• ベストアンサー

交通事故で少額裁判を起こすつもりです。相手に請求できるものは何がありますか

信号無視の交通事故をおこされました。相手は信号無視したのにやっていないと言ってます。車の修理には自分の保険会社を使用したため、保険料が高くなりました。そこで相手を訴えたいのですが、私が請求できるものは何があるでしょうか?保険料が高くなったので、その保険料の高くなった分を相手に請求する。車を修理に出している1ヶ月間は電車通勤をしたので、その分のお金を請求する。他に何か請求できるようなものはありますか? ちなみに刑事・行政は相手の有罪が決まっています。私は1週間の捻挫を負っています。保険会社同士の会話で示談は成立しているそうです。これで私が相手に請求することは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

相手が事故を起こさなければかからなかったお金は請求することができます。 具体的にいいますと事故と損害に因果関係がある範囲は請求できます。 この因果関係につき判例は相当因果関係の範囲にあるものといっています。 相当因果関係=一般人が通常相当だと認める範囲です。 これは、損害の立証など裁判では認められるかわかりませんので賠償の範囲はなんともいえませんね。 それと電車通勤代はもらえますが、事故がなくても車のガソリン代はかかっていたためその代金は差し引かれます。 事故があったからかかったというよりも事故がなくてもかかっていたお金のためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.5

1.交通事故の損害賠償についてはそれだけで本一冊できるので本屋さんで適当な本を探し勉強してください 2.刑事は100%の確立で不起訴つまり無罪、行政処分はそもそも「罪」ではないので処分されても端から無罪。 3.少額裁判は60万円以下の金銭債権且つ書面証拠のみの審理です。相手の異議申立や裁判官の職権で通常裁判となります。交通事故の損害賠償請求の場合少額裁判は向きません。簡易裁判所での通常裁判を選択してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

第一のポイントは「車の修理には自分の保険会社を使用したため」ですね。また人身部分については相手の自賠責保険を使っているということなので、事故に関してはこれ以上相手に何かを請求する権利をもちません。 となれば、「保険金請求による保険料アップ分」がポイントになります。しかしこれは質問者さんが保険を使うといった判断をしたから発生する費用であり、事故が発生したからといって発生する費用ではありません。「保険を使わないで相手の賠償を待つ」といった姿勢であれば保険を使うこともなかったでしょう。相手の指示で保険を利用したというのであればまた話は変わってきますが…その分を相手に請求するのはちょっと筋違いのようにも思います。あくまでも「自分を守るためのコスト」ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

請求云々の前に日本の裁判は証拠至上主義です。 とくに少額訴訟は証拠がものを言います。 相手の有罪が決まっているのであれば、警察に事件の送致番号と送致先の検察庁を確認して下さい。 次に送致先の検察庁に記録の閲覧・謄写申請をして下さい。 相手の有罪が決まっていれば、実況見分調書・供述調書の閲覧・謄写ができます。 費用は印紙代150円+コピー代金です。 請求できるものについては、通勤分は請求できません。 通勤に関しては事故があってもなくても通勤はするもので費用はかかります。 会社から通勤手当を支給されているのが通例ですから、会社に通勤方法の変更を申し出て、電車通勤をした分の通勤手当を貰うことです。 アルバイト等で通勤手当が時給に含まれているような場合は損害自体が発生していないことになります。 保険料が高くなった分の請求は。。。ちょっとどんな判決が出るのか興味があります。 慰謝料については、自賠責から出るので、裁判基準との差額を請求することになると思います。 しかし、自分の保険を使用したということは相手は無保険ですかね? そうなると、任意保険に入る資力もないということですよね。 裁判で勝ったとしても、回収することができるかどうか。。。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。通勤手当はむずかしいのですね。保険料は保険屋さんとまだ話していないので何とも言えませんが、これは請求したいです。相手は会社員で保険に加入しています。相手が自分は信号無視はしていないと言い出したので、相手の保険会社は金は払えんといいだして、保険会社同士で勝手に示談されてしまいました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sally37
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.1

あとは怪我の治療代と慰謝料でしょうか。 信号無視は不法行為ですから、事故が無かった場合と比べて現在の状況の損害はすべて請求できます。

mellow91
質問者

補足

怪我の治療代は相手の自賠責からでています。となると、あとは慰謝料くらいということですね。慰謝料はかなり精神的なショックも受けたので、できるだけ多くもらいたいのですが、これもある程度なんらかの計算があるんでしょうね。ご意見ありがとうございます!!勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故 示談について

    先月、赤信号停車中に追突事故に遭いました(過失割合0(自分):10) 現在も、リハビリ通院中ですが、先日、相手保険会社から物損事故示談のお知らせという封書が届きました。 加害者との間で円満解決したので。。と、あとは示談成立日が記載してありましたが、そのような記憶は一切なく、相手保険会社から電話さえもありません。 車に関しては、修理も終わり、振込みも終わった=示談成立となるのですか? 車の保障に関しては、これでいいと思ってますが、話もしていないのに「示談成立」という言葉にとまどってしまいした。 まだ、人身の方の示談はしておりませんが、相手保険会社へ一本電話を入れ、確認するべきでしょうか。

  • 交通事故の修理代請求

    交通事故での修理代請求に関するご相談です。 妻の運転する車が交差点にて信号無視の車と接触し交通事故を起しました。 相手側が信号無視の為、100%相手負担という事で保険会社と交渉を始めました。 こちらの車は、14年前に購入した車の為、既に生産終了となっており、45万円と意外に高い修理見積もりとなりました。 ※ちなみに普通の国産車なので、特殊部品を使っている訳ではありません。 しかし、車が古い為、車の査定価格である23万円までしか修理代が支払われないと保険会社から通達がきております。 この場合、差額の22万円はこちらの負担になるそうです。 相手側が100%負担するのを認めているのに車が古いと差額を自己負担しなければいけないのでしょうか? この差額を保険会社では無く、自己の当事者へ請求すれば、支払われるのでしょうか? 知識のある方のご助言を頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 交通事故の貰い事故で直接相手の保険会社に賠償請求するには

    交通事故で、我が家に車が飛び込んできて、物損被害をうけました。 加害者と示談が成立したときは、加害者の保険会社に直接支払いを求めて請求できるのでしょうか。 また、裁判で賠償額が確定し、相手に支払い資力が無いときは、任意保険会社に請求できるのでしょうか。

  • 交通事故

    数ヶ月前に事故を起こしました。 内容は、相手の信号無視。目撃者が3人います。 そこで保証問題で質問です。 この信号無視のトラックでが、大手の子会社です。○○グループとあります。○○は日本では有名です。 この相手の会社ですが、車の修理代が払えないと言っております。(払うとつぶれる)たまたま父親の車を運転中で僕は年が19歳で父親の保険が使えません。 こんな状態です。この親会社に修理代の請求は出来ないのでしょうか?グループだけでは親会社に責任は無い補でしょうか?よろしくお願いします>

  • 交通事故を起こし、相手から保険以外の差額を請求されています。

    こんにちは。皆様の体験、ご意見を頂きたく存じます。 先日、私の不注意で、信号待ちで停車中の車に後ろから追突してしまいました。相手が停車中だったため、私の過失が10割であると思いますが、車の修理に関して、相手方から新車購入費用を請求されています。 相手は、3年2ヶ月のオデッセイであったのですが、私の保険会社の修理の見積もりは200万円とのこと。相手は、その額に不服&事故車に乗りたくない、同型車種で同年式のものでなければ乗りたくもないといわれ、その車の購入費用に286万かかるとのこと。保険で200万円下りるから、86万円を早く払ってもらわないと、代わりの車が買えないと請求されています。 私が追突しなければ、車も怪我もなかった、誠意を見せて欲しいといわれています。そうでなければ示談もできないし、はやく示談しないとお金も下りないから早急に結論を出して欲しいともいわれています。 私自身も、何度か事故に遭ったことがあり、保険が納得のいく金額がでなかったことが多々あったのを思い出しますが、この場合、差額の86万円を支払わなけらばならないでしょうか? かといって、86万円も早急に支払うのは困難です。

  • 交通事故後の請求について

    法律に詳しい方または弁護士の皆様、宜しくお願い致します。 一ヶ月位前に信号待ちをしているバイクに 止まりきれずに軽く車をぶつけてしまいました。 すぐに車を降りて謝りました。そしてバイクに乗っていた方と 私の二人で傷やへこみを確認したところ特に異常がなかったので 警察を呼ぶ事も無くその場では許して下さいました。 しかし今になってフレームがまがってるとかで 修理費を請求してきました。一度は許して下さったので その時点で示談が成立してませんかね? また修理費を払う必要があるのでしょうか? どうか無知な私に教えて下さい。お願い致します。

  • 交通事故(飲酒・当て逃げ)慰謝料請求について教えてください。

    2006年1月3日に車で信号待ちで停車していたところに後方から飲酒運転の車に追突されました。相手は車から降りず飲酒運転だったために、赤信号を無視して逃走しました。しかし相手のナンバーを携帯のカメラで撮っていたために一時間後には相手は逮捕されました。 私と同乗していた友人は全治2週間の頚椎捻挫・腰椎捻挫の診断書がでています。今現在仕事も痛みで行けないために休業しています。 相手は、業務上過失致傷罪等で今逮捕されているそうです。 逃走中にも信号無視で他の車にも当て逃げしたそうで、相手弁護士の話によると険運転致死傷罪になると思うとの事です。 そこで相手の弁護士が刑事処分を軽く(寛大)にするために早期示談を迫ってきました。示談を条件に弁護士は慰謝料は自賠責基準ではなく、弁護士基準で支払うと言ってきました。とりあえず話だけでもと思い、弁護士と会い直接話しをしましたが、すると弁護士は示談書(上申書)をだしてきて印鑑とサインを求めてきました。しかし私は少し考えたいと書類をもらって帰ってきました。その示談書には自動車保険から支払われる損害賠償金に加算して15万を支払うと書いてあるのですが、その金額は妥当なのでしょうか?弁護士は15万円という金額は赤本と今までの自分の経験上の勘だとのことです。 全治はまだ不明なのに相手弁護士が金額を今の時点で提示してくるのはおかしいと思うのですが、そこのところはどうなのでしょうか? 教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • 交通事故

    先月30日交通事故にあいました。こちらは直進の青信号、相手は右折用の信号(矢印方式で無く右折専用)の赤を無視して側面の衝突です。相手側は信号無視を認めており、修理費は全額支払うお話をいただきました。 運転者は家内で直ぐに病院診察打ち身と鞭打ちの診断を貰いました。 車修理の金額は120万円位で連絡が来ましたが、殆ど全損に近いそうです。 相手方は自賠責と任意の人身保険のみの加入です。こちらは任意保険、対物、車両、対人加入済み。 この場合修理をせず同じ程度の車を購入して相手方に費用負担を請求できますでしょうか、現在保険会社が相手との交渉窓口にあたっています。出来れば此方の保険はあまり使いたくありませんが、、、

  • 交通事故示談後の支払いは誰に支払われる?

    一昨年6月にバイクとの右直事故を起こしました。(当方車です) 相手の方は、その1週間前にも自分のバイクで事故を起こし、修理工場の代車での事故だったため、任意保険に加入していませんでした。 過失の割合は車8:バイク2で話を進めるとのことでしたが、任意保険に入っていない相手の方が2割に納得頂けず、なかなか示談にならなかったようですが、本日示談が成立し、いくら支払いましたとのはがきが来ました。 私は、相手方の治療費や、過失分のバイクやヘルメットの修理代は保険金で支払っていただきましたが、自分の車の修理費は、契約内容により?何万円か支払いました。(調べればわかりますが、昔のことなので忘れてしまいました) 事故当時、保険会社の人からは、私が支払った車の修理代の一部は後から戻ってくる(相手の方の過失割合分)という事を聞いたと思うのですが、はがきには何も記載がありませんでした。 相手の方が過失分を自腹で払ったとしても、それは保険会社に支払われるのでしょうか? それとも、示談は10:0で成立したのでしょうか?(過失割合のことは何も書いてありませんでした) 示談書みたいなものは、後々私にも届くのでしょうか? 直接担当者に聞けばいいのですがコールセンターが平日昼間しかやっていないこともあり、なかなか連絡ができないので、ここで質問させていただきます。

  • 交通事故の示談交渉について

    相手の赤信号無視で、相手が10割負担の交通事故にあいました。 知りたいのは、示談交渉するタイミングです。 現在までの経過は以下になります。 1.警察に報告。保険会社に連絡。連絡先交換。相手10割負担と自分の保険会社から連絡 2.ディーラーに修理見積依頼。 3.病院で診察。無傷なので診断書無。警察に無傷連絡し、物損事故に。 4.ディーラーから修理見積連絡あり。修理依頼。 修理費用だけではなく、格落ち請求をしたいと考えています。 格落ち請求が出来る、出来ないは置いておいて、示談交渉するのは以下のどのタイミングでしょうか。 (1)相手の保険会社から連絡来るのを待つ。 (2)今すぐこちらから連絡する。 (3)車修理後にこちらから連絡する。 (4)その他 詳しい方いましたら回答お願いします。