• 締切済み

自己PRについてアドバイスお願いします。

自己PRなんですがうまくまとまりません。 現在22歳でスポーツジムインストラクターとして2年間勤務してました。4月から転職を決意し営業(ケーブルテレビ、BS。CS)の面接を受けます。 キーワードとして ・小学校から高校まで野球をしており高校時代にはキャプテンをしていました。 ・野球を通して、あいさつ、礼儀、マナー、感謝の気持ち、など身につけた。 ・負けず嫌い。 ・人と接することが好き。 ・旅が好き。 などです。うまくまとめて話したいのですが・・ どのようにまとめて話せばいいでしょうか? アドバイスお願いします。泣

みんなの回答

  • miyu_june
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

>野球を通して・・・ のところ、マナーや礼儀は誰もがどこかで身につける事が普通のことなので自己アピールとしては少し弱いのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己PRについて教えて下さい!!

    私は学生時代、野球に打ち込み体を鍛えてきました。 高校3年の時には副キャプテンをつとめました。 (この部分) 御社の営業の仕事でもこの体力をいかして成果が出るまで頑張りぬきます! この部分なんですが行動と結果を話したいのですがうまく考え付かず話がまとまりません。うまく文章が成り立つような文を教えて下さい。 キーワードは ・福キャプテンとしてキャプテンの手助けをしていた。 ・毎日欠かさず素振りをしていた。 ・やめようとしていた部員を自分が中心となり説得しひきとめ最後まで誰一人やめさせずやりとげた。 ・毎日欠かさず皆が帰ってからも一人残り練習をしていた。 キーワードは関係なくても構いません。 いい文章教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をよろしくお願いします!

    添付よろしくお願いします。気持ちのこもった熱い思いが伝わる応募動機にしたいのですがアドバイスお願いします。 2年間スポーツジムのインストラクター勤務、転職→営業(BS.CS・ケーブル) スポーツクラブのインストラクターとしてお客様1人1人に対してトレーニングの指導やアドバイスをしていきたかったのですが、私の働いてるスポーツジムでは禁止されていました。そこでお客様1人1人の事を考え、喜んでいただける仕事はないかと考え、スポーツジムで培ったコミュニケーション能力を生かせる仕事がしたいと思い、 メディアを通じてスポーツの魅力や私の好きな映画等を多くの人々に広めたいと思いました。ジムで指導するのも1つの方法ですがメディアを通じて多くの人々に魅力を伝えることにチャレンジしたいと思いました。

  • 面接のアドバイス教えて下さい!!営業です!!

    私は22歳でスポーツジムのインストラクターとして2年間働いていました。3月末までに退職して転職しようと思っています。 面接を受けようとしているところは、ほぼ営業ですが、ケーブルテレビをご利用していただいているご家庭や企業に対して、追加のサービスとして地上デジタル放送やBS放送・CS放送をおススメしていくという仕事内容です。 面接日時が決まっているのですが私は専門学校卒業してすぐに契約社員が決まりました。学生時代に面接対策や練習など一度もしたことがないので不安です。以下の点についてアドバイスほしいです。 ・スポーツジムを何故やめようとおもったのか? ・また何故この会社をえらんだのか? どのようにはなせばいいでしょうか?ケーブルテレビの事に関しての事も話したいのですがうまく思いつきません。 人間関係があわずやめようと思ったのと未経験でも頑張ればやれるとおもったのが本当のところなんですが・・ いい印象を持っていただけるような話し方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • すいません英文にお願いします。

    私の将来の夢は高校の先生になることです。 なぜなら、自分が持っている知識を次の世代の子供たちに伝えていきたいからです。 もう1つの理由は野球を子供たちに教えたいからです。 そのために私はいま2つのことをしています。 1つは勉強です。 勉強は将来とても役にたつことなのでしっかり頑張っています。 もう1つは、礼儀・マナーをしっかりすることです。 礼儀・マナーは生きていくなかで大切なことです。 自分の夢を実現できるようにこれからも頑張っていきたいです。

  • スポーツインストラクターになりたいです。

    私は現在高校生です。 悩んだ末、将来はスポーツインストラクターになりたいと考えています。スポーツインストラクターになった際には、スポーツジムや地元のクラブチームなどでたくさんの選手達をサポートしていきたいです。 しかし、私は運動が得意ではありません。 男性のスポーツインストラクターは、サッカーや野球などのクラブチームで活動している方も多いようです。 質問 (1)サッカーや野球などのクラブチームのインストラクターになるためには、自分自身そのスポーツの経験がなければいけないのでしょうか? (2)スポーツインストラクターは、運動神経がよくなければ務まらないのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 応募動機の添付です。

    添付よろしくお願いします。気持ちのこもった熱い思いが伝わる応募動機にしたいのですがアドバイスお願いします。 2年間スポーツジムのインストラクター勤務、転職→営業(BS.CS・ケーブル) スポーツクラブのインストラクターとしてお客様1人1人に対してトレーニングの指導やアドバイスをしていきたかったのですが、私の働いてるスポーツジムでは禁止されていました。そこでお客様1人1人の事を考え、喜んでいただける仕事はないかと考え、スポーツジムで培ったコミュニケーション能力を生かせる仕事がしたいと思い、 メディアを通じてスポーツの魅力や私の好きな映画等を多くの人々に広めたいと思いました。ジムで指導するのも1つの方法ですがメディアを通じて多くの人々に魅力を伝えることにチャレンジしたいと思いました。

  • 野球人の模範(見本・手本)となるプロ野球選手

     高校野球・少年野球だけでなく、全ての野球人の模範(見本・手本)となる様なプロ野球選手・・・  礼儀正しくてグラウンドでのマナーが良く、私生活面でも好感が持てる・・誰かそういった選手がいれば、現役でも過去にプレーしてた選手でも構わないので、その選手を(できればその理由も)教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自己PRについてです。アドバイスお願いします。

    自己PRを考えたんですが。うまくまとまらなくてこまってます。 書くスペースも少ないためあまりたくさんのことがかけません;; 一応考えたんですがアドバイスなどお願いします。 *私は粘り強いです。その理由は、まだ未知の領域である研究を行っております。生き物を扱うため非常にデリケートで、実験方法も確立されてないため、手探りで実験方法を考えて研究を行っております。失敗を繰り返しても諦めずより良い方法を考え、研究を行いました。この結果、研究成果を出すことができたため国内学会での発表を行うことができました。社会に出れば大きい壁にぶつかることもあると思いますが諦めす努力し続ける人になりたいです。* です。これでぎりぎり入ります><; なんか不自然で言葉の選択がよくないと思いましたが直せなくて困ってます>< なるべく早めに訂正やアドバイスなどお願いします。

  • 自己PRのアドバイスお願いします

    ビジネスプランに参加した経験をエピソードにしようと思います。 質問としては どのように文章を書いたらいいか? 自分の強みとは何か? 以下、箇条書きにした内容 目的 2011年、東北地方太平洋沖地震が発生 当時、経営学と教育学を学んでおり、その二つを合わせて自分なり何か出来ることはないかと考えた。 方法 大学発ベンチャービジネスプランコンテストに参加 教育学と経営学を合わせた、未来防災教育プロジェクトを考案 防災教育の重要性と現状、そして「釜石市の奇跡」という実例を踏まえ防災教育の効果と プランの内容をプレゼンテーションした 結果 一次審査、二次審査、最終審査と通過し、優秀賞を受賞 視聴してくださった、企業や大学教授、学生も方々に防災教育の重要性を少しでも広めることが出来た。 またビジネスプラン通じて、一つのプランを実用性のあるプランに昇華するには多くの知識が必要になり、そのために授業一つ一つを大切にした結果、学内成績優秀者として特待生に選出された。 企業側の視点を持つことができ、プレゼンスキルも向上した。 集団ではなく、自分一人で(大学教授や企業のアドバイザーからの指摘などもあったが)プランを考案、ブラッシュアップしたので、集団で活動するよりも多くの困難を乗り越え自己成長につながった この経験が、現在の自己成長・学ぶという姿勢や、チームの代表としての運営に役に立っている。 考察・大会での苦労 プランがあっても、実際に実現は可能なのか、本当に必要なのか、考えることは多数ある。 知識は本屋やインターネットで補完出来ても、それを実現性のあるプランに昇華するためには「常にどうすれば良いか考える必要がある」この姿勢は、現在行っているチーム運営にも役立っている プレゼンの際、どうしたら視聴者に、思いが伝わるのか 同様のビジネスがある中で、どのように差別化するか。 どこで売上をとるのか、コストはどのくらいかかるのか 教育学や経営学以外にも事業計画書を考える上で、多くの情報が必要となること 事実をベースとした論理的な思考が必要。 私の強み? どうすれば良いか常に考えること 挑戦し自己成長につなげること 粘り強さ 学ぶ姿勢 日々の成長を実感するために、「できない」と諦めてしまうのではなく、「どうすればできるか」を常に考え、何事にも粘り強く、そして前向きに取り組むことができる。その粘り強さと前向きな姿勢によって、自分が納得し周りも納得する結果につながり、さらに高いところを目指すエネルギーを生み出してきた。 回答よろしくお願いします。

  • 自己PRが仕上がったのですがアドバイスください

    私は営業職を希望する大学三年生です。 よろしければこの自己PRにアドバイスください。 直した方が良いところ、 アピールしたいことが伝わっているか(人を笑顔にする力、相手の気持ちになって行動する力、説得力)、 文章の構成がおかしくないか 実際自分が採用担当になった時にこのPRはどう映るか などです。 よろしくお願いします。 私には人を笑顔にする力、相手の気持ちになって行動する力、説得力があります。 私は3月 11日に起こった東日本大震災により被害にあった地域で夏休みを利用してボランティア活動をしていました。 大震災が起こってから毎日被災地域のニュースや原発のニュースを見て、「自分にできることはないか」と思い、2ヶ月間、福島のいわき市で瓦礫撤去や機材の搬入、データの打ち込みなどの事務作業をしていました。 被災地で活動すること一ヵ月、私は班のリーダーを任されることが何度かありました 私の任された班は、皆が進んでやろうとはしない、県外から来た学生ボランティアのまとめ役でした。 真剣に活動している方もいましたが、ボランティアとは名ばかりに、観光気分で活動する学生や「被災者と触れ合えるような仕事がしたい」「事務作業はやりたくない」など自分探しに来ている学生が目立っていました。瓦礫撤去作業の時は真剣にしていれば2時間で終わる作業も3時間かかったりなど、不真面目な学生が多く、どうしたら観光気分、学生気分を捨て、いちボランティアとしてまじめに活動してくれるかを考えました。 まず、今福島がいかに悲惨な状況にあるのかを肌で感じてもらおうと思い、学生たちを連れて津波の被害を最も受けた地区を案内しました。そこで被災した町がどれだけ人手不足で困っているか、どれだけの人が犠牲になって悲しんでいるかを真剣に伝えました。そうすることで学生たちの観光気分を変えれると考えたからです。 結果、それからは学生たちも真剣に活動してくれるようになり、私の指示でも真面目に作業してくれるようになりました。 こうして活動する中で私はたくさんの人から感謝され、沢山の人を笑顔にして、沢山の人に笑顔にさせてもらいました。 このような、人をまとめる力や笑顔にする力は営業職を希望する私には必要不可欠だと思います。 なぜなら営業は企業の顔、企業と人を繋ぐ大事な部署だからです。