• ベストアンサー

優秀な人間らしく

私は学部はともかくとしても、日本人なら誰でも知っている某私大に通っています。 その大学は一流の大学かも知れません、しかし、「一流大学だから優秀なのではなく、優秀だから一流大学なのだ」、という言葉を耳にしました。一流大学に通っていてもその人が優秀とは限らないという意味だと思います。 自分はバイトをしていますが、別にいじめられているわけではないですが、自分のことを「勉強のできる人間=頭のいい人間とは限らないという典型」みたいなことを言われることが少なくなく、少なからず悔しい思いをしています。 バイト自体は、そうとう数はこなしています、恐らく同期の中では最も経験数が多いと思います。 知識はあるけれど、その場の対応力やコミュニケーション能力の不足だと思います。 相手のいわんとしていることを読み取る力にかけるのだと思います。 俗にいう「キレモノ」とかそういう言葉に憧れるのですが、そういった人間になるにはどうすればいいと考えられますか?

noname#58917
noname#58917

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29159
noname#29159
回答No.4

パッと見てそれとわかる切れ者は、あまり大した事ありませんから、目指すものが違うような・・・ 他人が見て、すごいと思われる人物の特徴として、意外性が挙げられます。 優しそうな男性が、実は空手の有段者で、普段はサラリーマンだったり。 ヤクザ顔負けの風貌の人が、実はIT関連にとても強かったり。 zioidoさんは、文面から想像するに、とても真面目そうに見えるのでしょうか? それなら、その印象に似合わない(?)何かを身につければ良いのです。 無理にキレモノを演じると、ただの嫌味なおじさんになってしまいますし、そういう人は意外と多いですよ。 社会に出れば、演技は殆ど役に立ちませんから、本当の意外性を身につけたほうがいいですよ。

noname#58917
質問者

お礼

ギャップがあるといいということですか。 空手にもITにも詳しくないんですよね・・。そういうのを見つけたいとおもいます。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#108709
noname#108709
回答No.6

キレモノという人間になるには、どうすればよいかは分かりませんが、 バイト先で、「勉強のできる人間=頭のいい人間とはかぎらないという典型」のようなことを言う人は、質問者さんが有名大の学生ということで、やっかみ・嫉妬から言っていると私は思いますが。 私は、東大に合格する生徒から不良までいる地方の公立中学に通っていましたが、やっぱり勉強のできる生徒は比較的真面目でした。 質問文を読むと、質問者さんの自己評価は低く感じますが、一流大学に合格した学生ということで、もっと自己評価を上げていいと思います。

noname#58917
質問者

お礼

実は、{「勉強のできる人間=頭のいい人間とはかぎらないという典型」のようなことを言う人}も、うちの大学に勝るとも劣らない、というか勝っているであろうライバル校の学生なんですよね^^; もちろん自己評価を低くするのはいけませんが、その方のいうことも確かであろうとも受け止めなくてはならないので、これからもバイトをし続けて自分の印象が変わればと思います。 ありがとうございました!

noname#29127
noname#29127
回答No.5

悪口言う人の言葉はあまり気にしなくていいです。優秀な人は 人の悪口を言わず、自分の仕事に集中しています。悪口を言う人は その人自身があまり仕事ができない人なんです。 >知識はあるけれど、その場の対応力やコミュニケーション能力 >の不足だと思います。 こう感じているのであれば、その不足している能力をどのように して改善するかを考え、地道に実行するのみです。 不足できている部分を改善すれば、仕事が「それなり」にできている と思われます。そこで、さらに「どの部分を改善するのがいいか」 考え、取り組んでいけば、「仕事ができる」人として思われるように なります。

noname#58917
質問者

お礼

そのようにしていきたいと思います。 ありがとうございました!

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

頼られる存在になれるかです。私は3流大学に通っていましたが、国立大学と周りは思っていました。以外と存在を隠すぬが頼られるこつです。

noname#58917
質問者

お礼

それを目標にしたいと思います。 ありがとうございました!

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

私の経験では  ・人ができないこと。苦手とすることを得意科目とする。  ・その得意科目で、積極的に周囲の人を手助けする。 の二点が重要かと思います。 私はIT屋ですが、まだパソコンやITが世間で認知される前から、これらの技能を身につけていました。 そして、そのIT技術でもって、割と認められてきたように思います。 ただし、人のできないことを得意科目とした時点で、自分が天狗になってしまうと、全部オジャンです。 いつでも、謙虚な姿勢でいることも重要でしょう。

noname#58917
質問者

お礼

謙虚な姿勢は忘れないと思います! ありがとうございました!

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

やはり経験でしょう。 しかし個人差と言うものはどうしてもあるもので、 同じ量、質の経験を積んでも同じ判断力やコミュニケーション能力が 養われるとは限りません。 さらに努力をし、経験を積んで貴方の言う「キレモノ」になるか 別の方向にのびしろを探すかは貴方の判断次第だと思います。

noname#58917
質問者

お礼

さらに経験を積むようにしたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「人間の能力が平等なら、こんなに不平等なことはない」

    一流のプロの音楽家演奏家で、努力して一流になれる人、才能に恵まれず、どんなに努力しても無理な人など、人の能力才能について語ったことなのですが、 「もし人間の能力才能がみな等しければ、こんなに不平等なことはない」 という言葉があります。この言葉は私はどう解釈していいのかよくわかりません。なにかピンと来るところがありましたら教えていただきたいです。

  • 大学院で一流大学に入った二流大学生の社会での評価

    大学院で一流大学に入った二流大学生の社会での評価 私の知り合いにもともと二流大学で一流大学の大学院に進学した者がいます。かれはそれで自分が高校の時に東大や一橋大学に進学した者と同等だといい、私大最高峰の大学に行った同級生を馬鹿にしています。 私の知る限り大学院ではたとえ東大であろうと、難易度はさほど高くなく、一流大学の学生はもともとの大学に残る選択肢を選ぶため大学院でどこに行こうと学部で学歴は決まってしまうと聞いたことがありますし、私の知る何人かの社会人の方も大学院で東大に入ってきた連中は、学部から東大のやつと比べて大きく資質が劣るとおっしゃっていました。 大学院で抜け駆けして一流大学に入るやつって非常にずるいと思うんですが。社会では学部の学歴もちゃんと重視されますよね?

  • 人間性が劣っているならば専門性で勝負?

    就職活動を始めてもう半年はたっているのですがいまだに内定ゼロです。しかもエントリーシートも含め40社以上受けているのですが最終面接まで進んだのが2社のみです。ほとんどがエントリーシートや適性検査、あるいは1次面接で落ちています。私は大学院で化学系を専攻しているのですが、今までのアルバイト経験からどうも工場やプラントに囲まれたような現場的な雰囲気が苦手なため、同じエンジニアのなかでも、たいていは学部学科不問のシステムエンジニアを中心に就職活動を行っていました。SEにはコミュニケーション能力が必要とされているのですが、私自身、コミュニケーション能力をはじめとするリーダーシップ性や自主性など(人間性とでも言うのでしょうか)が他の人に比べると劣っているほうだと思います。もともとSEとして働きたいという希望が強いため、私自身の人間性を承知の上で就職活動してきたのですが、やはり厳しい結果に終わることが多いです。一応、普段の研究活動でコミュニケーションを積極的にとろうと努力はしています。しかし上記のように厳しい結果に終わることも多いので、最近は自分の専攻と関連している分野にも目を向けています。 そこで質問なんですが、特に大学院生の場合、自分の専攻分野をいかせる職種など専門性で勝負すれば、多少は人間性が劣っていても就職はし易くなるでしょうか?

  • 童貞で無価値の人間に価値を見出すには

    理系院生の23歳童貞です。 以前にも質問をしたことがあるのですが、少々精神的に落ち込んでしまい、再度質問させていただくことにしました。 最初に述べたとおり、ぼくは童貞でいない歴=年齢です。まともな恋愛をしたことはありません。 スペックは容姿は中の下、運動神経ボロボロ、コミュニケーション能力が低い、交友関係は狭い...とまあいいところは何一つありません。 最近そんな自分に価値を見出すことが出来ず、定期的に自分は本当に生きているべき人間なのだろうかと自問自答してしまい、鬱のような症状が出てしまうことがあります。 こんな自分でも、一流大学に進み、そして一流企業から内定をもらうことが出来ました。 しかし、街で(言い方は悪いですが)自分よりも頭の悪そうで将来性のなさそうな人がカップルで居るのを見ると、ああ自分は本当に価値のない人間なんだなと思ってしまいます。 知り合いにそれなりに恋愛経験をしてきた人が就活に苦しんでいる人がいますが全く理解に苦しみます(恋愛出来るだけの能力があれば真面目に就活すれば10社くらい簡単に内定が出ると思いますが。自分でも大手2社からもらえたので)。 恋愛したこと無い=誰からも必要とされてない、ということだと思うのです。当然告白された経験も無いです。これといった取り柄もないし本当にクズでつまらない人間だなと思います。 学業及び趣味が忙しいので、今すぐ彼女がほしいというわけではないのですが、常に劣等感がつきまとっていて生きるのが苦しくさえ感じることがあって辛いです。同じような境遇の友人がいますが、そういった人と過ごしてる時くらいしか落ち着きません。 なんとかして自信を持ちたいです。どんな人でも彼/彼女がいたり容姿がいい人に対して萎縮してしまいます(自分より優れた人間ということなので)。 こんな無価値な自分に対して価値を見出し、自信を持つためにはどうしたら良いでしょうか。

  • 自分はダメな人間です

    自分は今年で22歳になる大学3年生です。3月に就活が始まり今まで目を背け、考えないようにしてきた現実がついに無視できなくなりました。 自分は何もない人間です。頭が悪く、コミュニケーション能力がなく、友達もいない、趣味もない、何もない人間です。 高校時代からずっと誰ともかかわらず自分の殻に閉じこもって生きてきました。授業中は寝て過ごし、放課後は部活もやっていないのですぐに帰る、当然友達はおらずただゲームやインターネット、ラノベなどで時間をつぶしていました。しかし、これも趣味と呼べるほどやっていず、ただ時間をつぶすのが目的でした。 幸いと呼んで良いのかわからないけれど高校が付属だったので勉強せずとも大学へ進学することができました。しかしそこでも自分はサークルもバイトもやらずギリギリの単位を取りながら高校と同じようにすごしてきました。 そうして気づけば空っぽな人間になっていました。 今まで何とかしなくてはならないと思ってきましたがそのたびに考えるのが怖くなり現実逃避してきました。しかし、ついに現実を見つめなければならない時が来て、変わらないといけないと思った時にはもう手おくれでした。 友達がほしい。やり直す時間がほしい。親に失望されたくない。誰か助けてほしい。そんな都合のいいことばかり思ってしまいます。もう生きていくのが辛いです。

  • 人間らしくなりたい

    ずっと親の期待で優等生を演じていました。 ずっと親の顔色を伺ってきたので 自分の意見や自分の体感というものを 大事にできませんでした。 かろうじて目と鼻と口があり食べて排泄する、 人形か機械のようでした。 そのことに気づき大学時代に気力を無くし 生きる希望そのものを無くし それから死人のように細々と暮らしてきました。 最近なんとか正社員雇用で会社に入ったものの 社会経験もとぼしく自信もなく不安でしかたがありません。 人とのコミュニケーションもへたくそです。 人の言葉や望むことを察知したり 即座にレスポンスしたり 話を発展させたりがなかなかできません。 仕事での会話に関して言えば、適切なことばが出てこず しどろもどろでこれまた生産的に話を発展させたりできず、 そして社内の人間関係や 流れを読む能力にも乏しいです。 継続的にやっている趣味もありません。 お酒にも弱く飲み会が苦手でどうしていいかわかりません。 本当にガランドウの体を引きずるように生きています。 生きているのがつらい状態は脱したのですが、 楽しみや感動を感じることや、 自分の生活を発展させることや、 自分の意見を主張することなど 普通の人が普通にできることが まだまだできません。 こういう硬直した人間って周りにも一人や二人いると思うのですが、どう思われますか。 もう手遅れなのでしょうか。 まだ人間らしく生きなおすことはできるのでしょうか。 まず何ができるのでしょうか。 何か意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 当たり前のことができる人間に変わりたい。

    私は私大に通う男子大学生(3年)です。 しかし、大学にはほとんど行っていません。 欠席過多により単位を落とし、4年で卒業できるかも危うい状況です。 また、バイトも塾講師のバイトを週1回しかやっておらず、 新しく始めた年賀状制作のバイトも先日仮病を使って休みました。 そんな私はたいてい毎日家にこもり寝るかゲームをしています。 金さえあればパチンコへ行き、すられてもまた行くという繰り返しになっています。 私は現在、実家を離れ、社会人の恋人と同棲をしています。 同棲といっても、ほぼひも状態です。 両親から生活費という名目で仕送りをもらい、無駄遣いやパチンコに使ってしまっています。 こんなこととても家族に話すことはできません。 なんとか変わりたいと思っています。 来月から就活が始まるのでしっかりしなければと思っています。 しかし、このような生活が染みついてしまっているので、なかなか抜け出せません。 夢も希望もなく、私は自分のことをクズだと思っています。 私は当たり前のことができる人間に変わりたいです。 変わりたいという気持ちがあるからこそ、ここにきてみなさんに相談させて頂きました。 どうすればいいですか?

  • 春からFランク大学に通う友人との関わり方について

    私には4人の友人が居るのですが、私を含めた5人は春から私立大学に通うことになりました。 友人Aが早慶上理(一流私大レベル)、友人BとCがMARCH関関同立(準一流私大レベル)、私が日東駒専産近甲龍(中堅私大レベル)、そして友人Dは誰でも入れるようなレベルの大学に通うことになりました。 友人Dはそのことをとても気にしているみたいで、先ほど私にLINEで連絡があったのですが、友人Dと一番仲が良かった私としてはそれに対して何もできない自分の能力にとても腹が立ちました。 正直、私も中堅レベルなので自分が人を見下せるほどの存在だとは思っていないし、友人Dには「いやぁ私も大した難易度の大学じゃないから安心してよ」と言ったのですが、友人Dはその言葉を聞いて納得している様子はありませんでした。 私は自分の友人がどんな大学に行ったとしても、友達を辞めるつもりは無いし大学の難易度なんて人の魅力にはあまり関係無いと思っています。 今後の友人への関わり方や励まし方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社での人間関係

    今年新卒入社し、約1ヶ月経ちました。 しかし、まだ同期や先輩、上司とコミュニケーションが上手くとれていません。(打ち解けられていない) チームで仕事を行うので日頃からコミュニケーション第一です。 私は過去人間関係で悩まされた事が多かったからか、自分から心を開くのにとても時間が掛かる、という自覚があります。 しかし、先輩や上司ならまだしも、同期とも上辺だけの会話で、冗談もあまり言えず。どんどん話しかけられなくなってきました。 勿論、こちらから話しかけもしますが、その場で終わる事が多いです。 継続出来ません。同期は17人おり、皆打ち解けています。 受身でいるつもりはないですし、笑顔で接しています。 声も特別小さいとかそういう事はありません。 ですが、何がいけないのでしょう。 継続出来る人間関係ってどうすれば作れますか? 打ち解けるには何か良い会話の仕方などありますか? 宜しくお願いします。

  • 人間は数をどこで扱っているか?

    暗算するときに数字を復唱しながら計算するから言語野かな?と思ったのですが、言語っていうのはあくまでコミュニケーションのためのものですよね? コミュニケーションの道具で思考するのは明らかに非効率的ですし、言葉で上手に説明できないなんていうのは言語で扱える情報量が言葉の枠で制限されているからだと思うます。 それにそろばんをやっていた人たちが計算を行うときには、頭の中でそろばんを実際にはじいていると聞いた事もあります。 人間は数という概念をどこで扱っているのでしょう?お願いします。

専門家に質問してみよう