• ベストアンサー

酒気帯び運転について・・・

今日のYAHOO!ニュースにて 【友人宅で酒かす汁を茶わん2杯食べ、約2時間後に自家用車で帰宅途中、同区内の市道で検問をしていた神戸西署員の呼気検査受け、呼気1リットル中0.15ミリグラムのアルコールが検出。道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検され、神戸簡裁で罰金20万円の略式命令を受けた。  】(YAHOO!ニュースより引用) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070326-00000115-jij-soci と言う記事を読みました 飲酒運転の罰則強化には大賛成です! が・・・しかし 酒かす汁を2杯飲んで酔っ払い運転になるのでしょうか? 呼気検査って。。。信頼性あるのでしょうか? みなさん どう思いますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

酒そのものを飲まなくてもアルコールを摂取していたら運転しちゃだめ、というのは当然のことで、ウィスキーボンボンだって、だめですよ。

その他の回答 (7)

noname#43050
noname#43050
回答No.8

まぁ、これぐらい良いんじゃないの?・・・という意識の延長線上で毎日毎日、何人も人死にが出てるわけですからしょうが無いのでは? 異論があるなら不服申し立てでもして、勝手に争えば良いんじゃないですかね。 異論の挟みようも無い違反にまで、割ける時間もお金も人もありませんよ。 納得出来ないなら、免許を返上するしかありませんね。 検挙されたのは、運転者が法を知らなかったから。 法を守れる事を条件に免状を与えられているわけですからね。 実際問題、運転者としてこういった事の対処は難しい(100%法をマスターするのは困難)ですから、疑わしき事は行わないというのが唯一の対処法となるかと。 安全運転義務、信号無視、飲酒、駐車禁止違反・・・ちょっと考えれば分かるじゃない。

noname#113190
noname#113190
回答No.7

いつも不思議に思うのですけど、例えば殺人事件では犯人ははっきりしている場合でも裁判が開かれ審理を尽くして判決が出ます。 事情は様々で、老夫婦が支えあって生きてきたのに、妻が寝たきりになった。 夫は献身的に介護をしたが、自分も病に倒れて、先行きに絶望して心中を図ったが死に切れなかった。 こういう事件があるかと思えば、遊ぶ金欲しさに一人暮らしの老人宅に押し入り、顔を見られたので罪もない老人を惨殺した。 同じ人を殺した事件でも、前者は果たして罰する必要があるのかと思いますし、後者では死刑でも生ぬるいと思います。 ところが、交通違反だけはこういった審理を尽くすということが無い、何となく事実関係だけで書類が作られ、裁判所書記官がメクラ判を押して一件落着、機械的に関数表を見て罰金が決る。 私はおかしいと思います、今回の事件でも、酒かす汁にアルコールが含まれていると知って食べた場合と、知らずに食べて、検査でアルコール分が検出されて始めて知ったのでは、罰則に差があって当然と思います。 他人事ではなく、うがい薬で残留アルコールで数値が出たとか、知らずにケーキを食べたら、ウイスキーで味付けされていたとか、明日はわが身かも知れません。 スポーツ選手でも、承知でドーピングした選手と、風邪薬を飲んだら禁止薬物が入っていたので、ドーピングに引っかかった場合、永久追放と期間を定めての出場停止があるように、交通違反も審理を尽くした判決が望ましいと思う、例えそれが駐車違反や一旦停止であってもです。

noname#30350
noname#30350
回答No.6

李下に冠を直さず、瓜田に靴をいれずと言いますが、車を運転するのならそうういった疑わしいこともアウトだと思います。免許を持ってない私からすれば、運転者は国から運転免許を与えられて特別に車の運転を許されている存在なんだという自覚の足りない人が多すぎます。 呼気からアルコールが検出された以上、それが飲酒ではなく酒かす汁によるものだと抗弁しても後の祭りでしょう。他の方も言われるように摂取方法が問題なのではないと思います。 規定値以上の数値が出たら一律に罰せられて然るべきだと思います。 ホントは何もアルコール分を摂取していないのに冤罪で飲酒運転で捕まったというニュースが私の知る限り報じられていないところをみると、呼気検査は一応は信頼に足る運用がなされているのではないでしょうか。 参考にならなくてすみません。

noname#43051
noname#43051
回答No.5

例に挙げられているのは酒気帯び運転ですよね。 酔っ払い運転と一括りにされていますが、酒酔い運転とは別の違反です。 捕まりたくなければ、軽微でもアルコールを摂取して自動車に乗らない事です。 アルコールの摂取方法に酒かす汁も日本酒も関係ないですよ。 同じ摂取量でも、酒かす汁だから見逃せって理屈はないでしょう。 免許を持っていれば当たり前に知っておかねばならない事で、信頼性云々の問題ではないと思います。

  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.4

これはもう仕方ないことです。ここ数年、あまりにも凶悪なアルコール摂取運転による悲惨な事故が多発し、更に公務員(警察官含む)が平気でしていることで、枷を嵌めなければ絶対にやめないことが判明したからです。 で、酒粕汁と言っても一番粕には相当のアルコールが含まれています。  呼気検査での数値で規制する以外に方法があるでしょうか。心構えの問題です。私ですか?一滴でも呑んだら代行です。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.3

その人が本当のことを言っているかという疑問も有ります。 ただ、大半の速度超過、信号無視、駐車違反等を無視しておいて、都合のいいときのみ取り締まる警察の方針は理解できません。

noname#39977
noname#39977
回答No.2

駄目でしょう。 奈良漬、酒かす、ウイスキーボンボン。アルコール分があるものを飲食した後に運転しては。

関連するQ&A

  • こっれって、なぜ飲酒運転にあたらないのですか???

    22日午前1時25分ごろ、千代田町の市道で、県警捜査犯係長の警部補の運転する軽乗用車が電柱に衝突、警部補は胸の骨を折り、市内の病院に入院した。呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、●●中央署が飲酒運転の疑いで捜査している。「秋の全国交通安全運動」が21日に始まったばかりで、県警は「飲酒運転の根絶」を運動の重点項目の一つに掲げている。  監察課によると、●●警部補は21日午後7時から、同市大町の居酒屋で開かれた別の課の上司の送別会に出席し、10時ごろまで飲酒。さらに同僚ら数人と近くのスナックに立ち寄り、11時ごろに一人で店を出た。  その後、●●署に止めていた妻名義の軽乗用車を運転。保戸野から八橋方向へ向かう途中、進行方向左側の電柱に衝突した。電柱のそばに立てられていた交通安全ののぼりが数本なぎ倒されたり、折れたりした。  事故直後、警部補は問い掛けに反応せず、救急車で病院に搬送された。(肋骨骨折) 目を覚ました22日午前6時ごろ、呼気検査を行ったところ酒気帯び運転の基準値(1リットル当たり0・15ミリグラム)を超えるアルコールが検出された。現場は通称・新国道の交差点から西に約50メートル。 ↓↓↓ 上記の結果 ↓↓ ●●区検は4日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮 捕、送検された県警警部補、●容疑者を同罪で●●簡裁に略式起訴した。簡裁は罰金50万円の略式命令を出し、●●警部補は即日納付した。県警は今後、本人への聞き取り調査を行い、処分を決める。  酒気帯び運転について、道交法は「3年以下の懲役また は50万円以下の罰金」と規定しており、●●警部補に対 する罰金は最高額。●●地検は「前科や前歴はないが、事 故を起こした点などを考慮した。飲酒後すぐに運転したと みられ、酔いの程度もひどかった」としている。 (2012/10/05 08:31 更新) 上記の事件が、酒っ気帯運転で(罰金50万) これって、なぜ酒酔い運転ではないのですか? 教えてください。

  • 飲酒運転について

    知人の話なのですが、先日出来心で飲酒運転をしてしまったそうです。 話を聞くと飲酒して30分後くらいにパーキングから自宅まで車で5〜10分程の道で、車を走らせる途中パトカーに止められアルコールの呼気検査を受けたそうです。 何杯か飲んでしまっていたそうで本人も深く反省し検査を受けたそうですが「はい、ありがとうございました。突然呼び止めてすみません、気をつけて帰ってください。」と警察に言われ何事もなくその場で解散した様です。 免許証の提示も無ければ切符を貰うこともなく、検査結果の数値?も特に言われていないそうです。 その状況について ①単純にアルコールが規定以上検出されなかったのか ②その場は無くとも後日何らかの呼び出しをされるのか →しかし個人情報や免許証は提示していない 上記の2つについて知人が心配と反省をしており、私自身知人に対してもう二度としてはいけないと注意したのですが、実際そんなにアルコールを飲んで検出されないという事はあるのかと気になり、質問させて頂きました。 その場に私は居ませんでしたが、知人はお酒が強くその日もビール数杯と日本酒を何合か飲まれていたそうです。 (意識はハッキリしていてほろ酔いの手前?くらいだったらしい)

  • 小樽市の飲酒ひき逃げ事件

    13日、北海道・小樽市の市道で、女性4人が死傷したひき逃げ事件で、逮捕された男の呼気から、酒気帯び運転の基準値の3倍以上にあたるアルコールが検出されていたことがわかった。 というニュースがあり、これだけ飲酒運転撲滅が叫ばれていながらも、またもや悲劇が起きてしまいましたよね。しかも亡くなったのは若い女性3人だと知って本当に気の毒でならないのですが、みなさんはこの事件についてどう感じましたか?この容疑者は、事件直前まで、およそ12時間にわたり、知人と酒を飲んでいて、しかも携帯電話を操作しながら運転、そして4人をはねて通報せずに逃走した、ということですよね。これでも故意に殺害したということじゃない限り死刑とか無期にはならないのでしょうか?みなさんはどう思うか教えてください。

  • こんな出来事が全国ニュースになる日本って・・・。

    こんな出来事が全国ニュースになる日本って・・・。 皆さんはそう思った経験がありますか? 見た瞬間にため息が出たニュースについて教えてください。 先程こんなニュースを見ました。 園児前に「ドは毒殺のド」=幼稚園バス運転手が替え歌―愛知 (Yahoo!JAPANニュースより) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000157-jij-soci 日本が平和過ぎるのか、日本人が平和ボケしているのか、 歪んだ平和主義のせいで大衆が精神的に病んでいるのか、 ・・・よくわからなくなってきた今日この頃です。

  • 豆乳は飲まない方がいいですか?

    http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060201/K2006013104410.html ↑の厚生省発表の大豆イソフラボンに関する報告書についての質問です。 私は30代の妊娠を望んでいるものです。 私の1日の食生活の一例です 朝食:トースト、目玉焼き、温野菜サラダ、豆乳、コーヒー 昼食:社員食堂でうどんやそばなどの麺類 夕食:焼き魚、野菜の煮物、おひたし、味噌汁、納豆 週末は外食をすることもありますが、平日はほぼこのような感じです。 大豆製品だけを抜き出すと、毎日納豆1食、毎日無調整豆乳1杯、毎日味噌汁1杯、1週間に夫婦2人で豆腐1丁、1週間に夫婦2人で油揚げ2枚程度が平均です。 豆乳は昔から好きでほとんど毎日飲んでいるのですが、おそらく豆乳1杯だけで、30ミリグラム以上のイソフラボンを含んでいると思います。 豆乳は余計でしょうか?飲むと害になりますか? それとも豆乳は食事だからOK? どうもこの報告書の目安がわかりません。 お詳しい方教えてください。

  • 酒気帯び運転してしまいました・・・

    皆様はじめまして。困りに困ってこちらへ登録してみました。 実は先週末に飲酒検問で酒気帯びで捕まってしまい、赤キップをもらいました・・・親類の通夜でお酒を飲まされてしまい、車に乗るわけにいかず、約5時間程時間をあけたのですが、検知器で「0.39」という数値が出てしまい、13点減点となりました。以前、5月にUターン禁止で捕まっており、確かUターン禁止は1点の減点のはずなので現在は累積14点と思うのですが、この場合は免取にはならないのでしょうか・・・?5月に捕まった以前は1年前以上前に進入禁止で捕まってるんですけど、確か1年間無事故無違反だとリセットされると聞いたので。 酒気帯び運転の場合だと「聴聞会」というところでも一切の余地無しとも聞きました。不安でなりませんので、ご助言お願いいたします。

  • 酒気帯び運転について

    先日、会社のつきあいとはいえ、飲酒のうえ運転し『酒気帯び運転』としてつかまってしまいました。 数値的には、0.25mg/l以上でチェックをうけました。 現在、免許証は手元にあり、当日は何の紙を受け取ることなく、 しかも家のすぐ近くだったので警察の方の厚意で家まで車を移動してもらい、後日連絡がいきますとだけ言われましたが、まだ連絡はきません。 このような私のケースだと、どのような処分をうけるのでしょうか? 【罰金、免許停止期間、それに伴う講習受講期間と免停免除日数】についてご存じの方!!ぜひぜひ、教えてください!! ここ近年(3年?以内、ちょうど微妙なところです)では、青空駐車で違反を とられた経験があります。

  • 酒気帯び運転

    法律は全くの素人ですが、ちょっと疑問に思うことがあります。 例えば「スピード違反」や「殺人」などは「つい…」っていうことがありますよね。(殺人は「つい…」では済みませんが、カッとなって「殺してやろうか」と思うことはあります…よね?) でも、「酒気帯び運転」には「つい…」ってことは絶対にないと思うのです。少なくとも私は一生やらない自信があります。 少し前に「酒気帯び運転」の罰則が重くなりましたよね。ですが、もっと重くしてもいいんじゃないかとも思うのです。無期懲役でも良いんじゃないかと。だって「犯罪を犯す」という意思がなければあり得ないんですから。「居眠り運転」のように仕方ない(部分もある)ものとは大きく異なると思うのです。 この考えは間違っていますか?また正しいとすれば、この先何十年も経てば、最終的に無期懲役くらいまで刑が重くなる可能性はありますか?

  • 酒気帯び運転で捕まりました…

    6月19日、酒気帯び運転(0.34)で捕まりました。 飲んでいたのに、深夜大学に実験をしに戻ろうと(大学生なのです)深く考えずに運転した… という認識の甘さ、緊張感の無さが招いた罰だと深く反省しています。 13点減点、罰金30万円、免停90日というのはわかったのですが、それ以上の事が、 調べても今一よくわからずに困っています。 何卒お知恵を拝借いただけますようお願い致します。 (1)略式(簡易?)裁判ということになったが、その実施日時の通知はいつ頃来るのか。 (2)(1)の日時は選べるのか。 (3)どこでやるのか。 (4)いつから免許停止になるのか。 (5)免停者講習会の実施日時の通知も来るのか。 (6)来るならいつ頃来るのか。 (7)(5)の日時は選べるのか。 (8)それを受講するにあたって、現在私は免許に記してある住所(住民票のある所:私の場合実家)と  異なる地(大学の近く)に住んでいるが、現地で受ける事ができるのか、あるいは実家まで  戻らなくてはならないのか。 以上の点が今の所よくわかりません。 (他にも知っておいた方がよいことがあればお教えいただけましたら助かります) 実はお恥ずかしながら、捕まった時ごねて屁理屈を並べてしまい、警官さんを怒らせてしまって 留置場に入れられてしまいました。 そのため、普通ならば赤切符で済み、そこにある程度の概要も記されている、あるいは警官さんから ご説明いただけるのではないかと思うのですが、検察局まで行くことになり、そこで初犯につき 今回は略式で、という措置を受けて釈放されたため(つまり切符を切られていない)、 今後私がやっていかなくてはならない事の手順を聞く事がないままになってしまったのです。 初めてのことなので、今ひたすら怯えています。 お手数おかけ致しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 酒気帯び運転

    お世話になります。 先日、酒気帯び運転で捕まりました。 本当に反省しています。 誰かを傷つける前に戒めにあったことに、今となっては本当に良かったと思っております。 裁判所への出頭、罰金、当然の報いと受け止めております。 ただ‥‥会社への報告をどうするべきか、で悩んでいます。 保身ととられても構いません。 まだまだ混乱中でどう行動すべきか本当にわからないのです。 今考えられることは、 (1)会社に報告し、処置を待つ。 (2)『処置=上司も罰せられる』ことを避けるために、明日にでも辞表を出す。 (上司はとても尊敬できる人達なんです。その方々に迷惑をかけることは避けたいのです。) (3)(人間として、そして今後の人生にとっても)最悪ですが、知らぬふりで過ごす。 今、一番考えているのは、(2)です。 (1)にした場合、上司はただでは済みません。 上司の家族のことや、今までのわたくしへの信頼も考えると、胸が詰まる思いです。 だったら、酒飲んで運転なんてすんなよ!と‥‥ソレはもう十分承知しております。 本当に申し訳ないことをしてしまったと。。。 (2)は可能でしょうか?会社への通達というものはあるのでしょうか? 奇麗ごとのように聞こえてしまうかもしれませんが、 私はどうでも良いのです。周囲の人たちに影響が及ばない方法はないでしょうか? スミマセン‥‥本当にもういっぱいっぱいです。 何卒、よろしくお願いいたします。