• ベストアンサー

体力向上

30台半ばのサラリーマンなのですが、もともと体力があまりない方で 少しの運動でもすぐに疲れてしまいます。 また、日頃の仕事もデスクワークが中心なのですが、夜早く眠くなって しまい、8時間寝ても疲れがあまり取れません。 体力が無いために、日頃の仕事でもかなり疲れてしまうようです。 全く運動をしていないので、日頃の仕事ぐらいでは疲れない体にしたい のですが、どういったことをすればよいのでしょうか? いきなりジョギングを始めても無理でしょうし、日頃の生活にあまり 無理が無い程度で体力向上を目指したいのですが、ウォーキングくらい からがいいでしょうか? その場合、どれくらい歩くのがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

30代男性です。 スポーツジムに通っています。 やはり最初は軽いウォーキングがいいと思います。 徐々にレベルを上げて、5kmジョギングとかあげていくとか。 あとは有酸素運動がいいですよ。 僕はエアロビをやっていますが、だいぶこれで体力(持久力)がつきました。 運動後のケアですが、ストレッチをすると、疲労回復が早いです。 僕はそのあとに「アミノバイタル」を摂っています。 これを飲み始めて、翌朝の疲れがないんです。 大抵はハードに動くと翌朝グロッキーになるのですが、これを飲み始めてから普通に起きれるように。 これはオススメです!一緒に頑張っていきましょう!

その他の回答 (1)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

心拍数120前後で、1時間程度のウォーキングから始めてはいかがでしょう。 運動暦の無い人は、少しの運動で心拍数が上がってしまいます。 体が慣れてくると、同じ運動では心拍数が上がらなくなりますから、そこからジョギングなどに切り替えていくと、運動の質を保てます。 心拍数は、運動中に立ち止まって、6秒脈をはかり、10倍すれば簡単に求められます。

関連するQ&A

  • 知力と体力の関係について

    知力と体力の関係について 在宅ワークしているのですが、ここ最近、頭が回らず、体力が低下しています。だけど、軽めの運動しただけで、若干ですが、頭の回転がよくなった気がするだけでなく、モチベーションも向上しました。 ずばり聞きます。ウォーキングやジョギングをすると、知力が向上して、頭の回転がよくなるのでしょうか? PS:カテゴリ違ってたらすみません。

  • 体力をつけるためには?

    こんにちは。 私は人よりかなり体力がない方だと思います。 趣味でたまにスキューバダイビングをしますが、 水中に潜ってボートに上がってくると、体力がなくなってフラフラで、気分が悪く吐いたりしますし、何も話せないほどの放心状態になっています。 ダイビングは続けていきたいのですが、人に迷惑をかけたくないし、自分自身、一人前になれるように、もっと体力をつけなくては!と思っています。 体力がない原因として思い当たるのが、 日ごろの運動不足と、低血圧(下40、上80)です。 少し動いただけですぐに疲れますし、なかなか疲れがとれません。 休日は10時間以上寝ています。。。 そこで体力をつけるにはどうすればよいでしょうか? 一番いいのは運動することかな?と思いますが、 どんな運動がお勧めでしょうか? いきなりハードなことはできませんので、ウォーキングでOKでしょうか? それとも軽くジョギングの方がいいでしょうか? もし運動するとしても、週に1回程度しかできないと思いますが、 それでも運動しないよりは、体力はつくでしょうか? また、運動以外に何かお勧めや、気をつける点があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 老化と体力

    まぁまだ仕事の疲れが酷く帰宅したら、すぐに寝てしまうってことは無いんですが 60代にでもなればやはり体力は低下すると思います。 私はできれば70歳まで働きたいと思っているのですが、そういった体力(気力?)をつけるにはどういった運動が適切なんでしょうか? やはり有酸素運動でしょうか? *筋トレも大事なのは知っています。 もし有酸素運動ならどれくらいやればいいのでしょうか? 今は気持ちいい程度にしかやっていません(ウォーキング30分 水泳1時間、あと筋トレ30分) *ただし2、3日に1回のペース。 足腰から弱ってくると聞きますので、ウォーキングをジョギングに変えて1時間ぐらい走れるようにしたほうがいいでしょうか?

  • 体力・抵抗力の強化の仕方を教えてください。

    体力をつけたいという質問をされている方は他にも結構いらっしゃったみたいなのですが、 私の状態からのアドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。 私がつけたい体力も日常的な体力(疲れないための)です。 もともと小さい頃より、抵抗力などが弱くすぐ風邪をひき、また運動神経が非常に悪かったため、 学生時代より運動はやっておらず、今もずっと運動する機会はありません。(今20代半ばです) 会社でフルタイムで働いて帰ってくるとデスクワークでもくたくたで(ストレスのせいもあるかも?) 少し横になったりして疲れをとらないと次の行動に移れません。 これまでは休みの日に睡眠を多くとるなどして体力をもたせていましたが、将来は結婚もできたらとおもいますし、 共働きにせよ専業主婦にせよ昼ごろまで寝てたり、帰ってきて横になってたりするのではしょうがないと、 将来に向け、少しずつでも自分を変えていかねばと思っています。 今でも割りと、抵抗力が落ちるとなりやすいといわれる風邪や膀胱炎などにかかりやすいです。 運動が苦手なので、少しずつ無理なくできる体力のつけ方、抵抗力のつけ方、疲れの取り方(食べ物などでも結構です) などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 体力をつけたいです

    こんにちは。16歳女です。 私は最近、体力をつけたいと思い毎朝30分ウォーキング(?)らしきものをやっています。 最初はジョギングしようと思っていたのですが、今まで全く運動していなかったので5分も走れず 断念して、少し走って早歩き…少し走って早歩き…をしています。 早朝にやっているのであまり人もいませんが、傍から見たら「なんかすごい急いでる人」っぽく見えてるかもしれません(笑) 正直これで体力ついてるのか自信はありません。やはり多少無理してでも根性で走った方がいいでしょうか? 全く知識もないままやってしまっているのでこれから気をつけたほうがいいこと、アドバイスなどあれば教えてください。よろしくおねがいしますm(__)m

  • 体力をつけたいです

    こんばんは、現在高校3年生の者です。 来年に受験を控えています。 最近よく学校でも塾でも「受験は体力勝負」と言われます。 体力を付けよう、といわれてもどうやったら付くのか分かりません。 現に私は体力がありません。。 すぐに疲れるし、風邪も引きやすいです(今も引いてます; ジョギングとかウォーキング等が良いとは思うのですが 勉強時間をあまり削れません。家に帰ってくるのも遅いですし… 何か勉強の合間にできるような簡単にできて体力のつけれる運動はないでしょうか? 一日にちょっとずつ、継続してやっていくもので全然構いません。 何かお勧めの方法があれば教えてください。お願いします。

  • デスクワークに必要な体力を鍛えるにはどうすればいい?

    私は社会人1年目で、企画の仕事をしています。 デスクワークと週に1or2度の外出営業が仕事ですが、 体力が続かず悩んでいます。 20代は仕事に生きると決めて、平日は1日16時間働き、睡眠時間は4~5時間くらいです。 4月に入社して、6月一杯くらいまではこの生活が成り立っていたのですが、最近はどうにも頭が働かなかったり、以上に眠くなったりと能率が落ちてきてしまいました。 学生時代は特に運動などはしていませんでした。 慎重176センチ体重60キロの痩せ型です。 デスクワークに必要な体力を鍛える為にはどうすればよいのでしょうか? 1.今のペースで仕事を続ければ体力がついてペースを維持できるようになるのか、それともオーバーワークは逆に体力を削ってしまうのか? 2.デスクワークに必要な体力をつけるために、運動は効果的なのか?ジムにでも通って筋肉をつけるべきか? 3.サプリメントは効くか?

  • 基礎的な体力の向上には?

    お世話になります。 私の奥さんの話なのですが、体がやや弱いタイプです。 もともと出不精、肉体労働が嫌い、歩くのが嫌い、といった、あまり感心しない面もあり「怠け者」という目で見てしまう時は、よく喧嘩になる事も有ります。実際、良いことでは無いと思っています。 (食事はあまり油物や味が濃いもの、酒などはとらず、喫煙もしません。肉はほぼ食べません。食面では良いと思います。) が、最近はそういうレベルの争いをしているだけでは収まらない場面が多くなって来ました。 むしろそういう喧嘩は微笑ましいとさえ感じています。 30代も半ばとなり、年齢も年齢になってきた昨今、日常であるちょっとした労働、体の無理(早起きして旅行へ行くとか、引っ越しをするとか) のたびに、腎臓を痛めるようになったのです。 疲れが貯まったのが原因でした。本人の自覚無く、体力に無茶が来て、涙を流すほど痛みを訴えます。 この歳でこの状態であれば、さらに歳を重ねたとき、どんな大病をするかと思うと、言わんこっちゃ無い、と締めくくる事はできません。 食事自体は、上記の通り、あまり悪い物は摂りません。 しかし、こういう時、基礎体力とは、運動をすれば上がる物なのでしょうか? ちょっとした労働で体を壊している人なので、マラソンとか一般的な運動をさせる事が非常に怖く感じています。 であれば、小規模な運動(町を歩く等)となりそうですが、そのような事で、基礎的な体力はつくでしょうか?腎臓のような臓器の補佐になるのでしょうか? 繋がるようで繋がらない因果関係のような気がします。 であれば、どのような運動が好ましいのでしょうか? どなたかお知恵を拝借できれば幸いです。宜しく御願い致します。

  • ジョギングかウォーキングか?

    20代前半の女性です。 普段全く運動をすることがなかったのですが、デスクワークをするようになりひどい肩こりに悩むようになりました。整体に行った時に「体に酸素が回るように歩いたり運動をするように」といわれ、ウォーキングかジョギングを続けていこうと思ってます。 今までのところ、たった2kmでもジョギングした後の方が運動したな~という感じになり、ウォーキングだと5km歩いても少し物足りなさが残ります。 なのでダイエットの意味も含めてジョギングを選ぼうかとは思っているのですが、前に本で読んだときに「ジョギングは活性酸素を多くとりこんでしまい老化が早い、まだ心臓に負担がかかる」などと書いてありました。これは日常的に走っている人だけに当てはまることではなく、私のように週2,3回2~3kmほどしか走らない者にもいえることなのでしょうか?もしそうであればやはりウォーキングのほうが良いのでしょうか? 自分で言うのも何なのですがまだ若いので体力も付けていきたいところです。まとまりがなく恐れ入りますがアドバイスお願いいたします。

  • 体力とストレスの関係について

    私は、仕事の関係上ハードワークに耐えられるようにもっと「体力」が欲しいのですが、仕事はデスクワークや出張先での交渉が多く、実際には筋力はあまり使用しません。 むしろ、長時間の労働や、一時的な睡眠不足、交渉によるストレスなどに耐えられるような体になりたいです。 基本的に、「体力がある」というのは、 1、筋断面積を増やすこと 2、心肺能力を高めること の2点だと思いますが、これらを高めることによって、ストレスの多い仕事を長時間こなすことに対応できるようになるでしょうか? 私の考えでは、いわゆる仕事で「体力がある」というのは、上記点との関係は薄く、むしろストレスや睡眠不足への慣れや、気分転換の取り入れなどによるのではないかと思うのですがいかがでしょうか? あるいは、やはり運動選手のような方々は、長時間のデスクワークにもへっちゃらなもんなんでしょうか? 経験なども交えて、具体的なストレス対処法や運動の提案など頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。