• ベストアンサー

ガレージシャッター

新築途中ですが、ガレージの構造上、ガレージのシャッターのボックスがどうしても露出型になるのですが、どのメーカーのシャッターボックスも張りぼての箱みたいで、いまいちぱっとしません。どこかかっこいいシャッターボックスを出しているメーカーさんはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

既製品に頼らず、化粧で囲うといいと思います。木でもステンレスでも柄物でも、アイデア次第です。金属系ならシャッター屋でも別注受けてくれるでしょう。

その他の回答 (2)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

シャッターボックス自体を壁で囲ってしまうのはどうでしょう。 (その場合メンテナンスの為に必ず点検口は付けてくださいね。)

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

発想を変えて考えてみるといろいろなアイデアもありそうですが・・・。 例えば横引きシャッターならどうなるか・・・などです。 http://www.yokobiki-shutter.co.jp/variation/index.htm またBOXケースを使わずにガレージの天井に平らに引き込んでしまうシャッターもありますよ。

参考URL:
http://www.yokobiki-shutter.co.jp/variation/index.htm
ta-chi
質問者

お礼

横引きとかいろいろ考えたんですけど、どう考えてもボックス型のシャッターしか取り付けできません。またご存知でしたら教えてください。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガレージの電動シャッターの修理

    ガレージの電動シャッターが、閉めることはできますが開けるのに手間取ります。 ゆっくりしか上がっていかず、途中で何度も止まります。 メーカーのシャッターで、そのメーカーに見積もりしてもらったらとても高いです。 電動シャッターの修理をされた方や電動シャッターに詳しい方に是非教えてほしいのですが、 ガレージの電動シャッターを安く修理してもらうにはどんなところに依頼すればいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • シャッター付きガレージの防犯

    シャッター付きガレージを借りているのですが、1~2年に一度ぐらいシャッター荒らしに荒らされてしまします。ガレージオーナーとも話合いをしたのですが、防犯カメラや警備会社などは抑止力には良いのですが、実際荒らされている時に間に合いません。 シャッターの構造上(古いシャッターの為)鍵のついている辺りをかなり強い力で押すと開くようです。どうかこの様なシャッターの悩みに良い解決法があれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 急ぎ!ビルトインガレージのドア(シャッター)悩んでます

    只今自宅の木造2階建て住宅を新築工事中です。 もう悩んでいる時間も全然ないのですが 1Fの(車1台ほどのスペース)ビルトインガレージ のドア(シャッター)がまだ決まりません。 家の外観(白い箱型のシンプルなモダン系)にあうもので 何かおすすめのガレージドア、メーカー等ありましたら教えてください。手動ではなく電動で予定しています。 海外のメーカーの木製も惹かれますが、木製は洋風すぎて シンプルな外観に合わないような気がするのと、 メンテナンスが気になります。 やはり木は、お手入れが大変?だったり腐ったり スチールなどと比べて老朽化がはげしかったりしますでしょうか? 希望は倉庫っぽくないシャッターで(シンプルで素敵なもの) 丈夫で持ちが良いことです。 お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • ガレージ用シャッターの形状による強度の違いについて

    先日の台風でカーポート(4支柱の2台駐車用)が風で完全に破壊され撤去することになりました。今回の事でカーポートを再度設置する気にはなれないためプレハブタイプのガレージを購入しようと考えてます。 調べてみると、シャッターには巻き上げタイプとオーバースライドタイプの物がありますが、耐風圧にはどちらが有効ですか? また、そもそも風当たりが強い場所にプレハブタイプのガレージは無理でしょうか?お勧めのメーカー等がありましたら合わせて教えていただきたいと思います。

  • ガレージ改造

    ガレージの改造についてお教えください。 我が家のガレージは、田窪のベルフォーマというオーバースライド式電動シャッターです。 このガレージに断熱・防塵処理を行いたいのですが・・・。 板金の組み立てでできているガレージなものですから、断熱処理の仕方で悩んでいます。 今考えているのが、桟木を間柱として内壁に固定し、そこにコンパネを貼り付けるという方法です。 しかし、この間柱をいかにして板金壁に固定するかというのが問題です。 構造上の隙間があるので、それに結束バンドで桟木を固定するというのも考えましたが強度的に心配です。 それと、断熱材を板金壁とコンパネの間に挟もうと考えているのですが、やはりシャッター側と天井にもいれないと断熱効果は得られないでしょうか?天井は何とかできたとしても、シャッターに断熱処理はできないものですから・・・。 あと、シャッターの隙間(オーバースライド式のため、板金の継ぎ目に隙間がある。)を軽減するものはあるのでしょうか? 質問が多いのでまとめます。 1・コンパネを壁に固定する方法 2・壁だけの断熱処理で十分な断熱は得られるか。 3・シャッターの隙間処理の仕方 以上です。 どうかよろしくお願いします。

  • ビルトインガレージの耐震性について

    ビルトインガレージで在来工法3階建てを新築するのですが、あちこちでビルトインガレージだと地震に弱いと聞きます。 土地が狭いためビルトインにしないと駐車スペースが取れません。 HMに聞いたところラーメン構造だと耐震に有効だとのことでした。 プラス100万円位になりますが、耐震を考えるのならこのラーメン構造がベストなのでしょうか?

  • AE-1のシャッターが切れません。

    去年オークションでキャノンのAE-1を落としたのですが、最近になってシャッターが切れなくなりました。 古いカメラなので、調子が悪くなってもの当然かも知れませんが、もし他に原因が思い当たる方があれば是非教えて下さい。 ちなみに競り落としてすぐは好調で問題なかったのが、そのうちシャッター切りたいときに時々切れなくなり、しばらく立ってから試すと切れるようになっている状態が続いていました。 それが今ではシャッターが全く切れなくなりました。 現在の状態は、シャッターを切ろうとするとボタンが途中で引っかかったような感じで、下まで押せない状況です。 またその時半押しのような状態で、ファインダー内にある露出計の上の「M」と露出計のしたの赤い丸いランプが点滅します。 おそらくランプはつくので電池はあるのだとおもうのですが…。 「M」のランプと赤い丸いランプの意味も分かればお願いします。

  • 建替えてもガレージが欲しい

    現在住んでいる住居を建替え、もしくは新築一戸建てを検討しています。 現在の住居にはシャッター付ガレージが付いていますが、建替えるとなると建ぺい率の関係でおそらくガレージを設けるのは困難ではないかと予想しています。 車好きなのでガレージはあきらめたくない設備の一つです。 ガレージの取り扱いについてググッてもこれ!といった情報を入手できませんでしたので、どうかご教授お願いします。 1)ガレージと住居とでは建ぺい率の試算に違いがあるか。あればどのような条件があるか。4方囲まれている場合とそうでない場合など… 例えば1階の一部にカースペースを設けている家で、サイドの壁にわざわざ穴を空けているケースがありますが、強度や防犯上良くないと思います。 何か意図があるように思いますがそれは何でしょうか。 2)キットガレージ等を後で増築する場合、建築確認などの手続きは必要でしょうか。必要な場合と不要な場合の条件は何でしょうか。 3)ガレージに対する固定資産税の扱いは? 1に関連して、4方囲える場合とそうでない場合などに違いはありますか。 4)1階部分に鉄筋コンクリート製の掘り込みガレージ、その上に住居を建築するような場合、ガレージなしの場合と固定資産税はどのように違いますか? 今のところ、カーポートは考えていませんが、カーポートでも小改造で快適なガレージライフを楽しんでいる方の情報も大歓迎です。 このような情報に詳しいサイトや専門書のご紹介でもけっこうです。 よろしくお願い致します。

  • インナーガレージの床

    今度自宅新築にあたり、シャッター付インナーガレージ(普通車1台分)を設けます。 その床なのですが、フローリングにしたいと思っています。 建築を依頼する工務店ですが、そのような施工は初めてのようです。 工務店の提案はコンクリート床の上にウリン材(20mm)を直に敷設すると。 果たしてそのような施工で良いのでしょうか? また、正直ウリン材は適材と思われますが、お値段が高い・・・ 安くてお勧めの材があったらお教えください。 よろしくお願いします。 (ちなみにガレージ内は車を置くだけでメンテ等はしません。)

  • 電動シャッターの価格の相場はいくらくらいですか

    中古で買った一戸建てのガレージにもともと付いていた 電動シャッターが壊れました。 全部新しいものに交換しようと思います。 開口部が、幅260cm 高さ165cm です。 (高さは、巻き取り部の「箱」の部分まで入れると地面からの高さ190cmです) 上記の大きさで、リモコンによる電動で、材質はアルミ製を希望しています。 文化シヤッターや三和シャッターなどのメーカーの場合、 いくらぐらいが相場なのでしょうか。 検索しましたが、ヒットしませんでした。 何十万円になるのかまったく見当がつきません。 20万円とか60万円とか、40~70万円とか、 だいたいの価格でよいので、ご存じの方がいらっしゃいましたら お教えください。