• 締切済み

結婚(入籍)を隠したい

非常に良くないのはわかっていますが、自分の両親に入籍を知られたくありません。 僕の両親が彼女の事を認めてくれず、籍を入れる事に断固反対なのです。 かれこれ5年の説得もお互い譲らずで、これが後10年たっても難しい という状況です。 最初の話が出た当初は収入の面から他にも色々自分に足りない事があるのは認識していたので親の言い分もわかってはいたのですが、今はしっかりと収入から保険から自分の分で責任をとれるようにもなったし、5年前と気持ちは変わらず入籍したいと思っています。 ただ、そうなった時両親と彼女どちらか選ぶ という事はできません。 それなら親は知らない方が幸せかも…と最近はそういった考えが浮かんでしまいました。 もし、入籍をした際 一切連絡をとらなかった場合、親にその事がバレることがあるのでしょうか? どういったルートやどんな面で発覚しやすいのでしょうか? うちの親は彼女の ・年齢(32歳、僕は27です) ・学歴(高卒というのに不満、うちの親戚一同全員大卒) という2点が大きく不満なのです。正直、もうこれ以上の説得は無理と僕の心が折れかけています… ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.12

戸籍謄本は実の両親であれば理由をつけて取得する事は可能なので(請求権者です)、ご両親に知られる可能性は十分にあります。 さて、どうします? もはや、両親か彼女、どちらか選ぶという方法しか残っていませんが。 彼女と結婚する方を選択すれば、 彼女はご質問者様の一族から、 「大事な息子(跡取り)を誑かした年増女」 とか 「うちの家柄に傷をつけたバカ女」 とか、子供に少しでも問題があれば 「これはうちの家じゃない。あんた(彼女)の血筋だよ」 とか、誹謗中傷を言われ続けるのでしょうね。 そんな暴言にも、あなたは、 「うちの親はどうしようもないんだ。」 と笑ってその場をうまくやり過ごしたつもりなのでしょうね。 家柄重視なら、「華麗なる一族」じゃないけど「万表家」を目指した方がいいのではないでしょうか? でも、私からみれば、あなたの一族、かなり異常な考え方だし、了見が狭いし、お付き合いしたくないタイプの方々ですけどね。 ちなみに、 一般的には年老いたものが先に逝くので、 ご両親や祖父母よりも長い時間を過ごす事になるのは「元は他人で血のつながりのない妻」なのですよ。 一生の問題ですから、よくお考えになって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiuyuu
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.11

私が彼女さんだったら、このカキコミを見たら、即別れますね。 結婚当初、私は大卒、主人は中卒(通信高校在学中)でした。 私の両親は、国立大卒でしたが、主人とお付合い4年で結婚しました。 結婚までは、山越え谷越えでしたが、今では互いの両親ともにうまくやっています。 妹さんの結婚と時・・・・とか、くだらな過ぎます。。 ようは、guthiさんがご両親に頭が上がらないだけですよね? 本当はどうしたいんですか? 両親に内緒で結婚して、彼女は幸せになりますか? キツイ文面にはなりましたが、みなさんのご意見も踏まえ、よく考えてみてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

戸籍をとることは日常生活でめったにないでしょうから すぐにバレルということはないのでは? 内緒で入籍し、もしバレたら一番つらい思いをするのは誰だと思いますか? あなたの愛する彼女ですよ。 「それでもいいと彼女はいっている」というのでしょうけど イザそのときになったら彼女は苦しむでしょうね・・・。 私の両親もずっと学歴にこだわってましたねぇ 私は親の大反対で一度結婚がダメになったことがあります でも旦那は高卒です(私は大卒) 旦那の事は「いい人だ」と認めてくれています 結局学歴は判断のひとつに過ぎなかったみたいで 親っていろんな面を見抜くんだと思いました あなたの親がそこまで意見をかえないのは 学歴なんて反対の一部分にすぎず、別に理由があるんじゃないですか? 両親も幸せ、私たちも幸せ、そういう今がとっても幸せ 私は反対を押し切った結婚をしなくてよかったと思っています すみません、、、アドバイスにならず、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

No.8です。 専門家ではないので、記憶違いがあるかもしれませんが、一応書かせていただきます。 まず、質問者さんが今の戸籍を抜けて、一人の戸籍を作らなければなりません。これを分籍と言います。 自立したいとか何とか言って、一人の戸籍をどこかに作りましょう。 (戸籍は日本全国どの土地のどの住所にでも作れます。戸籍謄本・抄本が必要な時も郵送で取り寄せられます。) その後、その戸籍に彼女が入ります。 これで完了です。 (分籍しても親子でなくなるわけではありません。ただ、分籍すると二度と元の戸籍には入れません。) ご両親の戸籍には、多分質問者さんの分籍先が記載されると思いますが、ご両親には質問者さんの戸籍謄本・抄本が必要になる用事はまずないので、偶然ばれることはないような気がします。 でも、ご両親が疑いを抱いて調査したら、すぐにばれます。 以上です。間違いがあるかもしれませんから、確認は市役所でお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

質問者さんは、現在ご両親と同一戸籍なのですか? それとも別なのですか?

guthi
質問者

お礼

現在は同一戸籍になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.7

両親が何かの用事で戸籍をとった時、guthiさんが戸籍から消えてるのでばれると思います。 かれこれ10年程前の話ですが、私の知り合いの女性で、女性側の両親に10年間反対され続けた挙句、勝手に入籍していて、それが彼女の両親にバレた人がいますが、いまだに相手の彼と彼女の両親は、和解できていません。 失礼ですが、guthiさんの両親の反対の理由は、それ程までの理由ではない様に思うのですが・・・もう一度話し合ってからにした方が良いのではないですか? もしバレたら、私の知人の様に、一生和解は出来なくなりますよ。 それでも、本当に後悔しないのですか?

guthi
質問者

お礼

理由は本当、単純と思います。 僕は相手側の両親とある程度打ち解けていて、お世話になったりしているのですが、先日向こうのお父さんと話をした際 結局プライドが高く(特にうちの母なのですが)一度自分で言ってしまった事なのでもう曲げられないのではないかな?と予想しています。 事実、彼女と僕はもう3年程同棲を続けて、半ば黙認状態ではあるのですが… 実際20年一緒に暮らして、自分の親が非常にプライドが高い人間という事はわかっているので、僕もそう感じています。 和解できなくなるのは後悔しか残りませんよね。また明日親と電話します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

彼女と入籍するということは、guthiさんはご両親の戸籍から抜けて2人で戸籍をつくることになります。 ご両親の戸籍にはguthiさんが抜けたことが記載されるので、ご両親が戸籍を見た時点でばれます。 なぜ大卒?妻となるのに学歴はなにか関係あるのですか? 年齢だって5つくらい関係ないと思います。 それなら親は知らない方が幸せかも…なんて、guthiさんのそんな気持ちを彼女はどう思うのでしょう? guthiさんの選んだ彼女を認めてくれないなんて、guthiさんもご両親に信頼されていないことになりませんか? そんなふうにあきらめてしまわずに、自分の本気の思いを根気強くご両親に伝えたらどうですか?

guthi
質問者

お礼

結婚に学歴や年は関係ないのは僕もわかっています が 戦争前の時代の祖父・祖母も大卒(当時は高等部?でしょうか)でして祖母も両親ほどではないのですが少し反対気味です。 最近では珍しいとは思いますが、両親の結婚の際も家柄等を重視されたと聞きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.5

絶対にバレないという方法はありません。 事後承諾という形にならざるを得ません。 何か言われても「それがどうした!」と 悪く言えば居直る覚悟を あなたが持つかどうかでしょう。 その状態で結婚すれば、辛いのは彼女です。 あなたが揺れれば、軋轢のしわ寄せが 彼女に集中します。 必要なのは、あなたの覚悟ではないでしょうか。

guthi
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 ですよね、覚悟が足りなく逃げ回っているにすぎないのですが、親との仲を疎遠になりたくないし、 また妹がいるのですが、うちの親は妹の将来にも心配しています。 もし妹が結婚しようとした際、兄の嫁が高卒でそんな人だと知られた場合、相手から結婚の話を断られたらどうするの?と…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

一番ばれるやすいのは、親御さんが 戸籍を取ったときです。 パスポートの申請、その他必要に応じて、 戸籍を取ると、あなたがいなくなっているので そこで 相手にわかってしまいますね。

guthi
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 この戸籍から僕がいなくなる、というのは婿養子とかそれに関わらずなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_mimiy
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.3

少なくとも、20歳を越えた時点で婚姻をするのに親の同意はいらないですよ。 親が認めようが認めまいが婚姻できますしね。 親に隠れて入れるくらいだったらしない方がいいんじゃないですかね? いわゆる『旦那が義父母からかばってくれない』状態じゃぁ、幸せになれないと思う。 親を捨てるか、納得させるか。 どちらかだと思うよ。 子供が出来たらその子は祝福されない子になるだろうし、結婚ということを少し考えた方がいいのでは? 親にバレないで、とか自分の愛した嫁さんを隠そうとか考えてるうちは一家の大黒柱としてふさわしくないよ。

guthi
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます 子供の事を考えるのが一番の悩みです。 実は一回、中絶をしています。その頃は僕は学生で収入も安定しない上、親の反対もあり… ただ無理やりというわけではなく、彼女自身も、向こうのご両親もうちの両親も全員で話し合って出した結論です。 それでも、もう二度と同じ経験はさせたくはありません。 彼女に良く言われるのは『年齢の事もあり、このまま結婚できないんだったら好きだけど別れる』って話もチョコチョコ出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入籍は結婚式の前??後???

    皆さん、入籍はいつ頃されましたか??? 結婚式の前でしたか?それとも後でしょうか?? 私の周りには、入籍後に結婚式を挙げた方たちばかりで、それが普通なのだと思っていました。 しかし、両親に相談したところ入籍は結婚式と同時か後に決まっている!!と話があり、ネットで調べてみたところ昔は確かに結婚式の後に入籍といううのが普通だったということがわかりました。 でも私は、会社で社宅が用意されることもあり、できるだけ早く籍を入れたいのですが、籍だけを先に入れることに父が反対しており、どう説得したらよいのか困っています。 実際に籍を入れたいと考えているのは、結婚式の1~2ヶ月程度のレベルなのでどちらにしても変わらないのですが・・・。 親の意見も大事にしたいので、どうしても納得してもらない場合は、私が折れるつもりですが、私が無知なのか、籍を入れないまま結婚式を迎えるほうが不自然+損・・・な気がしています。(そんなことはないですか?) 結婚式前に籍を入れることに対して、どう思われますか? やっぱり少しおかしいでしょうか?

  • 入籍

    こんにちわ皆さん。 私には7年付き合ってる彼がいます。 現在は同棲中なんですけど。 そろそろ籍だけでもいれようかと、考えている状態です。 彼の両親も私の親も入籍に関しては反対もなく スムーズに必要書類等を揃えてくれました。 3月に入ったら入籍をしようと計画しているんですけど・・・ 実はまだ、両親同士顔を合わせたことがないんです。 私の両親は入籍する時は、彼の両親に福岡へ来て一度顔を拝見して話をしたい・・・と言っているのですが。 私としても、福岡へきていただいてほしいと思っています。 しかし、以前籍をいれる話を私から彼の両親へしたときに、なにげなく「福岡へ一度お父さんといらっしゃってください」と言うと「仕事でなかなかね~・・・」と言われました。入籍するときに、両親同士で顔合わせることなど普通しないんですか?私はそこらへん詳しくないので・・・彼の両親が福岡へ来れない場合は、こちらが京都へ行くと私の両親は言ってます。男方が挨拶に来るのが一般的なのでは・・・・と感じたんですが・・・ 2月中に顔合わせを決行したいので、困っています。 良きアドバイスをください・・・

  • 入籍日と結婚式の日

    入籍日についてお伺いしたいことがあります。 私は、お互いの付き合った日にしようと決めていたんですが、 【私の両親に挙式の日と合わせないとダメだと言われてしまいました。 また付き合った日が9月19日で9が並ぶのでよくないと....】 挙式は、来年2012年2月と家族のスケジュール等から決まっています。 私の家族は、占いに興味があり、今年の2月に結婚の報告をすると今年は、新郎の今年の運年がよくなく、来年が12年のうち一番よい年なので、来年にしなさいと言われました。 私たちもお金に余裕がないので、来年に挙式をあげて、今年入籍をと考えておりました。 前に親戚、家族がいる前で来年挙式で9月に入籍したいと親に言うと、承諾してくれました。 後日、親と話すと上の↑ことを言われ、【私の両親に挙式の日と合わせないとダメだと言われてしまいました。また付き合った日が9月19日で9が並ぶのでよくないと....】 また母に「一生戸籍に9月19日と載るんだよ」と言われ、 私は「私たちの大事な日なのに、別にいいじゃん」というと、母「激怒しながら、勝手にしなさい!!親が子供のことを思って言ってあげてることなのに、もうしりません」と言われました。 後日、姉が母と話したあと、姉が私に「母は、9月は最もダメだけど、挙式前に入籍するのがダメだと」言ってたよ。姉は「自分たちの結婚なんだし、親のために結婚するんじゃないんだから、それにまだ時間あるんだし、ゆっくり決めなよ」と言ってくれました。 ※兄、姉は挙式日、または、式後に籍を入れてます。 ここまで、9月をダメだと否定されてしまったので、9月はやめる方向でいます... 私は、私の親に言われたので、仕方がないと思っていますが、彼に親に言われたことを話すと 、あり得ないと言われました...。彼の両親は、こだわりがないので。 彼は、今年入籍するもんだと思っていたので、納得がいっていなく....。 また親の反対を押し切って、こんなチャンスがないので、、 2011年11月11日に入籍することも考えています。 長文になりましたが、質問内容としましては、 1:9月に入籍してもいいのでしょうか 2:9月がダメなので、2011年11年11日なら入籍してもいいのでしょうか。 両親は納得しないとも、9月ではないので...。 3:親のことを考えて、来年の挙式日に合わせたほうがいいのでしょうか。 もうひとつ、私たちの、今年でもっともよい、入籍日があれば、教えていただきたいです。 私:1983年9月3日です。 彼:1984年2月4日です。 宜しくお願い致します。

  • 入籍をする方法(入籍しないと不利なこと)

    こんばんは26歳男です 質問のタイトルが非常に変なのですが、以下の質問を読んでいただきたいと思います(カテゴリーも微妙なのですが) 今日彼女の家に結婚の意志を伝えに行ってきました 事前に彼女からは話をしていてもらったので、いくつかの問題については話をして了解を得たのですが・・・ 最大の問題がクリアーできなかったので助けてください 彼女の家は2人姉妹で彼女は長女です(妹さんはすでに嫁に言っていて別の姓を名乗ってます) 僕のは長男で実家は商売をしています(そして、現在は違うのですが将来的には商売を継ぎたいと思っています) 彼女も彼女の家も僕の家の事情は知っています そこで、彼女の家から言われたことは彼女に現在の姓を名乗ること、僕に彼女に籍に入ることを望まれました。それができないのならば、結婚には反対をしないが、僕の籍への入籍はしないでほしい(内縁関係なら問題はない) と言われました ちなみに彼女は僕の籍に入って,姓が変わることには反対していません(むしろ入籍したいと言ってます) ここで、彼女が僕の籍に入らずにいると不利であることを彼女の親に伝え、説得するために何かいい方法が無いか教えてほしいのです 彼女自身も入籍したいのですが、それにこだわってしまうと結婚そのものを反対されてしまうので強くはいえないようなので、こういった理由があるから彼の籍に入るといった理由付けが欲しいです こういった経験談でもかまいませんし、実際に夫婦が別の籍であると困る点を具体的に教えて欲しいです もちろんお互いに時間をかけて説得していこうと考えてます。よろしくお願いします

  • 入籍に踏み切らない同棲中の彼

    私の友人(26歳)の話です。 遠距離恋愛の彼(25歳)と同棲を始めて1年が経とうとしているのですが 未だに彼が入籍に踏み切ってくれないと相談を受けました。 ご両親は「一緒に住むなら籍を入れなさい」と言っていたのですが 彼が入籍を先延ばしにしているため困惑している様子です。 彼女自身は1日も早く籍を入れたいと考えているのですが 一向に事態が進まず、彼とご両親の板ばさみになっています。 どうしたら事態が好転するのか、お知恵をください。

  • 相手が学生のできちゃった結婚

    入籍のことで大変悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。 私は現在勤続4ヶ月の会社員で、妊娠9週です。彼は現在大学4年で、来年4月から就職が決まっています。 私は早く入籍したいのですが…彼の親が、私達が入籍すると彼が扶養から抜け収入(扶養手当)が減るため、入籍は4月以降にしてほしいと言っています。 いくつか事情があり、同居が難しく、お互いしばらく実家暮らしになるのですが… 彼はバイトで収入は103万未満で、そのまま同一の家計で生活することになるので、親の扶養からは抜けないと思うのですが、どうなのでしょうか? また、子どもが生まれる200日前までに籍を入れないと非嫡出子になるとネットで見たんですが…それによる不都合がよくわかりません。認知することにより嫡出子というふうになるなら、4月に籍を入れても特に問題はないのでしょうか? 戸籍に「何月何日 認知」と記載されると読んだのですが、これは正しい情報でしょうか? 相手の親を説得するための確かな知識が欲しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 入籍と結婚式までに日にちをあけましたか?

    こんにちは。今年12月までに結婚式を挙げたいと考えているものです。 私と彼は、6月くらいには入籍し一緒に住み、冬に式を挙げたいと考えていました。本当ならば今すぐにでも結婚したいのですが、彼の仕事の都合でどうしても冬にしか結婚式を挙げられないのです。ですので、入籍を早くしたいと考えていました。このことを私の親に話したところ、世間体もあるし、入籍と式の間が開きすぎているため親戚に説明できないからだめとの返事でした。どうせ結婚するなら何ヶ月か待っても一緒でしょ?とのことです。私は不規則な仕事をしているので、今のままでは4月からは週に1回会えるか会えないかの状況になってしまいます。できれば早く入籍したいと考えています。皆さんは入籍と結婚式までどのくらい期間がありましたか?何か親戚に挨拶などおこないましたか?両親を説得すべく皆さんのご意見を参考にさせてください。

  • 入籍と結婚式を別々で。

    約5年付き合った彼との話です。 金銭的に結婚式はまだ無理だけど、いずれ、結婚するのだから先に入籍だけしようという話に。 私は、昔から結婚願望が強く嬉しいは嬉しいのだけど、入籍だけをしておくってなんだかモチベーションがあがらなくて・・・。 みんなに祝福して欲しいので、結婚式を入籍と同時にあげたいんです。 でも、金銭的な面で不可能。 そこはどうあがいても無理なので、諦めるとして・・・。 入籍って結婚式より自分の中では大きなことだから、結婚式より入籍したことに祝福してもらいたいんです。 入籍しました、というのはどのようにみんなに伝えればいいんでしょうか?? まとまりのない文章ですみません。

  • 入籍しない事について

    長く付き合ってる彼と来年結婚します でも入籍はできません 彼は新築の一軒家のローンを払っています 叔父が購入しローンを払ってましたが、急死したため(団信に入ってない)払う人がいない ので彼が代わりに払っています 入籍すると、もし彼が亡くなった時 家のローンが配偶者である私にふりかかる という事になり 彼がそれを心配して、入籍はしない方がいいと言ってます ですがうちの両親が、一緒に暮らしたら すぐ籍入れなさいと言ってきます 両親に、彼の叔父が家を購入し1年で急死して、団信に入ってなかったため彼がローンを背負ってしまって、彼に何かあれば私がローンを背負ってしまうため入籍はできない。なんて言えないので悩んでます アドバイスお願いします。

  • 二人とも両親と子供がいます。入籍を考えています。

     付き合って7年になります。二人ともバツイチで、交際は両親も子供もお互いの会社もみんな公認です。私には認知の父と足が弱くなった母がいます。また、お互いの子供が20代前後の大学生と専門学校生が4人います。言い方は悪いが、子供が育ち親が亡くなるまでは二人の生活は難しいと話しています。  付き合いが長いので入籍を考えていますが、入籍することでわからない事があるので教えていただけませんか?  (1) 相手のお子さん(21才と19才)の籍はどうなります?私の籍?私の子になるの?  (2) 双方親の財産はカンチしたくないのですが可能ですか?     お互いの子供に継がしたい。  (3) 別居していても入籍すると配偶者になり扶養になりますね?    後、何かデメリットがあれば教えてください。     

専門家に質問してみよう