• 締切済み

転職の際の挨拶状の出し方

3月31日をもって現在の会社を退職し、4月1日より新しい会社に入社します。 現在転職の挨拶を作成しているのですが、文章はできたものの、何に印刷すればいいかわからず質問させていただきました。 普通の官製はがきではなく、2つ折の厚紙を封筒に入れて送るべきなのでしょうか?どのようなものか参考になるHPがあれば教えてください。 また、手書きのメッセージなどは書いてもいいのでしょうか?書くのであれば別用紙に記載すべきですか? 教えてください。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

官製はがきで大丈夫です。 手書きメッセージを入れる前提でレイアウトすれば良いです。 下記を参照下さい。 http://www.aisatsujo.com/kojin/tensyoku.html http://www.wawnet.jp/dtp/greeting/tensyoku/tensyoku-g.html

関連するQ&A

  • 転職後、初出社の際のご挨拶について

    転職が決まり、近日中に初出勤を控えています。 規模は全国区の会社ですが、社員30人程の支店に配属となりました。 ご挨拶も兼ねて当日に簡単な菓子折を持参するつもりでいたのですが、色々調べてみたところ、初出社(中途)の際に菓子折を渡す必要はないとの意見が大多数でした。確かに雰囲気も把握していない職場で渡すタイミングも難しい気はするのですが… ちなみに前職場も転職先と同様の規模で、異動、中途入社、退職の際には菓子折を持参する習いがあり、私の中ではこれが当たり前になっていたのですが、やはり常識的に考えると不要なのでしょうか。 しかし、手ぶらで行く事に若干不安を感じています。 皆さんの経験談を教えていただけると助かります。

  • 転職ハガキを年賀状と兼ねてもよいでしょうか?

    どちらに質問してよいか判らないので、こちらに質問させていただきます。 友人の話なのですが、12月末で現在の会社を退職しまして、1月から新しい会社に就職します。 そのため、転職ハガキを作ろうと思ってますが、時期的に年賀状と重なります。 挨拶状も年賀状も出すのなら、年賀状に転職の挨拶を兼ねて作成しようかと思いますが、これは失礼に当たりますでしょうか? 文面はよくあるようなお堅い文章(このたび○○会社を退職いたしました。在職中は・・・・)で、最初に「謹賀新年」等を記入しようと思います。 ハガキは年賀はがきを使用です。 私は転職ハガキと年賀状は分けるものかと思っておりましたが、年賀状で転職の挨拶すると効率がよいものだな~と思いまいした。 常識・非常識どちらになるのかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 転職の際の挨拶状

    今週末で2年働いた会社を退職します。 新しい会社への転職が決まっており、来週からそちらへ出社します。 今の会社は知り合いの紹介で入ったので、その方に挨拶状を送りたいと思います。 その知り合いの方は近所の方なのですが、同業の会社の社長さんで、転職後も取引があるため、お世話になる方です。 どのような内容の挨拶状を書けばイイのでしょうか? 自己都合で退職という形になりますが、実際には会社の存続が危うく、いつ倒産してもおかしくない状況です。それは紹介して下さった方もご存知です。 インターネットで検索したり、本を探しに行ったりしましたが、私の状況に当てはまるような内容の文例が見つかりません。 具体的な文例で回答頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 退職時の挨拶について

    ステップアップのため同業他社へ11月より転職 することが決まりました。 扱う内容が違うため、現在担当している取引先は 後任に引き継いでいくこととなり、可能な限り挨拶まわり をしたいと考えておりますが、数が相当になるため 臨機応変にメールや手紙を利用していきたいと考えております。 取引先からは大変よく評価していただいていたことから、 うやむやな退職理由ではなく、新しい一歩として新しい 会社へ転職するということを、差し出がましくない方法で 伝えたいと考えていますが、どういう方法で伝えるのが良いのか 迷っています。 自分で考えた方法としては、 1.在職中の退職の挨拶でははっきりとは触れず、退職後にはがきや   手紙で転職先(会社)を告げる。(直接挨拶ができない取引先には   はがきや手紙で退職日の10日前をメドに送る) 2.在職中の退職の挨拶でもやんわりと告げ、退職後にもはがきや   手紙で転職先(会社)を告げる。(直接挨拶ができない取引先には   はがきや手紙で退職日の10日前をメドに送る) などになりますが、過去ログをみていると、取引先をそのまま引き連れて 行くのでないなら、転職先(会社)は告げるべきでない、といった内容のものも あったので、ここで聞いてみようと思った次第です。 忌憚ないご意見をお伺いしたくよろしくお願い申し上げます。

  • 退職(転職)時の挨拶状について

    色々と検索をしてみたのですが、いまいち参考になるものが無かったので ご質問させて頂きます。 私は、9月末をもって、1年と半年勤務した会社を退職する予定です。 そこで、お世話になった方々や、お取引をさせて頂いたお客様に 挨拶状を送ろうと考えております。 そこで、 (1)、 退職した後、すぐに別の会社に転職するわけではなく、現在転職活動中で、就職は必ずすると決めております。 辞めてから新たに就職をするまでに多少のラグが発生するような形に なるのですが、どのような形式で書けばよろしいでしょうか? (2)、 実際に挨拶状を作成する際、私の連絡先は自宅を記載しなければ失礼にあたるものなのでしょうか? 現在働いている会社を差出人として送付することは非常識になるのでしょうか? (お客様は全て個人様になりますので、できれば自宅の住所や固定電話の番号は記載したくないと考えております。全てのお客様と高い信頼関係を築けていたかというと、自信がないからです。正直あまり信用できなかったが、商売柄取引を行っていたお客様もいらっしゃいます。 ですが、一度でも取引をさせて頂いたお客様に対しては、お礼の意味も込めて送りたいと考えております。携帯電話につきましては、オープンにすることは差し支えありません。) (3)、 社内においてお世話になった方々には、社内メールにてご報告、ご挨拶等を行っても大丈夫でしょうか? (4)、 葉書と封書、どちらで作成したほうが一般的なのでしょうか? (費用の面を見ると、葉書にしようかと思っております…。) 質問は以上です。 長々と、また一度に大量の質問で申し訳ないのですが、できれば失礼の ないように、円満退社をしたいと思っております。 皆様のご意見を参考にさせて頂ければと思い、ご質問させて頂きました。 是非、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 退職後に親会社への挨拶の件

    何度も失礼します。 12月末に退職し、 来年1月より新しい会社へ転職します。 たった4ヶ月間の在籍でしたので、 引き継ぎはなく、退職時に必要な返却物関連の対応は終わりました。 社内の方への手紙と菓子折りは渡し、 現在はお休みを頂いています。 しかしながら、昨日上司から連絡があり、「歓迎会を開いてくれた親会社へも挨拶をしておいた方が良いから、どこかで時間を作れないか?」と言われました。 確かに親会社の方々には、入社して間もないにも関わらずに歓迎会を開いて頂き、良くして頂いたという思いはありますが、年末前に直接ご挨拶に伺う時間もない為、 「直接伺えないので、その代わりに、それぞれの方々へのお手紙と菓子折りを送る対応を取りたい」と話しました。 すると、上司から「そこまでしなくて良い。来年1月に挨拶に行けばよいから。」 と言われました。 転職先ではもしかするとその親会社との関わりがあるかもしれないので、どんな形になろうともご挨拶はしたいとは思ってはいますが、来年に前職の上司とわざわざ挨拶に行くべきなのでしょうか? 現時点では、「来年伺えるか分からないので、分かり次第連絡します。」 と伝えています。 客観的に見たときのアドバイスを 頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 取引先への転職の挨拶はいつ頃出す?

    この度転職が決まり残務整理をこなしています。 今の会社を円満に退社し、同業他社への入社が決まっています。 今までお世話になった人や取引先の担当者様へ転職の挨拶をハガキで送ろうと準備中なのですが一般的にはいつ頃出すものでしょうか? 文面は「○月○日をもって退社し、今後は××株式会社にて・・・(中略)今後ともご指導・・・(後略)」といったものです。

  • 退職の挨拶状について

    10月20日に退職をしたものです。 現在転職活動をしているのですが、まだ就職までいたっていません。 前職で辞める際に特別お世話になったお客様を優先に挨拶周りを行いました。 その後、残務処理に終われ、まだまだ挨拶をしなければいけない(そこそこお世話になった方)方への挨拶回りや挨拶状を出すことが出来ませんでした。 私のお客様は会社間ではなく、皆個人のお客様だったため、もしかすると今後私あてに問い合わせの連絡がくるかも知れず、退職して遅くなってしまいましたが、報告といった形で退職の挨拶状を出したいと思っています。 そこで質問なのですが、挨拶状を葉書で出すときに、差出人の住所を書くと思うのですが、現在私の連絡先は自宅です。 なるべく自宅(プライベート)先は教えたくないのですが、その場合、もう会社を辞めていますが、前職の住所を書いてもいいのでしょうか? もし書いてはいけない場合、名前だけで良いのでしょうか? 以上ですが、お分かりになる方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 転職日付について

    以下のような転職日付は問題ないでしょうか? 旧会社 4月30日まで在籍 5月1日が退職日 新会社 5月1日が入社日 在籍期間が重なっていなければ良いと思うので すが、どうでしょうか?

  • 転職の挨拶状なんですが…

    困っております 会社を辞めて、半年間の期間が空いてから転職となりました ビジネスマナーブックの転職の挨拶状の例文をみますと 「 この度○○を退職し ××に勤務致すことになりました   ○○在勤中は公私ともに格別の・・・・・・・・」となっていますが これだと最近、退職したみたいですよね 前の職場のかたにも挨拶状を出そうとも思っており少し文面を変えようとおもいますが… 「 この度××に勤務致すことになりました   昨年末まで勤務させていただいていた○○在勤中は公私ともに・・・」 普通に考えてこれでいいかと思いますが、くれぐれも失礼のないようにしたい気持があります 他にいい表現・言い回しがあるようでしたら教えていただきたいと思います

専門家に質問してみよう