。 私は、こういう方向に教育の舵を切らないと、イジメ問題は根絶不能と考えます。

zxcv826
質問者

お礼

回答者様の、<友人関係の重視と人間関係は希薄の共存>という考え方、おおいにあると思います。 だから、いじめた側の親は、取りざたされないのですね。 親の背中をみて育つといいますよね。社会的地位がどんな状況であっても、子供が深く傷ついたりしないよう(親の離婚や、自殺、暴力、無関心などなど)努力していくしかないのでしょう・・ 視野が広がりました。ご回答ありがとうございました。

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.3

>いったいどんな家庭で育った子供が、人をいじめる子に育つのでしょうか。いずれ親になる身として、知っておきたいです。 それがわかれば、みんな予防しますよ。それができないから困るんです。 確かに親は責任を取るべき存在ですが、子育てに正解はありません。 なのに責任を取らされるのは理不尽かもしれませんが、そういうものです。 隣と全く同じように育てても、同じようには育ちません。グレる時は 誰でもグレます。 例えば、親がだらしない場合  → 家庭にいたくないので外で遊び、非行をする。  → 自分が頑張らなくちゃいけないと思い、しっかりとした子に育つ 例えば、家が裕福で親もまったく怒らない場合  → 怒られることをしらず、悪いことを悪いことと判断できない子どもになる  → とても上品で模範的な子どもになる とまぁこんなふうに、どんな家庭でもいろんな子どもが育つわけですよ。 かといって、ほったらかしはいけませんが・・・ 愛情を持って、子どものことを思って育てていくほかありません。 #1さんの最後の一文が残念ではありますが現実です。

zxcv826
質問者

お礼

>愛情を持って、子どものことを思って育てていくほかありません。 そう信じていくしかないですね。親も勉強ですもんね。 >確かに親は責任を取るべき存在ですが、子育てに正解はありません。 なのに責任を取らされるのは理不尽かもしれませんが、そういうものです。 ・・・責任をとらされるのは理不尽なことでしょうか。自分の子供のことです。

  • chikaemon
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.2

どの家庭でも、いじめる子は育つと思います。 誰にでも可能性はあると思います。 でも、親だけの責任でもないと思います。 環境、行政、世相。色々な問題が絡み合ってだと思います。 親同士も仲良くし、家庭も仲良くし、時にはけんかするけど許しあい、本当の正義を教え、叱るときは叱り、そういう環境ならけんかはしてもいじめはしないのではないでしょうか。 私もこれから母になる身なので理想論でしょうが、 これから生きやすいまっとうな世の中にしていきませんか。

zxcv826
質問者

お礼

たしかに、誰にでも可能性はありますね。 親の責任だけではないかもしれない。でも、少なくとも親の責任もありわけですよね・・。 やっぱり、その親は雲隠れしているような気がしてなりません・・・。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

>いったいどんな家庭で育った子供が、人をいじめる子に育つのでしょうか。いずれ親になる身として、知っておきたいです。 たぶん普通の家庭なんだと思いますよ。 殴る蹴るやお金を取るいじめでなくても学生時代には多かれ少なかれいじめと呼べるものってありました。 質問者様の周りでも合ったんじゃないですか? なんとなく皆に嫌われている子や中心グループの子とそうでないグループの子ではクラスでの扱いが全然違うとか。そういうやつです。 意図的ないじめじゃないいじめのほうが多い気がします。 お金を取ったりするのも本人たちはゲーム感覚でいじめている相手が憎い訳でもなく、いじめてる意識がなかったりするのです。 意図的ないじめしかいじめと呼ばないとしてもそれはそれで怖いですし・・・ いじめというものはある程度自然に発生すると認識しておく必要があるのかもしれません。(いじめを肯定しているわけではなく、特殊な人がいじめをおかすんじゃないという事です。)

zxcv826
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通の家庭って、なんでしょうか。何をもって、普通の家庭というのでしょうか・・。 いじめた人間、その親が優遇されてるとしか思えません。 自然発生のいじめだから、親には責任はないのでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • なぜマスコミは、いじめの加害者の親の責任を報じないのか

    最近また、いじめの問題がよく報じられるようになりました。 以前からそうでしたが、主に学校の責任うんぬんが、バッシングの対象になっていますね。まあ、教師によるいじめは論外ですが、いじめた加害者の家庭環境、親の教育なんかについては、報じられることがありません。教育委員会、学校の体質も大問題ですが、加害者の親の責任の方が、もっと重いと思います。未成年だから加害者といえども、人権は守られなければならないということなのでしょうか。私は、いじめの加害者の親の謝罪というのは、見たことも、聞いたこともありません。おかしなことです。皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 子供に対して、やられたらやり返せと教育しますか?

    ある調査で、大人から「やられたらやり返してよい」と教わった生徒は、小学生・中学生ともに、 「いじめなし<いじめの被害にあった<いじめた加害経験あり<被害・加害両方あり」 の順で、割合が多くなっていく結果となりました。 要するに、いじめの経験がない生徒よりもいじめられた経験がある生徒の親、またいじめられた生徒よりもいじめた生徒の親の方が、“やられたらやり返せ”と教えていると言えそうです。 さてそこで、皆さんだったらどうしますか? 自分の子供に対して、“やられたらやり返せ”と教えますか? 子供のいない方も、もし子供がいたとしたらどうしますか?

  • いじめ問題、いじめっ子の親は何を思うか?

    いじめ問題、いじめっ子の親は何を思うか? 概要 小学校、中学校、高校でのいじめが社会問題になっていますが、イジメの存在が発覚し、特にその結果が被害者の自殺や重度の肉体的精神的な障害を負わせてしまった場合、いじめた側の生徒の親は何を考え何を思うのでしょうか? 詳細 多くの人は、我が子が誕生したとき、誰しも 「この子を生涯かけて守り抜く。この子ためなら死んでもいい」 と思うそうです。(まあ、100%ではないでしょうが) さて、いじめ問題が深刻化し、各地で重大なけがを負わされたり、自殺に追い込まれる子供たちが後を絶ちません。 被害者となった子の親は耐え難い苦しみを味わうことでしょう。代われるものなら代わってやりたい、と思うでしょう。 こういう被害者の親の気持ちはニュースなどでもよく伝えられます。 ところが 加害者の親の取材というのはほとんど聞こえてきません。 加害者の親は何を考え、何を思うのでしょうか? 「あー、ウチの子はいじめられる側ではなくてよかった、生きててよかった。  たとえ人の道に外れたとしても命あっての人生だもの。この経験を生かして、”次は”いじめをしなければいいんだ。  今回は被害者には気の毒な結果だったが、とにかくウチの子が被害者側にならなくてよかった。 ん? 示談金? そんなハシタ金で解決して被害者の気が済むなら何億円でも払ってやるよ。命はカネに換えられないからな、はははははは」 でしょうか? 「乳幼児死亡率も低くなったり、幼児の事故死や災害死、疫病や飢饉、戦火による死、交通事故死も減ってきている昨今、 イジメによる自殺ってのは、それらに代わる、一種の”自然淘汰”なんだよな。  イジメ被害を生き抜けないようなヤツは今後の競争社会人生を生き抜けないんじゃないの?  むしろ、まだ10代の穢れを知らない綺麗なうちに天に召されて、その方が幸せな人生だったんじゃないかなあ?  ま、とにかく事故死や自然死だった思うしかないよ、うんうん」 でしょうか? 「ウチの子に限って、絶対にイジメなんてやらない! 被害者面してウチの子に言いがかりをつけようってんだな!  よおし、裁判なら受けて立ってやる! 金に糸目をつけないから日本最高の弁護士を雇ってやる!  家も財産もぜんぶ売り払って裁判費用を捻出して必ず勝訴を勝ち取ってやる。  父ちゃん、かわいいかわいいお前のためならどんなことだってしてあげるからな!!」 でしょうか? 「イジメと言ったって、ウチの子が主導的にやってたわけではなく、近くで傍観していた程度でしょ。  クラス内でいじめがあっても”積極的に止めないからいじめに加担していた”、なんて迷惑ざあます!  そんなことして自分が次のイジメターゲットになったら大変ざあます。  傍観するのも自分の身を守るための手段なのだからウチの子は悪くないざあます!  主犯格の子が一番悪いのだし、担任教師にも責任はあるざあます!  そもそもいじめられるような子、が悪いんざあます!!!   いじめられないように家庭内でしっかり教育することを怠ったのだから、自業自得ざあます!!!!  とにかく、ウチの子は悪くないざあます!!!!」 でしょうか? 「いじめをしていたなら、正直に話して、自分なりに反省して自分なりに罪を償うように導きたい、と思うのでしょうか? それとも他の例のように 「ウチの子は絶対に悪くない!!!  わが子を守るためならどんなことをしても”加害者の汚名”を晴らしてやる!  どんなに裁判費用を使っても、学校や教育委員会を買収して口封じしてでも、他のクラスメイトに責任転嫁しようとも、相手家族に”被害者ヅラするな!!”ってヤクザを使って脅かしてでも、わが子だけには罪は着させないぞ!!!」 と思うのでしょうか? 経験のある方、お願いします。

  • 子供の自殺と、親の抗議について

    ここのところ、子供の自殺が相次いでいますが、何れの場合も原因は学校だけが悪いかのような報道となっています。が、原因は本当に学校だけでしょうか。 子供の最大の味方は親だと思います。子供が危機に直面している時に味方になってやれなかった、やらなかった親の責任は学校よりも大きいと思います。 そう思うと、自殺した子供の親が被害者ヅラをして学校に原因究明など抗議している姿を報道などで見ると、自分の責任を他人に転嫁している、責任のなすりつけをしているように見えてしょうがありません。 これでは死んだ子供も浮かばれないと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 子供をつくる理由・親としての責任について教えてください

    以前から一度世の中の人の意見を聞きたいと思っていたことがあります。 それは、「子供をつくる際にどのようなことを考える(考えた)のか」ということです。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、要は「安易に子供をつくっている人が多いのではないか」「親としての責任を果たす覚悟を持って子供をつくっているのか」と思うのです。 私は未婚で、もちろん子供を持った経験はありません。 しかし世の中の親を見ていると、あまりにも親としての責任を果たしていないと感じることが多いのです。「じゃあ一体親の責任って何なの?」と言われるとこれまた回答に困ってしまうのも現実なんですが・・・ ただ、単に「女として生まれた限りは子供は生んでみたい」とか「結婚したんだから半ば子供をつくるのが当たり前」みたいな感じで安易に(と言えば語弊があるかもしれませんが)子供をつくるから、「親の責任を果たせない、もしくは果たそうとしない親」ができてしまうのではないのかなと思ったのです。 決して私は「子供はつくらない」と決めているわけではありません。ただ自分が子供を持ったとき、果たして親としての責任を果たすことができるのだろうか、親としての責任について世の中の人はどんな風に考えているのだろうかと思うんです。 これから結婚して子供をつくろうと考えている方、もしくは実際に子供を持っている方のご意見をお伺いしたいと思っております。

  • いじめ 加害者の親の心境は?

     いじめの話題で、被害者の苦しみ、加害者と学校の問題について言及することは多くても、加害者の親のことについて述べることって少ないとおもいます。 もし、自分の子供が普段友達にひどいことをしていると気づいていなかったとしても、わが子が少しでもかかわっていたと分かった時点で、「なんてことをしてしまったんだろう」と申し訳ない気持ちになるのではないかと思うのですが…。 もし、私が加害者の親になってしまったら、子供がしていたことに気づいた時点で後先考えず子供を引っ張って謝りにつれて行くと思います。 もちろん、価値観とか、性格とか、いろいろ人によって違うのは承知のうえですが、1,2歳の子供同士でも、おもちゃを取り合ったり、けんかしたりしたとき、子供と一緒にあるいはうまく言えない子供のかわりに「ごめんね」をいうような、本当に人として当たり前の感覚で、そういうものってあると思うのですが、加害者の親になる人はそうじゃない特別な人が多いのでしょうか。 自分や近しい人が当事者になった経験のある方、できれば加害者側になってしまった方のお話を伺えたらうれしいです。

  • 自分の子供はどっちがいいですか?

    いじめの 被害者 加害者 どちらがいいですか? 因みに私は、加害者です いじめの加害者って、世渡り上手で、明るくて、大人受け、周りに人が集まるから、自分の子供は断然加害者側がよいです

  • 子供がいじめでケガを。親として何をすべきか

    千葉県の中学に通う一年生の子供が学校内で同級生から集団で暴行を受け、全治1週間のケガを負わされました。いじめ常習犯の5人の生徒が特に理由も無く(学校側の説明です)、突然子供に襲い掛かり抵抗されると殴る蹴るの暴行に発展したようです。この件を受けて学校側では事実確認、関係生徒からの聞き取りと指導、加害者側の保護者への状況説明と子供達への監督要請等を行い、加害側の生徒と保護者は一通り我が家への謝罪を行なっています。事件に対する学校の対応は今までのところ妥当と考えていますが、生徒達が事の重大性を本当に認識しているのか、これでいじめが沈静化するのか大変疑問です。警察へ届けるべきでしょうか?あるいは親として何が出来るでしょうか?ちなみに加害者は全員14歳未満です。同様の経験をお持ちの方、是非アドバイスをお願いします。

  • 子供のいじめ相手からの謝罪を辞退したい

    小学校3年生の子供が学童でイジメにあっていました。 半年間子供と私とで学童の先生に対応をお願いして いましたが、証拠がないということで何も対応して 頂けず、別の学童へ転室しました。 役所に直接苦情を言ったりしてようやくイジメ加害者の 相手の親の知るところとなりましたが、元の学童が「証拠がない のでうちは知りません」と言ったがために、加害者の親も 証拠がない=やってないということで開き直ってしまいました。 その後役所が間に入り相手親にはいじめの事実があったことを 分からせてはくれたのですが元の学童の初期対応のまずさゆえ 相手の親も「子供は身に覚えがないと言っている。 子供のことを信じたい」としか言わず解決には至らず もやもやのままです。 そんな中、イジメの被害者がもう1人いることがわかりその子の親が 加害者に「いくら信じたいと言ってもこれだけの問題を起こしたのだから まずは子供連れて謝罪に来るのが筋だろう」と言ったらしく、加害者親 からとりあえずあなたにも謝りたいと連絡が来ました。 加害者親は母子家庭で鬱病アル中の闘病中だそうで、謝罪に来る日程 を決めては「再入院の可能性があるから今日にしてほしい」「検査がある から行けなくなった」など体の不調を理由に日程が合いません。 こちらが日程を指定してもその日は出かけて23時に帰宅するので行けませんなどと 連絡が来て呆れ果てています。 もう謝罪されたとしても大事になってから1ヶ月以上たちますし今更何をという 感情もあります。ただ今後同じ学校で3年顔を合わせる状態が続きます。 主人はキチガイには関わってほしくない、謝罪なんか断れと言うのですが うまい断り方がわかりません。謝罪はけっこうです=許した、と思われるのも 腑に落ちませんし、でもこのままでは身に覚えがないと言えばこの先同様な 事があっても逃げ切れると思われては困ると思うし・・・ 謝罪する気がないのなら来なくていい、その変わり絶対に許さん! とガツンと言えたらいいのになーと思うのですが、今後まだ顔を合わせる機会が あると思うとなかなかそこまでストレートには言えないところです。 同じような体験をした方はいますか?

  • 親の責任

    27歳の男です。 みのもんたってなんで次男が逮捕されたことに 責任感じたんですか? てかなんで子供が悪いことしたら 親の責任になるんですか? 親に罪はないのにおかしいですよね? 学校で悪さしたらなんで親を呼んだり 親の育て方が悪いと言うのでしょうか? 世間の奴等は親に責任押し付けすぎだし そんなうっとおしいハエどもは 消えてほしいし 人のこと言えないくせに偉そうなバカが多いと思います。