• 締切済み

教えて下さい!

現在、初級シスアドの学習をしています。 諸事情で4/15の春試験に受かりたいのですが、問題は これから午後問題に挑戦する事です。 少しだけ問題に取り掛かりましたが長文を読んだり、さっぱり対応できません・・・ そこで効果的な学習方法やテスト攻略法を教えて下さい! 午前試験はバッチリなので午後試験でアドバイス頂ける方いましたら お願いします!

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.1

いちばん効果的なのは、過去問5年分(10回分)を全部解くことでしょう。だらだら解くのではなく、実際の試験時間と同じ条件でやってみてください。図書館の自習室でやると雰囲気も出ていいでしょうね。 午後問題は文章量が多いので、必要な部分だけを見抜く訓練が必須だと思います。先に設問を読んでおいて、問題作成者がどのような意図で設問を作っているのかを把握してから、本文を読むというやり方も有効です。

関連するQ&A

  • 初級シスアドを受けるのですが午後問題の勉強の仕方を教えて下さい

    初級シスアドの午後問題の勉強の仕方がわかりません。 長文なのでちっとも頭の中にはいりません。 どのように勉強して試験に臨めばよいのでしょうか。 午前問題は大丈夫です。

  • 初級シスアド合格法

    秋に初級シスアドを受けたのですが 午前600点、午後530点で見事に落ちました ちなみに午前、午後ともに過去問を何回かやっただけです 春にもう一度受けようと思うので いいテキストや勉強法があったら教えてください お願いします

  • 初級シスアド午後問題 攻略法他

    04年春試験に向けて、初級シスアド勉強中です。 独学では自信がないので、週に1度だけ学校に通っています。 自分では暗記力はいい方だと思っているので、午前問題は勉強すれば大丈夫かな?と考えています。 しかし、私は読解力・応用力がないので、午後問題が全然ダメだと思います。 読解・応用などは昔から苦手です。 おまけに性格上、すごく焦りやすく、緊張しやすいので 余計にダメだと思っています。 過去ログを見ると、ほとんどの方が「簡単な試験だから」と書いて おられるので、そんなに簡単な試験で、私は悩んでいるのか・・・と かなり自信喪失です。 それでも何とか受かりたいので、下記質問のご回答宜しくお願い致します。 1.午後問題の攻略法・コツ等を教えて下さい。   過去ログからすると、やはり過去問題を多く解くことは必須だと   思いますので、それ以外にアドバイスをお願いします。 2.現在学校では試験範囲の半分くらいのところまで学習しており、   データベース・表計算などはまだ学習していません。   それでも今のうちから、午後の過去問題もやっておいた方が   いいのでしょうか?   因みにデータベースの知識は全くないです・・・。   今の時点だと勉強していないところが出題されると   分からないことだらけなので、やはり全て学習をし終ってから、   午後の過去問題をやった方がいいのでしょうか?

  • 初級シスアドの午後問題対策を教えてください

    今日、初級シスアドをうけてきましたが、午後問題で55%しかあっていませんでした。 すぐにでも春に向けて、午前午後ともに勉強にとりかかりたいと思っているんですが、午後問題がどうしても苦手です。 何かいい勉強方法があったら教えていただけないでしょうか。

  • 初級シスアド-再出題について

    こんにちは 素朴な疑問なのですが、初級シスアドは過去問から4~5割りの再出題があるテストというのは聞き及んでいます。 それは、午前問題では確かに顕著に表れているようなのですが、それは午後問題に対しても言えることでしょうか? 過去問がなかなか終わってないのですが、午後問題も再出題が多いなら午前問題はすっとばして午後問題だけしようかと考えています。

  • 初級シスアドかITパスポートか、、、

    今6ヵ月の妊婦です。 前回の初級シスアドの試験を初めて受けたのですが、 【午前/575点  午後/560点】というスコアで不合格でした。 予定日が5月な為、次回の4月の試験を受けるのは無理だろうかと考えたこともありましたが、 やはりこのままでは悔しいのでもう一度、いえ受かるまで挑戦したいと思っています。 そこでご相談なのですが、次回も同じように初級シスアドを受けるべきか、 確実にという線でITパスポートを受けるべきか悩んでいます。 午後の問題があまり自信がないのと、体力的なことを考えると、 ITパスポートの方がいいのかなとも思うのですが、 過去問などがない点が不安なのと、最後の初級シスアドに挑戦するべきなのか、 というところで迷っています。 もし次回も不合格だった場合、その次は子育てしながらというのもなかなか厳しいと思うので、 できれば次回で合格したいと思っています。 その為にはどちらを選択するのが確実でしょうか? アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 初級シスアドについて

    現在、社会人の者です。過去に2回初級シスアドを受けたのですが、2回とも不合格でした。18年度春試験は午前はギリギリ合格したのですが、午後がまったくダメで点数も500点前半です。午後問題に強くなるには、ひたすら問題を解くしかないのでしょうか?もし、オススメの本があったら教えてください。秋の試験には絶対合格したいです!

  • 初級シスアドの配点について

    今日、初級シスアドの試験を受けてきました。 自己採点の結果、午前はできたのですが、午後がかなり微妙な感じなのでどのような配点になるのか気になりました。 そこで質問です 午後の問題は大問が7問ありますが、大問1問あたりの配点は14,5点と考えていいのでしょうか?  また、午前と午後で足切りがあるのでしょうか? おしえてください。

  • 2001年10月21日に行われた基本情報技術者試験について

     情報処理技術者試験を受けた皆様方大変ご苦労様でした。さぞ疲れたと思います。さて今日の試験の感想ですが、午前の問題は標準的でしたが、午後の問題はかなり堪えました。よく思うのですが、初級シスアドの試験に出される問題が多くなっているように思えます。皆様は、どう思いですか。聞かせてください。

  • 基本情報技術者試験の午前免除について

    今秋、初めて基本情報技術者試験を受験します。 「基本情報を受けるなら 初級シスアドをとっておけば 午前の試験が免除になるよ」と先輩から聞いて 春に初級シスアドを取得しました。 今日、秋の基本情報を申し込もうと思ったら 午前試験免除のページには 「専門学校やスクール等の認定された講座を受講し、 修了試験の合格などの修了認定の基準を満たすこと」 という内容が記載されており、 初級シスアドでの午前免除は書いてありませんでした。 先輩や私の勘違いなのか、 それとも初級シスアド取得=認定されている ということなのか、 ちょっとよくわかりません。 どなたか詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう