• ベストアンサー

株式情報のスクリーニングについて

次の条件をすべて満たすように検索をしたいです。 いい株式サイトを教えてください。 ■条件(orではなくand条件) ・投資金額 ・株価沸騰率その1 ・株価沸騰率その2 ■上記で検索する具体例 ・投資金額を50万円から200万円にしたい。 ・その中で株価が4ヶ月前から30%上昇しているものに絞る ・さらに、1週間前から5%上昇しているものに絞る 上昇率は任意入力でなくても大丈夫です。(10%単位の選択等) どのぐらい前からの比較かも、任意入力でなくても大丈夫です。(1ヶ月単位の選択等) 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.3

#2のmuchoです。株価騰落率が2つ設定できるサイトがありましたのでご紹介しておきます。(以下URL)

参考URL:
http://www.kabumap.com/servlets/Query?SRC=shinko2/scrnQ
mona1600
質問者

お礼

情報ありがとうございます!! ほぼ、希望通りです。 沸騰率の期間が指定できれば、なおよかったのですが・・・ ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.2

株価騰落率の条件を2つandでやる検索は良く分かりませんが、投資金額、騰落率(1条件)ならどこでもあると思います。(下記に参考URL)

参考URL:
http://www.stockweather.co.jp/sw/valuesearch/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

あなたがお持ちの証券口座ではできないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銘柄スクリーニングの条件

    銘柄スクリーニングの条件に 株価上昇率、または株価降下率があり 尚且つ、売上高、最低投資額、PER、配当 決算月、乖離率、ゴールデンクロス等の一般的な 条件のあるサイトないしょうか。 御存知の方、教えてください。

  • 株式  ランキングと最低投資金額でスクリーニングしたい。

    上昇率ランキングと最低投資金額でスクリーニングしたいのですが、(又は単元株数表示)どこかご存知ないでしょうか? チャートがめくれれば最高です。無茶な質問だったらごめんなさい。

  • 株価スクリーニングで優良銘柄を探す方法はありますか

    株価スクリーニングで優良銘柄を探す方法はありますか。 大型割安株で投資をしたいのですが、相場の上昇、下落のなかで タイムリーな数字(特にPER,乖離率)をいれるコツなどがあれば 教えてください。

  • 株式投資のスクリーニングについて

    銘柄選択で、価格帯・発行単位数(Ex100株)・月間出来高600万件超の銘柄を探しています。 証券会社に口座を開くとスクリーニングの機能が付いたWEBサイトを利用することができますが、出来高の増加率を検索することはできても月間出来高で検索することができません。 取引量の目安として600万件を超えれば売り買いが盛況であることの目安にできるのでぜひ選定基準に入れたいのですがどうすればいいでしょう

  • 株式投資 好材料ニュースなのになぜ?

    株式投資についての質問です。 引け後に発表されたニュースを見て、好材料のニュース(「経常利益を〇〇%アップ」等)が出た銘柄に翌日投資しているんですが、だいたいの株価は上昇しますが、たまに上昇しない株、上昇しないどころか株価が下がる銘柄がありますよね?これはなぜなんでしょうか? 例えば、3/10引け後発表のニュースで大盛工業(1844)は「経常利益41%上方修正」とありましたが、翌日3/11の株価は始値181円(前日終値180円)、高値183円、終値182円でほとんど上昇無し。 トーホー(8142)は「黒字浮上」とありましたが、3/11株価は始値987円(前日終値1032円)、高値1011円、終値987円と好材料ニュースが出たわりに株価下落。 どうしてなんでしょうか? 株式投資に詳しい方ご教示よろしくお願いいたします。

  • 株式相場上昇の材料について

    私は趣味の範囲内でわずかな小遣いを株に投資して楽しんでいる素人の者です。 約一年ぐらい前に、東証一部の平均株価が18000円台を付けて以来、株価はおろか日本経済が低迷しています。 いま個人及び大口の投資家さんたちが待ち望んでいる株価上昇の「きっかけ」と言いますか「情報のカギ」、例えば、この情報が政府や日銀からでればドーンと手放しで株に財産を投資できるんだけど・・・とか、この情報が出ればまた18000円ないしは20000円は余裕で越えてくるんだけど・・・といったネタとは何ですか? つまらない質問ですが、お答えいただける方がおられましたら是非お願いいたします。

  • 株式投資で役立つサイト??

    条件を入力すれば、株式の銘柄を検索してくれるサイトはありませんか? 例えば・・「東証1部」限定、「株価100円以上200円未満」、「配当金あり」・・など色々入力すれば、条件にあてはまったものだけ一覧で出てくるような便利なサイトご存じないでしょうか? 過去にはあったのですが・・今は無いようで困っております。

  • 株式投資で儲ける秘訣を教えてください!

    私は4~5年前から投資金額50万円位で株式投資を始めました。、投資スタイルは、スィングトレードで証券会社の値上がり(値下がり)率やクォンツリサーチ等で銘柄分析していますが、なかなか儲かりません。何か儲かる秘訣がありましたら教えてください!

  • 新株予約権

    ネットの記事を見たのですが株式投資と新株予約権の違いがわからないのですが、 「新株予約権を1株当たり100円で買っていたとすると、株価が1200円に上昇すれば新株予約権の価値は200円になり、100円の投資で100円の利益が出る(投資収益率100%)ことになります。1000円投資して200円の利益(投資収益率20%)が得られる株式投資よりも投資効率がよいということがわかります。」 またこれもなのですが 「もちろん、株価が1000円以下であれば新株予約権の理論上の価値はゼロのままです(株式を1000円で買っても市場の株価が1000円以下なら利益はないので、新株予約権の価値はゼロになります)」とイミダスを使ってもいっている意味がわかりません。わかりやすく説明してもらえないでしょうか?

  • 1ティックの値幅の違いについて

    松井証券     株価       1,840円           単位株数       100          最低投資金額  184,000円 マネックスビーンズHLDGS          株価      179,000円           単位株数        1          最低投資金額  179,000円   この2社の株を比べると、同じぐらいの投資金額で、松井は、1ティック上がるごとに100円アップで、マネックスは、1ティック上がるごとに1,000円アップになるので、もし仮に、2社の業績が同等レベルでどちらを買うか迷った時には、マネックスを買った方が、利益が取れるような気がするのですが、この考え方は間違いでしょうか?