• 締切済み

紹介料は交際費?

ある機械を販売している小さな会社を経営しています。 機械と言うのは売値で50万~150万程度の商品です。 ある知人がいるのですが、その知人は顔が広いのでいろんなお客様を 紹介してくれる事になりました。 で、会社として契約成立時にその知人に紹介料を支払う事にしたのですが 金額は機械にもよりますが2万~5万程度です。 その知人も小さな会社を経営しているのですが、紹介料を支払う場合に どういう処理をすれば良いのか教えて下さい。 知人が個人として受け取る場合、あるいは知人が法人として受け取る場合の 両方について教えて下さい。 当方は交際費で処理すればよいのかあるいは仕入れで計上するべきなのか また法人として受け取る場合は請求書の発行も行いそれに基づいて支払いを すれば良いのか・・・ アドバイスを頂けると幸いです。

みんなの回答

  • mmbronze
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.3

接待交際費が無難です。何故なら10%が課税されます。

noname#59315
noname#59315
回答No.2

個人、法人の区別は不要でしょう。 基本的に製造業ならば製造原価に含まれることがありますが、そうでない場合は支払手数料(経費)として処理すればいいと思います。 受け取る側は、本業でない(サラリーマン等)場合は雑所得になるので帳簿処理対象外、本業に関連しての収入なら雑収入、本業ならば売上げで計上すればいいと思います。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

http://www.irie-office.com/menu04/page4.html 参考URLを張っておきます。 契約があるかないかが問題となってきます。 相手は法人でも個人でも一緒です。 勘定は仕入というよりも雑費とか営業費とか手数料とかそういった感じのものになると思います。

関連するQ&A

  • 交際費の使いみち

    1人株式会社を運営しています。 交際費が年間¥0です。 使っても恐くて計上できなかったり、上手く活用できていません。 会社の交際費ですが、どんなことで交際費を計上できますか? もしくは実際経営している人は交際費の使途を教えてください。 ゴルフ、飲み、食事、旅行、etc 税務署を恐れずになんとかもう少し上手く交際費を活用したい のでそのへんをアドバイス頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 交際費について

    学習塾経営の法人が成績上位者の生徒にモチベーションアップの為プレゼントとして図書券等を贈呈した場合の費用処理は交際費になるのでしょうか?1人あたりの図書券は千円から3000円くらいですが・・・交際費の税法上の要件である、特定の得意先に接待・慰安・供応等の目的で支出する費用に該当しますが受取人が生徒であって父兄でないこと、贈答の趣旨が生徒の学力向上目的であること等から考えると販売奨励金の要素が強くしかし、売上との対応関係のあること、受取人が不特定多数ではなく一定の生徒に限定されることなどを考えると交際費課税の否定をできる根拠が乏しいことも確かです。どう処理すればいいでしょう?一方生徒が別の生徒を紹介したときのお礼としてギフト券等を紹介した生徒に贈呈していますが、それは交際費で処理しています。

  • 紹介手数料の取り扱いについて

    当社の製品の販売にあたって、販売先を紹介してもらった場合、社内規定に応じて紹介手数料を支払っています。(3~10万円) 紹介料の支払先は、得意先、仕入先、それらの従業員等さまざまです。あくまでも口約束で支払っていますので、契約等は交わしていません。支払時に領収書は発行してもらっています。 この場合の処理についてですが、販売手数料でよいのでしょうか? 特に個人(得意先の従業員等)に支払った場合は、単なる謝礼として交際費になると説明してある文章を見たこともあります。 交際費になると消費税の課税仕入にも該当しませんよね。 当社としては、法人であれ個人であれ同じ基準で支払うわけですから販売手数料として処理したいと考えていますが問題がありますでしょうか? 問題がある場合は、何か対処法はありませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 交際費?

    よろしくおねがいします。 商品を仕入れてその代金を払おうとしたときに その仕入先から『代金は要らないから代わりに 一杯おごってくれ』と言われて、一人当たり1万円 の支出をした場合、この支出は交際費で商品は受贈 になるのでしょうか? それとも仕入の支出として処理することができる でしょうか?

  • 紹介料の勘定科目

    不動産仲介業(法人)でお客を紹介してもらった時に紹介料を支払いました。 相手は個人(不動産業は営業していない)ですが、交際費になるんでしょうか? 又支払手数料として計上できる方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 紹介所からの交際

    お見合いで知りあった方と交際中です。もうかれこれ6、7回デートを重ねましたが、まだ成立はしていません。私はこのままプロポーズする決意ですが、仲人様曰く、お相手の方はまだ決断するまでには至ってないとの事でした。お見合いの場合、通常何度目ぐらいのデートで最終決断するのが一般的ですかね? 会えない日には電話かメールするんですけど、私はそれなりに話題を振ってあれこれ話そうと考えるのですが、たとえばメールにしても用件だけの簡潔な返事が返ってくるだけで、話が広がりません。こっちから連絡しない限り、相手方からはメールもないですしね。 私は、相手方の性格や、話したときの印象etcで有る程度決断はしてるんですが、相手方の反応が薄いので私の事をどう思っているのか、伝わってきません。 こんなに会っているんですから、イヤならとっくに断られていると思うのですが・・・。 私が焦っているだけかも知れませんが、何かご意見頂けたらありがたいです。

  • 紹介料の仕訳方法

    弊社は法人です。個人の方から仕事を紹介され、紹介料を支払おうと思ってます。 経理処理はどのように仕訳ければよいのでしょうか? 交際費ですか?紹介手数料でしょうか?

  • NPO法人の交際費について

    NPO法人の交際費について 収益事業を行っておらず、非収益事業のみを行っているNPO法人は、基本的に法人税の徴収はないと思いますが、であれば、理事長等が交際費をいくらでも使っても法人税はかからないという理解でよろしいんでしょうか。もしそうだとしたら、何か納得できない所があります。そもそも営利事業がない場合の交際費の定義とは何でしょうか?(事業に関係ない知人との食事は当然、交際費にはならない?)

  • 販売手数料にかかってくる税金、税率は・・?

    宜しく御願い申し上げます。 建設業関連の会社に営業部に属しています。 通常の仕入れがあって売上をたてて、粗利を計上する時と、 紹介等で商売が成立した事に対しての販売手数料を計上する時では 会社に掛けられてくる税種・税率は 違ってくるものなのでしょうか・・??

  • 役員(夫婦)の外食費は交際費?

    役員(夫婦)の外食費は交際費? 近々、私と妻の二人法人を立ち上げる予定の者です。 経理に関して勉強中なのですが、ちょっと教えてください。 (1)夫婦で外食をした場合、交際費に計上、でよろしいのでしょうか。 それとも役員の給与に相当するのでしょうか。 (2)また、打合せ・会議的な体をなしていれば、 会議費として計上ということも可能なのでしょうか。 その場合、回数や金額などの制限はあるのでしょうか。