• ベストアンサー

2GB以上のファイルの移動について

Windows 98で、2.3GBのファイルをDVD-RAMディスクに移したいと考えています。ファイルはMpeg2形式です。 Windows 98上で2GB以上のファイルを複製することはできなくても、MS-DOS上でCOPYコマンドで複製することが出来るところまでは知っているのですが、MS-DOS上でもMOVEコマンドによる移動は、「ファイルを読み込めない」というメッセージが出て移動できません。 やはり、MS-DOSプロンプトを使用しても2GB以上のファィルは移動できないものなのでしょうか?(コピーはできるのに…。) 詳しい方、経験者の方、ご存じでしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weio
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.7

質問が一段落したら締め切られたほうがいいと思うのですが。 ついでにタイムスタンプは変更できます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/attr/by_trend.html
nagoyantcho
質問者

お礼

タイムスタンプの変更できるフリーソフトなんてのがあるんですね。 実は他の方からちょっと前に教わり、早速試してみました。 とても重宝しており、この方法でいこうと思います。 質問の締め切りについて、一応自分の悩みはなんとか解決できるめどがついたので、すぐに締め切ってもよいのですが、他にもweioさんのように有用な意見があるかもしれませんし、MS-DOSのMOVEコマンドについての回答も得ていないので、しばらくこのままにしておいてから必ずポイントを発行して締め切りたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • weio
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.6

COPY/XCOPYでできることならば、わざわざMOVEをつかわなくても、DVD-RAMに複製してからもとのファイルをDELするということでいいような気がするのは私だけでしょうか? (有料ソフトを使わなければ)MS-DOSではFATしか使えませんし、FATでフォーマットしたHDはNT系でもファイルサイズの制限が残るような気がします。

nagoyantcho
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 〉COPY/XCOPYでできることならば、わざわざMOVEをつかわなくても… そうですね。質問のところに書き忘れましたが、なぜ「移動」にこだわっているかというと、Windows、MS-DOS共に、複製したファイルの作成日をオリジナルと同じにしたいからなんです。複製だと、複製されたその時が作成日になってしまうのです。 なにはともあれ、いろいろな方法をみなさんからいくつか提供していただいたので、それらを試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.5

分割ソフトを使うことや、圧縮した状態でコピーすることは試しましたか? 高圧縮できるGCAとかを使ってみるのもアリかと。

nagoyantcho
質問者

お礼

圧縮する…。なるほど、そういう手がありましたね。 圧縮ソフトというと、WinZipとかLHZぐらいしかしらなくて、なおかつ圧縮率が低いという印象しかありませんでした。GDAというソフトは初めて知り、先ほどVECTORでどんなソフトか見てきました。高圧縮でかつフリーソフトというのが魅力的ですね。ちょっと試してみます。 もし、問題があるとすれば、2GB以上のファイルをGCAが読み込んでくれるかどうかでしようね。 今日帰宅してチャレンジしてみます。ありがとうございました。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

Xcopy をお使い下さい。 2G以上でも問題はないですが、私だけかもしれませんが(^_^;) 。 下記オプションなど xcopy :\ :\ /c /e /h /r /s ファイルやディレクトリをまとめてコピーします。 XCOPY 送り側 [受け側] [/A | /M] [/D:日付] [/P] [/S] [/E] [/W] [/C] [/I] [/Q] [/F] [/L] [/H] [/R] [/T] [/U] [/K] [/N] 送り側 コピーするファイル (複数可) を指定します。 受け側 新しいファイルの場所と名前を指定します。 /A アーカイブ属性のファイルをコピーします。 属性は変更しません。 /M アーカイブ属性のファイルをコピーします。 アーカイブ属性は解除されます。 /D:日付 指定された日付以降に変更されたファイルをコピーします。 日付を指定 しない場合は、送り側が受け側より新しいファイルだけがコピーされます。 /P 受け側のファイルを作成する前にプロンプトを表示します。 /S 空のディレクトリを除いて、サブディレクトリもコピーします。 /E 空のディレクトリも含めて、すべてのサブディレクトリをコピーします。 /S /E と同じ意味です。 /T と同時に指定できます。 /W コピーする前にキーを入力するためのプロンプトを表示します。 /C エラーが起きてもコピーを続けます。 /I 受け側がなく、複数のファイルをコピーする場合、受け側を ディレクトリとしてコピーします。 /Q コピー中にファイル名を表示しません。 /F コピー中に受け側と送り側のパスおよびファイル名を表示します。 /L コピーするファイルを表示します。 /H 隠しおよびシステム ファイルもコピーします。 /R 書き込み禁止ファイルも上書きします。 /T ディレクトリだけ作成してファイルはコピーしません。 空のディレクトリは作成されません。 /T /E を指定すると、空の ディレクトリも作成されます。 /U 受け側にあるファイルを更新します。 /K 属性をコピーします。 通常、書き込み禁止属性は解除されます。 /Y 確認のプロンプトを表示せずにファイルを上書きします。 /-Y ファイルを上書きするか確認するためのプロンプトを表示します。 /N 短いファイル名を使ってコピーします。 \win???\???\xcopy が必要かも どこにあるかは、検索で探してください。 クール

nagoyantcho
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。 XCOPYもMS-DOS拡張コマンドですよね? 昨晩いくつかのオプションで試してみたのですが、作成日まではオリジナルと一緒にすることはできないようですね。 あっ!でも、属性をコピーする「/K」というオプションもあるのですね! これで作成日も複製先に反映させることができるかどうか、今日帰宅してからもう一度試してみます。 ありがとうございました。

  • feininger
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.3

FAT32で発生した現象と察しますが、 2GB超のファイルの場合、アプリによってはありうる現象のようです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html # DVD-RAMってよく知らないケド、CD-RWなどと比べて扱いやすそうですね。

nagoyantcho
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 Window 95, 98でのFAT32システムによる2GB制限は知っており、それ故にMS-DOS上での移動を試みています。 今は、MS-DOS上でのMOVEコマンドについても2GBの制限が発生するのかどうかを知りたいと思っています。 ありがとうございました。

  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.2

Win9x系のOSで正確に2GB以上のファイルが扱えないのはFATやFAT32の仕様です。 ですので移動できなくてもおかしくはないのです。気になるのであればコピーしてから ファイルを削除するとか、WindowsNT や Windows2000 、XP などのOSに変えて NTFSファイルシステムを利用すれば問題なく扱えます。 DVD-RAMを使っているのであれば、RAMディスクをUDF1.5の形式でフォーマットし ハードディスクに一旦記録せず、直接RAMに保存すればいいのでは? 解凍になっていないかもしれないのでとりあえず アドバイスに・・・

nagoyantcho
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 Window 95, 98でのFAT32システムによる2GB制限は知っており、それ故にMS-DOS上での移動を試みています。 今は、MS-DOS上でのMOVEコマンドについても2GBの制限が発生するのかどうかを知りたいと思っています。 DVD-RAMドライブは、書き込み速度の問題などによるトラブル回避や、なによりも現状では動画の記録先ドライブを選択できないということで、できなくなっております。

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

簡単なのは 分割ソフトをつかって 自動結合ファイルに4つくらいに割ってやったらどうでしょう? でもって どこかでXPか何かのPCで結合してかな。 もう1度 DVDに落とす? それくらいしか思い浮かばない。

nagoyantcho
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 分割ソフトは、途中でエラーを起こしたりしそうでちょっと今ひとつ信用できない感があるのですが、実際のところどうなのでしょう?2GB以上もあるファイルも分割して送れるのでしょうか? 現在気にしているのは、複製だとファイルの作成日時がオリジナルと異なってしまうことなのです。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MS-DOSで空ファイルのコピー

    win98のDOSプロンプト使用時に疑問に思ったことです。 DOSコマンドの「copy」についてなのですが ファイル容量"0"の空ファイルは、コピーできないものなのでしょうか? DOSで空ファイルをコピーしようとした時、 「0個のファイルをコピーしました」の結果が返ってきます。 もちろんコピー先ファイルは存在しません。 同じくDOSの「move」コマンドでの空ファイルの移動は可能ですし、 UNIXでは空ファイルのコピーはできました。 また、winXPのコマンドプロンプトで行うと、空ファイルもコピーできました。 NT系のはMS-DOSではないので、動作が違ってもおかしくはないとは思いますが。 理由が単に、DOSが「空ファイルはコピーできない仕組み」を持っているのか、 はたまた他に原因があるのか。 ご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトでファイル移動

    コマンドプロンプトでmoveを使ってファイル移動したのですがわかるません。 サイトで見て調べてみたんですが全くがわからない状態です。なので文章で詳しく教えていただきたいのです。 たとえばデスクトップにaaa.txtというファイルを作って そのファイルをボリュームDに移動させたいんですけど どうやって書くのかその記述を投稿してください。

  • コマンドプロンプトを用いたフォルダ移動

    Windows10でコマンドプロンプトを使い、あるフォルダ内のすべてのフォルダを別の場所のフォルダに移動や複製をするバッチファイルを作成したいのですが、どのようなコマンドを使えばよいですか?知恵をかしてください。

  • AppleScriptのファイル移動について

    AppleScriptのmoveでファイルを別のディスクに移動すると、複製になって元のファイルが残ってしまいます。 コマンドキーを押したままドラックしてファイル移動した時のようにするためには、どうすればいいでしょう?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 4GB以上のファイルを外付けハードディスクへ移動

    パソコンはvistaで、4GB~5GBのファイル(動画ISOファイル)を、アイオーデータの外付けハードディスクに移動したいのですが、ファイルが大きすぎて移動できません。アイオーデータのホームページから調べたのですが、4GB以上は転送できないそうです。解決する方法はありますか?

  • windowsバッチファイル ファイル移動

    windows2012R2で下記のようなバッチファイルを作成しました。 --------------- Set YYYY=%Date:~0,4% Set MM=%Date:~5,2% Set DD=%Date:~8,2% Set File=%YYYY%%MM%%DD% mkdir G:\bbb\xx1_%File% move G:\aaa\ttttt* G:\bbb\xx1_%File% --------------- としてもフォルダは作成されておりましたが、tttttから始まるファイル名が移動されてませんでした。 MS-DOSで move G:\aaa\ttttt* G:\bbb\xx1_20141110 とコマンドしたら、移動できたのですが。。。 どなたかお分かりの方がおりましたら、お願い致します。

  • フォルダの中のファイルを移動させたい

    あるフォルダ(フォルダ1とします)というにファイルの入ったフォルダがあるのですが、そのファイルを全部 フォルダ1に移動したいのですが、たくさんあって 一気に移動させたいのですが、どうやって移動すれば よいか困っております。 DOSのcopyコマンドを使ってやりたいのですが、 ファイルだけを指定して、というやり方はできますでしょうか? 以上すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプト

    Windows付属のコマンドプロンプトの使い方について。 moveコマンドで、ファイルを移動することができると聞きましたが、 ディレクトリ(フォルダ)の移動は、どうすれば良いですか? moveコマンドですと、ディレクトリ名の変更になってしまいます。 ここでの移動とは、カレントディレクトリを変更するcdではありません。 よろしくお願いします。

  • バッチファイル

    バッチファイルで @cmd /c start move %1 %2 とすると、実行されたあとに新しいコマンドプロンプトのウィンドが開いてしまいます。新しいウィンドウを開かないようにするか、開いたウィンドウを閉じるにはどうすればいいんでしょうか。

  • 2GB以上のデータを移動する方法

    DVDなどのデータをiso形式のイメージファイルで保存しています。そのデータサイズが4.5GB程度あります。サイズが大きいためバックアップ用のHDDに写したいのですが、DOS/Vの2GB以上のデータは移動ができないため、大変困っています。 現在そのデータはCドライブにあり、それをUSB接続の外付けHDDに移動をしたいです。 OSはXPです。 コマンドでコピーができるみたいなのですが、Cドライブと外付けHDDはファイルシステムが違いますので、よく分かりません。 どなかたか、詳しい方教えてください。外付けHDDのファイルシステムはFAT32だったと思います。