• 締切済み

離婚までの期間はどのくらいかかりましたか?

離婚を妻にいうのに(まだ、言われるとは思っていないと思います) 金銭的な事は、子供もいるので妻の望むような額を全て支払うつもりです。慰謝料を請求されても支払ます。 っとこのように、金銭では相手の条件を全てのむ形にした際、離婚するまでにどのくらいの期間が最低かかるのでしょう? また弁護士に頼むとどの程度の報酬をお支払することになるのでしょうか? また慰謝料はどのくらいの額を支払うようになるのでしょう? 経験者の方も、詳しい方も教えて頂けたらアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.4

私の妻は、元夫に対して婚姻生活の破綻を理由に裁判を起こしました。 10数年に及ぶDVが原因です。 が、なかなか応じなかったです。 裁判で決着するまでに3年はかかったかと思います。 裁判所に出向いての審理は僅か1時間足らずです。 が、この審理と審理の間隔が実に長ーいです。 すんなりいけば、No3の方の回答通り。 そうでなければ、<婚姻生活の実質的な破綻>で争うことになるでしょうね。 この辺りは、弁護士さんの領域なので余りよく判りません。 なんとなく、根拠薄弱のような気もしますが・・・。 裁判になって争えば、3月とか半年ではないと思います。 なお、費用は、妻は国選を利用しましたので参考にはなりません。

xvs
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 裁判になると相当時間がかかるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bark-at-j
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

×イチ ♂です 離婚届を提出するのは一日で済みます。双方の署名捺印が必要ですが・・ 養育費(額や期間)慰謝料、親権の確認等を公正証書で残すために公証役場で作成します。これも一日で済みます。 私の場合は弁護士に依頼しなかったので、報酬はわかりません。 慰謝料も離婚の原因が分からないのでなんとも言えません。が一般的には100万~300万程度のようです。 以上、参考になるかどうか分かりませんが・・

xvs
質問者

お礼

では、双方の合意ならば、1日でも可能という事なのですね。 そんな簡単には合意できないとは思いますが。 ご解答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.2

離婚条件ではなく離婚事由が問題かと思います。 回答するには、肝心のファクターが不明ですね。 よって、「判らない」という回答です。

xvs
質問者

お礼

補足させて頂きます。

xvs
質問者

補足

当時の元彼女(現妻)から子供が生まれたと知らされ、婚姻届にサインをして欲しいと言われ責任をとるべきと判断し妻がはんこをつき提出、ただそれから7年ほどになりますが、一度も一緒に暮らしたことは無い状況で、月1くらいで、子供と会いに来ますが、どちらかというならば、妻のメールにはハートマークが入っていたりと仲が悪い訳ではありません。 ただ、私は、彼女がいました。 相手も知っています。 妻も分かっていますが、何も言いません。 ただ、私の勝手で、普通の生活(一緒に暮らして、共に生活していく) を望むようになり、彼女との人生を歩みたいと考えるようになりました。 もちろん子供に対して、妻に対して、申し訳ない気持ちがありますので、できる限りの事は何でもするつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53830
noname#53830
回答No.1

初めまして。金銭の問題は確かに大切な事ですが、奥様が質問者様を愛していらっしゃる場合、受け入れない場合もあると思いますが。。。

xvs
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 その受け入れない場合はどうにもならないものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚をするにあたり

    38歳男性です。 僕の8月からの不倫が妻にバレてしまいました。 妻のほうから調停離婚を持ち出されています。 妻はすでに弁護士にも相談をし始めているようです。 僕は素直に不倫を認めて離婚してしまおうと思っています。 というのはすでに妻への愛情がなく、僕が不倫をしなくても いずれは離婚ということになっていたのではないか と思っているからです。 離婚して不倫相手と一緒になるとまでは考えていませんが、 不倫相手との関係は続いています。 ここで気になるのは妻へ支払うことになる慰謝料の額と、 不倫相手への慰謝料の請求です。 妻が弁護士に相談したところによると 僕が妻へ支払うことになる額が400万円。 これは妻の想像による不貞期間から割り出したものらしいです。 そして不倫相手へは90万円の請求が可能ということなのです。 まず、僕から妻へ支払う慰謝料の額をなるべく少なくするには、 今後何を注意して調停離婚を勧めればよいのでしょうか。 そして不倫相手についてですが、 彼女を巻き込まずに済ませるにはどうしたらよいのでしょうか。 その不倫相手は今ある事情があって風俗の仕事をしています。 他人にこのことを知られるのだけは避けてあげたいのです。 彼女の素性などが公にされるようなことはあるのでしょうか?

  • 離婚 慰謝料 弁護士

    妻が浮気したので、離婚します。浮気相手へ慰謝料の請求をするのに弁護士を介さずに個人で請求することは可能なのでしょうか?個人的に金銭を要求して恐喝のような扱いなならないのでしょうか?

  • 離婚裁判の弁護士費用

    現在離婚裁判中のママです。 夫に500万の慰謝料を求めましたが判決結果で慰謝料ゼロとなりました。 その他の離婚、親権、養育費については希望通りとなりました。 弁護士さんには調停から依頼していて調停前に着手金を 払っているのみです。 この場合金銭報酬がゼロですが、その他については成功しているので やはり成功報酬という形になるのでしょうか? いったいどの程度の弁護士費用になるか予想がつきません。

  • 離婚裁判中での和解

    離婚裁判を起こして、最近、裁判所から和解案が2つ出されました。 一つめの案は、相手が私に慰謝料200万円を支払うが、私が相手に財産分与を250万円支払うというもの。こちらがマイナス50万円になってしまうものでした。 二つめは相手は慰謝料を支払わないし、私も財産分与を支払わないもの。つまりはお互いに金銭の授受がないものでした。私は後者を選択しました。諸般の事情があって相手も応じました。 そして、私の弁護士は、一つめの和解案の金額をもとに、既に支払っている着手金30万円とは別に、成功報酬100万円を請求してきました。「離婚裁判は、報酬の算定方法が明確なものではない。しかも離婚調停から3年以上もかかっている。」ということでした。 そこで、教えていただきたいのは、私が実際に金銭の授受がない和解案を受け入れたにもかかわらず、この弁護士のように私が選択していない和解案(一つめの案)に基づいて成功報酬の金額を請求してよいものなのでしょうか?私の手元には1円も入ってきていないのに。なんとなく合点がいかないのですが・・・。

  • 妻の浮気が原因の離婚調停について 悩んでいます

    妻の浮気が原因で 現在別居中です 私が離婚の条件で慰謝料は請求し、養育費の支払いはすると 概算額の書いたものを渡したところ 後日その条件では 調停すると 言ってきました 向こうの望む条件や金額は何も言ってきません 妻の浮気が原因だと思うのですが  妻は弁護士を付けてて 結婚生活中に 私から何らかの 精神的苦痛を受けたなど  でまかせを言う可能性があります 調停では不利でしょうか? 浮気の証拠は浮気相手からの謝罪文等や浮気の記録がありますが 浮気現場での写真はありません 今 話は保留にしています どうしたらよいでしょうか?

  • 離婚に関して質問 

    結婚して すぐ子供ができ、まだその子供が歩くことも できないうちに、離婚の危機になりました。 私(夫)は浮気、暴力はありません。妻も浮気はありません 別居して1年半がたちます  離婚を言い出したのは妻からで、理由は性格の不一致です 特に慰謝料もありませんが お互い弁護士を立ててます。 代理人同士の話し合いで離婚成立までもう少しでしたが、 妻が厄介者でどうしても慰謝料を取りたいと主張 妻の弁護士ですら 慰謝料の請求は不可能とアドバイスをしているのですが 妻はそのことに耳をかしません ちなみに妻は、弁護士を2回も変えています。弁護士を変えれば、自分のわがまま(離婚プラス慰謝料請求)ができると思っている。 妻の弁護士ですら、妻の愚痴をつい漏らしてしますありさまです。 わたしは こうなったら裁判でも何でもいいと考えていましたが、 そんな折に、妻が裁判を持ちかけてくるとの事でした。 裁判はお金も時間もかかりますが 夫婦生活は破綻 妻は復縁の気持ちはゼロ もちろん わたしも 復縁の気持ちはありません。 こんな夫婦が裁判をする意味がありますか? 妻は精神的につらい思いをしたなどと言ってきて慰謝料を請求するらしいです。 ちなみに 僕の弁護士は「どうぞ 請求してください。 証拠はあるの?」って感じで 強気な態度です。この場合はお互い離婚には同意しているので裁判では 離婚は成立すると思います。(そもそも裁判をする意味がないってことは十分理解しています。) ただし、 問題は1つあって、もし 妻が離婚は絶対したいが裁判を進行していく中で、当然もらえる慰謝料が、実はもらえないって事がわかった(理解した)瞬間に離婚訴訟の中でやはり、離婚はやめます、と主張を変えるかもしれない。のですが そんなことは裁判で可能でしょうか? 妻が申し立て人で離婚を主張しておきながら、自分の望む判決が見込めないとわかったら、やっぱり途中で訴訟を取りやめるってことは可能ですか?そんな裁判はあるのでしょうか? そうなったら、離婚は当分無理ですか?

  • 離婚の慰謝料の時効について

    妻の浮気が原因で離婚しました。浮気相手には慰謝料を請求しましたが一括では払えないというので5年間の分割にすることで、念書を書かせ現在までは毎月支払いがなされています。今月末で丁度3年間支払を受けたことになりますが、慰謝料の時効3年というのは関係ないですよね?3年間は払ったけどそれ以降は時効ということはないですよね? きのうのテレビで離婚した芸能人の慰謝料が払われていないとか払ったとかの話題があって、弁護士のコメントで時効だから請求できないみたいなのがあったものですから…

  • 離婚の慰謝料の求償について。

    私自身が不貞を理由に妻から慰謝料と離婚を請求されています。妻は浮気相手の女性にも請求を考えているらしいのですが、私への請求金額も高めで、私がその金額を支払えば、裁判になればおそらく浮気相手の女性は何も支払う必要がないくらい十分な慰謝料額です。 私がその慰謝料を承諾して妻に払い離婚した場合、私は自分の浮気相手の女性に求償をすることはできるのでしょうか? 法律はほとんどわかっておらず、弁護士にも相談したのですが、あまりはっきりとした答えもいただけなかったので。 浮気をした自分が悪いのですが、浮気相手の女性は人妻で、私は相手の夫から慰謝料請求される可能性もある状態です。こちらの方に関しては、相手の夫が私のみに慰謝料を求めてきた場合、求償を求めることができると聞いてはいるのですが。浮気相手方の夫婦は婚姻関係は継続しています。

  • 離婚について教えて下さい

    兄の事で質問します。 結婚して8年。 子供はいません。 結婚当初から妻の浮気が始まり、期間は短い浮気を何度も繰り返し体の関係もあるそうです。その都度兄は話し合い、浮気をやめさせてはまた繰り返す…を何年も続け、今回また浮気をされました。今回は浮気相手が二人いて妻は浮気相手と一緒にいたいからと兄に離婚を告げました。 兄は離婚するなら離婚相手を呼んで話し合い、慰謝料も請求するつもりらしいです。 そこで質問なんですが、慰謝料を請求するには裁判をしなきゃ請求できないのでしょうか? 示談金という形なら裁判は不要ですか? また離婚するにあたって気を付ける点はありますか? 身近に離婚経験のある人がいなく、どこに相談したらいいのかわからず質問しました。 離婚について相談できる機関を知ってるかたがいたら、教えて下さい。

  • 調停って離婚が成立している場合でもするんですか?

    主人の結婚前からの浮気が分かり、離婚届はすでに出しました。 主人にはうまく話し合って直筆で離婚届を書かせたので離婚は成立しています。 しかしながら、主人は結納が決まっていたにも関わらず、交際を始め結婚後も相手の人と付き合っていました。その他、いろいろな背信行為があり、その証拠もそろっているので、私は彼に慰謝料を請求しています。現時点で彼の預貯金、彼の荷物などはすべて家にあります。 私の請求している額と向こうの提示額が合わなければ、向こうの弁護士は調停をするしかないと言っていますが、調停ってもうすでに離婚が成立している場合でもするんですか?私は慰謝料請求をしているので、額が折り合わない場合は裁判になるのではないのでしょうか?(質問1) ちなみに私は1000万請求していますが、彼の貯金は200万くらいしかありません。 話し合いが決裂したら、私は彼の貯金や物を慰謝料代わりにもらうから、不服があるならそっちが訴えてくださいという形にするしかないと思っております。 このような請求はとおるのでしょうか?(質問2) そして、その場合、いつまで彼の荷物を保管しておかなくてはならないのでしょうか?(質問3)