• 締切済み

さわかみファンドの分配金無しの意味??

さわかみファンドの分配金実績を見ると、今までの分配金は全て0円でした。さわかみの運用方針は分配金を再投資して長期で複利を稼ぐ方針だと思いますが、分配金が無いと複利効果は出ないと思います。 ここ何年かは基準価格が右肩上がりなので時価は増えていますが、口数が増えるわけでは無い(ですよね?)ので、基準価格が下がったら数年分の利益が帳消しになると思います。長期運用の意味が全く無いように思うのですが、この考えは間違っているでしょうか?なぜ分配金が無いのでしょうか? 目論見書を見ても書いていないようなので、詳しい方宜しくお願いいたします。m(__)m

みんなの回答

  • dkljdkfsj
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.4

回答しようと思ったら#1さんに書かれていました。 私の場合、基本「再投資」なのですが、 税金取られると、イヤな思いをします。 なら分配なんていらない! って思いますからね。

  • hbafe88
  • ベストアンサー率18% (60/325)
回答No.3

儲かると現金にして下がるの待ってます。 配当すると税金分 複利効果ないから コストもすごくかかる 必要な方は必要の額の解約すればいいです。

noname#34393
noname#34393
回答No.2

既に回答にあるように分配金を出せば税金を払う必要があるので、その分だけパフォーマンスが落ちます。 分配金を出さなければ税金の繰り延べ効果が得られる他、余分な売買する度に掛かる手数料を削減できます。 1999年から2000年にかけて設定された日本株式ファンドのほとんどがクソファンドになっています。 その理由の1つに頻繁に売買している事によって売買コストが信託報酬とは別に支払っている事です。 さわかみファンドは再投資専用なので、分配金を出しても再投資する仕組みになっていますが、実は分配金を出す時に事務的な操作をするだけで手数料の掛かる手持ちの株式を売却してまでの事はやりません。 >ここ何年かは基準価格が右肩上がりなので時価は増えていますが、 >口数が増えるわけでは無い(ですよね?)ので、 >基準価格が下がったら数年分の利益が帳消しになると思います。 これは間違っています。 分配金を支払った後に基準価額が下落しても支払った税金を取り戻す事が出来ません。 何故、他の日本株式アクティブファンドに比べて基準価額が高いのか? それは株価が安い時に株式を積極的に買っているからです。 逆に俗に言うクソファンドの特徴は株価が下落する時に投資家がファンドを売って手数料も支払って資産が流出してしまうので、株価が安い時にファンドが株式を売っているからです。 確かに、分配金を再投資せず自分で貰えれば、株価が大幅な下落に遭った時に意味があるように見えます。 しかし、株式は長期的には無リスク資産に対しての超過リターンがもっとも高い資産クラスなので、株式を売ってしまえば、その時に株価が上昇した時に機会損失になります。 つまり、株式は長期保有すればリスクプレミアムによって長期的に基準価額は上昇していくのが一般的です。 分配金を出してまで株式を売ればその分は長期的にパフォーマンスが落ちるので結果的に機会損失になります。 更に、株式のアップダウンの時期を見極めるのは素人では無理です。 仮にも株価が大幅な下落にあっても、分配をしていない事による税金のロスがないので、余程の大暴落(例えば日経平均4000円程度になるとか)で無いと分配して貰った方が得になるとは思えません。

  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.1

分配すると税金を取られるからではないでしょうか? そのぶんファンド(基準価格)に留保して、投資家に有利になっているのだと思います。 複利の効果は(分配するよりもはるかに)あると思います。 あまり詳しくなくてすいません。

関連するQ&A

  • さわかみファンドはどうでしょうか?

    ちょっとさわかみファンドの月次リポートを見たところ あまり威勢のいい様子は見られませんでした。 安くなったところをどっさどっさと買いに出ている、 という表現が多かったです。 基準価額(?)とやらもマイナスのようです。 無分配とはどういう意味なのでしょうか? あまり投資信託には詳しくないのですが、よいなら 検討していこうと思っています。 右肩上がりではない最近の成り行きですが、さわかみファンドは どうでしょうか?

  • さわかみファンドについて

    さわかみファンドを8年、定期定額購入でつみたてています。ファンド自体はとても良いファンドだと思っています。が複利の効果は、いつごろから、目にみえて増えてくるのでしょうか? いまのままでは、普通預金で預けているようなイメージです。基準価額>平均購入価額のとき利益が出て、逆のときは損失が出るというのは分かっているのですが、複利で増えている感覚はいつになったら味わえるのか、どう考えたらよいのか、どなたかお教えください。お願いいたします。

  • さわかみファンドの解約の時期

    使う予定のないお金で、さわかみファンドを購入しました。長期運用の趣旨も良く理解していたつもりでしたが、基準価格がどんどん上がっている今、利益を確保したい欲求にかられています。みなさん どう思われますか?投資金額は1千万円です。

  • さわかみファンドについて

    10年くらいの長期積み立てで貯蓄を考えています。 長期運用というと「さわかみファンド」がよく取り上げられますが 最近はどうなのでしょうか。また、今後10年は期待できますか。 ご意見をください。 また長期の積み立て貯蓄でどのようにポートフォリオを考えればよいかわからず悩んでいます。 なお当方はまったくの投資素人で40歳サラリーマンです。家族は妻一人、子一人(2歳)年収1000万くらいです。 よろしくお願いします。

  • さわかみファンドとありがとうファンド

    長期投資目的でこの二つのファンドと考えています。 各々月々1万円づつ積み立てようと思ったのですが、ありがとうファンドはさわかみが入っているので少々迷っています。 どちらかを2万にするか、ひとつは別の方向性の投信にするか躊躇しています。 ご意見をいただけたら幸いです。

  • さわかみファンドはお薦めですか?

    投資信託デビューをするものです。と言いましても、どのファンドが良いのか分かりません。リートも良いとか聞きますが。準備しているお金は100万円くらいです。さわかみファンドが良いと聞きました。住友信託の分配ファミリィーやピクテも良いと聞きました。出来れば株と債権を国内と世界とでバランス良くとは考えていますが、少しはリターンが良いものに魅力を惹かれてもいます。さわかみファンドはお薦めでしょうか?ちなみに、口座としては、三菱、三井住友、住信、日興コーディアルに持っています。宜しくお願いいたします。

  • さわかみファンドって 損切りすることはあるのでしょうか?

    さわかみファンドを毎月定額買っています。運用方針に賛同して納得して買っているものです。 ふと、考えました。さわかみは持っている銘柄が倒産する以外で損切りすることはあるのでしょうか? 重厚長大が青息吐息だった頃、安値でたくさん買い、下がればまたナンピンしてずっと持っているものと思いますが、どんなに下がっても損切りはしないのですよね?10年でも持ちつづけるということですよね。 これは資金量が豊富な機関投資家だからできることでしょうか?個人投資家は自分で決めたラインを下回ったら損切りするのが良策ですか?

  • さわかみファンド購入にあたり。

    長期に渡り積み立てしていきたいなと色々調べていて さわかみファンドに辿り着きました。 さて、ド素人の私です。 基準価格が今18000円代ですが、これは今買うには高いんでしょうか?長期でみたら早く購入する事こそ優先で高い安いは問題外と書いてあったような気がするのですが、やはり8000円代の頃があったのかああ と思うと 今のこの18000円は目が飛び出る高さだなああ と初心者の私は思ってしまいました。 が 動じず 今は買いなら 買っていきたいなああ なんて思っています。 どうぞ こんなど素人の私に優しくご教授頂けたら有難いです。よろしくお願いします。

  • さわかみファンドの買い時について

    私は8年間保有した様様なファンドを売却しました。売却益は8年保有しても微々たるものであり、成績が最もいいものでもせいぜい年率4%くらいでした。中には半分に暴落たものもあります。ファンド購入時はいろいろ調べて成績の期待できるものを厳選したつもりがこの体たらくでした。日本株、世界ボンド、世界株などいろいろ分散していましたが、成績は芳しくありませんでした。 投信にはすっかり懲りて昨年初めより株を始めました。地合がよかったことも手伝って年率60%にもなり、大きく資産を増やすことができ、投信の損もすっかりカバーできました。これからは他力本願ではなくて自己の判断で株で運用するに限ると思って眠っている資金を動員して株につぎ込んでいますが、現物のみですのでこれから先中国バブルがはじけたりすることを考えるとリスクを分散したほうがいいかと思い成績抜群のさわかみファンドを調査しました。 このファンドは日本株が不振の時には外国株や債権、先物などいろいろに運用する方針のようですので、個人ではなかなかできないこともいざとなればやってくれそうですし、何より投資スタイルに大いに賛同しました。 そこでさわかみを購入しようと口座を開きましたが、買い時や方法について迷っています。今は基準価格が18000円台ですが、高値掴みということはないでしょうか?スポット買いすべきか定期購入すべきかについてアドヴァイスをお願いします。 以前、るいとうである銘柄を買いつづけましたが、結局 高い平均取得価格になってしまい、保有銘柄中唯一、含み損を抱えています。ドルコスト平均法もあてにならないなあという感想なんですが・・・

  • さわかみファンドについて

    さわかみファンドをしばらく定期買付していました。長期投資とかでリスクが少なくなるということで、初めは何となく納得したような気分になり、将来の楽しみと思って買っていましたが、長期投資が有利とはちっとも思えなくなり、2年くらい前から買付を停止しています。 月に2回、レポートが配信されますが、組み入れ銘柄の詳細がなくなった?みたいです。「ここをめくる}という印をクリックするのですが、銘柄が見られません。銘柄の詳細を公開するのを止めたのでしょうか? しばらくレポートも見ていませんでしたら、ファンドマネージャーに何と俳優の息子、しかもド素人 っぽい人が就任していてビックリしました。素質があるのかもしれませんが、ド素人が研修を受けて大きなお金を動かす、息子の元フリーターもファンドマネージャーにしていましたが、何だかこのファンドに対する信頼がすっかりなくなったように感じます。 長期投資を強調するのは将来の天国を夢見させて、現在の成績不振を糊塗するための詭弁で、所詮は人の金、適当なことを言って夢を見させ、自分の家族を重役に取り立て、好い目を見るというファミリービジネスといった感じを受けます。 このファンドは解約すると信託財産留保額というのがバカ高いのですよね!?家人の分も合わせて 300万くらいの投資額ですが、解約したほうがいいのか、このまま放置したほうがいいのか、悩んでいます。 なお、なくても全然困らないお金です。このファンドの会長が言うように、そのまま長期に放置した方がいいでしょうか。騙されたと諦めて・・・ みなさん、このファンドにはどんなご意見をお持ちですか?