• ベストアンサー

昼夜逆転?

別に知ったからと言ってどうなるわけでもないのですが、疑問に思っている事があります。 Stella Theater Proと言う天体ソフトでぼーっと未来の空を眺めていたら、不思議なことが起こりました。 西暦75000年近くまで来ると、午前0時での更新だったのに、太陽がてっぺんに登っていました。 今は太陽暦で、閏年や閏秒で調整されながら、太陽の動きと完全に連動している物と思っていましたが、どうしてこのようなことが起こるのでしょうか? と言うことは、紀元前73000年頃も夜が昼だったのでしょうか(その当時、時間なんてないけど

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.1

そのソフトのことについては全く知りません。単なるバグかも知れませんし、その通りなのかも知れません。 ただ一般的な話で考えると、それほど過去あるいは未来における時刻との比較は意味がないです。 ・現在では、時間の定義は太陽の動きと関係なく、セシウムの出すマイクロ波の振動数から求められています。 ・一方昼夜は、太陽の動き(地球の動き)です。ですから誤差が出てきます。これらの差を埋めるためのものが閏秒です。 ・閏年はあらかじめ決まった方法で事前に求めることができます。これは地球の自転と公転の関係から求まるもので、(おそらく)数万年程度の単位では大彗星の衝突とか恒星が近くを通ったとかの外部要因が無ければほとんど変化がありません。 ・閏秒の方は閏年の端数処理的な意味合いもあるとは思いますが、それ以外の予測できなかった変動の調節の意味があります。ですから閏秒は直前、と言っても半年から1年くらい前ですが、に決まります。 ・地球の自転速度は変動しています。海の朝夕作用で遅くなっているのだったと思いますが、月が遠ざかることによる影響だったのかも知れません。 ・同様に公転速度や軌道も変化しています。ニュートン力学では変化しない公転軌道もアインシュタインによれば変化しています。 ということで、現在の時間の定義を延長して過去や未来の時刻を求めても意味がありません。 逆に、昔ながらの方法、つまり太陽が真南に来たときを正午とすればこれらの問題は一切なくなりますね。

noname#2494
質問者

お礼

ありがとうございました。 自転軸を調整する閏秒は、事前に計算出来る物ではないのですね。 その為、その天体ソフトでは、計算していないからどんどん太陽の位置がずれていったのですね。 (もう一回見てみると、100年に数度ずつ太陽の位置がずれていました) 納得しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太陽とオリオン座の南中高度について

    1.太陽の南中高度は緯度と季節によって影響を受ける。 ⇒冬至なら90度-緯度-23.4度。夏至なら90度-緯度+23.4度。 2.オリオン座の南中高度は緯度のみに依存し、季節の影響はほとんどない。 Stella Theater Liteという天体観測ソフトでみると ⇒冬至の深夜24:00のオリオン座の位置≒夏至の正午00:00のオリオン座の位置 「両者とも非常に遠いところにあって平行光線が地球上に投影されているとみなしてよい。」と、こどもの教科書にはかいてあるのに、その挙動に違いがあるのはなぜ? 「オリオン座のほうが、太陽よりもはるかに遠いからだよ」みたいに子供には説明したんだけど自信はさっぱりありません。 この方面に詳しいかた、よろしくお願い申し上げます。

  • 自転についてとうるう年について

    お世話になります。 すごく不思議だなと思うのですが 小学校のとき、地球の自転は23時間56分だと習いました。そしてそのずれをうめるためにうるう年があるのだとも。 でも、おかしいですよね。 例えば赤道直下で太陽の中心と最短距離にある地点をAとします。そのAの地点で4月1日の午前9時に今があるとします。そこから180日後の9月28日には地球の自転が23時間56分であることにより、4分×180日の720分・12時間のずれがしょうじますよね。つまりAの地点では180日たてば午前9時が夜でなければおかしいはずですよね。でも午前9時は四季関係なく常に朝です。 これはなぜなんだろうと思っていたのですが、 地球は公転もしているんですよね。 つまり1日に公転する距離の分、自転の距離を多くしなければAが太陽の中心と最短距離にならない。そして1日24時間であることが決まったと思うのですが。 これであっていますかね?教えてください。 次は、うるう年についてなんですけどこれは 地球の公転が364日と4分の1であることから 4年に1度、1日たさないといけないんでしょうかね? でも必ず誤差は生じますよね。 1日たしても1時間のずれとか30分のずれとか。 うるう年のためのうるう年みたいな概念も必要になってくるのかなぁとおもったりするんですけど どうなっているのでしょうか?教えてください。

  • エクセルの日付起点曜日と閏年の取り扱いについて

    エクセルの日付データの起点は、西暦1900/1/1ですが、1900は4及び100で割り切れるが、400で割り切れないため、閏年にならない筈です。しかし、1900/2/29が表示されます。曜日を確認すると1900/1/1(日)、1900/2/29(水)です。正規と比べ起点が1日前に、2/29の閏日1日が加わり、3/1(木)からは曜日は元に戻りますが、日数計算は誤りになります。使用可能な西暦9999年まで確認すると、起点から60日間(正規59日間)だけ間違いです。正確な系図(誕生日)や歴史記録には不向きです。バージョン2000から気付いてはいましたが、バージョンアップで改正されることを願っていますが、現2010版でも同様です。対処法や使用者への広報が大事と思い質問欄に記載しました。 (追記)改正の場合、グレゴリオ暦がユリウス暦から改暦(創設)された、西暦1582/10/15日(金)から使用可能なものを期待します。 以上

  • なぜ1週間は7日間なのでしょうか。

     こんにちは。質問はタイトル通りです。以下、補足です。  1年が365日間なのは季節の移り変わりや太陽の動きなどで決められたと学びました。(うるう年は調整として入れられています。1年は厳密には365.25日前後であり、4年に1度366日にすることで、日付の信頼性が高まると学びました。太陽暦)  1ヶ月が30日間前後なのは月の動きなどで決められたと学びました。つまり、月の満ち欠けが大体30日周期らしいので。(太陰暦)  なぜ1週間はきっちりと7日間なのでしょうか。1週間が6日間や8日間でも良いと思うのですが……。  皆様の力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 昼夜逆転して困っています。

    昼夜逆転して困っています。 私はこの度無事大学に合格したのですが、 そこに進学するべきかどうかなど夜遅くまで悩むことが続き、 受験が終わって時間があることもあって、生活が昼夜逆転してしまいました。 朝5時を過ぎないと眠くならず、夕方の5時・6時頃に起きます。 (12時間も寝ているので時間的には十分なんですけど…。) 早く寝ようと思っても進路のことで急に不安でどうしようもなくなり ネットで調べたりしてしまいます…。 昔から朝が弱く、夜寝付けない気があるのであまり気にしていなかったのですが 親に睡眠障害なのではないか、病院に行ったほうがいいのではないか、と心配させてしまい、 自分でも不安になってきています。 しばらく生活していたら元に戻るのでしょうか? それとも一度病院に行くべきなのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。

  • 昼夜逆転って治らないんですか?

    先天性鬱気質重度うつ病、適応障害、解離性健忘で幼少時から高1までの記憶が無い、虐待で心的外傷後ストレス障害になった高2女子です。 最近、中途覚醒があります。 昼間は眠すぎて学校で集中できません。 昼夜逆転は治りませんか? 就職しても治らないのでしょうか? よろしくお願いします。 リスパダール2mg タスモリン1mg ベンザリンを飲んでいますが寝れません。

  • 昼夜逆転の直し方

    お世話になります。よろしくお願いします。 もうすぐ8ヶ月になる娘がいますが、完全に昼夜逆転しています。 5ヶ月頃は、リズムが整い始めて夜20時頃には寝て、朝もちゃんと起きていました。 それから寝る時間が段々と遅くなり、今では朝方5時まで寝ません。 一過性のものだと思ったので、娘に付き合うか~程度に思って一緒に起きていたのですが、もうすぐ昼夜逆転になり2ヶ月になります。 毎日朝方5時まで起きて、起きるのは昼過ぎの14時頃です。 最近は夜泣きも始まってきたので、朝方5時に寝ても1時間後とかに泣くので私は起きますし、最近は抱っこしないと寝なくなってきたので抱っこして寝てます。 お恥ずかしいのですが、娘が寝てからも夜泣きで寝れていないので、娘が起きるお昼過ぎまで一緒に寝てしまいます。 そうしないと体力的にもたないのです。でも、少し辛くなってきました。 2ヶ月かけて段々とずれてきた昼夜逆転も、直すのに時間がかかるのは覚悟してますが、私もそうですが娘のためにもちゃんと直した方がいいと思い、実際に昼夜逆転していた方のお話を聞ければ…と思い、質問させてもらいました。 新生児の頃に昼夜逆転される赤ちゃんはよく質問でも見かけますし、娘も2ヶ月頃には逆転気味でしたが、すぐ直りました。 8ヶ月になるとちゃんと生活リズムが整っているのが普通なんですよね。 母親なのに、ちゃんと出来ない自分が恥ずかしくて情けないです。 どうか、いいアドバイスをお願い致します。 現状は *起きるのは14時~15時 *寝るのは朝方5時頃 *午前中などに出掛ける時は起こします。ですが、出掛け先など抱っこ紐で寝ます。 *お昼寝はほとんどしません。(その代わり授乳時間が40分~1時間/回と長いので、その時にうとうとします。授乳が終わってお布団に寝かせると起きます。涙) *お風呂は19時頃 *主人は毎日0時頃に寝るので、私と娘はリビングで過ごし、そのままリビングで寝ます。 毎日起こす時間を少しずつ早くしていくのか、いきなり早くしてしまうのか…。 でも早く起きたら途中で寝る?とか色々考えてるとわからなくなってしまいました。 ご不明な点がありましたら補足させていただきます。 本当に情けない母親ですが、ご意見、アドバイスをお願い致します。

  • 寝すぎ&昼夜逆転… なんとかしたい!!

    寝すぎ&昼夜逆転… なんとかしたい!! 私は躁鬱病を患ってる21歳の大学生です。海外の大学に通っています。 最近は躁鬱の波も殆ど落ち着き、普段は普通に生活を送れるのですが大喧嘩や、トラウマな人や物事に鉢合わせたり、コンプレックスを付かれたりと、何か大きな刺激があるとヒステリーを起こして自殺未遂に至ります。 そんなことで再び休学して約1ヶ月が経ちました。 抑欝状態が続いていたので去年の6月からずっと休学していたのですが、元気になったので復帰して1ヶ月、一人暮らしに戻ると刺激が多すぎて躁鬱が酷くなってしまったため再休学をしました。 実家に戻ると正常な状態に戻るのですが、海外で一人暮らしというと管理下に無いのでコントロールを失いがちです。 今回の質問は、実家に戻ってからニート状態で寝て過ごしていて、その上未だに体がイギリス時間のままです。早朝5時に寝て、夜7時に起床。夜中11時~2時頃まで昼寝といった毎日14時間睡眠+3時間昼寝の寝すぎ&昼夜逆転が続いています。 正しい時間に無理に睡眠薬を飲んで寝ようとしても、起床時間は変わりません。 数日間続けて昼に用事を作ったり、昼に疲れることをしてもなかなか生活リズムは変わりません。 バイトでも始めなければと思い、明日面接を控えていますが起きれるのか心配です。 この生活リズムを治すにはどうすればいいでしょうか?

  • 昼夜逆転を治したい

    ゲームやネットを夜遅くまでやってしまい、それが原因で昼夜逆転してしまいました。 治そうと思って徹夜してもすぐに戻ってしまいます。本来なら早寝早起きをすればそのネットやゲームの時間は確保できるはずなのですが うまくいきません。 昼夜逆転が元で二度寝したりしてしまい、最近は大学もいけていません。 どうすれば治るのでしょうか?

  • 昼夜逆転。

    年末に風邪で数日寝こんでしまたのと、お正月で夜に遊びに行ったりして生活のリズムが夜型になってしまいました。 3日あたりから元に戻そうとして、12時には蒲団に入っているのですが、夜明けまで目が冴えて仕方ありません(^^; よい方法があれば、教えてください。