• ベストアンサー

履歴書詐称

私は、正社員の職歴は1回なのですが、派遣やら、契約社員やら、アルバイトなどを経験しました。私自身大学を卒業後もう何年となりますもので、そろそろ定着しないととあせっています。 そこで、心配なのが履歴書です。 よく履歴書は、経歴が長くかつ、退職がないほうが有利と聞いたりしますが、履歴書を詐称することってやはりできないのでしょうか? もし、詐称できたとすると、どこまでごまかしが利くのでしょうか? 逆に、雇う会社側からして、採用する人のどこまで職務経歴がわかるのでしょうか?個人情報の取り扱いも厳しい世の中です。

noname#27182
noname#27182

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

結論から言えば、履歴書詐称はやめておいたほうが良いですよ。 私の知る範囲内ですが、今までに職歴詐称が発覚して問題になった人を数名知っていますし、内一名は採用取り消しになりました。 ちなみに、詐称がバレるきっかけとしては、保険の加入期間と履歴書に書かれている在職期間が合わない事から発覚する場合が多いかと思います。 また、企業によっては、履歴書に書かれている以前勤めていた会社に電話して実際にそこで働いていたか確認するところもあります。(ただし数としてはこういう会社は少数なのではとは思いますが…。) あとは、以前勤めていた会社から退職証明書をもらってくるように指示される場合もあります。(これも全体から見れば少数派だとは思いますけどね。) 他の回答者様もおっしゃっていますが、正社員ほどではありませんが、派遣・契約社員・バイトなども職歴としては認められ評価の対象にもなります。 ですから、経歴を詐称するのではなく、非正社員時代に積んだ経験・スキルで応募する仕事に少しでも役に立ちそうなものがあれば、それを強調して記入し、ご自分に有利になるように持っていくのが、一番正攻法だと思いますよ。

noname#27182
質問者

補足

それでは、保険加入期間と在職期間が一致すればいいのではないでしょうか?たとえば3ヶ月社員ではたらいてやめるとします。その後間を空けず3ヶ月働くとします。2つの会社の経歴があるが、1つの経歴として職務経歴を書くってのは、やはり駄目でしょうか?私にはどうしても出したくない、その3ヶ月の契約社員の履歴があるのですが・・・。それでも危ないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

他人が見ていないので、ついごまかしてしまう。 我々国民の代表である国会議員で、しかも大臣の要職にある人すらそうなのです。 ですから、質問者さんの焦るお気持ちは痛いほどわかります。 現職の大臣だってごまかしている。 だから自分だって。 何とかごまかしてでも、急場を凌ぎたい。 今、一時が凌げれば、その後は何とかなる。 本当にそうでしょうか。 今日、何とかごまかせれば、明日はすべてが好転する。 本当にそうなりますか? もし、そうだったとしたら、どうして今があるのですか? 私は65才の男性です。 毎日が日曜日という日を過ごしています。 『わが人生に悔いなし』 そんな格好良いことなんか、とてもいえません。 失敗ばかり。 どじばかり。  この年になってわかったことがあります。 人生、たいして大きな差なんかついていません。 現役だった頃は同期のアイツにまた差をつけられた。  今年の始めに学生寮の仲間の新年会に出ました。 よその大学を卒業し、再挑戦して入学して来た友達がいました。 年を食っているので、年齢制限があって、優良企業には入れず、当時出来たばかりの環境庁とかいう役所に入りました。 彼は何と、あの『京都議定書』を纏め上げ、その功績が認められ、世界中からお呼びの掛かる超売れっ子でした。  70才に近い高齢なのに、去年だけで中国に10回近くも出張したとか。 中国の環境問題の取り組み方を指導しているのです。 我々が卒業する時、彼だけが企業にも入れず、かわいそうと同情したものでした。 あれから40数年、形勢は大逆転。 彼は今は日の出の勢いにあります。 しかし、企業に就職した者は激しい消耗戦に心身ともボロボロになっています。 たいした仕事も出来ず、定年退職しても仕事もなし。  大切なのは良い仕事をすることですよ。 給料や地位になんか拘ってみても、そんなのは60才までのこと。 それこそが『五十歩百歩』『目くそ鼻くそ』でしかありませんよ。 まだいくらでもチャンスは巡って来ますよ。 大切なのは、いつでも姿勢です。 どういう姿勢で物事に当っているのか。 真正面から受けて立っているか。 いつも逃げ腰になっているのか。  みっつの『あ』があります。 ● 焦らず ● 甘えず ● 諦めず 世の中を巧く乗り切る三種の神器。 それは『運』『鈍』『根』です。 この中で、一番有効なのは『鈍』です。 何を言われても、『ボー』としてとぼけられるのは、大変な才能ですね。 何があってもとぼけていられる無神経さがこそが、最高の武器なのです。 『焦らず』『甘えず』そして『諦めず』 必ずチャンスは巡って来ます。 誰にでも三度は。

noname#27182
質問者

お礼

貴殿の言葉に重みを感じます。言葉がでません・・・。 ● 焦らず● 甘えず● 諦めず⇒⇒そのような人間形成を心がけたいと思います。 誠にありがとうございます。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

履歴書の詐称は、それが原因で企業は解雇をしてもいい決まりに なっています。この場合保護対象になりません。 また、厚生年金の履歴を見れば企業に所属した期間がすぐに わかります。 年金の計算を行う際に、履歴書と並べて見ることはありませんが、 履歴書も資料で使う場合がありますので、どのみち判ります。 よって、やめるべきだと思います。 それよりも正直に、履歴書の隙間を埋めて記載し、キャリアを 述べていただければ、その会社のニーズに合ったスキルがあると 判断されれば採用されると思います。 アルバイトも仕事内容によってはスキルと判断できる場合が あります。

noname#27182
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。知らなかったら重大なことになっていたでしょう。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 履歴書に記載する経歴について

    はじめまして。 履歴書に記載する経歴で疑問があります。 去年に約2年間正社員として勤務した企業を退職し、その後去年秋から冬まで派遣社員として勤務していました。 職務経歴書にはこの派遣社員の経歴は記載しましたが、履歴書の職歴欄にはわざわざ記載する必要はないでしょうか?去年の正社員退職後、次が決まるまでのアルバイトとしての位置付けでしたし、敢えて載せることもないだろう、と思っています。実際職務経歴書には載せて履歴書には載せない形で求人へ応募したことがありますが、先方から指摘されたことはありませんでした。 ご意見お待ちしております。

  • これは職歴詐称になるのでしょうか?

    今までの職歴です。 新卒→正社員1社目(6年)→無職期間(半年)→アルバイト(2ヶ月)→短期派遣(2ヶ月)→正社員2社目(3年)です。 現在転職を考えていますが、最初は正社員のみの書いた履歴書を作りました。 と言いますのもアルバイトは、本当に繋ぎのつもりでしたし、無職期間が長くお金が無いので、すぐに新しい仕事も決まらずとりあえずはと思いしばらくのつもりでアルバイトを見つけました。 しかし、1ヶ月半ほどアルバイトに出ていた所から、正社員登用の話をもらいまして、ありがたいのですが、私は他の分野の正社員を目指し勉強中でしたので、お断りした経緯があります。 その事で、そのアルバイト先に居ずらくなり辞めてしまいました。 それでも、転職したい分野の試験はもうしばらく先ですし、またアルバイトに出て同じ事になるのも困ると思い、期間限定の短期の派遣で2ヶ月ほど勤務した経験があります。 その後、正社員2社目へ採用が決まりました。 現在、転職を考えています。(希望は長期勤務の正社員) アルバイトや派遣は、短期だったので書かなくてもいいやと思い書かずに履歴書を作ったのですが、こちらのサイトを拝見していると職歴詐称になってしまうのでは?と思いました。 まだ郵送していませんので、書き直しは可能なのですが、やはりアルバイトや短期派遣も履歴書に書くべきでしょうか? 短期の仕事を書いた事で、応募した会社に「仕事が続かない」と見られても困るので、ちょっと考え物です。 もちろん、職歴詐称になるというのであれば、法律違反(?ですよね?)なので転職回数が多いなど応募先から面接で何を言われようが書き直します。 どの辺りからが職歴詐称になってしまうのでしょうか?

  • 経歴詐称するつもりは毛頭ないんですが

    今、職務経歴書書いているんですが、 経歴詐称するつもりはないんですが、 どこで働いていたか、までは、覚えているんですが、 何年の何月から、何年の何月まで、 働いていたか、っていうのを、 はっきり覚えていないんです。 契約書も残っていないですし。 こういう場合って、特に書く必要はないですよね? 正社員で働いたことがないので、 職務履歴書には、派遣や、アルバイトでの勤務などを入れています。 それとも、何月から何月まで働いていたかは覚えていませんが、 という形で、どんな仕事をしていたか書くべきなんでしょうか? 詳しい方、回答の方を、よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の職歴欄と職務経歴書について

    大学卒業したてで就活中です。 在学中はアルバイトや派遣社員の経験があります。 今回、応募した会社から「履歴書と職務経歴書を提出」するよう言われました。 履歴書の職歴欄にアルバイトは記入しないのが一般的ということはわかったのですが、 職務経歴書は、「自己アピールになることならアルバイトでも書くべき」とのご意見を目にしました。 そこで職務経歴書には経験してきたことを並べるつもりなのですが、 この場合、履歴書に「職歴なし」と記入して良いものでしょうか? 「職歴なし」なのに職務経歴書をつらつら書くのに抵抗があります。 派遣社員の職歴のみを履歴書に記載し、職務経歴書には派遣+アルバイトを記入する という方法で良いでしょうか・・・。 どうかよろしくお願いします。

  • 履歴書の書き方について

    履歴書の職歴欄に以下のように記入し、応募会社に送付しました。 株式会社〇〇 入社 一身上の都合により退職 株式会社〇〇 入社 一身上の都合により退職 上の雇用形態は正社員 下の雇用形態はパート(フルタイム)で、履歴書には雇用形態を書いていません。 昨日、面接を受けて採用(アルバイト)をいただいたのですが、これは経歴詐称にあたりますか? 正社員で働いていたかの質問などはなく、人柄を見て採用したとのことでした。 書類審査の時はメールで履歴書を送りました。 雇用形態を書き加えて、今からでも再送するべきでしょうか? 経歴詐称をしている場合は、懲戒解雇もありえると仰っていたので、入社時の書類等で不審に思われないか心配です。

  • 履歴書詐称してバレた方いますか?

    私は履歴書詐称してしまいました。 現在派遣にて勤務中です。派遣元で詐称しています。 契約社員の話がきました。とても有難いのですが、怖くて受ける事ができません。 詐称内容は…… 1.水増し 2.最後の職歴記入せず水増し ※年金加入履歴と付け合わせたらほとんど間違っていました。 金融関係の会社なので厳しくチェックすると思います。 私が気にしているのは、 1.面接した時に派遣元が提出している職歴を派遣先は保管しているのでしょうか? 2.契約の面接を受けるなら履歴書を提出するのですが、その時、1、の提出している職歴を照らし合わせたりするのでしょうか? ご存知の方、同じような経験のある方アドバイスお願いします。 因みに、契約社員を受けるならきちんとした職歴を提出しようと思っています。 こんな事をしてしまって反省しています。 辞退しようか…又は、退職しようか…毎日悩んでいます。

  • 履歴詐称

    履歴詐称。アルバイトとして入社したのですが、社会保険に加入になりました。自業自得なんですが、職歴を誤魔化してしまい、実際は3月で辞めたのですが7月退職と書いてしまいました…。ちなみにその会社は潰れました。 年末調整はする時に、源泉徴収票は必要ですか?また、源泉徴収票を提出した際に履歴詐称した事がバレますか?バレるというのは履歴書の経歴を確認するからバレるのですか?何故、バレるものなのでしょうか?

  • 職歴の多い場合の履歴書の書き方

    職歴の多い場合の履歴書の書き方について教えてください。 私は32歳女で、アルバイト、派遣、正社員を含めて合計6社経験があります。 職歴は、 1.アルバイト 2年2ヵ月 2.派遣 1年4ヶ月 3.アルバイト 1年5ヶ月 4.派遣 1年8ヶ月 5.アルバイト 6ヶ月 6.正社員 2年1ヶ月 なのですが履歴書に、 ○年○月~○年○月 派遣、アルバイト 詳細は職務経歴書記入 ○年○月~○年○月 正社員 とアルバイトと派遣をまとめて書き、職務経歴書に 1.○年○月~○年○月 アルバイト 2.○年○月~○年○月 派遣 3.○年○月~○年○月 アルバイト 4.○年○月~○年○月 派遣 5.○年○月~○年○月 アルバイト 6.○年○月~○年○月 正社員 という風に書き、一つ一つの職務内容を詳しく書くことを考えています。このような書き方は印象が悪いでしょうか。 私と同じように職歴が多くて転職に成功された方、履歴書を見る経験が多い方などアドバイスを頂けたらと思います。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 派遣先への履歴書詐称。

    私は派遣の仕事をしようと派遣登録しました。派遣元へは、履歴書を詐称して出していて今度仕事をすることになりました。 まず、一般の正社員での登用後は履歴書詐称はばれると知っていますが、派遣元は社会保険とかの手続きをするのに履歴書詐称についてばれるのでしょうか? なぜ、派遣元に履歴書を詐称したかというと私自信が派遣会社で勤務した経歴がありあまりにも難しい仕事と思いわずか数ヶ月で挫折したからです。

  • ■履歴書詐称について

    ■履歴書詐称について 20歳の女性です(知人です) 履歴書の経歴を詐称して、長期アルバイトの面接に合格しました。   詐称内容ですが、高校卒業後の2年間についてを 実際は、正社員(1ヵ月のみ)・いくつかのアルバイト(長くて半年)を転々としていました。 しかし、卒業後に就職した会社(正社員1ヵ月間勤務)に【正社員として2年間勤務】と詐称しました。   そして、今合格した会社から、前職の源泉徴収票の提出をお願いされています。 しかし、源泉徴収票はありません。 とりあえず探しますと言い、その場しのぎしている状態です。 会社側は、「なければ、前の会社に連絡してみます」と言っています。   (1)この詐称状況だと、今の会社としては、前職の源泉徴収票は必ず必要になるのですよね?  例えば、源泉徴収票を紛失してしまい、前の会社が倒産してしまったので連絡も無理です。という  対応は通じませんか?   (2)この詐称内容だと、バレた場合、採用解除・解雇となりますか?   以上、拙い文章で申し訳ありませんが、お分かりになる方、回答いただきたく思います。 

専門家に質問してみよう