• ベストアンサー

子供に対して、やられたらやり返せと教育しますか?

ある調査で、大人から「やられたらやり返してよい」と教わった生徒は、小学生・中学生ともに、 「いじめなし<いじめの被害にあった<いじめた加害経験あり<被害・加害両方あり」 の順で、割合が多くなっていく結果となりました。 要するに、いじめの経験がない生徒よりもいじめられた経験がある生徒の親、またいじめられた生徒よりもいじめた生徒の親の方が、“やられたらやり返せ”と教えていると言えそうです。 さてそこで、皆さんだったらどうしますか? 自分の子供に対して、“やられたらやり返せ”と教えますか? 子供のいない方も、もし子供がいたとしたらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186555
noname#186555
回答No.8

こんばんは 人は鏡 と教えています 我慢ではなく、感謝して、ありがとう、と教えてます 自分は ついてる、楽しい、嬉しい、幸せ、感謝、ありがたい、 ゆたかだ、大丈夫、ゆるします、あいしてます、ありがとう を教えています 馬鹿と言われたら 自分の足りない所を教えてくれている 感謝して・ありがとう・と返しなさいと、教えています。

localtombi
質問者

お礼

>馬鹿と言われたら自分の足りない所を教えてくれている うーん、すばらしい!達観した考えですね。 確かキリストの言葉に、“右の頬を叩かれたら左の頬を出しなさい”というのがあったと思いますが、まさにそんな感じがしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.17

 やり返し方が違うな。絶対暴力とか暴言とは使うな。ただし、自分の意見をぶつける形の反撃はしなさいとは言って居ますが。  私自身、相手の自滅を誘うような戦法を考えますが。出来るだけ自分が傷つかないようにして。  

localtombi
質問者

お礼

リシュリューの言葉に“ペンは剣よりも強し”というのがありますが、それに似ていますね。 ただ相手のまとも度合いが低いほど、高等戦術が必要のような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#225218
noname#225218
回答No.16

これは難問ですね。 >自分の子供に対して、“やられたらやり返せ”と教えますか? やられたら、というのは暴力的な行為、またはそれに等しい精神的に追い詰める行為ということですよね。 子どもがいますが、そういう風には教えませんでした。 幸いにも、いじめられたことも、いじめたこともなかったせいかもしれませんが。 世の中には理不尽なことがたくさんある。やられたらやりかえしたいという気持ちは当然だが、そこからは何も生まれない。 理不尽な目に遭ったら、それに対して、自分の中でどう対処していくか、どのように折り合いをつけていくかが大切。 もしも、やりかえしたいと思ったら、勉強でも運動でもなんでもいいから、ほかのことで相手を打ち負かしてやればいい。正当な方法で自分を高めて相手に勝て、と。わたしはそういう風に教えてきたつもりです。しかし、自分自身、それが実践できているかどうか、自信がありません(苦笑)。

localtombi
質問者

お礼

>勉強でも運動でもなんでもいいから、ほかのことで相手を打ち負かしてやればいい そういう意識の転換が図られる強い子供だったらいいですが、中には恨みを抱え込んだままになってしまう子供もいますね。 不当な方法に対して、正当な方法をどうやったらどれだけ有効なのかは、親がきちんと教えないと子供は??だらけになってしまいますね。 リシュリューの言葉に“ペンは剣よりも強し”というのがありますが、それで行きたいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#202494
noname#202494
回答No.15

これは、”やられたらやり返せ”ではなく、問題は平和的に、議論することで解決してゆくのが理想的である。けれども、現実的には、無法状態が作り出されることがあり、そのときには、”秩序の回復のために”敢然として立ち上がらなければいけないときがある、と教えました。 そうです。私はアメリカ在住。アメリカ型の正義の遂行ですね。 実際には、意地悪をされたら、足を思いっきり踏んだやったり、手のひらをつねったり、大きな声で言い返したり、そういう他愛ないことですが、それができないと、後々、尾を引くことが多いです。その辺がいじめが続くかどうかの境界線だと思います。 母の対応は、”よしよし、正義を行ったのね。”という、おおらかなものでした。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、アメリカですか・・・ >アメリカ型の正義の遂行ですね 自分のことは自分で守るという考えが浸透しているのでしょうか。 アメリカといえば銃の問題がいつも出てきますが、人間の力の差・優劣は銃を持つことで対等になると言ってますね。 明らかな違法行為に対する銃使用は仕方ないにしても、ちょっとした諍いで容易に最終手段を行使するという意識のハードル(自制心)がどの程度国民に備わって機能しているのか、ちょっと知りたい部分ではあります。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.14

こんばんは 昔なら、わんぱく小僧にやられたら、やりかえしてやりなさい。 と言えましたが・・・ やりかえす、レベルが半端なく、加減も知らず、無知で幼稚で悪質なので。 今の時代では言えません。 「やられたら」「やりかえす」「やりかえされたら」「またやりかえす」 永遠に続きます。どちらかが、どうにかなるまで・・ 今の世の中は、いけない事を教える人が少なすぎて、何でも許されてしまう。 何でも許されるから、悪い事をしている自覚すらない。 自分を顧みる事はせず、他人に責任を転嫁する。 まともな事が通らなさすぎる、おかしな世の中で生きているので「やられたらやり返せ」は、この先は言えない。子供はもう成人していますが、中学生くらいの時から、「変な人と目をあわせるな」と教えました。いんねんをつけられるから。「カツアゲされたら、その場はお金を出した方がいい」とも。対処はあとでするとして、「自分でどうにかしようとすれば、ケガもする、万が一の事があってもいけない」と教えました。私の子供の頃より、はるかにおかしな世の中なので「正義はなかなか勝てない世の中だ」とも。「逆恨みされる」のに、巻き込まれるのはバカらしいので、「変な正義感は残念だけど、少し蓋をした方が良い」と情けないですが、子供を守るために、「気持ちとは少し違う事を説明しながら教えました」

localtombi
質問者

お礼

そうですね、やられたらやり返す・・・となったら悪の連鎖、悪循環となって、後に残るのは憎悪と後悔だけになります。 問題なのは、いじめをする側の親が子供にそう教えている割合が高いということです。 これは子供の問題ではなく、親の資質に関わってくるような気がします。 こういう親の出現も、確かにおかしな世の中です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.13

そういう風に言われて育ってないので・・・教えなそうですね・・・ イジメをあまり見てないので、そう思うのかも。(にぶいだけとも思う) ただ、理不尽に何かをされたら、直接の仕返しをせず 自分の仲間を増やすとか、こっちに同情票が集まるようにするとか「穏やかに相手を排斥するようにしなさい」とは、教えちゃうかも・・・ こっちの方が性質悪いか。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、多数派工作ですか! とりまとめが得意になりそうですね。 学校の生徒会長とか、行く行くは政治家になりそうな素質が養われそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#188214
noname#188214
回答No.12

私の子供は幸いにもいじめにはかかわらず大きくなりましたが、 友達や教師に対する不満を口にすることはけっこうありました。 「理不尽なものなら我慢する必要はない。抗議しなさい」と教えました。 相手を沈黙させる抗議の仕方をずいぶんとレクチャーしましたが、 関係を断ち切ることにつながることはしたくないと、 自分なりの方法を見つけて切り抜けたようです。 子供は、教えたとおりには育たないものです(笑)

localtombi
質問者

お礼

小さいうちからこのようなことを教えていれば、人を見る目が養われるでしょうね。 感情即行動ではなくて、一旦考える「間」が養われそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#185036
noname#185036
回答No.11

ドラえもんはジャイアンにいじめられたのび太くんの仕返しのお話しです。大人気です。 いじめの経験がないと実態がわからないから我慢しなさいとか無責任なことが言えるんだと思います。 いじめてくる人がいないんだったら仕返しもでてこないから先にしてきた人が悪いに決まっています。 仕返しした人を責める人は心の冷たい人です。偽善者です。 叩かれると痛いからやめてくださいと言葉で伝えてそれでも叩いてきたら叩き返して良いです。叩き返してあなたも叩かれると痛いでしょ。私も同じなのよで良いと思います。 そうしないと人の痛みのわからない人なんですから。 やり返すと言葉にするときつくなります。 いじめに真っ向から立ち向かっていくという言葉にすれば受け取り方は違ってくると思います。

localtombi
質問者

お礼

>いじめに真っ向から立ち向かっていくという言葉 >叩き返してあなたも叩かれると痛いでしょ いじめられている子供の論理としては納得のいく考えかもしれませんが、いじめる子供の親が“やられたらやり返せ”と言っていることの理不尽さが理解できません。 叩く子供がいなければ叩かれる子供も発生しないし仰っている状況にはならないのですが、連鎖の「始まり」を断ち切る方策をどう考えるかが大事のような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.10

「復讐するは我にあり」・・ 神様にお任せして、 自分を大事にするように教えるとか・・。 難しいですね。 憎しみの感情を持って生きるのは苦しいと思います。 仕返しして、それから解放されるのでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

本当に難しいですよね。 多分そういう親御さんは、子供が不甲斐ないと感じるのでしょう。 自分が子供の頃はもっと強かった・・・という感じでしょうか。 まるで自分がいじめられているような心境ですが親は手を出せない、だから子供に託すということかも知れません。 いじめる場合は、これはもう親のエゴしかないような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#212854
noname#212854
回答No.9

 そんな教え方をすると、教師並の馬鹿になっちゃうから.別の教え方をします.  《すべての人間は対等である》ことを前提条件に、様々なトラブルには、主体的に取り組ませるようにしています.  ただ、人はそれぞれ条件が違うので、腕力や体力、知性や教養や育ちなどの優劣を、判断材料に、自分の対応を考えるように仕向けます.  他の条件が加わることもあります.  そして、必ず結論を出させます.  子どもが5歳以上の場合です。  

localtombi
質問者

お礼

>腕力や体力、知性や教養や育ちなどの優劣を、判断材料に、自分の対応を考えるように仕向けます 小さいうちからこのようなことを教えていれば、人を見る目が養われるでしょうね。 感情即行動ではなくて、一旦考える「間」が養われそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7

こんにちは。 「やられたら、やり返せ」・・さしずめ今流行りはプラスして「倍返し」付きでしょうか。 復讐を公認するような風潮・・・物騒でいやな世の中になってきたものです。 そんなことは教えませんでしたが、トラブルも無く健全に育ちましたよ。

localtombi
質問者

お礼

>復讐を公認するような風潮 多分そういう親御さんは、子供が不甲斐ないと思うのでしょうね。 自分が子供の頃はもっと強かった・・・という感じでしょうか。 まるで自分がいじめられているような心境なのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の子供はどっちがいいですか?

    いじめの 被害者 加害者 どちらがいいですか? 因みに私は、加害者です いじめの加害者って、世渡り上手で、明るくて、大人受け、周りに人が集まるから、自分の子供は断然加害者側がよいです

  • 子供がいじめでケガを。親として何をすべきか

    千葉県の中学に通う一年生の子供が学校内で同級生から集団で暴行を受け、全治1週間のケガを負わされました。いじめ常習犯の5人の生徒が特に理由も無く(学校側の説明です)、突然子供に襲い掛かり抵抗されると殴る蹴るの暴行に発展したようです。この件を受けて学校側では事実確認、関係生徒からの聞き取りと指導、加害者側の保護者への状況説明と子供達への監督要請等を行い、加害側の生徒と保護者は一通り我が家への謝罪を行なっています。事件に対する学校の対応は今までのところ妥当と考えていますが、生徒達が事の重大性を本当に認識しているのか、これでいじめが沈静化するのか大変疑問です。警察へ届けるべきでしょうか?あるいは親として何が出来るでしょうか?ちなみに加害者は全員14歳未満です。同様の経験をお持ちの方、是非アドバイスをお願いします。

  • 中学校でのいじめがヒドイ

    まずですが、この質問を読む前に以下の点をご承知願います。 ・本件は事実であり、一切としてフィクションを含みません。 真剣に回答してくれる方のみご回答お願い致します。 ・本件は今現在は学校内のみでの情報ですので、教育委員会等に報告、通報する必要性がある場合はこちらから行いますので、本メージをご覧の回答者様はご回答のみ願います。 ・本件は世間的に問題になっておりません。また質問をお読み頂くと分かると思いますが、まだ断定できない事が多々ありますので、マスメディア等に情報を提供されますと、名誉毀損等に該当する可能性がありますので、先ほども申し上げましたが、本メージをご覧の回答者様はご回答のみ願います。 以上の点をご了承いただけた方のみご回答して頂ければと思います。 ----------------------------------------------- 私は中2の男子です。 現在、同学年のとあるクラスで、「イジメ」が問題で不登校になった女子生徒がいます。 イジメの内容としては、5人程度の同クラス内女子生徒から、 「死ね」「なんで学校きてんの?」「来るなよカス」等の中傷を受け、学校に来れないどころか、部屋から出れない状況に。 物的証拠は無く、加害者と思われる5人は全否定。さらに、加害者の可能性が考えられる、5人中4人の生徒の親ですら子供のいじめを全否定。 加害者と思われる生徒の親が「うちの子供はやってない。何を根拠に」と学校に怒鳴りこみに。 被害者生徒は加害者と思われる生徒の中から3名の名前を出しています。 他2人はクラス内の実態調査で発覚したとの事。 被害者母親が号泣しながら参観日に参加。親対担任の面談を実施。 そして、土曜、日曜のどちらかで、被害者生徒がリストカットを行い入院。 考えられる入院理由は、リストカットによる怪我orリストカットをきっかけに精神的入院 同学年内にイジメに関して少なくとも10人以上の生徒が認知。 はっきり言って、明らかにいじめの実態は発覚してますが、 加害者とおもわれる5人、その親は全部否定しています。 物的証拠はあるわけ無く、どうしよもありません。 さらにその被害者生徒と仲の良い生徒が、何もできない大人に腹が立ち、 教頭に相談。それで遅れてきてキレた担任へその生徒が担任にキレる。 それをきっかけに、 加害者と思われる生徒を1部屋ずつに座らせ、 学年全員の教師がそれぞれの教室をローテーションで聞き込み。 全加害者と思われる生徒がやはり全否定。 もう生徒どころからその親ですら被害者の敵に。 もうどうすれば良いのですか。 本当に腹がたちます。今は教師より生徒のが動いています。 周りの生徒がどうにか証拠をつかもうと頑張ってますが、 どう頑張っても無理です。 もうどうすれば良いのか。 これ以上進むと加害者と思われる生徒が逆イジメにあったり、暴行やヘタすれば入院、後遺症が残るほどの暴力を受ける可能性すらあります。 一部の生徒は自分を捨てて被害者生徒を助けようと、守ろうとしています。 このままでは、被害者どころか加害者と思われる生徒も、相当な暴力、場合によっては今この状況が悪化し、周り生徒による致命的な怪我を加害者と思われる生徒が負わされる可能性があります。 最初は女子同士の問題でしたが、今は男子すら被害者の味方につき、大変な事になっています。 ですが学校は動きません。親には勝てないのです。 どうすれば良いのですか。本当に困ってます。 かわいそうですし、加害者と思われる生徒が被害を受ける可能性も十分にありえます。 どうにかネットユーザーの皆様、ご提案よろしくお願いします。 どうしよもないんですよ、もう

  • いじめた子供の、親の責任じゃないのか

    いじめ問題で、取り上げられるのは、被害にあった子供、その親、学校 、市や県ですよね。ずっと、気になっていて、毎回、腹立たしく思うので、質問させてください。 わたしは、「親、出て来い!親は何をやってんだ!」と思うんです。 いじめは、いじめる人間が圧倒的に悪い。そんな子供に、育てたのは学校でも市や県でもなく、その親ですよね。子供のしたことに責任を取るのが親の役目じゃないのでしょうか・・ いったいどんな家庭で育った子供が、人をいじめる子に育つのでしょうか。いずれ親になる身として、知っておきたいです。 自分の子供がいじめにあうのは、もちろん嫌なことですが、自分の子供が、いじめ加害者になることの方が辛いです。

  • 学校関係者と教育委員会はスクールカウンセラーに騙さ

    学校関係者と教育委員会はスクールカウンセラーに騙されてる? 米国アメリカのスクールカウンセラーはいじめられた生徒といじめてしまった生徒の被害者加害者の両方の心理カウンセリングを職務としているのに、なぜ日本のスクールカウンセリングはいじめられた側の生徒の被害者だけを対象としているのでしょう?加害者の心理状態を改善しないと一向にいじめの件数は減らないのでは? 日本のスクールカウンセラーは仕事が無くならないようにイジメ件数自体は減らす気がない? 学校関係者は加害者の生徒にもスクールカウンセリングに行くように朝の朝礼などで勧めるべきではないでしょうか。

  • 「子供だから・・・」的な教育発想について

    こんにちは。 世間ではよくイタズラやいじめなどでも「子供のすることだから(大目に見よう)」という風習が多く見受けられます。果ては万引き・放火・暴走族に到っても「子供だから・・・」と言う親や教師や評論家は多いように思います。 そこで質問ですが、「子供だから・・・」という観念で教育している親は、いつになったら「大人の理屈」を教えるのでしょうか? 一生彼らは大人のマインドを知らず、子供の善悪観念のまま体だけ大きくなっているのではないでしょうか?あるいは既に親世代がそのようなのかも知れないと思うと恐ろしさを感じます。 ニートやいじめ・オレオレ詐欺・暴走族など、全てこの辺に遠因があると思います。 家庭で、たとえ子供でも大人と同じく罪を罪とし、権利や義務についても教育するべきではないですか?「(子供は)大きくなれば自然と覚える」という考えもあるかも知れませんが、「覚え方」も教えないようでは、教育義務の放棄と言えるではありませんか?

  • いじめ問題について・・・

    最近メディアで話題になっている「いじめによる相次ぐ自殺」ですが、それに対して安易に「死んだらダメ」とか「その程度で死に急ぐような軟弱最低野郎はさっさと死んでしまえ」とか言う言葉も聞きます。 しかし、直接の加害者である生徒はともかく、担任などの教師までもが一緒になっていじめに加担してるとか、生徒の問題を見てみぬフリしてのらりくらりと逃げてる(時には事実を隠蔽したりしてる)学校、子供のSOSに真剣に親身になってくれない親や警察・・・まさにいじめの被害者の生徒は誰に頼ることもできず、誰も信用することもできない孤立状態にあると思います。 いじめにあった経験のない方はわからないでしょうけど、こうなれば誰でも「死」に逃げるしかない気持ちになっていくのは当然だと思いませんか? 死に急ぐことを奨励はしませんが、そういったいじめを取り巻く無責任かつ悲惨な現状も考えてほしいと思うのは私だけですか?

  • 虐待された人は虐待する親になる

    虐待された人が虐待する親になる割合は7割と(デマかもしれませんが)ネットで見て、驚きました。  そこでふと思ったのですが、虐待に限らず被害を受けた人は加害者になってしまうのでしょうか?(いじめられていた子供がいじめをするようになったり)  根拠のある意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 子供に夢を持たせる教育について

     ある脚本家の人が元々は女優志望だったのですが、芽が出ず脚本家として才能があったことにその後気付き成功したという実体験から「小学校で向かないかもしれない夢ばっかり膨らませる教育はよくない」と言ってました。  向いていることをすることをしたほうが良いという考えを教育として小さいころからしても良いみたいな事を言ってました。  正直、自分の経験からも  小学生と中学生の間にある教育スタンスのギャップを感じました。  中学生になってから急に自分も周りも環境も「大人のリアル」さが出てきて、親も友達も変わってしまってことにショックを感じてました  皆さんはどう思われますか?

  • いじめをする子供たちをなくす方法

    いじめ報道を見ていてよく思うんですが、いじめは何故なくならないのかと言えばはっきり言っていじめをする子供を野放しにしておくからだと思います。 小学生だろうと中学生だろうといじめをした子供を徹底的に洗い出しマグロ漁船に乗せるなり少年院にぶちこむなりすればいいと思いませんか? これくらいしないといじめなんかなおりませんて。 小学生でも平気で人刺したりする時代ですよ。いじめを殺人未遂罪にしてもいい時代になってきていると思います。 綺麗ごと言ってるだけでは絶対にいじめなどなくならないと思います。 とにかく隔離することが一番です。 映画の中のような事言ってますが大人の立場から真剣に私はそう思います 私のような考え方は間違ってるんでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせ願います。