• ベストアンサー

女性下着に縫い付けられている腹立つタグ

こんにちわ。いつもも世話になってます。 昨日久々におNEWパンティを購入♪ いつも思うのですが、あの憎たらしい紙の「タグ」!!!! 値札とは別で、サイズや素材など、メーカーが付けている物だと思うのですが。ブラにしても、パンティにしても縫い付けてありますよね? 下着を縫っているものと明らかに違う色で縫ってあれば切りやすいのですが、同じ色だったら間違えますよねぇ? たまに、下着を縫ったついで(?)にそのまま縫ったっぽく、紙タグが取れると同時に、下着の縁取りも取れたり。。。。 ありゃあ、紙だけちぎって縫い目は残しておく物なんでしょうか? でも明らかに違う色の糸で大雑把に縫ってある物などは、洗濯のたびにビロ~ンと出てきて結局は始末してますし・・・ なぜ、メーカーはもう少し考えてくれないのだろうと!(グラスの底に張ってある値段シールと同じくらい)腹立たしいです! 値札と同じようにビニルひもなどで付けたりシールにはならない物? もしくはもっと明らかに違う色のちぎりやすい糸で仮縫い程度にするとか。 せっかくのおNEWパンティが、ま~たフチ縫いまでてれちゃったじゃないか!!!(泣)いや、(怒) 今回は間違えまいと、糸切り鋏で、チョコチョコと切れ目を入れるのにパンティの縫い糸まで切ってしまっていたらしい。。。。 みなさん、あれの始末はどうしていますか? また、普通どうするものなんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • kote-
  • お礼率97% (134/138)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.3

確かに私もいつも悩んでいました・・・。 同じ色の糸だから分かりにくいですよね。 紙の下の部分をちぎってから 上のちょこっと残った紙を取るだけのときもあれば、 明らかに縫ってある糸が分かれば それを真ん中から切り、引っ張れば割と綺麗に取れるときがあります。

kote-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! denji-05さんは私と同じく悩んでおられたんですね! 良かった~(笑) 私も物によりけり、取ったり取らなかったりでやってみようと思います。取る物だと思い込んでいましたので・・・ >真ん中から切り、引っ張れば←たまに、切った糸と全然違う糸を引っ張っちゃって。。。パンティのフチにギャザーが寄ってしまい(笑)ありませんか?(私だけかも) 回答ありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.2

紙がついているうちに、糸きり(私ははさみじゃなくミシンを買ったときついてきた、先が二股に分かれている、糸きり専用の物を使います)でプチプチ糸を切れば布地は切れませんよ。 上の目が全部切れてたら、下は引っ張ればぽろっと取れます。とにかく先に紙をとってしまうと厄介な事になりますので、綺麗に取るなら、紙のついていうちがおすすめです。 でも私もいつも切る訳じゃないです。気が向いたらやるくらいで、ほったらかしの時もあります。

kote-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! あっ、私も糸きり(ハサミじゃなかったです。。。)使ってます。これでは布は切りませんが、どうも切ったのが本品の縫い糸そのものだったことがあり・・・フチがほつれてしまいました。 でもrinaly-kさんも切る派なんですね~ ありがとうございました^^

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

あれは、糸を残して、ちぎる取るのだと思います。糸を切ると本体へ影響があるのじゃないでしょうか? 取り方は、糸で縫った部分で折り目を付けて、折ったりのばしたりして、柔らかくし、ビリビリと破り取ります。

kote-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですか!あれは紙だけ取る物だったんですか!? 実際、誰に聞いたわけでもないのですが『糸を解いてとる』ものだと思っていました・・・本体に影響が出るようなら残しておく方が正しいのかもしれないですね。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 女性用下着ってどうして紙タグが縫い付けてあるの?

    そのままなのですが、世の中には色々な衣服があり、一般的にはプラスチックの紐というかI字状のものでつけてあったり、ただ糸をひっかけるだけで縫う事無くタグを下げていたりします。 細かく言えば縫い付けてない下着があったり、逆に縫い付けてある他の種類の衣服もあるでしょうが、全体的には【紙タグ付きは女性用下着だけ】と言えると思います。特におぱんつ。 これは何故でしょうか? 男性用のトランクスなどは普通のプラスチック紐とかであり、縫ってはいません。 布にミシンで縫ってあるので、買ってくるたび外すのがとても大変! しかも元の縫い目と同じところを縫っていたりするケースもとても多く、どうやっても取りきれなくてやむなく残してしまった事もありました。 では紙タグだけ取ればいいのでは、とお考えの方もいるかもしれないですが、簡単にというか、布を縫っている必要な線とは全く関係なく数センチてきとーに縫い付けてあったりするのでやはり取る物としか思えない。 こんなことするより普通のプラ紐の方がずっといいのに、何故こうなっているのでしょうか…疑問でなりません。 この謎をおわかりの方、また自分はこうして解決してる、というのがあればよろしくお願いします☆

  • 商品タグの取付方法はどれがいいのか?

    洋服などの商品タグ(値札・メーカー名等が記入されたもの)は、洋服に糸で留めてあったり、プラスチックの紐のような物で留めてあったり、あるいは安全ピンで留めてあったりします。タグの留め方としては、おおまかに3種類くらいだと思いますが、どの方法で留めるのがいいのでしょうか?できれば理由もお願いします。

  • パンティーを拾って届ける

    道を歩いていたらとあるアパートの前の道にピンク色のTバックのパンティーが落ちていました 。アパートを見上げると2階のある部屋のベランダだけ下着類を含めた衣類を干していたんでその家の人のパンティーかわからないけど一応その家に行ってみるという設定です。 そしてその部屋のチャイムを鳴らし、私が「あの~もしかして洗濯物を外に落としませんでしたか?」 家の人「ちょっと待ってくださいね。確認してみます。」 しばらくして家の人が「あ、そういえば1枚下着がないですね。今開けますね」といってドアを開けてくれました。 30才くらいの凄い美人な女性であります。そしてTバックのピンクのパンティーをその人にみせたら、その人は「これですこれです。ありがとうございました☆」 私「いえいえ。それにしても、いやらしいパンティーを履いてるんですね。目の保養になりました。」 その人「。。。。。」 私「それでは」といってドアを閉め私は帰りました。 やはり相手は引いてしまうでしょうかね?いやらしいパンティー発言で。 それとも全然OKでしょうか? いやらしいパンティーは⇒センスが良いお洒落なパンティーという意味で受け取ってくれるでしょうかね?

  • 防犯タグありCDをオークションで

    以前、ヤフーオークションで次のような物を落札しました。 「坂本龍一(元YMO)未開封CINEMAGE カナダのCD 即決あり」 届いて開き、CDを外したら、ケースが透明だった為、銀色の 細長い物が目に入りました。その時、少し引っ掛かっていたの ですが、気になったり、気にしなかったりでかなり年月が経ちました。 最近、レンタルでCDを借りて、そのCDのケースも透明だったので、 透けて見えました。そしてそれが「防犯タグ」だな、と思いました。 そして、ハッとしたのは、 「坂本龍一(元YMO)未開封CINEMAGE カナダのCD 即決あり」 と同じ様な物だ! つまり、以前ヤフオクで落札した物についていた 銀色の物が防犯タグだと分かったのです。 ただ、坂本龍一のCDには銀色の防犯タグがあるものの、レンタル店の CDに色々貼ってあるシールがないのです。あるのは防犯タグだけ。 一体このCDは何なのでしょうか? 未開封のCDに何故そんな物が あるのか? 海外盤だからでしょうか? 分かりません。 2001年9月17日に落札されましたとヤフオクからメール。 2001年9月17日に I氏の郵便番号、住所、ゆうちょ口座番号確認。 2001年9月18日 I氏にCD代2,800円、送料200円、計3,000円を  振り込んだとメール。 ヤフオクのアカウントは今使っているものとは違い、 もう、永久欠番になっていると思います。 以上、宜しくお願い致します。

  • クーピーに貼れる名前シール

    子供の入学準備で、クーピー(クレヨンと色鉛筆の中間みたいな物)を購入したのですが、1本1本に記名が必要で、名前シールを貼る予定なのですが、普通のシールタイプの物で大丈夫でしょうか? 名前シールセットを購入し、中にお道具用という水をはじくタイプの物があるのですが、それはどうなのかなぁ・・・?とまだ貼らずにいます。 紙タイプの普通のシールみたいな物はセットになっていなかったので、そちらとなると別購入しないといけません。 どなたか、お勧めシール等ありましたら、教えてください。

  • 工業用のロックミシンの糸(黒)を探してます。

    縫製のクラウドソーシング「nutte(ヌッテ)」にオーダーで下着の作製依頼を出していましたが職人さんの都合でキャンセルとなりあまった生地と糸をこちらに送ってもらいました。 と、ここまでなら質問するはないと思うでしょうが新たに依頼募集を出す際に依頼する色を増やそうと思い以前受けてもらってた職人さんにどこで購入した糸かどこのメーカーかメールで質問してみました返事が全くないのでこちらで質問することにしました。 こちらでわかってるのは工業用のロックミシン用の糸でレジロン糸、ウーリーミジン糸が使われて使われてる糸のラベルの1つの糸に「GUNZE」の糸がつかわれてるくらいで残りの糸についてはシールに貼られるる商品番号とか書かれてるだけで製造メーカーまでは書かれていなかったのでネット検索してもメーカー、販売店がわからず質問することにしました。 個人的にロックミシンに関しての知識は全くありません。 ロックミシン用の糸を調べて初めて家庭用と工業用があることを知りました。 それ以上にかんしては何もわからないのでわかりやすく説明してもらえたら助かります。 職人さんから送られてきた糸はすべてで5種類の糸があります。 糸にはられてたシールの内容です。糸の色はブルー(青)です。 GUNZE ナイロン66 100% NY60 3000M LOT.BG14BR Col 639 LOT NO 2211BK 200C/200g dtex 10X2 COL 120 S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8221051 COL.70 最初はシールのはられてる画像をのせようと思いましたが1画像しか載せる ことができないので直セル書かれてるシールの内容を書き込みます。 同じ内容がかかれてますが画像にのせてる糸を見たらわかると思いますが 左の2つの糸は伸縮性がありません。 同じ内容の糸が2つありました。 2つの違いは糸が伸びるかそうでないかの違いです。 こちらでもなぜ同じなのかがわかりませんが伸縮性がある糸かそうでないかの違いかなと思っています。 画像の左の糸は伸縮性が全くありません。 オーダーする際に完全に職人さん任せにしてたことを今後悔しています。 生地の販売先だけは生地を選ぶ際に販売先を教えてもらい選んだので今困ってるのは糸をどこで購入したかです。 今回新たに求めてる糸の色は「ブラック(黒)」になります。 販売店のわかる方は回答をお願いします。

  • 工業用のロックミシン用の糸を探してます。

    縫製のクラウドソーシング「nutte(ヌッテ)」にオーダーで下着の作製依頼を出していましたが職人さんの都合でキャンセルとなりあまった生地と糸をこちらに送ってもらいました。 と、ここまでなら質問するはないと思うでしょうが新たに依頼募集を出す際に依頼する色を増やそうと思い以前受けてもらってた職人さんにどこで購入した糸かどこのメーカーかメールで質問してみました返事が全くないのでこちらで質問することにしました。 こちらでわかってるのは工業用のロックミシン用の糸でレジロン糸、ウーリーミジン糸が使われて使われてる糸のラベルの1つの糸に「GUNZE」の糸がつかわれてるくらいで残りの糸についてはシールに貼られるる商品番号とか書かれてるだけで製造メーカーまでは書かれていなかったのでネット検索してもメーカー、販売店がわからず質問することにしました。 個人的にロックミシンに関しての知識は全くありません。 糸を知ら経て初めて家庭用と工業用があることを知りました。 それ以上にかんしては何もわからないのでわかりやすく説明してもらえたら助かります。 職人さんから送られてきた糸はすべてで5種類の糸があります。 糸にはられてたシールの内容です。糸の色はブルー(青)です。 GUNZE ナイロン66 100% NY60 3000M LOT.BG14BR Col 639 LOT NO 2211BK 200C/200g dtex 10X2 COL 120 S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8221051 COL.70 最初はシールのはられてる画像をのせようと思いましたが画像1しかのせることができないので書かれてるシールの内容を書き込みます。 同じ内容がかかれてますが画像にのせてる糸を見たらわかると思いますが左の2つの糸は伸縮性がありません。 同じ内容の糸が2つありました。 2つの違いは糸が伸びるかそうでないかの違いです。 こちらでもなぜ同じなのかがわかりませんが伸縮性がある糸かそうでないかの違いかなと思っています。 画像の左の2つの糸は伸縮性が全くありません。 オーダーする際に完全に職人さん任せにしてたことを今後悔しています。 生地の販売先だけは生地を選ぶ際に販売先を教えてもらい選んだので今困ってるのは糸をどこで購入したかです。 今回新たに求めてる糸の色は「ブラック(黒)」になります。 販売店のわかる方は回答をお願いします。

  • なっとく。名刺 シール粘着について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします。 なっとく。名刺をアクセサリー台紙として使用しております。 ダイソーの綺麗に剥がせるシールを値札として貼り付けているのですが、剥がす時に、紙が剥げてしまいます。 上質紙は対応していないとのことで、スーパーファイン紙インクジェットのA05版を購入しましたが、こちらも綺麗に剥げませんでした。 以前薄口のなっとく名刺を購入したときに綺麗に剥がれる物がありました。品番が分からず困っています。 お心当たりある方、シール粘着について詳しい方お力をお貸しください。 ※シールを貼る目的ではないのは承知です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 洗濯すると白い物が灰色に変色する

    我が家では、Mieleというドイツ製のドラム式洗濯機を使っています。 その洗濯機に変えてからだと思うのですが、 特にナイロン製の下着などで、 白い物あるいは色の薄い物がグレーに変色してしまうのです。 一度やってしまってからは、 色の濃い物とは絶対に一緒に洗わず、 白い物は白い物だけ、それも下着なら下着だけで洗っているのに、 それでもグレーに変色してしまうのです。 トップ、Newビーズなどの液体洗剤でも、 普通の洗濯用粉末洗剤でも、 エマール、アクロン等のデリケート用の洗剤でも、 どれを使っても灰色に変色してしまうので、 洗剤のせいではないと思います。 実家ではなく自分のマンションで洗濯をするときは、 そんなに気を遣わなくても灰色になったりはしません。 だから、これは多分洗濯機のせいではないかなと思っているのです。 そんなわけで白い下着は必ず手洗いをしているのですが、 実際忙しいし面倒くさいし、 せめてパンツくらいは洗濯機で洗ってしまいたいのです。 どなたか原因や対処法をご存知の方、 あるいは同じような現象が起きたことのあるかたがいたら、 回答をよろしくお願いいたします。

  • 衣類の印つけ

    家族と自分の衣類を区別する為の印つけで悩んでいます。 今は、タグがあればそこに黒マジックで、 タグが無ければしつけ糸で目立たない処に印をつけています。 問題は、レース地の靴下などの、タグ無しで薄手で黒い衣類です。 糸印やアイロンシールは、表から分かってしまいます。 マジックだと、黒はもちろん、赤や青などの色でもつけたかどうか分かり辛いです。 ポスターカラーや修正液、マニキュアの白も考えましたが、 洗濯したら粉々になって他の衣類に付着しそうで怖くて使えません。 上記以外の、なにか良い方法がありましたら、ぜひお教えください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう