• ベストアンサー

男性は、車を出したいものですか?

こんばんは☆ 男性の友人とのことについて質問します。(私は、彼のことが好きです。) 過去に二回、二人で出かけたのですが、そのどちらも彼のほうが車を出してくれて、私の家まで送迎してくれました。 今度また、一緒に食事に出かけるのですが、「今回はあたしが車出すよ。何時に迎えに行けばいい?」とメールで聞いたところ、「俺が迎えに行くよ~」と返ってきました。 (二回目のときも、私が出すと言ったのですが、結局向こうが出してくれました^^;) 私としては、誘ったのは私のほうだし、毎回毎回送ってもらうのも悪い気がするし、私が車で送迎したいと思ったのですが・・・。 男性は、自分が車を出したいものなのでしょうか?彼は、特に車好きというわけではありません。 また、この場合に「いいよ!私が出すって!」とさらに押してもいいものなのでしょうか? 彼の住むアパートは、同僚が何人か住んでおり、その人たちに二人で遊びに行くところを目撃されたくない・・ということも考えられますか? (ちなみに、私の家から車で片道30分ほどの場所です。) 食事代も、私がどんなに拒否(遠慮)しても、奢ってくれたり多く出してくれたりです・・。 今回は、彼が誕生日を迎えたので、私がごちそうすると言ったら、最初は「悪いから奢ってもらうのはいい」と言っていたのですが、「悪くない」と言いはったら「じゃあラーメン」と言うので、なんとか中華料理屋さんまで発展させました^^; 私は、お世話になった友人に手作りのお菓子をプレゼントするのが好きなのですが、彼は甘いものが苦手なのでそれもできず、何か物をプレゼントしても逆に気を使わせてしまいそうで、お世話になったお礼に何かしたいのですが、思いつかなくて困っています。 長文失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coske
  • ベストアンサー率9% (46/475)
回答No.4

私のことかと思ったよ(^^; 私も女友達と出かけるときは大抵私が車を出します。 女性の運転が怖いとか私が運転好きって訳でもないのだけど、 何だろう?相手に運転のことで気を使わせたくない?とでも言うのかな、 迎え(ということは必然的に送りも)は男がするもの!って古い考え方もあったりしますが。笑 恋愛感情は別にしてminami19さんのことを大切に思われているんじゃないかな あまり私が出すよ!と強く言われず相手にお任せでいいんじゃないでしょうか? それでも出したいときは「今日は私が運転したい気分なの♪お願い」 のほうがいいかもしれませんねー 甘いものが苦手でも手作りだったら嬉しいと思いますよー とりあえず好き嫌いをリサーチですね!チョコ×クッキー○など

minami19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、大切に思われているのは嬉しく思います^^ >それでも出したいときは「今日は私が運転したい気分なの♪お願い」~ その手でいきます(笑) 好き嫌いもさりげなく聞いてみます^^ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.6

 こんばんは。 私なら逆に、どうでもいい(自分が精神的に優位に立っている 関係等)娘なら、”めんどくさいから、君が車出して?” って言った事あります。  つまり、女性としてちゃんと扱っているという事ではないでしょうか?  女としてかどうかは判らないのですが… 後関係ないかもしれませんが、甘い物が嫌いといっても、お菓子を 一切食べない人も考えにくいので、色々試してみては如何ですか?  ホワイトデーのお返しに、甘い物が苦手な子に、”抹茶プリン” をあげて、大成功しました♪  中華料理屋さん、楽しく御飯できるといいですね? あまり 気にしない方がいいと思いますよ?

minami19
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、女の子扱いしてもらえているのはとても嬉しいです^^ お菓子のプレゼントも、好き嫌いを聞いてみて、頑張ってみようと思います☆ 04takaさんのおっしゃるとおり、あまり気にしないようにします^^ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も車を出したいです。というより運転をしたいです。 何故かと言えば、自分が運転しているときより、してないときの方が気を使うからです。 話かけすぎて運転の邪魔になるのもいやだし、相手が女性なのでジロジロ見るのもいやらしい。かといって正面ばかり見てるもの・・・ と言った感じで変なことばかり考えるので、運転させてもらった方が素の自分が出せる気がします。 プレゼントは付き合ってないのなら形の残らないもの、ケーキとかがいいと思います。あまり甘くないもので頑張ってください。

minami19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、自分の運転のほうが気を使わずに済みますよね。 男性の考えが聞けて参考になります。 そうですね、形の残らないもので甘さ控えめで頑張ります!^^ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomo_momo
  • ベストアンサー率10% (7/69)
回答No.3

まあ 人によると思いますよ。僕は 特に車好きッ手分けではありませんが、車持ってれば出すかな って気がしますが、彼の「車好きでない」程度にもよりますね。アナタに結構気を使ってる感じがしますが。年とかは かなり違うのでしょうか? 強引に 私が出すよ、って言わなくてもいいと思いますよ。 たとえば 彼の好きそうな曲のはいったCDとか焼いていって 車でかけてあげてもいいかと。

minami19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別に車に愛着もないし、車に興味もない・・・といった感じの人です^^; >アナタに結構気を使ってる感じがしますが。年とかは かなり違うのでしょうか? 会社の同期生ですが、年は私のほうが二つ下です。 >たとえば 彼の好きそうな曲のはいったCDとか焼いていって 車でかけてあげてもいいかと。 それはいいですね!喜んでくれると思います♪参考にさせていただきます☆ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115355
noname#115355
回答No.2

あなたが好きだから、優しくしたいだけじゃないかと思いますけどね。 別にお菓子じゃなくても、家で料理とか作ってくれたら、私ならとてもうれしいですね。

minami19
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、他に、私のことを好きじゃないかと思われるような言動は見受けられないので、私の片思いだと思っております。 >別にお菓子じゃなくても、家で料理とか作ってくれたら、私ならとてもうれしいですね。 私は料理するの好きなので、「作ってあげたい!」とは思うんですけど、付き合ってもいないのに、部屋で料理とかって重たい気がしてしまって・・・(>_<) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

これはあくまで個人的な意見ですが、私は車に弱いので(車に酔う)自分の車を出します。 運転させてもらえるなら、自分の車でなくてもいいですけどね。 後半のほうはちょっと分かりかねます。 他人に見られるのはむしろう嬉しいような・・・。 私は収入が多くはありませんから、彼女が払ってくれるなら喜びますけど・・・。

minami19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、酔いやすいので自分で運転したいという場合もあるのですね。もしそうだとしたら、無理に私が出そうとするのはよくないですね↓ >他人に見られるのはむしろう嬉しいような・・・。 二人でいるところを目撃されたら、「付き合ってる」という誤解を感じさせてしまうので、それがイヤなのかな?と思いました・・。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連休中に好きな男性に連絡

    好きな同僚男性がいます。 二人で何度も食事したり、それなりに親密にしていますが、彼にとって単に同僚としてなのかまだわかりません。ご馳走してくれるかどうかは、バロメーターにはならないでしょうか(毎回奢ってくれています)。 最近忙しくて反動か、連休は彼は家にずっといるみたいです。考え事や片付けをするようです。 それを聞いて、彼女がいないのかな、と嬉しく感じてしまいました。 私は休暇中、遠方に帰省していますが、日頃彼に仕事でお世話になっているし、メールしたいなと思いますが、おかしいでしょうか? どんな文面なら重くないですか?

  • 毎回おごってくれる男性の心理

    仕事の関係で知り合った男性に恋をしています。 これまでに5回ほど二人で食事をしていますが すべて彼がごちそうしてくれました。 ただ、その内4回は、わたしが彼の手助け(仕事上の)をしたことへの お礼として誘われましたので、特別な好意によるものではないと思っています。 会計時にわたしも払うと云っても「いやいや、お世話になったから」と・・・ 毎回この調子なので「次はわたしに奢らせて!」とお願いしておいて、 つい先日、初めてわたしのほうから彼を誘いました。 それなのに、またしても彼が奢ってくれました。 それで少しドキッとしてしまっています。 彼が奢ってくれたことが、好意の現れだったら嬉しいなあと 思うのですが、これは都合の良すぎる考え方でしょうか。 特別な感情がなくても「常に男性が奢るべき」と思うのが男性心理ですか? 彼は32才、わたしは31才、ともに経営者です。 食事の後でわたしがお礼のメールを出すと、 彼も「楽しかった、良い時間をありがとう」と返してくれました。 でも彼はとても礼儀正しい人なので、社交辞令のように思います。 奢ってくれることへのお返しという意味もありますが、 いつも楽しい時間をもらえることへのお礼として 彼にプレゼント(7,000円~8,000円くらい)を渡すつもりです。 こういうアクションが重くないかどうかも気になります。

  • チョコをあげていない男性からのホワイトデー

    仕事関係で知り合った男性の友人がいるのですが、当日ではないのですが、ホワイトデーの週にご飯に行ったら、ホワイトデーのプレゼントとしてかわいいお菓子と紅茶をくれました。 たまたまバレンタインデーに仕事で会う機会があったのですが、誤解されないように敢えてスルーしたのですが、ホワイトデーのプレゼントをくれました。 食事代も友人なので奢ってもらうのはおかしいので、お札を押し付けたのですが、受け取らず3回ほどご馳走になることになってしまいました。 この男性は私に多少好意があるのでしょうか? 完全なストレートの男性ですが、少し女性的な感覚がわかる人なので女の子がプレゼント交換するようなノリでしょうか? 私は趣味の合う友人としか思っていなくて、CDを貸してもらったり、打ち上げとして二人で飲みに行ったりしてしまっていたのですが、私も好意があると誤解されているのでしょうか? 気にせずに友人として今まで通り接していていいですか?

  • 男性の方、何をもらったらうれしいですか?

    こんにちは! もうすぐバレンタインですね。 そこで御相談なんですが、いっつも御馳走になってる上司へ友人と二人でおかえしをしたいのですが、何をプレゼントしたらよいか迷ってます。 結構贈り物をもらう方なので何でももってらっしゃるし、男性が何をもらってうれしいのか想像がつきません。 (ちなみに50台後半の方です) 予算は5000円~一万円で考えてます。 何をあげたら喜んでくれるかなー? ちなみに今までは、 ・ネクタイ ・CD(車の中で聞ける様なBGM風のもの) ・宝くじ一万円分 などなど。 ちょっとサプライズプレゼントできたらいなって思うのですが、お知恵を貸してください! よろしくお願い致します。 追記: 今回に限り、『気持ち』ってお答えなしにして下さいねー。 気持ちはプレゼントに必ずつけて送りますのでー!

  • お付き合いしていない男性へのプレゼントは…?

    まだお付き合いしているわけではない微妙な関係の男性がいます。 月に1度食事に行くくらいで、2人で会ったのはまだ2回しかありませんし、 メールも週に1度送る程度です。 もうすぐ彼のお誕生日なので、私としては誕生日当日ではない日に食事でもご馳走して、 ちょっとしたプレゼントを渡せれば、と思っているのですが、 彼女でもない女性からもらっても困らないプレゼントというのは どんなものが良いのかまったく思い浮かばず困っています。 ネクタイだと趣味もあるしちょっと重い感じもしますし、 タバコは吸わないのでライターもだめ、 お花は男性は喜ばないのではないか、 後に残らないお菓子程度が良いのか、 などなどいろいろ考えても切りがありません。 もらっても困らないちょっと気の利いたプレゼントをするには、 どんなものが良いでしょうか…?

  • 車での長距離送迎のお礼について(帰省)

    車での長距離送迎のお礼について(帰省) よろしくお願いします。今度、同じ地元の友人の車に乗せてもらい、北関東~東北を高速を使い帰省します。以前にも一度お願いしたことがあり、うっかりお礼の用意を忘れ友人に申し出ると、食事一回奢ってくれればいいよ、と言われました。 今回もおなじやりかたで…とは思いつつ、なにかもっとスマートだとか喜ばれるお礼の方法を模索しています(例;友人の好きなプレゼントをする等)。 経験談、アドバイスなどありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。 ※土日祝なので高速代は片道千円、ガソリン代など考えてます。

  • おごってくれる男性への接し方

    20代後半女性です。 奢る派、奢らない派の男性問わずに質問があります☆ 最近二人きりで食事に行く男性がいます。お付き合いはしていませんが、いい雰囲気だと思います。 その男性にいつも奢ってもらっています。どっちから誘ったときでも関係なく。 食事代も、お酒を飲むときはタクシー代も。飲まない時も、車を出してくれます(私は運転できないですが)。 その男性は私とあまり年は変わりませんが、世間でも収入の多い職業でお金に余裕があるんだと思います。 でも、さすがに毎回奢ってもらうのは悪いなと感じ、お支払いの後に「私も払います」と財布を出しますが、「いいよ」と取り合ってくれません。 この前は思い切って、「いつもご馳走さまです」と言ったら、その男性は笑顔になりました。 男性のみなさま、私は毎回奢ってもらっていていいのでしょうか? 「私も出します」って毎回お支払いの後に言うのも、その男性の気分を害してしまうのではと思います(^_^;) どのように私が振る舞ったら、その男性のようなタイプの方は喜んでくれるでしょうか? お礼とかはした方がいいですか? 質問攻めで申し訳ありません。 こんなに奢ってくれる男性は初めてで嬉しい反面、とまどってます。

  • 気になる同僚男性にアプローチ

    気になる同僚男性がいます。 誘ってもらって二人で食事したことはかなりありますが、同僚としてかどうかわかりません。 同僚というか直属の上司にあたるためか、毎回ご馳走してくれています。上司なら週1部下とふたりで食事は当たり前ですか? 近すぎるためアプローチする方法が浮かびませんがどうしたらいいでしょうか。

  • 男性はただの女友達と

    男性は、 気のない女性と2人きりで ご飯や映画、ディズニーに行ったりしますか? わたしは22歳で 25歳の好きな人がいます。 1ヶ月前に友人の紹介で知り合い もう7回も遊んでいますが 何の進展もありません。 毎回食事代を出してくれて 40分かかる私の家まで 電車もまだあるのに車で おくってくれます。 来月は2人きりで ディズニーに行きます。 軽いボディタッチはありますが 手を繋いだりもありません。 友人には このままだと友達止りだよ と言われて、 勇気を出して自分から 告白しようかとも思っています。 彼はもう私を ただの女友達としか思って いないのでしょうか。。

  • 男性がおごるのは当たり前?

    食事の会計の際、男性が払ったり、女性が払ったり、割り勘だったり、ケースバイケースだとは思いますが、 今の彼は『食事代は絶対俺が払う』みたいなルールがあるようです。 1回や2回なら快く『ごちそうさまー』っとおごってもらっちゃいますが、毎回のことだとさすがに悪い気が…。 私も働いてるわけだし…。 無理矢理払おうとすれば、数回に1回くらいは払わせてくれるのですが、そもそもなぜ『おごりたい』と思うのでしょうか? 直接質問すると『普通じゃない?』と答えます。 まぁ、確かに世間一般的にみてもそーゆー意見はあるのかもしれませんが…不思議です。 それぞれのカップルにそれぞれのルールというか”普通”があって、それはまちまちであっていいものだと思うのですが、皆さんの意見が聞いてみたいです。 男性が食事代を支払うのは当たり前だと思いますか?

zoomでの画面共有時の音割れ
このQ&Aのポイント
  • ここ一週間ほど、zoomの画面共有で音声を流すと、他の人にひどく音割れして届いてしまいます。
  • 何か思い当たる原因や改善策などあるでしょうか?マイクを使って話す自分の声は問題なく届いており、画面共有時のみの現象です。
  • デバイスは、IdeaPad S540で、OSはWindowsです。
回答を見る